教えて!熊本学園大学付属高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
Ω?:箇所 回答数:85件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/26(日) ]
学付は、中進生以外の一般生は四高落ちだから、進学実績が第一以下の国公立大学150名になるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/06/26(日) ]
2022年難関国公立大&難関私大合計
学付)
阪大・北大2・名古屋大学・東京外国語大3・九大5・千葉大・横浜市立大2・大阪公立大・広大3=19名
早稲田大2・慶応義塾大・上智大2・理科大5=10名
第二)
東大・阪大・東工大・九大10・神戸大・広大=15名
早稲田大0・慶応義塾大0・上智大0・理科大0
第一)
阪大・九大5・広大3=9名
早稲田大0・慶応義塾大0・上智大・理科大0
参照)
3校のホームページ・週刊朝日・サンデー毎日
内緒さん@一般人 [ 2022/06/27(月) ]
ミエミエの煽りだけどスルー耐性がないので、進学内容が〜などの書き込みがあると予想しています。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/27(月) ]
学付高校には県立第一高校落ちの人は在籍していないらしいですよ(学付の奨学入試や一般入試に合格するレベルの受験生は第一にも必ず合格するから)。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/27(月) ]
この様な質問者の話はスルーですね!
内緒さん@一般人 [ 2022/06/27(月) ]
第一が格下なら学府を蹴って第一に行くのはなぜですか?学費?進学実績?
内緒さん@一般人 [ 2022/06/28(火) ]
家が近いからとか
人にはそれぞれ事情がある
内緒さん@一般人 [ 2022/06/28(火) ]
この質問者の意図はバレバレ!
煽り荒らしだよ。
こんな愚問にいちいち丁寧に回答しないことですね!
学付関係者達は親切過ぎです。
ネグレクトが一番です!
内緒さん@一般人 [ 2022/06/28(火) ]
入学時に学府の方が上とおっしゃってますが、卒業時は第一とあまり変わらないですね。だったら県立でいいかってなりますよね。
学府は県内志向が高い生徒さんが多いのですか?県外難関大学への進学が少ないように思います。例えば、九大行ける学力を持った子が熊大を受ける率が高いとか、、。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/28(火) ]
学園大附属高校はほぼ全入ですし、誰でも受かりますからね?
それに対して第一高校などはそれなりに不合格者もいます。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/28(火) ]
誰でも受かるは言い過ぎましたが、ほぼみんな受かるくらいですかね
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/29(水) ]
【2022年度 学付高校 入試結果】
奨学入試 受験者1056 合格921 (不合格135)
専願入試 受験者199 合格87(不合格112)
一般入試 受験者364 合格145(不合格219)

奨学入試や一般入試の不合格者のほとんどは県立第二・第一高校受験生です。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/29(水) ]
2番手高校とその次に差がありすぎて、3番手以降の争いは見るに耐えないな。
進学実績もどんぐりの背比べだし
内緒さん@一般人 [ 2022/06/29(水) ]
その見るに耐えない進学実績と県内私立ナンバー1という学府の進学実績が変わらないんだよね。お隣の福岡の私立の進学実績と比べると私立だけで10位くらいになりそう。入学時の偏差値じゃなくて進学実績ね。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/29(水) ]
正直、学付が第二の進学実績をとやかく言える立場ではないと思うけど

【第二】 東大1、東工大1、横国3、名工大1、阪大1、神戸1、九大10、岡山2、熊大66、国立医1、国公立計244

【学付】阪大1、千葉1、名大1、九大5、熊大37、医学部4、国公立計153
・医学部4は国公立、私立の区別不明
内緒さん@一般人 [ 2022/06/29(水) ]
↑第二に都合の良い情報だけ!
学付の難関国立大学公立大学追加する。
北海道大学2名・東京外国語大学3名・広島大学3名・岡山大学1名・横浜市立大学2名・東京都立大学1名大阪公立大1名=総計21名です。
早慶・上智・理科大=10名
国立大学医学部医学科4名
学付が難関国公立大学・難関私立大学・医学部医学科では格上です。特に第一は、九大5名・広大3名です。国立大学医学部医学科ゼロですね。
学付に取っては問題外ですね
第一・第二は県立大と熊大教育学部・推薦合格で数合わせで学付を上回っているだけですよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/29(水) ]
学付の北大、岡大は見落としていたが、横浜市立や大阪公立、名古屋市立は第二にもいたけど載せるほどではないと思って載せなかった。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/29(水) ]
結論、熊高、せいせいこう以外は熊大を目指す学校ということですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/29(水) ]
第二は熊大教育が多いとあるが、教育は15人なので教育以外が51人、これは学付の教育を含めた熊大合格者35人より多い。

国立大だけ見ても第二166人で学付111人より多い。
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/29(水) ]
第二の熊大合格で推薦合格者数は25+教育学部15名=40名だけで全体の約7割合を彼等ですよね(笑)
第二・第一は、難易度・学部は関係無しで何でもありの語呂合わせの高校ですよね(笑)
これでは、レベルの低い県立大・推薦合格で数が増えても進学実績アップの何の足しにもならない!
烏合の衆ですよね(笑)
内緒さん@一般人 [ 2022/06/29(水) ]
所詮!部外者から見れば第一・第二は熊高・済々黌を受験する資格の無い生徒集団と言うことなのですよ!
質より量の廉価な高校ですよね(笑)
だから卒業生で日本政治に影響を与える人材が、第二・第一からは生まれて来ないのですね!
昨年度はお陰様で名門学園大学付属高校からは、一億総活躍・地方創生大臣が誕生です!
大変な功績ですよね(笑)
内緒さん@一般人 [ 2022/06/29(水) ]
流石!名門熊本学園大学付属高校グレイトフル!
内緒さん@一般人 [ 2022/06/29(水) ]
第一、第ニの進学実績のレベルが低いのは全く否定しないけど学付も五十歩百歩。

外部者から見れば学付も熊高、済々黌に受かってないし、進学実績も似たようなものだから質より量の廉価な高校というイメージは同じw
内緒さん@一般人 [ 2022/06/30(木) ]
熊高・済々黌受験者>>第一・第二受験者
∴学園大学付属高校第>一第二高校
内緒さん@一般人 [ 2022/06/30(木) ]
【進学実績比較】
学付席次1〜100番>熊高席次300〜400番
学付席次1〜200番>済々黌席次200〜400番
内緒さん@一般人 [ 2022/06/30(木) ]
↑単純なフェイク!!
◎学付の10位前後=熊高約80位前後
◎学付の最下位=熊高最下位
◎学付の10位前後=済々黌50前後
◎学付の最下位=済々黌最下位
※尚、学付のトップ層は、東大・京大・東工大・阪大・北大・名古屋大・九大・国公立大医学部医学科に合格する実績を有する。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/30(木) ]
トップだけ比べたらどこの学校にも秀才はいるんだな。全体でみると学府は熊大を目指す学校。熊高は落ちこぼれが熊大。郡部の生徒はどうせ寮に入るんだから、熊高の滑り止めは、学府じゃなくて福岡の私立がいいよ。特進入れたら学付よりいい私立が10校はありますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/30(木) ]
熊高の80位前後って現役で中堅国公立医学部にいけるレベルって分かって書いてるのかな?
下位国公立医なら熊高100位でも十分狙える。

学付で10位前後で国公立医学部に現役でいけるか?
内緒さん@一般人 [ 2022/06/30(木) ]
熊高は校内模試で順位が出るわけではないので校外模試から推測になるけど、理系80位なら13段階前後、中堅医は現役で狙える。文系なら学年80位ぐらいの学力なら京大に行くことも十分可能。

その位の成績で九大模試を受けると工学部ぐらいなら成績上位者の冊子に名前が載ることもある(笑)
内緒さん@一般人 [ 2022/06/30(木) ]
毎年熊大医学部医学科には現役合格を出してるよね!
内緒さん@一般人 [ 2022/06/30(木) ]
↑熊大医現役合格者が学年1〜2番なら学付10位=熊高80位の証明にはならない。どこの学校も1位は飛び抜けている可能性が高い。

学付10位が熊高80位相当なら現役で国公立医以上が10名以上、現浪合わせると倍以上いないと計算が合わない。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/30(木) ]
まぁ!偏差値65以上あれば後は、本人の努力で阪大以上の合格は出来ますね!
内緒さん@一般人 [ 2022/06/30(木) ]
熊高80位=済々黌50位にも無理があるだろ。
上位の合格者数が全然違うのに30位しか変わらないことに違和感なかったのか?

2022東京一工+国公立医=熊高78、済々黌13
内緒さん@一般人 [ 2022/06/30(木) ]
2022年の進路実績を見てきたけど

国公立医4名で現役0だった。
おそらく阪大1が医学部以外では最難関大学だけどそれも浪人。

学付の10位って、、、
内緒さん@一般人 [ 2022/06/30(木) ]
学付の2022年現役は最難関大が名古屋大1、北大1、九大1並ぶので学年10位だと九大現役は無理だったと予想できる。
熊高は阪大現役は80〜100位、九大現役は150〜200位と考えると

学付10位は熊高200位以下
内緒さん@一般人 [ 2022/07/01(金) ]
2022年学付現役合格1位が名大となると、現役1位ですら熊高でいうと中の上というところ。
ましてや学付10位だと推して知るべし。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/01(金) ]
【進学実績比較】
学付席次1〜100番>熊高席次301〜400番
学付席次1〜200番>済々黌席次201〜400番
内緒さん@一般人 [ 2022/07/01(金) ]
どこの高校も最下位層(下50人)は勉強についていけず勉強を早々に放棄している。熊高、済々黌でも下位は他所の高校でも下位に近い。

熊高、済々黌の最下位層で多いのは福大、近大あたりか
内緒さん@一般人 [ 2022/07/01(金) ]
福大生です。学府、九州学院などはまあまあいますが、福大で熊高、済々黌出身の人に出会ったことはない。医学部は知らないけど、法学部にはいないぞ。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/04(月) ]
福大って医学部以外は九産大と同じくらいのレベルだろ。
恥ずかし過ぎるよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/04(月) ]
福大生です。そうです。その恥ずかしい福大に学府と九学はたくさんいます笑 って話です。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/05(火) ]
学園大より福大の方がマシ。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/06(水) ]
都道府県の名前を冠してない国立大学の地域には、私立大学(公立大)が大学名にしてますが、神奈川大学、青森大学、福岡大学など一流大学は少ないですね。
福大生@一般人 [ 2022/07/07(木) ]

日本国民全員知ってる笑
その福大に学府出身たくさんいますよー
内緒さん@一般人 [ 2022/07/07(木) ]
福大もそんなにバカにされる大学じゃないと思います
というかどこの大学でも、18歳の子が精一杯悩んで決めた進学先をバカにする権利は誰にもないです。
学付の卒業生で他校の進学実績を蔑む人がいますが、そういう行為は改めていただきたいです。
岡目八目@一般人 [ 2022/07/08(金) ]
福岡大学には、熊高・済々黌・第二・第一・熊北・真和・マリスト・玉名・八代・人吉他の学生達も数多く入学している。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/08(金) ]
数多くと言っても、熊高、済々黌は福大の合格者自体が少なく辞退率が高いので年5人未満だろう。
内緒さん@卒業生 [ 2022/07/08(金) ]
熊高済々黌を巻き込むな。
毎回比較されてボコボコにされとるやないか
岡目八目@一般人 [ 2022/07/09(土) ]
2022度福岡大学合格者数
熊高28
済々黌85
第一77
玉名70
第二67
学付63
マリスト21
九学21
東陵18
文徳16
真和15
人吉11
注意❩週刊朝日・サンデー毎日参照
流石ですよね!@一般人 [ 2022/07/09(土) ]
福岡大学合格者数は済々黌ですよね〜笑
内緒さん@一般人 [ 2022/07/09(土) ]
学府は体育学部、済々黌は薬学部あたりじゃない?
済々黌の掲示板見ておいで。学府なんてほとんど話題になってないぞ。滑り止めどこにするかの話題でちょっと登場するだけ。つまり相手にされてない。こっちが一方的にライバル視して恥ずかしい限り。
内緒@一般人 [ 2022/07/09(土) ]
↑逆ギレ!ご苦労さまですね(笑)
データ―見れば一目瞭然ですよね!
体育会系は済々黌の専売特許!(笑)
内緒@一般人 [ 2022/07/09(土) ]
そもそも済々黌は医学部・薬学部が少ない!
福岡大の薬学部ならば3名前後です。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/09(土) ]
そうなん?自分済々黌も学府もついでに真和とやらも無関係だからどっちでもいいけど、学府の掲示板がいつも一番昼ドラのように盛り上がってておもしろいから済々黌と学府の偏差値とか進学実績を見比べてみただけ。済々黌のホームページ見れないんだね。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/10(日) ]
熊高でも五十番内じゃないと現役で国公立医学部は厳しい
内緒@一般人 [ 2022/07/10(日) ]
確か今年、済々黌は熊大の医学部医学科1名は浪人生ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/10(日) ]
学府生のポテンシャルだったら何浪したら国立医学部受かりそ?
内緒さん@一般人 [ 2022/07/11(月) ]
>熊高でも五十番内じゃないと現役で国公立医学部は厳しい
医学部の難易度によるけど中堅以下であれば100番以内にいれば十分狙える。もっと下でも受かる子もいた。
現役の時12段階ぐらいだったけど佐賀医ならB判定でてたし、一昨年は東大+京大+国公立医の現役合格者だけで55人いた。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/11(月) ]
国公立医学部の難易度を過大評価している人が多いが、東大と国公立医学部(上位は除く)の難易度は全然違う。

国公立医なら現役合格に熊高50位以内なんてことは全くない。

>学付生のポテンシャルだったら何浪で国公立医に受かるか?
学付高校入学者は入学時熊高400番以下だから、学付高校主席入学者が熊高で300番抜きするぐらいの努力が必要。
学付最上位入学者のポテンシャルで二浪ぐらいかと思う。(一貫性上位とA奨学生なら一浪ぐらい?)

学付の場合は推薦の方が確率が高く、熊高の場合は推薦で熊医に行くのは普通に合格するより遥かに難しい。
学付から熊医に現役で行くのは一貫生か推薦だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/11(月) ]
学付には天草や阿蘇のお金持ちの家庭の中学でオール5の生徒が大勢入学して来ますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/12(火) ]
天草や阿蘇のお金持ちのオール5の子は熊高に行くのでは
内緒さん@一般人 [ 2022/07/13(水) ]
↑熊本市内は校区外だから15%枠なんですよね。昔は10%
その優秀な子達も熊高や済々黌は受験するでしょうけど、学付の専願奨学生も多いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/13(水) ]
え?私の時代は5%だった笑
だから1つランク落として受験せざるを得なくて熊本市内の高校の成績上位者はみんな田舎者だった笑
内緒さん@一般人 [ 2022/07/14(木) ]
校区外15%というと400人の学校で60人。

今は校区外も公立高校の合格最低点は同じじゃないかな?
最近は校区外の生徒が特段優秀というわけでもないし、15%もいない気がする。あくまでも上限が15%以下というだけで
内緒さん@一般人 [ 2022/07/19(火) ]
昔から学園大(熊本商科大、熊本短大含む)合格者が一番多い第一高校を挙げている時点でどうかと。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/19(火) ]
熊本学園大学を軽んじているようですが、そのうち内容がともなった良い大学になりますよ。
第一高校の生徒が多く進学しているということもその表れです!
今が我慢のしどころ。
学習の環境は良い。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/20(水) ]
↑そのうちってことは今は大したことないってこと?
内緒さん@一般人 [ 2022/07/22(金) ]
昔から学園大学は熊高・済々黌も多い。
多くの企業経営者が多い。
知らないほど恥ずかしいことは無い!
内緒さん@一般人 [ 2022/07/22(金) ]
↑訂正する
多く企業経営者がいる
内緒さん@一般人 [ 2022/07/23(土) ]
熊本、大学ないもんね
内緒さん@一般人 [ 2022/07/23(土) ]
学付は、大した進学実績もないのに偏差値65はおかしい。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/24(日) ]
学付の生徒は本当によく勉強するからね。
偏差値なんか関係ないんだよ。
いつか熊本の一番の進学校になる。
みんなコツコツと頑張ってる。

内緒さん@一般人 [ 2022/07/25(月) ]
↑たぶん他校の状況を知らないからだと思います。
熊高に行った友達と話すとよく分かった。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/25(月) ]
↑『鶏口(学付でトップクラス)となるも牛後(熊高で落ちこぼれ)となるなかれ』
ですよ。
勉強が嫌いになったら、もう頑張れませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/26(火) ]
熊高で落ちこぼれるより学付でトップを取ったほうが良いという考え自体が陳腐。
落ちこぼれる心配するより上位を目指すという考え方をする子が大半のはず。
内視鏡@一般人 [ 2022/07/26(火) ]
学園大学付属高校
イ)難関国公立大学❨大阪公立大以上❩で20名合格
ロ)難関私立大学【早慶上智・理科大・GMARCH・関関同立】で88名合格
ハ)国公立大学医学部熊大他3名合格
二)国公立大学薬学部熊大他2名合格
内緒さん@一般人 [ 2022/07/27(水) ]
それは多いと思っているのか、少ないと思っているのか分からない。
進学校では難関大学に入らない大学をカウントしているし。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/27(水) ]
↑Fランクの卒が執拗ですね!
学付の進学実績は立派です。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/27(水) ]
旧帝大10名以下なのに立派なの?
内緒さん@一般人 [ 2022/07/27(水) ]
本人達が立派だと思ってるなら放っておけば?
あとは受験者が立派だと思って憧れるか、ダメだこりゃって思うか次第。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/28(木) ]
難関国立大学≧九大
20019年度17名
東大・京大2・北大・神戸大・九大7・国医5
20020年度14名
京大2名・阪大・東工大・筑波大・九大6・国医3
2021年度18名
京大・阪大・東工大・筑波大2・東京外大・お茶の水女子大学2・九大7・国医3
2022年度17名
阪大・北大2・名古屋大・東京外大3・九大5・大阪公立大・国医4
内緒さん@一般人 [ 2022/07/28(木) ]
済々黌 2022年度 92名
東大3、京大8、北大4、阪大18、神大5、九大48、一大2、お茶大2、東外大1、国医2
内緒さん@一般人 [ 2022/07/29(金) ]
学付の医学部は国医の人数ではなく、国立医+私立医の合計だと思う。ホームページにも国公官私立医合計と記載してある。

2022年の医学部合格者4人
熊大医1、国際医療福祉大医1、帝京大医1、不明1
内緒さん@一般人 [ 2022/07/29(金) ]
例えば学付の2019年医学部5人も
熊大2、鹿大1、私立医2
内緒さん@一般人 [ 2022/07/29(金) ]
2020年度
熊大医学部医学科2名
福井大医学部医学科1名
内緒さん@一般人 [ 2022/07/29(金) ]
学付は難関私立大学も毎年毎年80〜100合格者数を出していますね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
S奨学を受けるならどのくらいの偏差値が必要で...
皆さんが学附にきて良かったと思うことや、楽し...
♀髪染めNGですか?♀プール本当に苦手なんです...
熊本学園大学付属高校の奨学生・専願生入試で、...
有名私大の付属高校の中には、その大学に行きた...
先ほど学園大付属高校の陸上部(女子)の保護者2...
学付は校則が緩いし下通り上通りとかのアーケー...
奨学生って、試験結果でAとかBとか割り振られる...
中3生の保護者です。他用があってオープンスク...
一般受験の安全圏は、共通テストで何点ぐらいで...
奨学生の試験問題は、一般の試験問題より、やは...
付属高校は、三年後に中高一貫性が卒業を迎えま...
学付の難関私大(早慶)の合格者の内、推薦は何人...
近年、学付は熊高上位勢が受ける学校に迄登り詰...
国公立大学現役合格するには、上位何番目ぐらい...
2019年度進学実績http://www.kumagaku-h.ed.jp/...
学付の奨学Bに受からせていただいた者ですが公...
H31年度(卒)学付の最難関国立大&国公立&有名...
私は共通で2回目が合計100位でした。でも絶...
皆さん、明日の入学者招集日には、お互い胸を張...
ぼくはB奨学合格だったのですが。成績開示はな...
おっしゃる通り。荒らし目的がミエミエ。(笑)
こう言う煽りを生むような質問には回答しない方...
↑煽り専門の凋落全入真和高校卒業生乙!
知り合いの子供が、今年、現役で大阪大学に進学...
SA奨学生で入学した場合、学費免除は3年間変わ...
今年の募集人も360名ですが、付属の中学生2...
息子が、学区外ですが熊本高校志望です。理由は...
私は体育がとても苦手なのですが、学府の体育の...
専願は偏差値どれくらいあれば受かりますか?試...
ここの高校に行きたいと考えているんですが…か...
「学付を専願したい!」って親に言ったら、もの...
平成28年(平成27年度)国公立大学入試結果(速報)...
昨年度の現役医学科進学実績を教えてください。...
子供は学付に行きたがってますが、親としては第...
私は学府に行ったらサッカー部のマネージャーを...
女子の制服について質問です。上着、スカートは...
在校生の方に質問です。通学用のバッグはどんな...
学食っていくらぐらいですか?高校生も利用出来...
新入生の母です。保護者の参加する行事ってどん...
課外サボっても電話きませんか?
奨学生試験を落ちた場合、一般は難しいでしょう...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
熊本学園大学付属高校の情報
名称 熊本学園大学付属
かな くまもとがくえんだいがくふぞく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 862-0971
住所 熊本県 熊本市中央区 大江2-5-1
最寄駅 0.8km 水前寺駅 / 豊肥線
1.1km 交通局前駅 / 水前寺線
1.1km 味噌天神前駅 / 水前寺線
電話 096-371-2551
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved