教えて!境高校 (掲示板)
「スポーツ推薦」の検索結果:
19件 / ページ数:2
[
絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/11/26(月) ]
中国大会いったらたいてい受かる
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/11/10(土) ]
厳しいですね。
体育がずば抜けて5とかなのであれば大丈夫だと思います
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/07/25(水) ]
それならよっぽど学力が低い、素行が悪くなければ合格出来るよ。
だけど、部活動県大会上位で学力優秀レベルなら推薦より一般入試の方が合格しやすいと思う。
捕捉 唯一3年の時だけ選ばれました。
高校受験についての話題
JJJ@中学生 [ 2016/01/05(火) ]
境高のスポーツ推薦に点数は必要ありません。
部活動での実績。実力。あえて言うならスポーツテストの点くらいでしょうかね
そうなんですか!?
回答ありがとうございます。
高校受験についての話題
CR7@一般人 [ 2015/12/15(火) ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/08/16(日) ]
スポーツの種目によっては有利かも。
サッカーと野球が多いかな。クラスの半分は野球とサッカーだしな
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/08/10(月) ]
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/21(水) ]
教室の階は同じですよ。
スポーツ推薦のクラスは2年次解体、習熟クラスは毎年、選抜されます。
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/20(火) ]
クラスごとで競います。もちろんクラス対抗リレーはスポーツ推薦のクラスが圧勝ですが、ほかの競技だとそうではありません。スポーツ推薦のクラスが総合優勝することはまず珍しいです(笑)
学校生活についての話題
@w@@中学生 [ 2014/09/20(土) ]
5クラス編成で、
1.スポーツ推薦の生徒
2.一般入試の生徒
3.一般入試の生徒
4.習熟クラスの生徒+一般入試の生徒
5.学力推薦の生徒+習熟クラスの生徒
だったような…
ちなみに習熟クラスは合格者登校日に受けるテストと、習熟クラスを希望するかしないかのアンケートをもとに決めるらしいです。
スポーツの子と一般入試の子は通常7限までして下校!
習熟と学力推薦の子は8限まで授業があります。
ありがとうございます!
登校日にいきなりテストがあるんですね。
ちなみに、やっぱり大学に入るんだったら習熟クラスにはいるべきですよね?
あと、学力推薦入試のクラスと一般入試の習熟クラスの勉強は同じですか?
いくつも質問してすいません。
分かる範囲で教えてください
希望する大学にもよりますが…
習熟クラスじゃなくても大学進学は可能です。
ただ、習熟クラスに入っていない子のほとんどが推薦入試で大学を受けています。
しかし、習熟クラスに入っておけば一般入試と推薦入試の両方で勝負できます!
大学を一般入試で受けるかもしれないなら習熟クラスに入っておいた方がオススメです!
2年生になった時のクラス替えで学力推薦の子と習熟クラスの生徒は一緒になり同じ授業を受けるようになるで1年生の時の勉強内容はほとんど変わりません!
分かりました!
いろいろ教えてくださってありがとうございました。
境高に入って習熟クラスに入れるように頑張ります!
[ 検索結果の続きを表示 ]
[ 検索結果の続きを表示 ]