高校案内
開智
かいち
私立/共学/偏差値 68
和歌山県和歌山市直川113-2
電話:073-461-8080
開智高校のいいね 822
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(787位↑/5677校) 県内(4位/54校)
ナビ模試(数学)で開智高校に挑戦
これまでの挑戦:194人 / 訪問:22,178人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
内緒さん:どんな勉強すればいいですか
高校の概要
開智中学校・高等学校は、和歌山県和歌山市直川にある私立中学校・高等学校。
1993年4月6日 開智中学校高等学校開校式 コース ・ 中等部(中高一貫)  スーパー文理コース - 難関国公立大学を目指すコース  特進コース - 国公立大を目指す・ 高等部  S1類コース - 難関国公立大を目指す  1類コース - 文武両道で、国公立大を目指す 教育方針 校訓は「四恩報答」。 - つづき
開智高校の人気キーワード [ ? ]
進路状況 (1) 作文 (1) 
開智高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
開智高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
今年度はまだありません。
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の開智高校の合格体験談 [ 全国 ]
残念。まだ投稿がありません。
開智高校の公式サイト検索 [ 使い方 ]
進路状況(1) 進路(1) 就職(0) 大学合格(10) 合格(10) 指定校推薦(0) 推薦(0) 部活(1) 学費(6) 授業料(4) 奨学(4) 生徒数(10) 制服(3) 体験入学(0) 公開授業(0) 説明会(10) 行事(10) 文化祭(4) 修学旅行(4) 卒業(10) 校則(0) 転入(1) 帰国生(4) 帰国子女(0) 寮(0) 学食(0) 写真(10) 校長(0) 留学(4) 野球(0) 募集(10) 募集要項(1) 面接(3) 作文(1) 小論文(0) 
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!開智高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/09/27(水) ]
どんな勉強すればいいですか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/09/17(日) ]
和歌山大学教育学部の中3です。
10月の実テ371で平均点+61 いろんな回答者さんの見る限り、平均点+140とかとっても高いです。一類専願はもう無理なのかな?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/17(日) ]
実力テストとかは処分したので何点だったか覚えてないのですが、平均点+100点くらいだった気がします。塾や学校の担任の先生はなんと言ってますか?やっぱり先生のアドバイスって確かだなーと思います。過去問やっても合格最低点に足りなかったし、塾の実力テストでも合格判定は出てなくて、これじゃ無理かな?と自分では思いましたが、塾の先生も中学の担任の先生もたぶん合格できるレベル、受けてもいけるレベルと言ってくれたのでチャレンジし、S一類は不合格でしたが、回し合格で一類には併願で合格しました。
内緒@在校生 [ 2023/09/18(月) ]
私も去年同じ中学でした!
実力テストや模試では点数を気にするより、苦手な単元がはっきりとわかるのでそこの基礎固めをして行くのが1番良い実力テストの使い方かなって今になって思います^^
私は附属で中の下ぐらいでも一類専願は行けたので、これからも頑張ったら行けると思います!頑張って!
内緒さん@一般人 [ 2023/09/22(金) ]
附属は公立中より平均点も高いし、一類専願なら大丈夫だと思います。
担任は厳しめな意見を言ってきますが、私も一類専願もギリギリかなと言われましたがs1専願で受かりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/10(日) ]
日々の課題がやばいと聞いたので部活はしたくないのですが一年生のうちは部活に入ったほうがいいですか?また一年生で入ってる人はどれくらいいますか
内緒@在校生 [ 2023/09/18(月) ]
部活がしたくないのであれば無理にする必要はないと思います!
今のS1類の高1生はほとんど部活に入っていません。1類では運動部から文化部まで約8割の沢山の生徒が入っています。高2生はS1でも入っている人はいます。
途中入部も可能なので成績に不安があれば1回目のテストで様子を見るのも1つです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/10(日) ]
令和6年度の一類専願の募集人数ってどうなると思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/11(月) ]
募集人数なんて気にするだけ時間の無駄ですよ。そんなことに気使うより基礎固めしたほうがいい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/10(日) ]
開智一類専願志望なんですが英検三級を受けるのですが塾の先生に意味ないと言われました。三級以降じゃないとって。開智では英検三級は全く優遇されないのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/10(日) ]
三級レベルで優遇なんてないでしょ
小学生でも取ってる子はいますから
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/10(日) ]
リスニングは2回読まれますか?絵とかはどんな感じですか?
内緒@在校生 [ 2023/09/22(金) ]
ここの入試問題はリスニングありませんよ〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/10(日) ]
他の私立高校の入試と比べて難易度はどうですか?
高1@一般人 [ 2023/09/17(日) ]
大阪の清教学園と大阪の公立高校の入試を受験しましたが、開智が1番(簡単というか、相性のいい問題だったので)点数取れた気がします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/08(金) ]
バレー部ってSNS禁止なんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/09/08(金) ]
スポーツ推薦でも落ちることってありますよね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/08(金) ]
開智ってやっぱ四字熟語とか慣用句でますか
内緒さん@一般人 [ 2023/09/08(金) ]
そこまで入試は難しくないので
基礎をちゃんと固めれば大丈夫ですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

開智高校の情報
名称 開智
かな かいち
国公私立 私立
共学・別学 共学
偏差値 68
中高一貫 中高一貫校
郵便番号 640-8481
住所 和歌山県和歌山市直川113-2
最寄駅 0.5km 六十谷駅 / 阪和線
2.5km 田井ノ瀬駅 / 和歌山線
2.7km 紀伊中ノ島駅 / 阪和線
電話 073-461-8080
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved