高校受験ナビ
検索
公立
共学

市立和歌山高校の和歌山

1ページ目質問112和歌山
しりつわかやま
偏差値 50
市立和歌山高校のいいね1601
1744件の質問と3315件の回答
概要
和歌山市立和歌山高等学校は、和歌山県和歌山市六十谷(むそた)に所在する市立の高等学校。
通称は「市高(いちこう)」。2008年度まで「市商(ししょう)」もしくは「市和商(しわしょう)」と呼ばれていた。1931年 - 和歌山市立和歌山市商業学校(2代目)設立 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
市立和歌山高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(市立和歌山高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 進学先1

      内緒さん@中学生

      市高から和歌山大学の教育学部って厳しいですか

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      普通科志望です!1年生から頑張って絶対和大入ります✨

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      ここの掲示板で全員合格って言ってる人いるんですが足切りとかされないんですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      和歌山県の入試に関するHPに過去の倍率、過去の結果が見れます。
      99%、割れてる学校は全員合格してます。
      足切りはないと思っていいでしょう。
      不安なら、自分でHPを見たら良いと思います。
      追慕の結果までのってます。数年分。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      内申高い順から6割が合格内定枠に入るらしいっていうのを知ったんですが、内申150くらいあれば入りますか?
      またこの合格内定枠に入る基準や制度は全学科共通ですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      たぶん、150なら入ると思う。
      詳しくはHPに載ってるので自分で見てくださいね。市高和歌山なら市高和歌山のHPに入試に関する事載ってます。

    • 高校受験4

      内緒さん@一般人

      総ビ、普通科は割れたので、よっぽどのこと(問題行動する、カンニング等)をしない限り全員合格なので、体調管理だけしっかりしてね。
      デザインは1人だけ不合格になっちゃうけど、第二希望書いてるなら、第二希望で確実に合格やから最後まで頑張ってね。

      7件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      ちゃんと校則通りにしていきます!!体調も万全にして残り1週間ほど頑張ります😭

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      和歌山大学に行きたいです
      普通科か総合ビジネスならどっちが良いですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@卒業生

      学部によるけど、普通科の方がいいよ。
      ビジネスでは評定4.8以上、検定一級複数とれば和大経済学部の推薦はあることはある。
      検定一級も英語、簿記は必須みたいに指定されてたと思います。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      デザイン科って1年の最初の課題なにをしますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      インスタあるんですか!!分かりました!!ありがとうございます!!

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      今日の一般出願で総ビ11人割れていましたが本出願で増えますかね🥲🥲
      志望校変えるか迷ってます。
      内申128で赤本200点超えてます。このまま突き進むべきでしょうか。

      11件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      わー参考になります😭私も国語英語点数高い方なのでもっと伸ばせるように過去問やりまくります!!🥹

    • 進学先1

      内緒さん@中学生

      学校型選抜か指定校推薦でけんかん行きたいと思ってるんですけど市高の総ビか北高か和総だったらどれが1番けんかん行きやすいですか。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      レベル高い看護学校やし、学費も安い所で、倍率も高めやから、もっと良い高校からの方が行きやすいのでは?
      市高は過去5年で、進学した人がいますが…。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      いくつか質問です
      1校則で髪の毛を降ろしたり巻く、またメイクやバイトはOKですか?

      2普通科と総合ビジネスはどちらがオススメですか?大学に行きたいので推薦が貰いやすいのはどちらかも気になります

      3市高に遠くから通っている人は居ますか?

      4ギャルやヤンキーっぽい子は多めですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      髪はパーマ、カラー以外はうるさくないです。
      巻いたり、おろしたりは自由です。
      メイク、カラコンは普段はうるさくないですが、服装検査、個人写真撮ったりするときはうるさいです。

      遠方からきてる人います。
      電車乗り換えで1時間くらいかけてます。 ...200字以上

    • 部活動

      内緒さん@中学生

      市立和歌山高校の男子バスケ部のマネージャーはできますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒@中学生

      内申点109、実テ182、赤本251でした。
      総合ビジネスは微妙ですか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      和歌山はテストが7割合格に影響するので大丈夫

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      和歌山市周辺でバイトができる高校はありますか?

      1件の回答開閉
    • @在校生

      市高は原則禁止ですがしても何も言われません。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      私の周りは公立1本の子達は、他へ逃げるらしいです。

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      市立和歌山の方が倍率高いからないんじゃない?

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      市立和歌山の総合ビジネスに行きたいんですが
      内心が低く106しかありません。
      赤本は250くらいでした。
      いけるでしょうか。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます!
      頑張ります!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      総合ビジネスの人 スポーツ推薦除いて37人溢れてますが
      志望校変えますか??

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      流れるって人結構いたので今よりはライバルが減ると思います。
      もし変えるとしたら和歌山工業がオススメ

    • 高校受験1

      受験マン@中学生

      和歌山の倍率はどこで見れますか。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      和歌山県教育委員会のホームページから確認できます。

    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      一高に行ってる方は自転車通学と電車通学どっちが多いですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      人の住んでるとこにもよると思いますよ。
      海南とか黒江とか、そこら辺に住んでるなら電車です。
      学校がある地区に住んでたり、和歌山市内の子は自転車で来る子もいてるし、家から和歌山駅に行って、和歌山駅から通う子もいてます。
      自分の家が自転車で行ける範囲なのか次第です

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      今年デザイン科を受けるつもりの者です!

      実力テスト最低220 最高300ほどで
      最近あった学年末テストは360ほどでした
      内申は135前後くらいだと思います
      デッサンは美術の先生に教えてもらいながら練習しています
      美術は得意な方です

      だんだん受ける人が増えてきているので不安なのですがこのようなかんじで受かりそうでしょうか‥;;

      ご回答お願いします(..)

      1件の回答開閉
    • ああ@在校生

      デザイン科のものです。
      学力があまりなくてもデッサンが長けていたら受かります。
      その逆もあります。

      去年は倍率がとても高かったですからね…
      まぁ、和歌山にそもそもデザイン!というのが市高くらいなので人気はあると思います。(和工だと、 ...80字以上

    • 高校受験5

      内緒さん@中学生

      総合ビジネスにはいりたいです
      復習テスト120ぐらいしかなくて、先生には250ほしいと言われました。
      家から遠いけどどうしても市高の総合ビジネスがいいです。
      商業系が学べるって言うのと、和歌山市なので早く帰れる日
      放課後楽しそうだなって思いました。
      仮に定員溢れたら最低何点はほしいですか?
      また、何点あれば余裕ですか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      みなさんありがとうございます😭
      私も2月の実テで170まであがりました。
      次のプレテストでも点数があがるように頑張ります!
      実テの点数が悪くても肝心なのは本番ですし
      頑張りましょー!!!🥲🥲✨
      高校で会えたら!!✨

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      県内ですが、遠いところに住んでいる者です。(受かれば引っ越してくる予定です)市立和歌山のデザイン表現科を視野に入れています。
      定期テストでは420点、実テノー勉で330点程です。デッサンがあまり得意では無いのですが、このレベルで受かることは可能でしょうか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      テストの点がとても高くてすごいですね!その点数ならあまり心配はいらないと思います。
      この辺りは美術を学べる高校が少ないですしデザイン科ならではの事を学べることがあると思うので行って損はないと思います!
      偉そうにすみません