教えて!明石高校 (掲示板)
質問数:902件 / ページ数:91
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/12/08(日) ]
過去問の解答を知りたいんですが…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
ディ@一般人 [ 2019/12/01(日) ]
美術科希望の受験生です。
将来の夢は美術教員になることです、美術科とは関係が無いかもしれませんが教員になろうと思えば学力も必要となるのでしょうか?
わさび@一般人 [ 2019/12/01(日) ]
この職業に就くためには、大学・短大の在学中に、所定教科の単位並びに教職専門科目の単位を修得し、中学校並びに高等学校教諭普通免許状を取得する必要があります。その後、最終的に各都道府県の教員採用試験に合格しなければなりませんので、学力は当然に必要です。

私の娘は今、大学1年生です。将来、美術の教職員になるかどうかはわかりませんが、一応中高美術教員の資格だけは取っておくつもりのようです。

ただし、教員の採用は狭き門で、大学卒業後すぐに採用される見込みはかなり低く、実態としては何年間かを非常勤講師として勤めるケースが多いようです。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/30(土) ]
美術科の入試は水彩とデッサンだと思いますが、鉛筆等道具の指定はありますか?
紙のサイズはそれぞれどのくらいですか?
何分で描ききればいいんでしょうか、、
質問が多くてすみませんが、答えてもらえるとありがたいです!
なずな@在校生 [ 2019/12/01(日) ]
紙のサイズはすみません、覚えていません💦 多分水彩は四つ切りサイズだったような気がします。道具は特に指定はないです。ご自身の使い慣れている鉛筆や絵の具、筆洗などがあれば大丈夫かと思います。時間は、鉛筆デッサンは30分、水彩が2時間30分です。
彩月@在校生 [ 2019/12/01(日) ]
もしオープンハイや,体験授業に参加されていましたら,そのとき配布された資料に細かな記載がされています。写生,八つ切り,水彩画,四つ切りです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/28(木) ]
私は今年明石高校普通科を受験しようと思ってる者です。
でも内申が168で、実力が223点でした。これだと明石高校は無理ですよね?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/28(木) ]
5教科はまだ伸ばせますよ!入試まで頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2019/11/28(木) ]
5教科はまだ伸ばせますよ!頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
🤖✧@中学生 [ 2019/11/08(金) ]
僕は今年明石高校美術科の受験を受けようとしている者です。
昔から絵に興味があり、クラスで一番上手い程度の画力です。将来絵に関わる仕事に就きたいので、もし美術科に入れたら真剣に絵について学ぼうとは思っているのですが、今の成績が27(2がふたつ、美術が5それ以外が3)とあまり良くないです。周りの人は応援してくれているのですが、入ったあとの勉強面での不安がとてもあります。高校を卒業したら絵の専門学校に行こうと思っているのですが、レベルの低い高校に入学して、放課後独学で勉強するのもどうかなと思っています。僕自身、美術科には入りたいですが、画塾にも行っておらず(これから通うかもしれませんが)、勉強も普通より悪い、絵も特別上手いわけではない、と言った状況です。
推薦は恐らく貰えそうなのですが、入試、入学後、の勉強面での不安が大きいです。
美術科の方、中学校の頃の成績と、今の成績はどんな感じですか?もちろんしんどいとは思いますが、留年してしまうほど成績の悪い美術科の人はいますか?
そしてこの程度の絵の状況で受かるものなのでしょうか?年々倍率が上がっていると聞いています。
名無し@在校生 [ 2019/11/09(土) ]
クラスで1番絵が上手いという自信は,入学後に失われるでしょう。
中学時代の成績が悪かったとしても,推薦をもらうことができ,かつ絵の評価をもらえれば,入学することができます。ただ,勉強面で入学してきた普通科の方々と同じ勉強をしなければなりません。例え偏差値の差が10以上あろうとも。そのことを常に意識してください。
私自身画塾には通っていません。勉強も得意ではありません。でも入学することができました。入学後は,正直頑張り次第です。

推薦さえもらえて,絵にそれほどの自信があり,3年間で成長するだろうと見込んでもらえれば,合格を手にすることができるでしょう。
留年するほどの...も,その人次第です。

ちなみに,入試では勉強面より画力のほうが見られます。
明石高校美術科は実技テストと面接だけですので。

ほかの回答者さんで,わさびさん,という方がいらっしゃいます。
その方の回答をぜひ参考に。
わさび@一般人 [ 2019/11/10(日) ]
「名無し@在校生」さんから指名を受けたので、コメントさせていただきます。

まず私は、平成30年度美術科卒業生の保護者です。美術科内の細かなことについては娘から伝え聞いたことが多いため、信頼性では在校生様のコメントに勝るものはないとお考えください。その上で、私の知りうる限りのことをお伝えさせていただきます。

兵庫県公立学校入学者選抜要綱では、『中学校での学習態度、生活態度が良好であり、人物が優れていること、美術科を志望する動機・理由が明白かつ適切であること』などが推薦に足りる条件とされていますので、これがクリアできていれば問題ありません。

次に日々の学習面ですが、美術科生は『美術が本業』とは言うものの、普通科生と同じように座学の時間も多く、これは先々の大学受検を考えれば仕方のないことです。

数学英語その他いろいろ。座学の宿題も容赦なくあります。美術科の制作課題にも追われ、泣きそうな顔して机に向かっていた娘の姿を思い出します。

でも親としては何も手助けしてやれることがなく、そっと見守ってやるだけが親の仕事でした。

勉強面でついていけるかという不安が大きいかと思いますが、何も学年やクラスで1位をとる必要はありません。「そこそこの成績」でいいわけです。なんとも微妙な言い回しですが、勉学も画力も抜群という生徒ばかりが集まってくるわけではないので、過度な心配をしてストレスを溜め込まないようにすることが重要です。

わからない箇所は友達に聞くのが近道だし、それでもわからない場合は、休み時間に職員室まで押しかけて先生に教えてもらうくらいの姿勢が必要です。

そうすると先生も鬼ではありません。熱心に尋ねてくる姿勢にはしっかりと応えてくださいます。そういう努力もしながら勉学面は乗り切ってください。

最後に画力のことについてですが、受検生のすべてが画塾経験者ではないので、過度な心配は無用です。中学校に美術部があり顧問の先生がいらっしゃるなら、基本的な部分をよく指導してもらってください。

ただ、時間的にも経済的にもゆとりがあるなら、画塾に通うのも有益だと思います。娘の場合、保育園の時から絵を始めて、小学5年生の時からは明石高校美術科受検のための指導に切り替わりました。過去の出題傾向をもとに、数多く練習することが大事になってきますが、練習量の多さは、きっとあなたの自信と財産になるはずです。

何事も、その環境に身を置けば、やるべきことには対応せざるを得ないのです。覚悟が備われば、自ずと結果はついてきます。

入試メニューは実技と面接です。デッサン30分、水彩画2時間半。これをきっちりと時間内に仕上げて、審査員を唸らせる作品にしてください。

向こう3年間で鍛え上げればモノになりそうだと判定された生徒が、めでたく明石高校の門をくぐる権利を得ます。メンタル面を強くして試験に挑んでください。

2年後のフランス研修旅行で、パリがあなたを待っています。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/12(火) ]
偏差値40前半ぐらいの人もクラスにいるので要はやる気次第というか…どうしてもここに入りたい!って熱意が伝われば受かると思います。画塾は通ったほうがいいです。明石高校美術科の受験を専門としてるコースがある画塾に通えば、明石高校の美術科の受験傾向や受験生のレベルも意識できていいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/12(火) ]
美術科在校生です。
勉強面に関しては、あまり成績が芳しくない方もたくさん合格しているのでさほど問題では無いと思います。(ただし、普通科も含めた順位でトップ3に入っている方々も美術科なので全員がそうではありません。)
問題の画力ですが、自信が無くても大丈夫!...とは言いかねます。
美術科の受験は実技試験でほぼほぼ決まるようなものなので、どうしても受験対策の練習は必要です。画塾に通う事は画力の向上や受験のための描き方の習得だけでなく、当日自信を持って試験を受けれる事にも繋がります。事情があって画塾に通えない場合は、学校の美術の先生に指導して頂きながら練習して下さい。
色んな不安があると思いますが、絵は練習した数だけ上手くなりますので、めげずに頑張って下さい。
今度は後輩として会える事を楽しみにしています。
彩月@在校生 [ 2019/11/20(水) ]
私も去年,勉強面で不安が残る中入試に挑みましたが,何とか入ることができました。以前同じ名前で質問者側にいます。その時の内申も書いていますので良ければ参考までに。
ほかの回答者さんが回答されていますので,私はそれに付け加えて。
入試,つまり実技試験では,カルトン(画板)を膝に乗せての卓上デッサンです。一般のペーパーテストと異なり,ほかの受験生の作品が見えてしまいます。焦ってミスをせず,自分が最大限に表現できる仕上がりにしていってください。また,試験内容が開始と同時に書かれた紙があります。それをよく読んで,画用紙の裏表(裏となるところには名前を書く欄があるかと思います)を確認してから描いていってください。このミスをしてしまうと,評価外になってしまう恐れがあります。私は試験中に,カルトンが倒れた事故で紙を真っ二つに折るというミスをしてしまいましたが,今こうして美術科生を名乗れています笑 来年,美術科生同士としてお話できるのを楽しみにしています。頑張ってください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/05(火) ]
今年倍率高いですよね?(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
名無し@一般人 [ 2019/12/16(月) ]
例年より高いですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
😛😛😛@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
理数探求類型の推薦で受かっても2年生から文系と理系に変えることはできますか?
内緒さん@在校生 [ 2019/11/12(火) ]
無理ですね。
進級しても理数探求類型として扱われます。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/10(火) ]
理探入学者で2年進級時に文転した人、2人知ってるので不可能ではないです
内緒さん@在校生 [ 2020/01/08(水) ]
無理です。
現高校三年生でたくさんの人が文転したため、翌年から文転禁止になってしまいました。
でも本当に夢がある。とか理系科目が欠点だらけ。とかなら学年の先生が優しければ可能性もあるかも知れません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@一般人 [ 2019/10/22(火) ]
美術科って一般教科の課題はどれくらい出ますか?
また受験前、画塾へ通っていた方はいつくらいから行っていましたか?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
こんにちは。座学の課題につきましては普通科と同等です。「どのくらいか」って訊かれると、あなたが中学校で今やってるその課題の量くらいです、たぶん。ただ、進級の度に美術課題の割合が高くなってゆきます。

私の場合、画塾は夏休みから通い始めました。
4月から通い始めた人もいれば、11月下旬ごろから通い始めた人もいます。
▷▶▷▶@在校生 [ 2019/11/04(月) ]
質問者様に逆に質問致します。
小学校から中学校へ進学された時,課題の量に戸惑い授業内容について行くのに少なからず労力が必要だったかと思います。いかがでしょう。
それが今回の,中学校から高校への進学と同じような,またはそれ以上の労力が必要だと思います。一気に周りの環境が変化するということも含め。前の回答者様も答えていらっしゃる通り,普通科と同じような課題が出されます。量は先生によって異なります。普通科に加え,美術科の制作課題が存在するということもお忘れなきよう。放課後や休日に進めないと,とても授業内では終わりません。十分把握されました上で受験なさってください。
わさび@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
娘が一番苦労してたのは、試験勉強と課題制作の提出時期が重なった時だったかな。どちらかを優先するわけにもいかず、同時進行です。

座学の宿題は、休み時間と帰りの電車の中でめどをつけて、残りは帰宅してからでした。21時に帰宅して、食事と風呂。そこから宿題の残り。深夜0時過ぎに寝て、翌朝5時半に出発して2時間かけて学校入り。

夕方は部活をしたり、課題制作のため美術科棟に残ったり。それでも足りない時は土曜日に登校したりして帳尻を合わせていました。

これを3年間。よくやったと思います。好きなればこそ、かな?

要はやる気の問題です。入学後に初めてわかることだってありますが、その環境に置かれている限り、やるべきことには対応せざるを得ないのです。

画塾については、そう心配なさることもないでしょう。美術部の先生がいらっしゃるなら、基本的な部分をしっかりと指導してもらえばいいと思います。中学3年生に高校生レベルの画力は求めません。

入学後、3年間で鍛え上げればモノになると評価された生徒が合格します。伸びしろが期待できそうかどうかですね。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/10/21(月) ]
今年度美術科を受験したいと思っている中三です。私は今、過呼吸によりクラスに行くことが出来ずに別室で授業を受けています。担任の先生には、学習室に行っている生徒が高校、特に進学校を受験できる可能性は低いと言われましたが、明石高校の美術科でも厳しいでしょうか。過去に不登校や学習室登校で合格した方はいらっしゃいますでしょうか。回答よろしくお願いします。
匿名希望@卒業生 [ 2019/10/27(日) ]
過呼吸になる原因は何でしょうか?憶測ですが学校の環境でしょうか?
それも改善せずに進学校は無理、クラスに行っている生徒が進学するところへは行けないと突き放した応答をする中学校には不信感を抱きます。
美術科は内申点と実技で合否が決まります。そしてだいたいは美大に進学します。和気あいあいと楽しく高校生活は充実しますが、課題はそれなりに大変です。
今どうなってるか知らんけど。
美大に行くと大検の人がけっこういっぱいいます。
過呼吸になるのはそれだけ感受性も豊かで才能につながっていると思います。
今、あなたが悩んでいる事を芸術を通してプラスに変えていく作業が
あなたを救うのではないでしょうか。
美術科に落ちて東京藝大に現役合格した猛者もいます。
世の中には受け止められない嫌なことがあります。
逃げていいと思います。立ち向かえと言うのは簡単でたやすい返答です。
世の中には画塾というものがあります。
まずはそこから始めてみてもいいのではないかと思います。

人生のスパンを長く見ながらトータルで自分にとって良い道のりを
お勧めいたします。
名無しさん@在校生 [ 2019/11/04(月) ]
美術科は推薦で入学した生徒により構成されるので,3年間クラス替えは行われません。そのことをよくお考えになった上でご入学を。
また,進学校と言われていますが,生徒の大半が言っているのがそれは自称に過ぎないということ。課題も先生によりますが,多いです。授業スピードも早いです。
明石高校美術科に入学出来なかったとしても,美術に進む道は山ほどあります。美術科はただ,美術に触れることのできる機会が溢れているだけ。
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/05(火) ]
皆様丁寧な回答ありがとうございます。
過呼吸になった原因はおそらくある先生のパワハラ、モラハラが原因で(担任の先生ではないです)、頻繁に症状が出るようになったのですがたまたまクラス内で過呼吸になってしまったところその様子をクラスメイトに笑われ、教室にいられなくなりました。
ので、その先生から離れた環境にいれば大丈夫かな.......と考えているのですが、そもそも受験のチャンスがあるのかどうかが知りたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
悩む@中学生 [ 2019/10/19(土) ]
明石市の高校で、コピックなどを扱ってる部活ありますか?また兵庫県内にコピックを扱ってる部活ありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

明石高校の情報
名称 明石
かな あかし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 52
郵便番号 673-0842
住所 兵庫県 明石市 荷山町1744
最寄駅 1.2km 大蔵谷駅 / 本線
1.2km 人丸前駅 / 本線
1.6km 明石駅 / 山陽線
電話 078-911-4376
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved