画像
教えて!八千代松陰高校 (掲示板)
「公立校」の検索結果:7件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
学費についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/11/16(木) ]
八千代松陰高校の受験を検討しています
入学時納付金以外の、3年間の学費の実際について知りたいです

1八千代松陰の募集要項には、
学費授業料、施設費で月35000円
他にPTA会費、生徒会費、修学旅行積立金、冷暖房費が掛かるとあります

他の学校では学年費や実習費など別の項目もあるのですが、大きな支出は他にないでしょうか

2制服やiPadは他の高校同様、各10万円くらいでしょうか

3土曜講座はいくら位掛かるのでしょうか

公開されている内容以外にどれくらいの支出があるのか心配しています
わかることがありましたら、どうぞ教えて下さい
マム@一般人 [ 2023/11/26(日) ]
息子が卒業生で今大学1年です。次男が中3で併願を考えております。入学時はまず確か30万ちょい入学金で支払いました。毎月は42000円くらいでした。(全部込みで)まとめてお金がかかるのは入学時で入学金のほかに制服は確か冬と夏で10万くらい?パソコンが7万くらい?教科書や体操服や通学カバンが合わせて10万くらい?だったような気がします。あとは色々取られませんし、部費も安くて他の私立よりは良心的と言われています。トータルで良い学校でしたよ!!
内緒さん@保護者 [ 2023/11/29(水) ]
コメントありがとうございます
我が家も公立校の併願として考えておりました

私立校の場合、募集要項には掛かれていない学費が意外とあるらしいと聞いて、気になっていました
八千代松陰だと交通費が高くなるので、その上、予想外の出費があると怖いなぁと思って質問したのですが、想定内で済みそうなのでホッとしました(バス代、高いですよね……)

学校見学に行った感じでは、良い雰囲気の学校でした
心配になったのが、大学みたいに授業毎にクラスが異なるということくらいでしょうか
習熟度別の授業は子どもも良いと思っているようですが、うちの子の性格だと友達が出来ないままの3年間になりそうで、親としてはそちらが少し心配です
部活で友達が出来れば良いのですが、あまり乗る気では無いようなのです
質問を更に重ねて申し訳ないのですが、お兄さまは部活をされていたのことですが、HRクラスの様子はいかがでしたでしょうか
内緒さん@在校生 [ 2023/11/29(水) ]
自分は特進コース在校生で、上の回答者と違いますがある程度は分かるので回答させて頂きます。習熟度別クラスはありますが、HRで過ごす時間が思いのほか長いのでそこで友達が出来ると思います。授業もHRで受けるやつも結構あったので。個人的な感想としては、やはり人数が多く色々な人がいるので気の合う友人になれる人が他の学校より見つけやすいと思いました。後、松陰高校は部活の数がとても多いです。やはり部活の友達は関係が深くなることが多いので出来れば何かしらに入ることを勧めます。知名度全国区の陸上部など強豪部から、茶道部や天文部などマイナーな部活もあります。活動もほぼ毎日やっているところや、週一くらいの緩い部活まであります。環境はあるので、是非何か一つ打ち込めるようなものを見つけては如何でしょうか。長文失礼致しました。
内緒さん@保護者 [ 2023/11/30(木) ]
在校生さん、ありがとうございます
部活に入った方が高校生活が充実するだろうと思っているのですが、子どもの方は微妙みたいです
パンフレット見たけど、特にやりたいものが無かったとのこと

でも、HRで過ごす時間もそこそこあるようで安心しました
そこで出来るお友達が部活にも誘ってくれたら万々歳です
親として不安が解消できて助かりました
ありがとうございました
内緒さん@保護者 [ 2023/12/03(日) ]
就学支援金制度を利用してますが、入学金と授業料の返金があるのが11月です。それまで(月払いの場合)毎月42,600円支払うのはなかなか厳しいです。公立のように支給決定が降りる前でも支払わなくても良い私立はあるみたいです。7月頃に支給決定して11月に返金って処理が遅い気がします。
内緒さん@保護者 [ 2023/12/03(日) ]
それに、入学していきなり副教材費として支払いがあります。10万円は下らなかったと思います。
覚えている内容は、教科書だけで3万くらいしたかと(公立と比べて量が多く宅配便で送られてきます)、年間の模試、スタサプ、GTEC、1泊研修、体力テスト、学生証、卒業時に持ち帰らされる非常食…。
入学してすぐに校外学習がありましたが翌月に5,000円徴収されました。
タイガース@卒業生 [ 2023/12/03(日) ]
あと、バスの定期代も高いですね。これは学校ではなくバス会社の問題ですが。。。16号の渋滞に頻繁に巻き込まれるバスで、あの値段はどうなんだろうと思いました。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/03(日) ]
追加のコメントありがとうございます。
やはり、なんだなんだと出費があるようですね。副教材費……納得です。
公立校受かってくれると家計的には助かるのですが、何が起こるかわかりませんからね。八千代松陰になったとしても、楽しい高校生活を過ごしてもらいたいと思います。
やりくり頑張って考えます。
内緒さん@保護者 [ 2023/12/04(月) ]
それでも八千代松陰安いと思いますよ。うちは上が他の私立でしたが、諸々松陰の2倍近く掛かっていました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/04/22(土) ]
この学校のこと、やはり全く好きになれません

無理に好きになろうと努力するより、学校以外で目標を見つけた方が、三年間を楽しめそうです

同じ考えの人いますか?
[ 32件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2023/05/10(水) ]
英和の人が成り済まして嫌いだ、嫌いだって言っているのバレバレですよ。
内緒さん@在校生 [ 2023/05/10(水) ]
学校のこと嫌っている生徒、沢山いますけど??
内緒さん@在校生 [ 2023/05/10(水) ]
いませんね。私の周りはみんな楽しいって言っています。やっぱり、英和の人なんですね。松陰に迷惑をかけないでください。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/10(水) ]
じゃあ、なんで卒業時に生徒があんなにも減っているのか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/05/10(水) ]
今年の卒業生です。私の代の入学数と卒業数を比較してみましたが、2人しか減っていませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/10(水) ]
英和おじさんの創作がばれましたね。
内緒さん@在校生 [ 2023/05/13(土) ]
俺の友達も市川学園行ったけどやめた。
どの学校も少し位は退学者いますよ。
昨年の卒業生の代は3年間で二人しかいなかったそうですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/05(水) ]
転学、選択肢としてありでしょう。夏休み中に時間をかけて、調べて考えて結論を出せばいいと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/06/15(月) ]
高校一年生です。よろしくお願いします。
公立校に落ちてしまい松陰IGSに入学しました。
こんなことを言うのも恥ずかしいのですが、公立コンプレックスから抜け出せません。。。中三の時の志望校は県船で、ずっとそこを目指して勉強してました。しかし結果は前後期とも不合格。併願校の秀英にも落ちてしまい、松陰には有り難いことに合格を頂いたので入学しました。よく「高校なんて関係ない、大学の学歴の方がよっぽど大事、大学受験で見返せ」といいますが、自分にはそんな気力さえ湧きません。情けないです。わかってますそれくらい。

自分と同じ中学の人は、県船に受かって学校生活を楽しんでると思うと本当に息苦しくなります。。。勉強で県船生を見返そうと思っても、全然追いつける気がしません。

先輩方に聞きたいのですが、このような状況に落ち行ってしまった時、どのように対処してましたか?コンプレックスからの上手な脱出方法を教えて欲しいです。またその経験をどのように勉強に持っていったか、も教えていただけたら幸いです。

一部の人にとっては不快な質問であることはわかってます。ごめんなさい。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/06/30(火) ]
無理してでも2年生時には予備校に通うべきだと思います。「z会」ももちろんいいですが、安くないですし、共に競う仲間、メソッドがなければ無理です。
私見ですが私立文系だと地頭がよければ高校3年の4月から勉強を始めて十分早慶には届いてしまいます。
東京一工のような難関国公立に受かるには、遅くとも2年の夏には始めないと遅いです。
また私の何年か前の在学中の話ですが定期テストは一夜漬けのの暗記です。例えば英語国語であれば教科書の長文がそのまま載っているなど。入試で見たことある問題が出ることなんてそうそうないです。
強いていうなら理系科目は本気で点数を取りに行った方がいいと思います。あとは推薦入試組に合わせた「常人が赤点を取らない」レベルです。
早く受験用の勉強にシフトして第一志望を明確にして見事合格できることをお祈りします。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/30(火) ]
上のものですが、先生の中にどれだけ難関国立に合格した人がいるのか客観的に見れば、自ずと答えは出てきます。一番良くないのは慢心です。特進クラスだから予備校なんて必要ないなんて考えていたら3年時に私立文系にシフトしていることでしょう。私の見てきたIGSがそう言って高らかに早慶の良さを謳い自分に納得させていました。もちろん早慶はいい大学です。
八千代は田舎@卒業生 [ 2020/07/12(日) ]

>無理してでも2年生時には予備校に通うべきだと思います。「z会」ももちろんいいですが、安くないですし、共に競う仲間、メソッドがなければ無理です。

これは正しいと思うし、言いたいことも良く分かる。

だが、自転車通学の生徒は予備校に通うのは無理ではないですか?

勝田台駅まで自転車で移動し、それから予備校まで電車で移動、その後に、また勝田台駅まで戻ってくるのでは大変だと思う。

ここの学校は立地が悪い(田舎すぎる上に駅から遠い)ので、自転車通学の生徒が多い。それに、電車通学やバス通学の生徒でも通学の所要時間によっては、予備校に通えないのでは?
八千代は田舎@卒業生 [ 2020/07/12(日) ]

「Z会」は、まわりに一緒に学習を進める友達がいないと、やる気を保つのが難しいのもわかる。

しかし、この学校の生徒が「受験モード」に入るのって、進学校の生徒と比較して1年ぐらい遅い。そもそも、そこは期待してはいけないと思うな。

中学の同級生で進学校に通う友達と「Z会」をやるか、もしくはネット上で同じ境遇の仲間を見つけるか。

今はネットで情報はいくらでも集められるし、いろいろやり方はあるはずです。

予備校に通えるなら、それが一番だとは思うけど、それが困難なら、やはり「Z会」だと思う。

内緒さん@在校生 [ 2020/07/15(水) ]
第一志望で入学した自分哀れなり
内緒さん@一般人 [ 2020/08/21(金) ]
去年卒業したものです。
私も公立落ちで、松陰に来たことをずっと後悔していました。それは卒業した今でも続いています。はじめの内は色々なイベントがあるし楽しめばなんとかなるだろうと思っていましたが楽観的でした。
教師の贔屓が強く、進路指導や指定校推薦含め全てIGSや運動部に回されていました。文化祭は最悪で、体育祭は部活の連中がつるむだけのなんの面白みもない会。進学コースでは特にそれが悲惨です。
そんな状況下ですが、大学進学に関しては自分の行きたいところに行きました。それも全て「学校の先生を信用しない」ことから獲得できたことです。

学校のカリキュラムに絶対則らないでください。彼らの教育は最悪です。それは本当の進学校と比較することでより鮮明にわかると思います。学校主体の勉強ではなく、早めに予備校主体の勉強に変えた方が良いです。
あともし学校が本当につまらないと思ったら退学した方が懸命です。学校へ行く労力や費用、時間の浪費を考えると通信制に切り替えても良いと思います。実際私の周りに通信制に変えて楽しい学校生活を送ったものなどいます。卒業時は多くの人が早めに辞めれば良かったと嘆いています。

しかしながら学校の退学は慎重な判断も必要だと思うのでじっくり考えてみてください。幸い松陰は運動部には優しい学校です(一部)。またメディアセンターの品揃えもとても良いです。
ただ自分の進路は自分で決めるんだという強い気概を持って生きるようここに述べておきます。

※松陰は毎年40近くの生徒が退学しています。本当に辛くなったら真剣に考えてみても良いかも知れません。
たからやま@中学生 [ 2022/01/02(日) ]
中3受験生です。
指定校推薦で大学を考えていますが、
進学コースかIGSか迷っています。
指定校が取りやすいのらどちらですか?
出来ればmarch希望です。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/04(火) ]
MARCH希望なら、高校受験の段階で、ここではなくてもう少し上のレベルの高校を目指さないと。

ここの学校の卒業生の総数は把握している?指定校推薦とか人数的に難しいよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/10(水) ]
なぜこんなに進学実績悪いのですか?正直周りの公立校よりひどいですよね。
親に高い学費払ってもらって通わせてもらってる中高一貫の子は何をしてるのですか?
[ 52件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/10/27(木) ]
そして、年度によっては特進が200人以上卒業しているのに、千葉大への合格者数は6人〜13人ぐらい。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/27(木) ]
不祥事も多発です。受験生はちゃんと調べてください。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10163067805
内緒さん@一般人 [ 2022/10/31(月) ]
この掲示板から感じられることだけど、特進だからと慢心しているのがマイナス方向に大きく作用している。

>なぜこんなに進学実績悪いのですか?正直周りの公立校よりひどいですよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/31(月) ]
結局、難関国立を目指すならライバルとなるのは都内の完全中高一貫校。高校1年の時点で、すでに授業の進捗度で1年間分ぐらいは遅れてしまっている。そこを理解した上で、予備校とかZ会とか、有効に使えるものは使っていくべきなんだよな。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/01(火) ]
受験生は、ちゃんと情報収集して!

https://www.zyuken.net/school_page/11222131277/bbs_id/35268601667159306/
内緒さん@一般人 [ 2022/11/07(月) ]
この学校の進学実績のピークは2009年ごろだったと思います。

少子化の影響も大きいですが、やはり2007年の児童買春事件、2015年の児童盗撮事件と、連続して不祥事がニュースにになってしまったのが大きいでしょう。

入試偏差値も、2009年ごろと比較すると低下気味です。

----------

千葉県私立高校 ランキング

AEM:11位
IGS:14位

----------

【標準80%偏差値
(市進 高校受験情報ナビ より)

_1位 偏差値 75 渋谷教育学園幕張高校
_2位 偏差値 72 市川高校
_3位 偏差値 70 昭和学院秀英高校
_3位 偏差値 70 芝浦工業大学柏高校 GS
_5位 偏差値 67 専修大学松戸高校 E類型
_6位 偏差値 66 市原中央 I類
_6位 偏差値 66 芝浦工業大学柏高校 GL
_8位 偏差値 65 専修大学松戸高校 A類型
_8位 偏差値 65 日本大学習志野高校
_8位 偏差値 65 国府台女子学院高等部
11位 偏差値 64 成田高校 特進α
11位 偏差値 64 八千代松陰高校 AEM
13位 偏差値 63 日出学園高校 特進
14位 偏差値 62 成田高校 進学[女]
14位 偏差値 62 成田高校 進学[男]
14位 偏差値 62 八千代松陰高校 IGS
内緒さん@一般人 [ 2022/11/11(金) ]
2009年の進学実績と比較すると、早稲田の合格者数も約半分といった感じ。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/13(日) ]
立地が重要。同じような立地の秀明八千代も、昔はそれなりに勢いがあったのだけど。秀明八千代も駅からバスを利用しないと通えない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
PCP@一般人 [ 2017/10/01(日) ]
旧帝一工への進学実績について。

県立八千代高校と比較した場合、旧帝一工への進学率は「大差がない」とコメントされていた方がいたので、調べてみたのですが・・・。

6倍以上の差がありました・・・。

また、根拠のない嘘かよと・・・。本当にガッカリです。なんで、この学校を擁護しようとする人たちは、すぐに嘘だとわかるようなことを堂々と主張するのですか?不思議でなりません。

■■2017年 旧帝一工への進学実績■■

−−−合格者数と合格率(合格数/生徒数)−−−

県立船橋−−−67人−−18.1%−−−(67人/370人)
千葉東−−−−40人−−11.0%−−−(40人/365人)
佐倉−−−−−13人−−−4.0%−−−(13人/326人)
市立千葉−−−−9人−−−2.8%−−−−(9人/325人)
芝浦工大柏−−−5人−−−1.7%−−−−(5人/287人)
成田−−−−−−4人−−−1.3%−−−−(4人/315人)
県立八千代−−−3人−−−0.83%−−−(3人/361人)
千葉英和−−−−1人−−−0.29%−−−(1人/343人)
八千代松陰−−−1人−−−0.13%−−−(1人/774人)
[ 108件 ]の回答が省略されています。(全て表示
MMM@一般人 [ 2017/10/28(土) ]
>過去には、生徒が死亡した事件が校内で2件も発生(教師が逮捕された事件とは別件)。しかも、かなり凄惨な亡くなり方をしている。

これさ、どう考えても“闇が深い”のは学校だろ。

卒業生たちの“闇が深い”とか違くないか?
内緒さん@一般人 [ 2017/11/02(木) ]
書きこみみて調べたら、国公立現役合格数とか成田と変わんないじゃねーか。俺的には成田もコスパ悪いと思うが。

>成田の一学年の生徒数が774人で、旧帝への合格率が5倍に増え6.5% → 旧帝の合格者が50人
こんな現実味無いことよく言えるな。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/08(金) ]
↑成田高校が一学年で770人いたと仮定したら、十分に可能だろう。

それに対して、実際に一学年770人もいるのに、進学実績で結果を出せてない某校が酷すぎるってことだ。

浪人生も加えれば、受験生の総人数は1000人とかになるはずだが?それで旧帝1人のみだよね?
内緒さん@一般人 [ 2017/12/12(火) ]
受験生の人口考えたら成田に770人は集まりません。集めようと思ったら、レベルが下がるだけです。仮定しても無理ですよね?現実味ないんだから。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/24(水) ]
やっぱり、これでは自称進学校というしか。

受験指導の効果に疑問が残るね。

大手予備校に頼った方が無難に思えるのだが。

内緒さん@一般人 [ 2019/12/04(水) ]
外部から入られる方に聞きますとやはり松陰高校に入るのは難しい、、、とのことです(豆知)
ラクダの上の人@在校生 [ 2020/04/21(火) ]
難しいかどうかは人によりますが、偏差値で言えば進学コースでも60弱、中学の時学年で100人居たとしたら20番〜30番くらいには居ないと入れません。学年1位をとるとか東大に行くとかでもそれを簡単だと思ってる人は居るし、一生偏差値50取れない人とか偏差値50取るのが難しいと思ってる人だって居ます。
進学実績は重要@卒業生 [ 2020/06/28(日) ]
2020年の進学実績は「良くなかった」と言ってる人もいるけど、2017年も似たようなものだし・・・・。

結局は、この進学実績で「例年並み」なのでは???
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
知りたい@一般人 [ 2017/03/17(金) ]
松陰は国立志向で、国立大学にチャレンジする生徒さんは多いはずなのに、なぜ他校にここまでの差が・・・。

理由は何でしょう?

【2015年 千葉大学】

----合格者数と合格率(合格数/生徒数)----

船橋 ------- 47人 -- 14.7% ---(47人/320人)
市立千葉 --- 36人 -- 11.3% ---(36人/320人)
佐倉 ------- 33人 -- 10.3% ---(33人/320人)
薬園台 ----- 26人 ---- 8.1% ---(26人/320人)
船橋東 ----- 21人 ---- 6.6% ---(21人/320人)
市立稲毛 --- 19人 ---- 5.9% ---(19人/320人)
県立八千代 --- 9人 ---- 3.8% -----(9人/240人)
成田 ------- 12人 ---- 3.8% ---(12人/320人)
八千代松陰 --- 7人 ---- 0.97% ---(7人/722人)
[ 85件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/09/19(月) ]
2022年度が少なかった模様です。他スレですが、早慶上理は43人いたそうですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/22(木) ]
田舎の高校は厳しいね。レベル維持がやっとか。

>少子化の影響なのか。それとも立地の問題なのか。八千代市内の松陰・英和・秀明の私立3校は凋落傾向にあるね。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/23(金) ]
私立志向の高校だし、人数的に考えるとかなりよいかと。
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/23(金) ]
逆だと思う。地方の工業系の単科の国立大学の受験まで勧めてくるほどの国立志向だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/25(日) ]
2022年の千葉大学の合格者数は6名。いろいろなサイトで確認してみたけど、やっぱり6人であっているみたい。

https://www.studyh.jp/kanto/school/C12P050/univ_pass/

千葉大学は薬学部や理学部のレベルは高いけど、園芸学部や教育学部は、その他の地方国立大学に比べても入りにくいわけではないし、なんというかIGSも含めて凋落傾向に歯止めがかからない状態なんですよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/27(火) ]
最難関国立とかではなく、まずは千葉大の合格者を増やすべきではないかと。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/08(土) ]
>千葉大学は薬学部や理学部のレベルは高いけど、園芸学部や教育学部は、その他の地方国立大学に比べても入りにくいわけではないし、なんというかIGSも含めて凋落傾向に歯止めがかからない状態なんですよね。

千葉大は準難関国立で、地方国立の区分ではない。千葉大理系は早稲田理系より人気がある。千葉大ではなく、まずは埼玉大を増やそう!!
内緒さん@一般人 [ 2022/10/08(土) ]
最難関国立でも、準難関国立でもなく、埼玉大・群馬大・宇都宮大・茨城大を増やすのが良さげだね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@一般人 [ 2016/08/15(月) ]
八千代松蔭高校のIGSについてですが、

まず、9科40以上で併願推薦なそうですが、40とは3年間の平均ですか?それとも3年のだけですか?

また、事前相談はやるとしたらいつごろですか?

知っている方お願いします。
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/08/27(土) ]
それに対して、塾講師の先生の回答が秀逸。暗に、授業料免除程度で子供の可能性を潰すなよと言っているのだと思う。

>>ただ、千葉東を狙える生徒が、たとえ授業料免除でも松陰を単願にするのはどうかと・・・。
内緒さん@一般人 [ 2016/08/27(土) ]
普通科もIGSも、建前としては「一般入試」になっているのだから、事前相談をやっている段階で、既に両方ともアウトなんだと思うが・・・、違うのかな?
内緒さん@一般人 [ 2016/08/28(日) ]
まあIGS合格でも、県立や私立上位校・私立中堅に合格した生徒はそっちに行ってしまうので、なんとか単願にさせようという作戦なんだろうが・・・。さすがにプロである塾講師の目は誤魔化せないよな。

>>ただ、千葉東を狙える生徒が、たとえ授業料免除でも松陰を単願にするのはどうかと・・・。
内緒さん@一般人 [ 2016/08/29(月) ]
そんな姑息な作戦に騙されそうな保護者をうまい具合に止めてるな。
冷静に物事が見れるいい先生だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2016/08/31(水) ]
自分たちで単願にしたいなら別にいんでない?上位校に行ったほうがいいってゆー意見も多いんだろうが、上位校にも落ちこぼれる人はいます。逆に公立校の魅力って何なんでしょう?「公立に受かったから行く」だけなんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2016/09/03(土) ]
県立はビンボーな人がたくさんいますよね。
県立の魅力は授業料が所得によっては、ただになることだけでしょ。
先生の質も最悪だし、施設ボロいし、いいとこないよな。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/06(火) ]

こんな奴に反論するなよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/07(日) ]
普通科に関しては入試相談があり、確約も取れますが、igsに関しては入試相談制度そのものが無く、合格の可否は当日のテスト次第です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
八千代松陰高校の情報
名称 八千代松陰
かな やちよしょういん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 276-0028
住所 千葉県 八千代市 村上727
最寄駅 2.1km 村上駅 / 東葉高速線
2.1km 中学校駅 / ユーカリが丘線
2.3km 井野駅 / ユーカリが丘線
電話 047-482-1234
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved