教えて!長崎北陽台高校 (掲示板)
「長崎大学」の検索結果:3件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒@中学生 [ 2020/09/12(土) ]
はじめまして、質問なのですが、北陽台から旧帝大ってどのくらいいますか?
お返事お待ちしています。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/23(月) ]
現浪合わせてだいたい15人前後で、20人はいかないと思います。年にもよりますが、九州大学がほとんどです。
詳しくはホームページに載っていますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/05(土) ]
北陽台旧帝大15人前後って少ないですね
内緒さん@関係者 [ 2020/12/05(土) ]
青雲しか勝たん
もしくは
西しか勝たん
内緒さん@一般人 [ 2020/12/30(水) ]
多いか少ないかは受け取り方だと思いますが…
長崎の高校としては多いほうだと思います。
やはり県立高校の中では、西高が旧帝大の合格者は多いですが、それでも、年によって差はありますが、3割くらいだと思います。(ただ西高は九大が一番多いですが、東大京大阪大名大などの合格者が比較的多いという面はあります。)
旧帝大に合格するのは大変だということだと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/07(木) ]
旧帝大に行きたいのなら是非西校に来てください。
西校なら旧帝大は勿論、医学部を目指し合格することが夢で終わりません。
西校はみんなが旧帝大には合格しようと日々勉強しているので環境が整っているし良い刺激が貰えます。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/07(木) ]
九大なら北陽台で十分、
西も医学部は推薦なので、北陽台でいいかと…
今年卒業生@一般人 [ 2022/03/08(火) ]
北陽台は長大(長崎大学)の進学に力を入れてますので
旧帝大志望の方なら西や青雲がオススメです
だからといって北陽台だから行けないという訳ではありません
少々無駄な登校日などが含まれており無駄なことが多い印象でしたので
自主学習が可能な生徒さんなら少しばかり苦でしょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2017/10/22(日) ]
北陽台を受験しようと思っている中2です。
高校の2年生の時にあるという、文理選択では医学部を目指しているので理系を選ぶつもりです。
そういう場合は高校受験の時から理数科を受けるべきなのでしょうか?
数学は苦手ではありませんが得意でもありません。英語も(数学ほど苦手というわけではありませんが)そんな感じです。
誰かアドバイスをお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2017/11/03(金) ]
初めまして。北陽台高校3年生の理系に在学しているものです。理数科に入ってなければ医学部に受からないわけではなく普通科の理系でも受かると思います。でも理数科はやはり頭がいい人たちが揃っているのでそんな人たちと3年間切磋琢磨することでより自分の学力が上がるのかもしれません。
名無し@中学生 [ 2017/11/04(土) ]
ありがとうございます!
まだ時間はあるので、これから頑張って自分にあったところを見つけようと思います。
とても参考になりました。
かぁちゃん@保護者 [ 2017/11/29(水) ]
はじめまして。
子供が理数科に在籍しております。
勿論、理数科でなくとも医学部など目指すことは可能かと思いますが、理数科は1年時より成績により英語数学をクラス内をスタンダードとアッパーに分けて授業を行っています。(子供によると、テストごとに入れ替わると申しておりました。なかなかシビアです)
普通科よりも、より厳しい環境に身を置けます(それが大変だと思われる生徒さんや親御さんもいらっしゃるかともおもいますが…)
また、長崎大学の先生方がいらっしゃっての講義や、実際に大学に赴いて水産学部、医学部と講義をして頂けます。大学選びや将来に向けてのヒントを得ることが出来るかと思います。
先生方も理数科には特別力を注いで下さっておりますので、将来の希望が医歯薬学部と決まっているのであれば、おすすめします。
ただ、中途半端な気持ちで理数科に入ると、地獄だとも思いますが…。
名無し@中学生 [ 2017/12/01(金) ]
ありがとうございます!
中途半端に受けるのは良くないんですね。
もうすぐ中3になるのでしっかりとした決断をしようと思います。
よろしければ、もう1つ伺ってもよろしいでしょうか。
理数科に合格できても、バレーボール部(女子)に入りたいと思っています。両立するのは可能ですか?
かぁちゃん@保護者 [ 2017/12/01(金) ]
北陽台は、入学時に全員部活動に参加するように話されますし、実際にほぼ全員入部します。
しかし、その後退部することも有るようです。理由は学業との両立が難しいからのようです。部活内のイジメなどは聞きませんので。
ただ、理数科に在籍していても、ラグビー部に在籍していたり(ラグビーは強豪校です)、運動部のキャプテンをしている生徒さんもいらっしゃいます。不可能ではないと思われます。

いよいよ来年は中3なのですね。
どうぞ、ご自分が納得できる進路に進むことが出来ますように、充実した1年間を送られてくださいね。
名無し@中学生 [ 2018/01/04(木) ]
ありがとうございます。部活は続けたかったので良かったです。バレー部は、県でもトップレベルだと聞きました。
いいことがあって、2学期の通知表が9教科で5が5つ4が4つでした。3学期も頑張ります。
あと1つあってそれは生徒会役員に当選しました!専門部委員長です。すごくうれしかったです。無駄話が多くてすみません・・・
今日、新しく質問をしたので時間があれば回答お願いします。(北陽台を受けようと思っている中2です。)で始めて推薦のことについての質問です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/04/30(木) ]
西高ではなく、北陽台を選ぶメリットはなんでしょう。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/06/02(火) ]
他は合格する学校をすすめるというか、家庭の経済力も大きいのではと思います。
安全現役志向になりもすもん。浪人は余裕のある家庭でないと無理ですし。
それに本人に浪人する覚悟があるなら、現役合格できる大学を学校側が無理にすすめたりはしないと思います。
浪人してまで、より上の大学にという生徒が少ないんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2015/06/05(金) ]
それが無理にすすめるのが長崎県なんです。
内緒さん@一般人 [ 2015/06/14(日) ]
少なくとも私の知る限りでは、西に「必ず合格する力」があるのに、他校を選ぶ方はいなかったですね。
塾での面談でも、西に行ける子は、ほとんど西を選ぶとのこと。通学が遠いといっても、バスにのればいいだけの、地の利がある高校ですから。
落ちる可能性が高いので、他校を選ぶ。その理由付けに「わざわざ西高を選ぶ必要がないから・・」を述べるということでしょうか。そのような方は多くいらっしゃいます。
そもそも他校との相対評価を語る事に何の意味もありません。直接的にせよ、間接的にせよ相手のNegative Campaignになるだけです。
西も北陽台も所詮は進学が目的の学校です。ぜひ北陽台も県外の難関大学に多くを送り込むことができるレベルになっていただきたいです。

内緒さん@一般人 [ 2015/06/14(日) ]
同感です。
西高に合格できないと判断した結果、北陽台、それでも無理だから、北など。

大学進学に向かうときには、西だから特別だからとか、北陽台は地元志向で浪人はさせないからという理由付けで進路を選ぶような傾向になっているのでは。

内緒さん@一般人 [ 2015/06/15(月) ]
>西に「必ず合格する力」があるのに、他校を選ぶ方

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1422063885/365
内緒さん@一般人 [ 2015/06/19(金) ]
進学高校を選ぶメリットなんて、いかに大学に入りやすいかしかないのでは。
で、大学入試の結果は長崎の高校では、差が開いてきている状態。
自己満のようなメリットも、あの頃は優秀だったなんてノスタルジーも、どこの大学に入ったかですべて吹き飛んでしまう。
そのような点では西に行くメリットは大きいが、どの高校に行ってもトップレベルに入り、優秀な大学に行ければそれでいいんじゃないの。

内緒さん@一般人 [ 2015/06/22(月) ]
トップレベルに入れば、ですね。
しかもそのトップレベルは、あくまでもその学校のトップレベル。

優秀な大学っていうのもそうなのかな。

本当に学力以外の理由で西高を選ばなかったとしても、進学した学校の雰囲気や指導によって学力も上がることもあれば下がることもあります。

周りの雰囲気に流されて成績を落としてしまう生徒もよくいるようです。
西だってついていけない子もいますけど、それでも、会の生徒でも長大など、一定レベルは維持できているのは何かがあるのでしょう。

メリットというより、自分の限界を自ら作ってしまうか、楽な方に流れてしまうとかいうところもあるかもしれませんね。
北陽台ならトップになれる、あるいはそこそこの成績でいられるとかいう誤解。
西以外は楽なんて考えているならそれは間違いで、どこの高校も同じように課題は出るし、同じ模試を受験するのですから。
先生だって、異動があるので校風があるとはいえ個々の生徒の学習の指導においては、どこに行っても同じようにやろうと思っているはずですよね。
結局生徒の能力や目標次第。

内緒さん@卒業生 [ 2015/12/10(木) ]
北陽台高校の卒業生です。

メリットとしては受かりやすいということぐらいしかありません。(自分は家から歩いて行けるというのもありましたが…)

自分は家が近いという理由だけで北陽台に入りましたが今では西に行っておけばよかったなと思います。

西と北陽台では生徒のレベルにかなりの差があるのが現状です。全国区の大学に進学している人数を比べてみれば一目瞭然です。

お子さんの志望する大学が長崎大学でいいというのならば北陽台でもかまいませんが、医学部に行きたい、有名大学に行きたいという気持ちが少しでもあるのなら西を強く勧めます。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
長崎北陽台高校の情報
名称 長崎北陽台
かな ながさきほくようだい
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 851-2127
住所 長崎県 西彼杵郡長与町 高田郷3672
最寄駅 0.4km 高田駅 / 長崎線
1.2km 長与駅 / 長崎線
2.5km 道ノ尾駅 / 長崎線
電話 095-883-6844
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved