教えて!新潟高校 (掲示板)
「テスト」の検索結果:295件 / ページ数:30
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
%26%23128512%3B@中学生 [ 2024/02/16(金) ]
今年から整数問題(規則性)が廃止されるという
話を聞いたのですが本当でしょうか。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/16(金) ]
本当??模試で何回も出てますよ。
情報源はどこですか?
内緒@保護者 [ 2024/02/17(土) ]
ガセネタですね。
嘘を吹聴して競争相手を一人でも減らそうとする。
よくあることです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
新課程共通テストと混同したのかな。数Aから整数がなくなります。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/17(土) ]
目くじら立てる話ではない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/14(水) ]
第9回の統一模試を受験した方、自己採点の結果や、感想などを教えていただきたいです。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/14(水) ]
感想でいいですか?
早く受験を終えたーい、です

いつもより点数が良かったかも
ひょっとして簡単だった?
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/15(木) ]
初めて、統一模試を受験しました。個人的には、少し難しいように感じたのですが、いつもより簡単だったのでしょうか。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/15(木) ]
過去との比較ですよ
統一模試は、本番より難しいと言われてる
前回テスト、県高S判定はたしか393点
来週木曜?にはウェブで結果でるよ
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/15(木) ]
とりあえず、結果を待ちたいと思います。ありがとうございました。
ハサミ@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
自己採点400ちょいでした
そこまで難易度は高くなかったよう感じます
%26%23128512%3B@中学生 [ 2024/02/19(月) ]
かなり難しかったと思いますけどね
私なんかはいつも430くらい取れてますが、
今回は420くらいかなーという感じなので
あまり高くなくても不安になる必要はないと思いますよ。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/19(月) ]
感触は人それぞれ。もうすぐ結果も出ますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
悩める中2@中学生 [ 2024/02/09(金) ]
中2です。
学校で新研究を買わされたのですが、社会と理科は、学校のワークをやるべきか、新研究をやるべきか悩んでいます。
さすがにどちらもやるのではなく、どちらかに絞ってそれを徹底的にやったほうがいいような気がしています。
やはり新研究のほうが効率よくまとまっているのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/10(土) ]
新研究の国語数学英語はやる必要はないですが理科と社会はやっておきましょう学校のワークは定期テスト用なので受験勉強には不向きです。
悩める中2@中学生 [ 2024/02/10(土) ]
内緒さん!
ありがとうございます!
国語数学英語はなにをやりましたか?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/10(土) ]
理社の新研究は夏で完璧にしそこからはひたすらに国数英理社をやりました。社会は多く問題をとったもんがちなのでひたすらにやしました
悩める中2@中学生 [ 2024/02/11(日) ]
内緒さん。
ありがとうございます!
夏までに理社完璧ですか…。
国英数の勉強は何を中心にやりましたか?
教科書でしょうか?
塾ですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/12(月) ]
夏以降は塾のテキストを苦手な単元から潰していきます。これを冬までに終わらせ、冬から全国入試問題正解を解いていました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/05(月) ]
普通科志望です。内申点が98点で、統一模試が450点S判定だと、受かる確率どれくらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/05(月) ]
内申点の不足を十分に補っているテスト点数に見えますよ
%26%23128512%3B@在校生 [ 2024/02/08(木) ]
その点数取れる脳みそがあるのに
内申点取ろうと考える脳はなかったのか…
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
きっと天才肌ですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/20(土) ]
県高と南高校って何が違いますか?県高受かるレベルでも南高校受験する人が結構いる気がするんですが。実際入学してからの感想を聞かせてください。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/20(土) ]
南高校姓の話を聞くと南高は宿題がめちゃくちゃ多いと言っていました。南高は面倒見がいいが県高は放任主義的なところが多いですね。また南高は校舎が小さくてボロいらしいですよ。県高受かるんだったら圧倒的に県高しかないですね
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
南高はとにかく課題と小テストが多いです。毎週末課される課題は基本国数英の3教科、小テストはほぼ毎日。校舎は汚いですがそこまで酷い訳ではないです。県高はレベルが圧倒的に高いので受かるか不安で南に落とす人が結構います。県高に合格出来るなら絶対に県高に行くべきです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/19(金) ]
新潟県高校入試の改善点、いいところリプにあげていってください
内緒さん@一般人 [ 2024/01/22(月) ]
2日目がなくなって1日のみの試験になったのは受験生の負担が減ってよかったのでは?
2日目試験がなくなってもある程度差が出るような難易度設定にしようとしている部分も見えたので、解ける問題と解けない問題を見極めて、解ける問題でいかに点数を重ねるかが勝負になるでしょう。
ぷえぷえ体操行くぷえよぉー@一般人 [ 2024/01/22(月) ]
やっぱ2次なくなったたのデカイですよね、
個人的には数学はもっと難化すべきだと思いますね
内緒さん@一般人 [ 2024/01/25(木) ]
賛成ですね。
教育委員会の公表データを見ると、昨年の難易度はそこそこ上がっていると思いますが、将来的な大学入試を考えるともう一段難しくしても良さそうですが、そうすると勉強が苦手な人たちが壊滅すると思うのでそこはジレンマなのでしょうね。その意味では2日目入試はあったほうが良いと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/06(火) ]
改善点
・試検結果の開示(科目毎の得点、合格者平均点、合格最低点)
・内申点が低い人の救済(高校により当日点が定員の上位N%を合格可能にする等)

良い所
・内申点で実技が重み付けされてないところ
・試験問題が十分差のつく難易度であるところ
内緒さん@保護者 [ 2024/02/06(火) ]
県外の公立進学校の出身者です。興味深い議論ですね。

私の母校では、内申点と当日のテストは1:9の比重でしたので、実質的に本番一発勝負の様相でした。今思えば、当日体調不良で思うように得点ができなかった人やたまたま苦手な分野が多く出願された可能性も考えられると思いますので、普段の成績がもう少し加味される仕組みは大事だなと思います。そうした意味で、ケンタカのように3:7はある意味で丁度いい感じがします。
では、内申点のつけ方が適切かという議論があると思いますが、人間が評価する以上、限界はありますし、いい評価がつく時もあれば逆もありますので、そこまで精緻化を求めても仕方がないように思います。
点数の開示は、誰のために開示するか。今年の受験生か来年以降の受験生か。前者の場合、気にされるのは合格でなく、不合格者です。入学者選抜要項に記載がありますが、不合格者は高等学校長に自身の成績を開示請求できますので、これである程度のことはわかるのではないかと思います。後者の来年以降の受験生のために開示すべきは、公立の場合、そこまですべきでしょうか。昔と違い、インターネットなどで情報は溢れてます。進研ゼミが誰もが見れるようにしているインターネット情報や塾の情報などがありますので、県がそこまですべき必要性はないように思いますが、どうでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/06(火) ]
宮城県は開示しているようです。
また、大学受験でも開示されますよね。

進研ゼミのはアンケート回答によるものとあり、精度は高くなさそう?

内緒さん@保護者 [ 2024/02/07(水) ]
宮城で公表されている情報はこちらのことですか?
https://www.pref.miyagi.jp/documents/45917/press_r5_nyuushikekka.pdf
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
当日点を受験者に開示してるようです。

二高の掲示板等参照してみてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
逆転合格ぎゃる@中学生 [ 2024/01/09(火) ]
現在中二です。普通科志望です。
新潟県での内申点の計算方法がイマイチよく分かってないのですが、今の所中一最低30~最高36、中二は前期が34くらいでした。
まじで泣きそうです。定期テストは400前後です。
最近は一日5時間ほど勉強して、偏差値は着々と上がりつつあり、偏差値的には問題ないのですが内申点が心配です。
逆転合格、又は受かった時の内申点を教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/09(火) ]
中一 39
中二 41
中3 42でした
中3で45を取れば年間で115なのでまだ希望はあると思いますけど結構厳しいですねー
ちんkin@一般人 [ 2024/01/11(木) ]
僕の友人は内申点110から理数科受かってたよ
内緒さん@在校生 [ 2024/01/14(日) ]
110は普通の人なら厳しいんじゃないですか
逆転合格ぎゃる@中学生 [ 2024/01/22(月) ]
内緒さん人智を超えた存在になれるまで頑張ります。
ちんkinさん元気出ましたありがとうございます!希望を捨てずにがんばります💪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/22(金) ]
内申点ってやはり重要でしょうか?
平均43なくても、受験当日のテストの点数が良ければ受かるものなんですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/25(月) ]
43もなくても受かりますが40切ったら少しまずいかもです
内緒さん@一般人 [ 2023/12/25(月) ]
平均43って内申129ってこと?
卒業生@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
35でもちゃんと勉強すればよゆうでうかる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/19(火) ]
県高を目指している人、受かった人。中学校での定期テスト、何人中何番ぐらいなのか教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
今年受験生ですが、定期テストは485〜490、順位はほぼ1位で理数科受けます。でも通知表は120ちょっとしかないから本番勝負かなと。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/21(木) ]
新潟高校の均偏差値は70らしいですね。偏差値70は全体の2.2パーセントほど。
1学年150人なら3番までって感じですね。まあ、平均偏差値なので、偏差値68とかの人も合格しているわけで。。。。150人くらいの学校なら5番以内には入っていたいところですね〜。
ただ、母集団が頭がいい、関屋や附属はこれに当てはまらないので注意ですね。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/21(木) ]
定期テストは440〜470で順位が10位ぐらいだと厳しいのかな?1学年300人弱で、毎年10人ぐらい県高に入学しています。この時期不安になって質問してしまいました。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/22(金) ]
中学150人中、定期テスト10〜20位、実力テストは5位内。
統一模試はSとAを行ったり来たり。
内申は120くらいで普通科合格しました。
定期テストの順位は、気にすることないと思いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/22(金) ]
ありがとうございます。模試でなかなかS判定がでないので、不安になっていました。最後まで頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/12/16(土) ]
共通テスト、1人で行ったら浮きますか?友達と一緒に行く人が多いですか?
トイストーリー名言bot@在校生 [ 2024/01/16(火) ]
俺がついてるぜ〜
俺がついてるぜ〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟高校の情報
名称 新潟
かな にいがた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 951-8127
住所 新潟県 新潟市中央区 関屋下川原町2-635
最寄駅 0.8km 白山駅 / 越後線
1.1km 関屋駅 / 越後線
2.6km 青山駅 / 越後線
電話 025-266-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved