画像
教えて!東葛飾高校 (掲示板)
「進め方」の検索結果:5件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/11(月) ]
長文失礼します。

専松A類落ち▶東葛後期合格
自分でもびっくりです。しかし高校入ってからの学校内順位や学力は低いと思うので、春休みのうちに少しでも対策したいのですが、何から手をつけていいかわかりません。
(本当は自分の課題を見つけるべきだと思うのですが…)

とりあえず、英語(苦手科目)に力を入れて、単語勉強を進めています。
また、数学ではとりあえず黄チャートをが届き次第進めていく予定です。

前置きが長くなりました。質問なのですがなにかおすすめの勉強方法はありますでしょうか。
できるだけ具体的に教えていただきたいです!
実際に解くより、英単語・公式・古文単語・一問一答など暗記系をとりあえず詰め込むべきでしょうか。それともゴリゴリ問題を解いてくべきでしょうか。

もう少しで塾に入ると思うのですがまだ迷い中なので周りの進め方を把握しきれていないところもあるので、教えていただけたらと思います(*ˊ˘ˋ*)♪
。のかわりに!使ってしまうマン@卒業生 [ 2019/03/11(月) ]
今年卒業したものです!
よい心意気ですね!僕もおそらく入学時は中くらいだったと思うのですが、地道に勉強してかなりいい大学に現役合格しました!
志望はまだわからなそうですが、英単語をやるというのはいいと思います!しかし、英語が苦手な人にありがちなのが、暗記に固執しすぎてしまうことです。一応今年のセンターは満点(東葛は毎年10人くらいいるし、あなたたちの代はもう受けないですが...)なので信用してほしいですが、英語は、英単語よりも、英語のノリを習得することだと思います。そのため僕は、問題を解いた後に、和訳と本文を隣に並べて、日本語の論理展開と、英語の文の組み立て方を脳みそでうまく処理することをやってました!でも、まだあなたは一年生なので、単語と、英表の授業をしっかり受けて文法を習得することが一番ですね!!!

数学は黄チャートを進めているそうで!でも、多分途中で挫折すると思います!(大抵の人が青チャでそうなので...数学が好きでガンガン進めているとかだったらごめんなさい...) あんなの数研出版の教科書できれば半分以上できますからね!適当に流しながらやりましょう!「こんなんあの問題といっしょやん、数研出版は、こんなページ割くな!チャート式クソ!」と思えたらあなたの数学力はかなりついています。

古文単語も英単語と同様にさっさと覚えとくと楽ですが、僕は、2次試験にも国語があったのにも関わらず、全く覚えなかった(覚えられなかった)です!!あなたに、古文の才能がありますように!

なんか適当に喋りましたが、質問に答えておきます!
暗記か、問題を解くかどちらかと質問されていますが、「勉強」をする以上どちらもするので、振り切る必要はないし、振り切れない?と思います!

性質上、英語と古典は暗記が重要になってくるのは当然です!
しかし、英単語も古文単語も、実用を目的として覚えなければならないです!古文単語は僕覚えられなかったのでなんとも言えないですが、例えば、英単語では、発音記号を読んで、発音を覚えるのは当たり前のことです!発音をしっかりすることで、前述のノリも習得できるとおもいますわ!
僕は東葛に入って、単語出し合いゲームをしている友達が、全く違う発音なのに意味を当てていてびっくりしたことがあります(お互い常日頃から発音記号を読まず、適当な読みで覚えていたのに、それが一致していたということ)。
またその単語がほかのどんな単語と結びつきやすいのかも、簡単な例文で多少覚えていると楽です!僕はターゲットという害悪単語帳で語義だけを覚え続けたので、受験直前に英作文で苦労しました!
もう東葛は単語帳を買わさなくなったと聞いた気がしますが、新3年の持っている速読英単語は、コンセプトはいいですが単語レベルがカスです!!センターギリギリレベルなので配られたら読書の気分で読んでください。

全く質問に答えられてないかもしれません!だからとりあえず僕の1年のころの勉強を思い出します!
数学してあとは遊んでました!数学やるのが楽しかったんですよね!!!好きなことやってりゃいいですよ!!アドバイスとしては、1,2年は英語数学だけやってりゃいいです!

東葛生は思いの外バカです!今のうちに勉強しておけばかなり差がつきますよ!さがついたのちは、お山の大将とならずに、全国で戦えるレベルの学力をつけてください!

殴り書き(殴り打ち)で読みづらいと思いますが、頑張って読んでください(というかここまで来たなら読んだか)

あなたのこれからの東葛が素敵なものになりますように。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/13(水) ]
とても丁寧な回答ありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)♪
参考書の評価まで…✨
すごく参考になりました!!!

暗記物ほんとに覚えるの苦手なんですけど、執着しすぎないことも大事なんですね…
例文と一緒に単語覚えて行けたらいいなと思います!!

数学は、すごく好きで得意だったんですけど、余裕ぶっててずっとやってなかったら本番数学が1番低くなってしまいました…。
数学自体は好きなので、根性で出来るとこまで進めていきたいと思います!笑

古文単語も大事なんですね…。
それも春休み中に少しずつ進めていけたらと😌

とてもためになりました!ホントにありがとうございますm(_ _)m
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/09/11(日) ]
中3受験生だった頃、9月〜10月の今の時期どのくらい偏差値をとっていましたか?
(v模擬や学校の実力テストなど)
名無し@一般人 [ 2016/09/12(月) ]
v模擬では65くらいでしたよ
国語に至っては50ぐらいです
内緒さん@関係者 [ 2016/09/12(月) ]
9〜10月に限っていえば、
V模擬偏差値 67
実力テストは 450点位でした。あくまでも参考程度に。多少の浮き沈みは誰にでもありますから。

大事なのは、いかに学力のピークを入試に合わせられるような勉強の進め方ができるかだと思います。1度理解できていたはずの所が、時間が経って忘れているという事もあるので。
質問した人@中学生 [ 2016/09/12(月) ]
お二方回答ありがとうございます!
この学校に入れるように勉強頑張っていきたいと思います<(_ _)>
名無し@在校生 [ 2016/10/13(木) ]
二年前なので確かな偏差値は覚えていませんが、V模擬でC判定より上にいった事は1度もありませんでした。
大切なのは今出来ることを着実に積み重ねるのみです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/07/26(火) ]
私は今、中学三年生です。まだ東葛を目指せるレベルなのかわかりませんが、質問させていただきます。部活も引退し、夏休みとなった今、自分の勉強の仕方が正しいのかわかりません。夏休み明け、今まで自分よりレベルの低かった人に抜かされてしまいそうで不安です。皆さんは中学三年生の夏休みを、どのように過ごされましたか??勉強方法などあれば、教えてください。ちなみに塾には通っていますが、個別のため長時間という訳ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/27(水) ]
基礎が固まっているかどうかで、今後の勉強の進め方が変わってきます。

勉強の仕方がわからないということは、ご自分のレベルや苦手分野がわからないのでしょうか。
ならば、まずは5教科の既習分野について、学校のワークなどを用いて総復習してみてはいかがでしょう。
そして夏休みの間に模試を一つ受けてみること。

まずはそれがスタートになると思いますが、塾に通っているなら塾に相談してみるのも良いでしょう。

内緒さん@質問した人 [ 2016/07/27(水) ]
参考になりました。ありがとうございます(^-^)
♫ヽ(゜∇゜ヽ)♪@在校生 [ 2016/07/30(土) ]
塾行ってないんだったら全国の公立の問題がのってる問題集あるからそれときな(各教科なるべく関東地方から)公立レベルが沢山解けるから自分のできないところがちゃんとわかるから
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
m@中学生 [ 2015/08/05(水) ]
こんにちは。東葛飾高等学校を志望している中3です。

6月に受けたV模擬では偏差値が50後半でした。学校のテスト順位は学年の3分の1程です。
酷いテスト結果にしては内申は良い方だと思います。(五科20以上・九科40程)

絶対行きたい!!という気持ちはあります。

〇今からでも間に合う(偏差値10アップ・合格)でしょうか?
〇どういう勉強をしたらいいですか?
〇今の可能性はどのくらいでしょうか?

塾には行っておらず、△会をやっています。
夏は添削問題を解く&復習の繰り返し(復習・予習)+αをし、それが終わったら問題をひたすら解いて復習をして・・・と考えています。

集中力は続きます。勉強は好きです。
真剣な質問なので、宜しくお願いいたします。

※厳しいことは承知していますが、馬鹿にするような言い方はやめてください。
内緒さん@在校生 [ 2015/08/05(水) ]
まず、今からでも間に合うかどうかについて。この夏死ぬ気で頑張れば間に合うと思います。
どういう勉強をすればよいかということについて。V模擬は実際の入試問題と難易度は同じくらいなので練習という意味で毎回受験することをお勧めします。
あと、東葛の場合、何点取れるかではなく何点落とさずにすむかの勝負だと個人的に思うので、どの教科もある程度完璧を目指す必要があると思います。
質問者さんが勉強がお好きということでしたら伸びしろはかなりありそうですね。
各教科の点数の内訳がわからないので具体的なアドバイスはできませんが今のままでは可能性はないと思います。
まだ本番まで半年くらいあります。諦めずに頑張ってください。
m@質問した人 [ 2015/08/05(水) ]
ありがとうございます。

V模擬では国:75点、数:43点、英:68点、社:56点、理:64点でした。8月にもう一度受けます。
学校のテストでは、国語90点以上、数学は50点そこそこ、英語90点以上、社会は70−85点、理科は頑張れば90点以上です。

数学がとにかく苦手です。社会は地理が覚えられません。

偏差値は60を超えることもあります。

勉強は好きですが、今まで一度も伸びたことがないのです。ほかの人はググンと伸びていたりはするのですが・・・
暑い夏だぜ@保護者 [ 2015/08/05(水) ]
塾に行かずに頑張っておられるのですね。
時間の管理、計画など大変だと思いますが、△会の進め方のアドバイスを参考になさると良いと思います。質問に対するサポート体制もあるはずですので、積極的に活用してみてはどうでしょう。まずはしっかり基礎を固めて、苦手分野を作らないようにする事が先決だと思います。

我が子も塾なしでした(同じく通信教育です)が、V模擬は毎回受けていました。ただ、全体的に演習量不足で苦手な分野(国語の長文)などは、市販の物を買い足したりしました。あれこれ手を出すより決まった物を完璧にという考え方もあるのですが、入試の国語数学の前期試験はなかなか手ごわく、点が伸びませんでした。もう少しいろんなパターンに対応出来るように、演習を積んでおけば良かったように思います。

来年の入試が今年と同じような傾向だとするならば、英理社で90点以上とってくる人はいっぱいいると思います。そちらは完璧を目指すくらい気合いを入れましょう。

偉そうな事を言ってしまいましたが、きっとこのあとも、どなたかが的確なアドバイスを下さると思います。実行可能で自分に合った物を取り入れて頑張って下さい。

カレー@一般人 [ 2015/08/06(木) ]
英語・社会・理科はひたすら暗記をして90点以上を目指す。
地理苦手と言ってる場合じゃないので、何とか覚えましょう。
国語は、漢字・文法・古文・漢文など暗記で取れる点を落とさないように。
数学は、何が苦手なのかよく見極めて、基本の総復習を夏休み中に終わらせるように。

出題の傾向というのがあるから、それに向けた対策を。
あと、県立第一志望なら△会よりも学校のワークを使って総復習する方が効果があるかもしれません。
質問者さんの成績を見ると、基本が十分に出来ていないように思われます。

内緒さん@卒業生 [ 2015/08/06(木) ]
上の方の言う通り、学校の教科書やワークを3年間分復習して、基礎を固める必要があると思います。

△会の教材は、基礎が既にできている人向けのものです。土台がない上に何かを積み上げようとしても、うまく積み上がらない…質問者さんが伸びない訳はそれが原因かと。

基礎を固めれば、偏差値10上げるのは半年もあれば可能だと思います。V模擬などの模擬試験で50後半取れているなら、じゅうぶん見込みありますので、諦めないで。

県立の試験問題は、全て基本問題しか出ません。偏差値30後半から70前半までの高校を受ける人が、全て同じ問題に取り組むのですから、難関私立のような難問は出ないです。

それでも受験目前で方向転換せざるおえない場合もあるかもしれませんが、その時はその時。高校は最終学歴ではないので、背伸びするのは返って良くない事もありますし。

でも夏休みの今、諦める必要はありません。時間はたっぷりあります。△会と並行して、教科書の見直しからやってみては?教科書、結構バカにできないですよ。理科・社会なんて教科書丸暗記すれば100点近く取れるはずです。残りの夏休み、頑張って下さい!
内緒さん@一般人 [ 2015/08/07(金) ]
私も中3で東葛めざしてます
理科、社会は教科書を読むのが一番いいです。
私は地理、歴史、理科1、理科2、理科3全てを10回以上は読んだと思います。最初は本当に面倒くさいですが、勉強が好きということなら大丈夫でしょう
実際にこの勉強方法で理科、社会は模擬試験や実力テストで偏差値72、73くらいをキープできています
自慢になってしまいましたが…笑
m@質問した人 [ 2015/08/07(金) ]
皆さん、本当にありがとうございます!!
大変参考になります(* *)

教科書、すごいのですね。
何度も読みます!
確かに基礎ができていないので、基礎からきちんと学びなおした上で応用演習をしていきたいと思います。

上の同じ中3の方、72・73キープは凄いですね!
10回以上ですか…。頑張ります。

もしアドバイスやおすすめの方法がまだまだあれば、教えていただけると大変助かります。

内緒さん@一般人 [ 2015/08/09(日) ]
質問者さん、素直な人ですね。文章から伝わってきます。伸びる人は素直な性格の人が多いです。きっとこれから成績上がると思います。モチベーションも高いし。応援したくなりました。

V模擬国語が75あるので、読解力はある方なのでしょうか。どこで点を取っているのか知らないので安易には言えませんが、読解力があるなら学力は上がる筈です。どんな問題を解くにも、何を問われているか理解できなければ正解を導く事はできません。理系に進む際にも、読解能力は高いに越した事はないのです。もし読解問題で点を稼いでいるなら、勉強のやり方次第で成績はもっとあげられると思います。

数学、今のままでは困りますね。でも数学は点数上げやすい教科ですので、諦めないで。東葛飾高校志望なら「ハイクラス徹底問題集 高校入試 数学」が解法が詳しく分かりやすいのでお勧めなのですが、その点数だとまだ手がつけられないので、この夏は基礎固めを。7割以上取れるようになってきたら上記のような問題集に取り組めると良いですね。△会をやっているなら、それで十分かもしれませんが。

理科・社会は中学までは暗記のみで点が取れます。ひたすら暗記しましょう。

英語は、どこで点を落としてますか?読解問題を解くのに、知っている単語だけでなんとなく訳していませんか?できれば教科書との対照表のついた英文法の参考書を使うと読解問題で大きく点が取れるようになります。お風呂の時間などを利用して単語もたくさん覚えましょう。

いろいろ言いましたが、質問者さんの事を詳しく知っている訳ではないので、間違ったアドバイスになっている可能性もあります。鵜呑みにするのではなく、皆さんの意見から、自分に合ったやり方を模索して、これからも勉強頑張って下さい。

合格できますように!
m@質問した人 [ 2015/08/10(月) ]
ありがとうございます!!
大変嬉しいです(* *)

V模擬国語はですね、読解はほぼ正解しています。おそらく漢字書きがあまりできていないようなので、漢字練習もきちんとやっていこうと思います。
その「やり方次第」というのは沢山あるとは思いますが、例えば何が挙げられますか?

やはり数学はまだまだ基礎ができていませんよね…
上記の問題集、参考にしてみます!

理科社会は暗記でとれるのですか!
皆さんもそうおっしゃっていますね!

英語は書き換え問題やリスニング、英答問題や語順整序ができていないようです。
読解は、家ではいつも知らない単語を調べたりはするのですが、テストではそういう訳にもいかないので、自分なりに訳しています。
単語を覚えたり文法をきちんと学習すれば良いのですね。
書き換え問題はいつも間違えるのですが、どうすれば解けるようになりますか?

はい!合格できるように頑張ります!
応援ありがとうございます(* *)
カレー@一般人 [ 2015/08/11(火) ]
漢字は、中学の範囲の漢字の読みと書きを完璧にしましょう。
今からやれば間に合います。
出題傾向が変わっていなければ、漢字だけで15点取れます。
これは必ず満点を取るように。

読解問題で点数を取れるなら、あとは文法(用言の活用と敬語が頻出)、古文(簡単)、漢文(超簡単)などの知識系を固めれば、国語は高得点を狙えます。

英語の書き換えと語順整序は、英作文の問題集で集中的に鍛えるのが良いです。
典型的なパターンを数十個も覚えてしまえば、十分に対応できるはずです。

なお単語・熟語・文法をしっかり仕上げていくのは当然と考えて下さい。

リスニングは耳を鍛えるしかないので、15〜30分でもいいから、毎日英語を聴く。
シャドーイングが効果的です。

がんばれ〜〜

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/21(土) ]
在校生の皆さんにお伺いします。
生徒総会について、どのようなご意見をお持ちですか?
進行の仕方、時間の使い方など…

毎回参加するたびに、もう少し改善されなければ、全校生徒が意欲的に参加出来ないのではと思ってしまいます。

生徒会の皆さんには、日頃大変お世話になっていますし、自分が生徒会でもないのに、ここでこんな意見を述べるのは筋違いとは思っていますが、皆さんどうお考えか聞きたくて投稿しました。

ご意見よろしくお願いします。
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/27(金) ]
沢山のご意見ありがとうございます。
感謝いたします。
皆さんのご意見は、全て読ませていただいています。それぞれの方々のご意見に対して、きちんとしたお返事の言葉が見つからず、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

現状を変えるのは難しいし、勇気もいる事ですよね。でも何もせずに不満を募らせているより、行動に移してみようと思いました。

みなさんありがとうございます。
うまくまとめられずに申し訳ありません。
通りすがり@保護者 [ 2015/03/27(金) ]
行動に移してみようと思う心が素晴らしいと感じます。口ばかりで無実行の人間が多数を占める日本において、困難があるとは思いますが、常にその心がある方がどんどん増えて欲しいです。実行する勇気。失敗することもあるかと思いますが、常に持ち続けて下さいね。
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/28(土) ]
通りすがり@保護者さま
ありがとうございます。

相手に思いを伝えるにしても、言葉一つで捉えられ方、心への響き方が違うのですね。

こちらに投稿して痛感しました。

@の後に在校生と選択し忘れてしまった最初の投稿ですが、いかにも私が荒らしであるかのような指摘のされ方に心が痛みました。

自分の発言で、相手がどう捉えるか。自分が同じ言われ方をされたら、どんな風に感じるか。それを踏まえて接する事が、ここでも何人かの方が回答くださいましたが「思いやり」なんだと思います。
自分にはシビアで良いと思います。
でも相手には、やはり厳しい言葉をかける時も、思いやりを持って…という意味なのではないでしょうか。
ここでは生徒会と在校生の関係になりますが、それも含めて、人間関係に思いやりを持つことは絶対に不可欠だと感じました。

ありがとうございました

出遅れすぎの@保護者 [ 2015/03/31(火) ]
質問者さんのおっしゃる通りですね。
一度口から発した言葉は消せませんからね。

互いを尊重し合わないと、どんなに話し合いをしても発展しません。
ここで後半の論点になった「思いやる心」がないと、潰し合いになってしまいます。

この書き込みを読んで、一人でも多く生徒さんが生徒総会はの意識を改善してくれることを願ってます。
卒業生@卒業生 [ 2015/04/07(火) ]
みなさんが、思いやり、思いやりとそれがさも第一条件のように書かれていますが、まず第一に思いやりというものは必要ありません。
まずは、相手が誰であろうが、自ら思うことを真っ直ぐに主張することです。お互いが真っ直ぐに自己主張することによって、そこから譲歩し合うことができる。
最初から「思いやり」を持っていたら、まず相手に譲歩することから始まってしまいます。日本人の悪いところです。
国際会議において、インド人を黙らせることと、中国人のボリュームを下げること、そして日本人に喋らせることが3大困難といわれています。日本人はまず自己主張しないことの結果ではないでしょうか。
お互いが真っ直ぐに自己主張することにより、真の相手を知ることができます。そこで初めて思いやる心が出てくるのでは。
相手が真に思うことを知らずに「思いやる」のは、とりあえずは「事なかれ」と考え、「嫌われたくない」と思う日本人の悪いところです。
真に思いやれる心を持つには、まずは「自己主張」を思い切りすることです。
質問者さん、気楽に自己主張してください。
内緒@質問した人 [ 2015/04/08(水) ]
@卒業生さま
ありがとうございます。確かにおっしゃる通りですね。

ただ、ここでは東葛の現在の生徒総会においてという点で、生徒会の方、在校生、双方が自己主張は既に出来てると思います。それを踏まえた上での『思いやり』を持ってという解釈を私はしました。

私も在校生の一人なので、今後の総会のあり方などを意見、提案する際には、自己主張を全面に出すのではなく、その次のステージから対応すべきなのかなと認識しています。

いただいたご意見に対して、さらに自分の意見を発言してしまい申し訳ありません。

でも、ありがとうございます。卒業されてもこの掲示板を覗いてくださり、貴重なご意見をくださる先輩方がいらっしゃることを心強くおもいます。

卒業生@卒業生 [ 2015/04/08(水) ]
あなたなら、大丈夫ですね。今日まで仕事が休みなのでちょっと見ていました。
これからの、東葛をよろしくお願いします。
内緒@質問した人 [ 2015/04/09(木) ]
卒業生@卒業生さま
お忙しい中、ありがとうございました。

私一人では微力で何も出来ませんが、
動き出すきっかけを作れれば良いなと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
東葛飾高校の情報
名称 東葛飾
かな ひがしかつしか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 277-8570
住所 千葉県 柏市 旭町3-2-1
最寄駅 0.5km 柏駅 / 常磐線
0.6km 柏駅 / 野田線
1.9km 南柏駅 / 常磐線
電話 04-7143-4271
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved