- 互いに素 先輩143字:英和入試お疲れ様です。皆さん英和は滑り止め高校だと思っていませんか?私は違います。英和平和をつくるためにある学校です。私は英語を極めこの学校に入学しました。偏差値は75も超えたことがあります。極度の天才だと思ってませんか?私は違います。英語を極めれば入学できます。皆さん頑張ってください。
- 領域展開xバスター 先輩142字:効率に受かる気満々だったんですけど気づいたらここにいました。人生山あり谷ありです。しかしここが悪い場所だとは思いません。面白いクラスメイト、面白い先生、ここにはまだ世に出ていないたくさんの価値観が埋まっています。公立に行けなかった人も私立単願の人も思う存分高校生活を楽しんでください。
- 英語科 先輩322字:単願で英語科に合格しました 面接は剣道場?などの複数の広い会場で行われました。在校生の方に案内をされて5人ほどずつ行きます。私は前から2番目に並んで行ったのですが、広い会場に面接する先生、前に椅子、そのすぐ後ろに何個か待機する椅子があったのでそこに座りました。(英語科は普通の先生+ALTの先生でやります。) 前の人の会話がめちゃくちゃ聞こえてきます 英語の面接では、目標と、その理由を少し深掘りされました。 単願の人は、 これから英語を伸ばして頑張ってください的なことを言われます。併願は言われてないらしいです。 周りに面接してる人が沢山いて、先生もフレンドリーで緊張はあまりせずに出来ます。 ドアから入っての作法は使わないので覚えなくて大丈夫です。
- 内緒さん 先輩116字:幕総の併願校として選びました。 普通に公立の対策をしていればあとは過去問解くくらいでなんとかなります。 自分が受けたときは面接がなかったのでめっちゃ楽でした。 これを見ている皆さんは第一志望に受かることができるよう頑張ってください。
- ⸜( ˆ ˆ )⸝ 先輩275字:特進文理 (2日目・国社英) 併願推薦で受験しました。 過去問では 点数が→大体170-185点 12月の後半から1月にかけて、1日1科目ずつ解いていました!! 国語&英語→ 毎年似た問題が出題されるのでとにかく問題解く (英語は英単語帳極める) 社会→ 学校or塾のワーク繰り返す 公立の対策してたらそんなにやらなくても大丈夫 面接は1対1で剣道場?に教室ごとで一斉にやりました。 他の人の声めっちゃ聞こえるのでそんなに緊張しないです笑 志望理由&高校で頑張りたいこと +頑張りたいことについて詳しく 模試ではC判でしたが、推薦取れてれば大体受かるので大丈夫です。
- 内緒さんさん 先輩479字:英語科を受験しましたが、やっぱり教科が少ないので、併願で受ける人であれば公立の勉強だけで十分だと思います、言い換えれば本命にフォーカスしやすいという感じですかね ただ、英語は傾向が若干つかみづらいのと、30分間のリスニングテストがあるので、それだけしっかりと対策しておいた方がいいです、英語科という名だけあって、やはり英語が要になります。(僕はリスニングの勉強を全くしていなかったので大分やられました…) そもそも、まだ進級もしていないこの時期、まだ進路が決まってない人が大半だと思うのでその話も、 僕に言わせれば、出来れば単願でこっちに来てほしいですが、英語科は毎日毎日英語尽くしなので、それだけの覚悟が必要というか…(そこまで誇張する必要ないですね笑)でも、今の時点で大学への進学を考えている人、大体は国際関系の学部になるでしょう。 将来英語が使える仕事に就きたいとか、そういうことを考えている人には実践的でおすすめできます。 文章ヘタクソで伝わっているか不安ですが、とにかく、応援しています!積み上げた分が結果に表れるというのは本当です!頑張って!
- 受験生 先輩255字:特進文理コース、併願推薦を受けました。 受験までに受けた過去問はどれも最低点を越えず、正直言ってくじけそうになりもしましたが、前日に過去問をもう一度振り返って受験に望んだところ、無事合格できました! 実力テストは270〜330くらいでした。 今年度は面接はありませんでした。 国数英で受けましたが、数学は特に過去問を解いておくべきだなと思いました。どれも解いておくべきだと思いますが… 私立の勉強はあまり力を入れていなかったのですが公立の勉強と並行して行うことで掴み取れたものだと思ってます! 受験生頑張れ!!
- たまねぎ 先輩123字:千葉英和の英語科受かりました! 過去問を解きまくったかいがありました。 面接を剣道場でやったのがとても驚きでした。 バスがとても混んでいたのでもっと早く行けば良かったです…。 英語のリスニングの長文はかなり長くて速いのでリスニング対策は必須です!
- 新千葉英和生★ 先輩470字:私は前期滑り止めで違う学校を受けていたので、後期千葉英和を受けました。最初、親も担任からも難しいのでは、、、というようなことを言われていて、まぁ、ためしに受けてみれば?と、軽く見られていたのですごく悔しくて、過去問がボロボロになるくらいまで解き続けました。 その結果見事合格することができ、親や、担任を見返せたし、もともと狙ってた学校なので自分自身もすごくうれしかったです。 受験勉強は、夏から始めました。夏休みは塾から400時間を累計でやりなさい。そうすると自信もつくし合格へ近づけるからと言われたので、もうどうなってもいいと思いながら毎日勉強に励みました。 はっきり言って本当にしんどかったし、辛くて嫌になることもありましたが一緒になって頑張った友達や、サポートしてくれた塾の先生方や、家族がいたからだと思います。 これからの生活を今までの感謝を忘れず思いっきり楽しみたいと思います!! これから受験生になる方々!! 辛いときもあると思いますが、自分の夢に向かってあきらめず頑張って下さい。 応援しています!!!^v^❤
掲示板の質問(最新3件)
私立
共学
千葉英和高校
ちばえいわ
偏差値 58
千葉英和高校のいいね♥4254
3456件の質問と6605件の回答
概要
千葉英和高等学校は千葉県八千代市にある私立高等学校である。
概要 千葉県内で唯一のプロテスタント系のキリスト教主義高等学校である。毎週月曜日にチャペルにて礼拝の時間がある。また、2年次までは聖書の授業がある。礼拝での講師は近隣の教会の牧師が派遣される。派遣先との教会は本校と協力関係にある。本校生徒は入学時に聖書、讃美歌が配布される。 - つづきを読む
概要 千葉県内で唯一のプロテスタント系のキリスト教主義高等学校である。毎週月曜日にチャペルにて礼拝の時間がある。また、2年次までは聖書の授業がある。礼拝での講師は近隣の教会の牧師が派遣される。派遣先との教会は本校と協力関係にある。本校生徒は入学時に聖書、讃美歌が配布される。 - つづきを読む
千葉英和高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験
-
-
-
高校受験♥1
理系で受験するのですが 理科はレベルは高い方ですか?年によっては50点くらいになってしまって。
特進文理希望です3 件の回答 -
ご回答ありがとうございます。
素敵なjkライフのために頑張ります❗️
-
-
-
高校受験♥1
今年総進文理を単願で受けるんですが、去年多く合格者を取りすぎてしまったため今年は定員まで取らないかもと言われました。単願で合格率が高いとはいえ、最低150点は取っておかないと危ないでしょうか?
1 件の回答 -
「去年多く合格者を取りすぎてしまったため今年は定員まで取らないかも」は本当事です。
でも、単願はよっぽどヘマをしない限り大丈夫だとは思います。
それでも 最低150点取るぐらいの意気込みで行くのが良いと思います。
-
-
-
部活動
男子バドミントンの部員数を教えてもらいたいです!
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
-
ありがとうございます!!!!
-
-
-
部活動
硬式テニス部に所属している方がいたら、レベルや雰囲気など教えていただきたいです!
0 件の回答
-
-
-
-
高校受験♥1
単願ってどのくらい信用していいのでしょうか。毎年各クラスごと一人や二人くらいしか落ちていないという認識で合ってますか?それとももっといますか?
4 件の回答 -
なるほど!本当にありがとうございます
-
-
-
学校生活♥3
-
なるほどです!!
丁寧にご回答してくださってありがとうございます!
-
-
-
高校受験♥1
入試日の上着について質問ですが、どのような上着を着て行きましたか?フード付きのダウンジャケットでも大丈夫ですかね??
4 件の回答 -
ありがとうございます!がんばります!!!
-
-
-
部活動
バドミントン部、卓球部、陸上部の部費を教えてください
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
特進文理コースを第4志望校として受験するのですが
面接の際、「なんで第4志望校なの?」って
流石に聞かれますかね、、
回答よろしくお願いします。1 件の回答 -
聞かれません。
-
-
-
高校受験♥3
-
わかりました!!
こちらこそ2回も質問してしまってすみませんでした💦
面接が1番心配なので頑張ります!!
ありがとうございました!!
-
-
-
高校受験♥3
-
ご回答ありがとうございます!!
あと1週間ほとで入試です!英語科入れるように頑張ります!!
-
-
-
高校受験♥1
今年千葉英和高校を受ける者です。総進文理を受けるのですが、過去問を解いたところ現時点で合計150点達していません。残り二週間をきっていますが合格の可能性的はどのぐらいだと思いますか?ちなみに単願で推薦です。どなたでも良いので教えていただきたいです
3 件の回答 -
単願推薦貰ったなら大丈夫。
-
-
-
高校受験
特進文理から総進へ落ちる方は毎年何人ほどいるか教えていただきたいです。またどのくらいの点数を取ればよいのでしょうか。
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
新入生宿泊研修は英語科も一緒に行きますか?
1 件の回答 -
一緒ですよ〜
-
-
-
高校受験♥2
特進文理を単願で受け、点数が悪かった場合総進文理に落とされてしまう人はどのくらいいますか?
3 件の回答 -
そうなんですね。わざわざありがとうございます。
しかし、他のところでは落ちることも普通にあると書いてあったので不安で😭
最低でも100点は超えた方がよいですよね…
-
-
-
部活動
野球部は髪型自由ですか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
校則についてです。
女子のツーブロックって大丈夫ですか?1 件の回答 -
女子のツーブロについての校則は特に記載されてはいませんが周り見ている限り問題ありませんよ(男子は過度なツーブロックが禁止されています。恐らく女子も同様の基準かと思います)
-