教えて!桃山高校 (掲示板)
「入試」の検索結果:127件 / ページ数:13
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/04/17(日) ]
国公立大学への進学率はやはり普通科より自然科学科の方が多いのでしょうか?
また、文系の私立校の推薦はどのような学校がありますか?
内緒さん@関係者 [ 2016/04/18(月) ]
今年3月の卒業生までは高校入試制度が違っていました。
それを念頭に置いていただいた上で地方の国公立も全て含めるならば
普通科2類人文の方が国公立進学率は高いです。
京大・阪大・神戸大への進学率ならば自然科学科の方が現時点では高いです。

ただ、理系科目があまり強くないのであれば、
高校3年時に数3や発展理科科目が必須となる自然科学科はお勧めできません。

推薦は例年少しずつ変わりますが、関関同立、龍谷辺りは複数名あるようです。
私立では無いですが、京都府立大学への推薦もあるようです。
内緒さん@質問した人 [ 2016/04/18(月) ]
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
内緒さん@保護者 [ 2016/04/21(木) ]
現3年生が入学する時から公立高校の入試制度が変更になり普通科は1類2類が廃止され、京都市内全域から行けるようになりました。現3年生以降の普通科は今年3月卒業生の2類と同レベルくらいだと、以前ここでもおっしゃってる方がいました。
なので来年度から進学率はかなり上がるのではないでしょうか、また学校側もそう思っているでしょう。
ただ、公立高校なので推薦枠は期待してはいけません。
内緒さん@保護者 [ 2016/07/09(土) ]
指定校推薦は、関西の関関同立や、東京の難関私立も、枠があったと思います。
以下の話はご参考までに。
指定校推薦は、早くに進路が決まったり、(その年の希望者の状況によっては)一般入試なら合格が難しい大学に合格できたりといったメリットがあると思います。
その一方で、ガチの受験勉強をする必要がないので、卒業までをあまり勉強せずに過ごしてしまうと、入学してから、ついていくのが大変になります。
また、一般入試の競争を勝ち抜いていない劣等感を感じたり(大学生の息子の話では、指定校推薦や附属校から内部進学で来ている同級生には、そんな雰囲気があるとのこと)、就職のときに、企業に「受験の競争を経験してない子」という見方をされるという話も聞いたことがあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/03/01(火) ]
11月と12月の自然科学科の入試説明会って対象は何年ですか?
内緒さん@保護者 [ 2016/03/04(金) ]
対象学年は確か決まって無いはずです。
部活体験も中3でなくても良かったと思います。
うちは中3で勉強が忙しくなると思ったので、中2で行きましたが大丈夫でしたよ。

12月の説明会は個別相談形式なので、ある程度細かいことが決まっていた方が良いかもしれません。

桃山に限らず、公立私立どちらも早めに色々なところに行ってみられたら良いですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/29(月) ]
桃山高校の普通科から薬学部に行くのは厳しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/02(水) ]
桃山高校の普通科は現在の高校2年生が入学する時に設置類型が変更され、優秀な生徒が集まりやすい傾向になっています。
だから学習環境としては心配いりませんよ。

もし塾に行くのであれば、桃山高校の近くの河合塾マナビス、京都市内で少し遠いですが京大Willing、修学塾(共に京大生が運営する塾)が定評があります。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/06(日) ]
薬学部は薬剤師になる6年生の薬学科とどちらかというと就職を考える4年生の薬科学科(創薬や生命薬科などとも言います)があります。
難易度的には薬学科の方が少し高いです。

私立と国公立では必要教科数、また難易度が変わってきますので、一概に入れないとは言えないです。
さすがにぎりぎりで普通科に入れるくらいの成績では厳しいですが、上位層なら可能性は高いと思います。
これは桃山高校だからでは無くて、どこの高校でも同じでしょう。
入学する前にどれくらいしっかり基礎が固まっているか、入学してから、どれくらい勉強に力がいれられるかにかかっています。

普通科でのアドバンテージを考えるなら、定期テストを押さえ、評定をしっかり取って、推薦入試を利用するのも一つです。

将来のことですので、しっかり考えて頑張ってみてください。
薬剤師@一般人 [ 2016/03/06(日) ]
薬学部は入るのも入ってからも勉強が大変なのに、就職の時に少しがっかりします。
給与、社会から必要とされる度合は薬剤師より看護師の方が上ですよ。
身近に薬剤師が居ない人がイメージだけで褒めてくれるのでプライドを保てていますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@保護者 [ 2016/02/29(月) ]
自然科学科と普通科では、
どちらが国公立大進学が多いですか。
また自然科学科の授業は、
受験勉強に支障はありませんか?
内緒さん@保護者 [ 2016/03/04(金) ]
新しい入試制度が始まったのは今の2年生からなので、
まだ何とも言えませんね。
今までは人数の割合や普通科は文系が多かったことなどから、国公立という括りだけなら普通科の方が多いです。
理系で、京阪神や旧帝大レベルなら自然科ですね。

今年度の1年生から、SSH関連の課題発表のようなものは普通科でもやるようなので、授業的にはあまり変わりなくなると思います。

ただ、理系は国公立では理数科目の負担が大きく、文転する可能性があるなら、自然科学科はお勧めできません。カリキュラムに数3、発展レベルの理科の授業の単位は必須だからです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
Star@一般人 [ 2016/02/22(月) ]
受験お疲れ様でした。
今年の自然科学科、英語が一番
難しかったと思います。
一番自信があったのですが、一番低かったです。
みなさん何点くらいとれましたか?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/22(月) ]
今年の受検者は嵯峨野コスモスよりレベル高いです笑 ちなみに今年の合格ラインは内申80で筆記7割でしたね
質問者@質問した人 [ 2016/02/22(月) ]
そうですね、今年は高かったです。
僕は良かったのですが、友達が
内申7割、テスト6割強でギリギリ合格だった
そうで、合格を聞くまでとても心配でした。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/22(月) ]
ぼくは5割強で落ちてしまいました。
切り替えてがんばります!
名無し@一般人 [ 2016/02/23(火) ]
私の友達はギリギリ6割で内申9割強で
受かりました。
やっぱり英語が低かったですね笑
内緒さん@一般人 [ 2016/02/23(火) ]
今年の受験者は嵯峨野コスモスよりレベルが高いという根拠は何ですか?
あなたの塾内では自然科学科のほうがコスモスより偏差値が高かったのですか?

大手塾なら掲示板に張り出されているので、各公立高校の合格者の私学併願合格先を見比べたら、受験者のレベルがわかると思います。

内緒@卒業生 [ 2016/02/26(金) ]
嵯峨野より高いてwww
何を根拠に??
進学先比較してみ?
内申点イマイチなひとは 自然科学科受験すんのいいよな。
内緒さん@関係者 [ 2016/02/28(日) ]
たしかに今年の自然科学の合格難易度は上がりましたね。恐らく偏差値としては70乗ってくると思いますよ。あなたの塾内だけでなく全体の傾向ですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/09(水) ]
嵯峨野は内申の高い先生受けのする真面目な生徒が多い印象です。
入試問題も塾通いなしでもいけるレベルなので、いうほど難関でもないような気がします。
だいたい通うのが面倒くさすぎる不便な場所なので偏差値云々でなく桃山を志望する選択肢しかないという人たちも割といそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/12(土) ]
木津川市からでも嵯峨野を狙えるなら、桃山を通過して嵯峨野を選ぶ人は普通に珍しくないですよ。
桃山も良い高校との位置づけではありますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無しさん@中学生 [ 2016/02/06(土) ]
桃山高校自然科学落ちて普通科に来る人ってやっぱり多いでしょうか?
中期内申150過去問8割で合格できますか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/02/06(土) ]
いるとは思いますが、そこまで多くはないと思います。
自然科学科を受ける方には交通圏内外の方も多くいらっしゃいますし、どちらかとゆうと前期に違うところを受けてレベルを落として桃山普通科を受ける方の方が多いと思います。
そうゆう方に負けないように当日点頑張って取ってください。
内緒さん@関係者 [ 2016/02/07(日) ]
今の2年生から入試制度が変わっているので、以前のバス停方式ではありません。
普通科のレベルもかなり変わり、自然科を落ちて志望する子も以前よりも増えています。
ただ、大多数を占めることはないでしょう。

その成績でしたら、現時点では大丈夫だとは思います。
ただ、普通科自体のレベルが上がっていることもあるので、油断しないで当日テストの勉強を頑張ってくださいね。
名無しさん@中学生 [ 2016/02/11(木) ]
ありがとうございます。
受かれるように頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/13(日) ]
中期の普通科は嵯峨野西京のコスモス科、エンタープライジング科を落ちた人が多数受けますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/06(土) ]
長くなります!
どなた様でも、厳しい意見でもかまいません
多くの方の意見を聞きたいです‼

桃山自然科学を希望しているものです。
内申は3年間オール5、生徒会を2年間、部活は副部長をしていました
五ツ木の大阪模試で11月では偏差値63.8(4教科)とれましたが、他は62とか63です
赤本では、合計260-280くらいです
受かると思いますか?
また、面接で聞かれるようなこと、気をつけなければいけないことなどあればお願いします
内緒さん@中学生 [ 2016/02/06(土) ]
あなたの学校のオール5は簡単に取れるんですね
うちの学校のオール5の子達はみんな堀川探究科にまあ入れるでしょうレベルですよ。

とまあ、言いたかっただけです

がんばってくださーい
内緒さん@中学生 [ 2016/02/06(土) ]
あなたの学校がどれくらいか分かりませんが、オール5をとることは簡単かもしれないです
ただ、私はテストではいい点を取り、積極的に授業に参加するなど、それなりの努力はしてます
内緒さん@一般人 [ 2016/02/06(土) ]
桃山高校の自然科学科の赤本の個々の配点は非公表のはずでは?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/07(日) ]
非公表です!
だいたいの点数として、百分率で正答率を出してます
内緒さん@一般人 [ 2016/02/07(日) ]
何回目でその点数を取ったのですか?
それにもよると思います。
是非返信して下さい。
受験頑張って下さい!
内緒さん@中学生 [ 2016/02/07(日) ]
その問題自体は一回目ですが、桃山自然科学科の赤本問題としては、6回目(6年目)に2015年の問題を解きました
すたーまん@一般人 [ 2016/02/10(水) ]
こんばんは。受かるか受からないかは自分次第ですが、それだけの点数があるなら自信持っていいと思います(^^)
己信じるのみですね!
私は今大学生で塾でアルバイトしてます(堀川高校出身でした)
当日、緊張するのは当たり前だし、みんな同じ条件なので、試験当日までにやれるだけのことはやったなら後悔せずに望むだけです!
頑張ってくださいね(*^^*)
内緒さん@中学生 [ 2016/02/10(水) ]
ありがとうございます!
堀川高校出身なんて…すごいですね!
もう私立入試が今日から始まり、受験真っ最中です笑
受かれるように自分を信じて頑張ります‼
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/30(土) ]
私は去年の12月の最終志望校の志望の時に
初めて桃山高校さんを見つけまして…
どうしてもここがいい!と思ったのですが、
桃山高校さんを目指す方とかは中1の頃から
勉強していらっしゃると聞きまして、内申も
普通でいいわとおもい、結果100分の74です。

模試は五ツ木模試をうけたのですがD判定です。
偏差値数学63 理科65 国語58 英語50とまとまりがなく、英語が足を引っ張り合計偏差値は59と
60を超えませんでした。
最低偏差値は63必要と聞いて、絶望しています。

過去問数学理科ともに7割後半から8割前半、
国語は7割、英語は6割しかとれません。

まぐれでも受かる可能性はないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/30(土) ]
五木は甘いのにD判定とはどういうことですか!?
本番に弱いということですか?桃山は基本的に全て簡単なので、D判定でその点数ならA判定の人は9割ぐらい行ってますよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/31(日) ]
上の方に…
五ツ木模試は京都でも厳しい模試ですよ?
それに加え、自然科学科は偏差値67を誇る京都で
公立の中で7番目に頭のいい学科です。
簡単とは決して言えませんよ笑

桃山の入試問題は8割を取らせないように作ってあります。
何も知らない方が適当に言わないほうがよろしいかと思われますが…笑笑
内緒さん@一般人 [ 2016/02/01(月) ]
スレ主さま、五ツ木模試はあくまでも模試でしかなく、その偏差値で合否は測れません。
ですから、63無いと受からないなどということはありません。
五ツ木模試をいつ受けたかで受験母体も違うので偏差値も違ってきますから。

過去問の相性が良いということもあります。
赤本なら3年分ほどのものがあると思いますので、過去のものも解いてみて判断されると良いかと思います。
英語が苦手なら、単語熟語や復習を繰り返した上で、今までやった長文問題をしっかりと理解できるように文法も見なおして、少しでも点を稼げるように頑張ってみてください。
英語は入ってからも重要なので、今が中学校英語を復習する良い機会です。

大体、京都府の専門学科(市立も含む)の得点率は5〜6割で合格します。
ただ、これは下限であり、何処の学校も8割を取らせないことはありません。
現に桃山自然科の今年の1年生は何人かは、4科平均8割を越えています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/01/12(火) ]
桃高の普通科を希望している中2女子です。
成績はだいたい、体育以外は4か5です。
テストは8割は取るようにしています。
部活はしていません。
わたしの学校では桃高はオール5じゃないと無理という噂が流れていて…
この成績だと、諦めないとですかね?
これから、もっと成績はあげたいと思ってます
内緒さん@在校生 [ 2016/01/12(火) ]
オール5近い成績が求められるのは、普通科ではなく自然科学です。入試当日の点数によりますが、今のその成績なら十分合格可能でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/17(日) ]
配点比率を見れば

前期普通科A方式は内申:当日点=150:135
中期普通科は内申:当日点=195:200
自然科学科は内申:当日点=400:100

と明らかに普通科の方が内申比率が高いので、自然科は当日点が取れればオール5は要らないです。
前期普通科は募集定員が少ないこともあり、オール5に近い点数が必要と言われています。
中期狙いならまだまだ希望が持てます。
まだ中2ということですし、ここからしっかりと内申を上げて、前期が狙えるように頑張ってみてください。
なお、前期は活動実績報告書も80点分あるので、部活をやって無いなら生徒会、ボランティア、検定などで稼ぐことも考慮してみると良いです。
頑張ってくださいね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/12/27(日) ]
普通科から神戸大学等の難関国立大学へ行くためには、普通科で上位何名以内に入る必要があるのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2015/12/31(木) ]
2年生以下の普通科の上位層はかなり良くできるとは聞いていますが、現在の2年生から普通科の入試制度が変更されているので、答えられる人はいないでしょう。

仮に今までの2類(文系)と同じくらいと考えるなら、40人のクラスで阪大神戸大が各1〜2人くらいでしょうか。浪人して京大に行かれた方もいらっしゃったと思います。
それ以上にはなるのではないかという噂は聞いていますが、実際は再来年にならないと分からないですね。
@sundainoinu@卒業生 [ 2016/02/20(土) ]
上記の、桃山高校普通科2類出身で京大に2015年に合格したものです。2類の上位3人でも僕の年は京大、阪大、神大にそれぞれ落ちました。つまり普通科でトップでないとまず受からないですね。難関国公立を目指すのであれば自然科学に入るか他の高校に入るかした方が良いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

桃山高校の情報
名称 桃山
かな ももやま
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 60
郵便番号 612-0063
住所 京都府 京都市伏見区 桃山毛利長門東町
最寄駅 0.4km 近鉄丹波橋駅 / 京都線
0.5km 丹波橋駅 / 京阪本線
0.5km 桃山駅 / 奈良線
電話 075-601-8387
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved