教えて!久留米工業高等専門学校 (掲示板)
「数学」の検索結果:44件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/07(木) ]
今度入試を受けます。過去問では6割〜7割しか取れていないし、内申も100あるかないかくらいです。受ける人数も発表されましたが、私が受験する生物応用科は倍率が3倍くらいありました。正直受かる気がしないです。数学は少し苦手だし、やっぱり無理でしょうか?何点くらい取れれば合格可能でしょうか?また、みなさんは過去問どれくらい取れていますか?
まどろみ@一般人 [ 2019/02/09(土) ]
私も同じく生物応用化学科です!
私は内心は120程度で、点数は6割7割ほどです。
倍率が高く、受かる気はしていません...
女神@一般人 [ 2019/02/15(金) ]
制御です!
内申80で過去問8割ちょっとくらいですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/20(月) ]
問題レベルは総合的に平年並だったんですかね?平均は何点でしょう?

自己採点340内申100ちょい・・・公立がんばんなきゃ、でしょうか・・・
アメリカンビューティー@一般人 [ 2017/02/21(火) ]
個人的な意見ですが、
数学は13年分しましたが一番簡単でした
理科はやや難しい
国語英語は例年並
社会はや簡単
な感じでした

第一第二希望は何かですか❓
それにもよりますよね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
理科ラブ@中学生 [ 2016/06/12(日) ]
推薦を受けようと思っている中3です。
小論文は、どのようなことを書くのですか?
また、面接はどのようなことを訊かれるのですか?できれば、数学の試験の難易度も、教えていただきたいです。
長文失礼しました^_^;
タイム@一般人 [ 2016/06/17(金) ]
数学の難易度は過去問の問題集を見れば分かりますよ\(^o^)/
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
天才バスケットマン@中学生 [ 2015/07/02(木) ]
内申平均27で、偏差値50あるかチョイ下です。
今から勉強して機械科いけますか?
フクトのテストで、英語がいつも100点満点中50点くらいだけど間に合いますか?
理科、数学は80点くらいで少し得意です笑笑
内緒さん@一般人 [ 2015/08/03(月) ]
たぶん無理です。今から偏差値を10以上あげる事ができれば受かるかも知れませんね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
ぱあ@中学生 [ 2014/08/11(月) ]
久留米高専で留年率が高い学科を教えてください
あと学科によって定期テストの問題は違うのですか
無知ですいません
((((;゚Д゚)))))@一般人 [ 2014/08/16(土) ]
留年率が高い学科は、その年の学科の偏差値でテストの難易度が上下するので、よくわかりません(ーー;)
定期テストはほとんど違いますが、数学のみ共通の問題があります。
(ゝω∂)@在校生 [ 2014/09/24(水) ]
留年率は毎年違いますが、若干生物科が多いと思います。
テストについて→専門科目は学科によって違いますが、一般科目『数学国語等』は担当教員が同じなら定期テストは同じです。
数学のみ共通の問題とは何を根拠にいっているのかわかりませんね』
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
にゃんこ@中学生 [ 2014/04/03(木) ]
友達の姉が高専のことを教えてくれてなんか
いい学校だなって思ってこれからの目標にして頑張りたいと思っています。どうしたら受かりますか?
あと、高専にはいってよかったと思うこと高専の楽しい行事、色々教えてください
りん@関係者 [ 2014/04/20(日) ]
在校生ではありませんが兄が久留米高専に通っています。
久留米高専に合格するためには
とにかく過去問を解くことが大事だと思います
兄は受験勉強は過去問しかやっていませんでした

校則がないぶんすごく楽しそうですよ!
兄は茶髪に染めています。笑
去年、高専祭に行きましたが
とても楽しかったですよ。在校生のみなさんとても気さくで面白かったです!
内緒さん@卒業生 [ 2014/05/04(日) ]
推薦入試という手段もあります。(作文と面接)
内申点が重要だけど部活とかやってて長期的に努力出来る人にはおすすめです。
高専のイメージとしては高校入学から大学の雰囲気で過ごせるってとこかな。金髪もいた。(笑)
(3年までは基本的には制服)
高専祭とかは大学とかみたいに予算がないから
お金はかかってないけど大学並みに盛り上げる連中がいるから
楽しみたい人はいくらでも楽しめるね。
というか勝手に盛り上がってる。(笑)
五年間の中で年を増す毎に情熱が増していくというかね。
勉強に関しては基本的には放任主義だから
中学の時に勉強出来た人(学年トップとか)でも一瞬で置いてかれます。
数学とか得意だったはずなのにクラスの半分は再試とか。
3年までは容赦なく留年します。(各科3人ずつとか)
クラスの半分は這いつくばって進級してる感じです。(順位関係無く単位落としたら留年)
4年に上がったら後は専門がほとんどで単位落としての留年はなかなかいない。
進路に関しては進学就職半々。
頑張れば年一人位だけど東大も行ける。(個人のレベル次第)
就職は求人も多いから一流(と言われる)企業に入りたいと思えば
他と被らなければ推薦で入社できる。
もちろん進学にしても就職にしても試験があるから
在学中に学力や人格を養わなければいけないが。
苦しいこともあるけど楽しいこともそれ以上にあって
そんな環境で過ごすから大人な人が多いかな。
そもそも中学生で自分の道をだいたいでも決めれる人が素晴らしいと我ながら思うかな。(笑)
だいたいは流れでとりあえず普通校だからね。
よく考えて自分の道を切り開いてください♪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
綾@中学生 [ 2013/11/13(水) ]
高専の合格点(生物応用)はどのくらいですか?

このまえのフクトでは校内偏差値69で、数学英語は73ありました。受かりますか?
秘密@在校生 [ 2013/11/17(日) ]
本番、いつもの実力を出せるのなら
受かる確立は高いと思います
秘密@在校生 [ 2013/11/17(日) ]
本番、いつもの実力を出せるのなら
受かる確立は高いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
加藤@中学生 [ 2013/11/07(木) ]
入試の数学はとても難しいと聞いたのですが、先輩方はどのように勉強してましたか?
また、数学以外でもオススメの勉強方法があったら教えて欲しいです。
北筑後のド・モルガン@一般人 [ 2013/11/07(木) ]
先ずは過去問をやってみて、傾向と対策を自分なりに整理してみよう。
(´ー`)@在校生 [ 2013/11/17(日) ]
過去問を解くのが一番です
高専は普通の問題とは違います
特に数学は…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
てかると@中学生 [ 2013/09/01(日) ]
今は中3です。
推薦で、制御受けようと思っているのですが、内申は43程度です。数学はまあまあです^^;
このままだと合格できるか不安です
大丈夫でしょうか?
ビクトリー@一般人 [ 2013/09/05(木) ]
過去問をやってみて、履修した内容の問題をどう感じるかでしょうね。
簡単と思えば、ほぼ大丈夫だと思います(^-^;
もちろん推薦の場合、面接などもありますが…。
てかると@質問した人 [ 2013/09/08(日) ]
ありがとうございます!
これから過去問を解いて何度も復習してみたいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
綾@中学生 [ 2013/07/14(日) ]
今、中3です。

この前の三者面談で授業態度が悪く、成績評に1があると言われました。
内申は30あるかないかくらいです。

テストの偏差値は63くらいでした。

これって高専うかりますか?(>_<)
ドルフィン@一般人 [ 2013/07/16(火) ]
先ずはおさえてもらいたいのは内申点ですが、内申点の満点は公立と異なり、5段階評価×9科目×3学年=計135点です。
それに当日の入試5科目×100=500点が加算されます。
ですので、3年間の内申点がいくつかが分からないと答えようがありません。ちなみに3年生の内申点は2学期までです。高専は公立高校の入試よりも難しいため、偏差値はあてになりません。
英語は長文が多く、習っていない単語も普通に使われているので、文章の前後の意味合いからその単語の意味を推測出来たり、全体を把握する力がカギです。数学は図形問題を自分で展開し解を求められるならと言うことでしゅう。
学科後との過去の高専の受験ナビを参考にしてください。
機械科@在校生 [ 2013/07/17(水) ]
過去問で平均60出来て、内申30×3年分
あれば受かりますよ
安近短@一般人 [ 2013/07/18(木) ]
1月29日の受験ナビに昨年の合格最低点が書いていました。材料学科で432点です。今度の入試内容の難易度が去年と同等と仮定し、一学年の内申点が平均が30とすると、三学年の合計内申点は90。入試点数は432−90=332 332÷5科目=66点です。つまり去年と全く同じ条件で内申点が1学年平均30であれば、1科目平均70点弱で合格です。

綾@中学生 [ 2013/08/12(月) ]
みなさんありがとうごさいます。
ちなみに、あの後いろいろあって1はなかったです。
三年間のないしんは、だいたい27×3くらいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

久留米工業高等専門学校の情報
名称 久留米工業高等専門学校
かな くるめこうぎょうこうとうせんもんがっこう
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 830-8555
住所 福岡県 久留米市 小森野1-1-1
最寄駅 1.8km 久留米駅 / 九州新幹線
1.8km 久留米駅 / 鹿児島線
1.8km 久留米駅 / 久大線
電話 0942-35-9307
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved