教えて!北海高校 (掲示板)
「セルフラーニング」の検索結果:9件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/16(木) ]
中学3年生です。
今日までに進路をほぼ決定しなければいけないのですが、進学と特進どちらを受験しようかまだ迷っています。迷っている原因としては、放課後の講習やセルフラーニング、課題の量についてです。講習やセルラーが週にどれほどあるか他の質問の回答で見たのですが、他の高校に比べても多い方なのでしょうか?自宅ではどれくらいの勉強時間をとれば課題を提出できるでしょうか?中学校では課題が多いと期限までに終わらせることができないことが多かったので教えていただきたいです。また、部活に入る人の割合はどれくらいなのでしょうか?放課後も自由に過ごせる時間はできるだけ欲しく、放課後に友達と遊んだりしてそれなりに青春できたらな思っています。部活はまだ入るか決まっていなく、入るとしてもゆるくできる部活に入ろうと思っています。だいぶ抽象的な内容で申し訳ありませんが、参考にできる回答いただけると助かります。在校生の方よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2023/11/20(月) ]
特進は講習、セルラー毎日のようにありますが進学はセルラーなく、講習も希望した人のみです。他の高校はあまり分からないですし、比べる高校にもよるので多いか少ないかは一概にはいえません。課題はあんまりないです。正直言って教科担任次第ですけど...英単語や古文単語の小テストはたまにありますけど授業の前の10分休みで出来ると思います。特進の方は進学より小テストのようなものが多く、勉強時間は必要にはなります。
部活に入っている人の方が多いですが、2割ぐらいは入ってない人いるんじゃないですかね。ゆるい部活は文化部しかないです。文化部の中でも大会で賞をとったり、全国に行けるレベルの部もあるので学校のホームページで見極めてみてください。
内緒さん@在校生 [ 2023/11/26(日) ]
特進を希望するならそれなりの覚悟が必要だと思います。自分は進学ですが、特進の友達はいつも課題とかテストに追われている感じです。講習などもあり、部活の時間も取られてしまいます。定期考査の難易度や範囲の広さも進学の比ではありません。しかし、進学は正直言うと部活動推薦が多いので頭の悪い人が多いです。定期考査も問題集などからほとんどそのままでるので軽く復習などすれば学年1桁など簡単にとれます。そのため、勉強するのに引っ張られたかったら特進の方がいいかと思います。部活動は野球やサッカーなど見てもらったら分かる通り、ゆるい部活なんてないです。文化部も、運動部も全国を目指して毎日必死に取り組んでいます。放課後に友達と遊びたいなら部活はほとんど毎日あるので難しいです。軽い気持ちなら部活動に入らないことをおすすめします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/27(月) ]
Cランクで特進コースを受験したのですが、自己採点は300点位でした。数学英語が難しかったので少し基準点は下がると思いますが、この点数的には大丈夫でしょうか??
また、入学した後セルフラーニングという自習が特進にあるらしいのですが、自分で課題をするのかそれとも与えられた課題をするのか、自習時間はどれくらいなのかなど在校生の方々に詳しく教えて頂けたらと思います。よろしくお願い致しますm(_ _)m
質問者さんへ@中学生 [ 2023/02/27(月) ]
説明会行きましたが、Sコースが毎日3時間セルフラーニングと土曜日講習あって部活も禁止と言っていました。
特進コースも該当するんでしょうか?自分も知りたいです。
募集要項には、400点以上Sコース、350点以上特進コース、300点以上進学コース合格って書いてて、難易度によって基準が下がることもあるとは書いてました。基準が上がることはないそうです。
解答出てないので自己採点できず全く自分の点数わかりませんが、塾で採点してもらったのですか?
合格発表まで待ちきれないですよね。お互い合格していると良いですね!
内緒さん@保護者 [ 2023/02/27(月) ]
説明会パンフレットの記載です

「北海高校の入試は、国数社理英各100点、合計500点満点で行われます。北海高校の合格基準は、1当日点をとればランクにかかわらず合格できる。2ランクが高ければなお有利、というのが基本になっています。特別進学コースSクラスで400点、特別進学コース特進クラスで350点、進学コースで300点以上とれば、学習点が何点であっても間違いなく合格できます。この基準は下がることがあっても上がることはありません。
入試問題は中学校の教科書をベースに作成しています。公立高校の入試で出題されている問題と、同じか、やや難しいレベルの問題が出題されています。令和4年度入試の受験者平均点は、特別進学コースSクラスで338点、特進クラスで295点、進学コースで246点、受験者の最高点は439点でした。」と書いてます。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/27(月) ]
@中学生さん
回答ありがとうございます。Sコースのセルフラーニングについてしかホームページに記載情報がないためよく分からないですよね(><)採点は塾でしてもらいました!本当に大胆ですが、笑
合格発表が公立の日だと入試当日余計緊張しそうですが、受かってると信じて頑張りましょう!!お互いいい結果になりますように!

内緒さん@質問した人 [ 2023/02/27(月) ]
@保護者様
ご回答ありがとうございます。募集要項を1度覗きましたが、350点に到達してる雰囲気がなかったため不安になり質問させて頂きました。お忙しい中丁寧な説明ありがとうございました☺
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
受験生君@中学生 [ 2023/02/25(土) ]
土曜日休みの高校調べて北海の説明会に行ったら、Sコースは土曜日あり、平日放課後3時間セルフトレーニングと聞いて、Sコース受けるのやめました。
同じ理由でSコースやめて特進コースにした方はいますか?特待コースにも実力はSコース以上の人は実際多いですか?
やはりSコースにいなければ授業内容や教科書などが違いますか?
まだ合否もわかっていないですが、公立第一志望ですが北海第二志望です。
光星はA特待で合格しました。
特進コースではどのくらいの勉強ができるのか知りたいので、在校生の方どうか教えてください。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
受験生君@質問した人 [ 2023/02/27(月) ]
内緒さん@一般人さん、貴重な情報ありがとうございます。
どのコースでも北大合格者出ているのですね。
僕は部活に入る予定はないんですけど、他の学校の説明会行ったらほとんどの学校で上のコースでも部活禁止じゃなくなっていたので、気になりました。
特進コースはセルフラーニングや土曜日はないですよね?
僕は家でゆっくり自分のやり方で勉強したいのでSコースだと向いてないと思ったんですけど、勉強は充分やる予定です。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/27(月) ]
北海一年生です
自分の学年は土曜はありませんがセルラーは毎週金曜、毎週月火水は講習(ほぼ強制)(テスト前除く)です

長期休みも講習を取った場合は講習があります
受験生君@質問した人 [ 2023/02/27(月) ]
内緒さん@在校生さん、ありがとうございます。内緒さん@在校生さんはSコースではなく特進コースのほうでしょうか?
それでもセルフラーニングや強制講習があるのですか?
夏休みとかは講習あっていいのですが、平日授業後にセルフラーニングや講習だと家に帰るれの何時でしょうか?
7時間授業のあとに講習は何時間あるのですか?
セルフラーニングは説明会でSコースは毎日3時間と聞きましたが、特進コースでも3時間で金曜日必修ですか?
土曜日はSコースはオンライン授業と説明会で言っていました。質問攻めですみません。
Sクラス@保護者 [ 2023/02/28(火) ]
Sクラスに息子を通わせています。
参考までに

月曜日から金曜日までセルフラーニングで帰宅は20時くらいです(通学時間を含む)。

土曜日は昨年4月から、登校して授業かオンライン授業か選択できるようになりました。
息子はオンライン授業にしています。

夏休みと冬休みには講習があります。
講習休みはお盆と正月だけです。

外部模試は必ず受けなければなりません。
進研模試(7月、10月、1月)
河合塾全統記述模試(11月)
河合塾共通テスト模試(2月)
の計5回です。

結構体力的にきついみたいですが、頑張って勉強するので成績は上がります。
受験生君@質問した人 [ 2023/03/01(水) ]
Sクラス@保護者様、ありがとうございます。できましたらSクラスではなく特進コースを知りたいのですが、ご存知ないでしょうか?
Sコースの内容は説明会で言っていたので知っているのですが、特進コースについての説明はほとんどなかったんです。
Sコースは道コンで毎回98%だったのですが、勉強漬けの学校生活は高校生活楽しめないと親にも言われて、特進コースで受けたんです。他のコースのことはわからないでしょうか?よろしくお願い致します。
内緒さん@保護者 [ 2023/03/01(水) ]
特進保護者です
ご参考までに

セルラーは1時間です、金曜のみです

講習も1時間、木曜以外です
講習は有料なので、受講の選択や科目の選択ができます

運動部に入部している子もけっこういるみたいですので、特進との両立は可能のようです

模試はSクラスと同じだと思います

帰宅で高校を出るのは、本当にだいたいですが
早くて16時前、遅くても18時前です
ちなみに帰宅部です
受験生君@質問した人 [ 2023/03/01(水) ]
特進保護者様、詳しく教えてくださってありがとうございます!!とても参考になりました。
明日の合格発表まで長いです。公立入試の日に合格発表なので帰宅するまで気になって過ごさないとになります・・・。
受験生君@質問した人 [ 2023/03/02(木) ]
回答くださった皆さまありがとうございました。
奨学生Aで合格していました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2022/10/04(火) ]
こんばんは。
北海高校Sクラスを希望しているものです。
Sクラスについていけていない人などはいますか?
先生がそうならないようにしてくれるんですかね?
とても不安です。
内緒さん@在校生 [ 2022/10/05(水) ]
あなたはSクラスを希望しているんですよね?
入学後はなるべく早く自分に合った勉強法を確立することをお勧めします
確立出来なければ成績は低迷するでしょう

Sクラスはセルフラーニング(自己学習)が主体です
残念ながら自分でどうにかするしかないのです
先生が手取り足取り勉強をサポートしてくれる、そんな夢の様な環境ではありませんね(笑)

まぁSはこんなところですが、ついていけるもいけないも自分次第です
もしSクラスに入学したなら頑張って3年間勉強しましょう

内緒さん@一般人 [ 2022/10/05(水) ]
中学生君、是非Sに入って、力を発揮してほしい。Sからは過去に京都大、大阪大、東北大、札医大ー医そして今年は北大、東工大と、皆頑張って実績を残しています。自分の将来に向け、高いレベルでの力をつけていくのがSクラス。弛まない心の強さがあれば大丈夫、ついて行けます。君もこのクラスで頑張ろう。君のヤル気応援します!
内緒さん@一般人 [ 2022/10/06(木) ]
Sクラスは成績主義。成績悪いと結構言われるらしいです。それでもメンタル潰れずに頑張れば大丈夫です。仲良い友達1人でもいればきっと乗り越えられると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/06(木) ]
入学前は考えれば考えるほで不安になるもの。Sの人は東西南北の合格を蹴って入ってきた人たちじゃないので、そう心配することもないよ。それぞれに勉強法を工夫し、皆怠けず3年間頑張って結果を残しているんだから。ただ、何となくやったつもりの努力じゃダメだよ。王貞治が言っている。「努力は必ず報われる。もし報われない努力があるとすれば、それは努力とは言えない」とね。
受験生@質問した人 [ 2022/10/08(土) ]
みなさんご解答ありがとうございます!
自分はもし入れたら死ぬほど努力して、私立高校に入れてくれてくれた両親の期待にもこたえ、目標に向かって全力で頑張っていきたいと思っています!!
頑張って目指してみようかなと思います!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/04/23(土) ]
北海高校への進学を考えいる中学3年生です。放課後に関する質問です。
特進クラス(Sクラスではありません)では放課後、補習やセルフラーニングが必ず行われるのですか?
もし、ある場合どれくらいの頻度で何時間くらいありますか?
ぜひご回答よろしくお願いします🙏🏻
内緒さん@一般人 [ 2022/04/26(火) ]
セルラー、講習は授業後ほぼ毎日あります。
時間は約1時間です。
参加はほぼ強制です。休む場合は正当な理由の届け出が必要です。部活等で休む場合も同様です。
内緒さん@中学生 [ 2022/04/29(金) ]
コメントありがとうございます!
そうなんですね!Sクラス、特進クラスはセルラーや講習があり、
進学ではないという解釈でよさそうですか??
内緒さん@一般人 [ 2022/05/05(木) ]
進学も、自主的に講習は入られます。そーですね。セルラーはありません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/03(日) ]
特進クラスとSクラスの大きな違いってなんですか?(運動部に入れる入れない以外でお願いします!)
内緒さん@一般人 [ 2022/04/03(日) ]
Sは、難関国公立・医学部を目指す少人数制で自己学習能力を高めるクラス。特進は、国公立・難関私大を目指す部活も学習も両立させることができるクラス。
内緒さん@在校生 [ 2022/04/04(月) ]
Sは放課、SL(セルフラーニング)が必須
3年間で4,000時間以上のSLが義務
勉強時間の担任のチェックあり
特進は放課、SLなし

Sは少人数制(15〜20名×1クラス)
特進は(30名前後×3クラス)

数学英語の進度が違う

Sは
数学2Bは2年生の9月で修了
英語は首都圏の中高一貫校の進度に2年生で追いつく

でもこのスピードで履修しても難関校に合格することは難しい

特進は普通の進学校並み

内緒さん@卒業生 [ 2022/04/04(月) ]
S出身だけど普通に騙されてて草
全然違うで学年によって
ちな次の代の数学は超スローだと聞いた。
首都圏中高一貫と同じにできるわけない。札幌東西南北のどこよりも遅いスピード
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/06/08(火) ]
中2です。親が医者なので自分もその進路かな、と思います。国立は無理なので私大の医学科を希望しています。そうしたらSと特進どちらがいいのでしょう?医学科希望の生徒はどの程度いますか?今年は医学科いなかったと思いますが、例年だとどのくらい医学科に合格していますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/06/09(水) ]
部活動をやりながらだと特進、やらないのならどちららでもOK。今年度は0で、昨年度はSの過年度生が札医に1人。医学科合格は時々程度。多くて2名程。平成26年度は札医1人+私大医学科8(+私大獣医)の異例。何と、数字上は9大学医学科に合格。学校側はあまり宣伝していないので、勘ぐれば1人で8私大受験?私大の具体的学校名については、北海HP→校友会→校友会だより→第55号を参照のこと。
内緒さん@在校生 [ 2021/06/10(木) ]
医学科9大学合格はすごいですね。先輩たちの頑張りに感動しました。私たち在校生も頑張らなくてはと思います。進路実現に向けて頑張ろうという気持ちになりました。私、今日から変わります。勉強の鬼になります。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/11(金) ]
君が私立医学部狙いで北海に入学する気ならSしかないでしょ
でも私大医学部って結構受験特殊だよね
Sでの学習プラスアルファ私大医学部対策みたいな事やらなきゃ合格できないと思うよ
金も掛かるしね、でも君の親は医者なので問題ないか
まぁSだからって学校が手取り足取り世話焼いてくれるわけでもないし(毎日SL(セルフラーニング)があるけどね)、自分でどうにかしなきゃダメなんだよね結局
内緒さん@質問した人 [ 2021/06/12(土) ]
教えていただき、ありがとうございます。親は南でじいちゃんは北海なので、どちらかの後輩になれるよう、まずは勉強頑張ります。
もろけい@一般人 [ 2021/06/19(土) ]
北海高校に来るのはおすすめしません。なぜなら勉強の質が悪いからです。多分、受験期頑張って違う高校に行ったほうが先がありますよ!!勉強頑張ってください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2017/10/17(火) ]
今年、北海高校を第一志望として考えています。
特進と進学でとても迷っています。
進学コースから国公立大学もいけますか?
また、特進コースは部活をやらない場合帰るのは何時になりますか?
w.k@在校生 [ 2017/10/24(火) ]
行くことは可能です。
自分の勉強次第でどこでも行くことは可能です。
内緒さん@保護者 [ 2017/11/13(月) ]
進学コースで国公立はゼロでは亜里ませんがかなり厳しく、難しいと思います。進学コースと特進は入学時は学力に大きく差がある訳ではありませんが勉強の絶対量が異なるので1年生のこの時期ですと随分と差が出てきていると先生はおっしゃっていました。
私立の指定校推薦入試などを狙うのでしたら特進より進学コースで頑張った方が行きやすいと思います。

特進は7時間授業のあとに講習とセルフラーニング(強制の自習)があるので18時20分まで学校に拘束されます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/11/15(火) ]
Dランクの249です。中3です。
部活はしようと思ってないので特進に行きたいです。学力テストは全部170点ほどでした。これからたくさん勉強するつもりです。特進をC、Dで受かった人は何点ぐらい取りましたか?難しかったですか?
学校は楽しいですか?校則厳しいですか??

お願いします。
匿名ママ@保護者 [ 2016/11/17(木) ]
多分ですが、特進に来ている子はCランク以上、学力テスト200点以上を取れた子がほとんどだと思います。Dランクで学力点が170点位だと特進ではなく、進学コース合格となるかもしれないです。当日点がどれだけ取れるかなので、まだまだ分かりませんが。入試のテストは学力テストより難しいと思います。
通りかかった@一般人 [ 2016/11/20(日) ]
学校のホームページで発表されていたものです。

☆条件
〔推薦〕
特別進学S Aランク
特別進学特進 Cランク
進学 Cランク

〔単願〕
進学 Dランク
(単願は進学のみ)

当日点重視
S 230点以上
特進210点以上
進学170点以上
(変わる場合あり)

☆現在の1年生の平均点
特進S 218点
特進 199点
進学 172点


難易度は公立高校の入試より少し難しくなっているとのことです。
あ@在校生 [ 2016/11/27(日) ]
現特進コースです、北海高校の入試は
公立高校の入試より難易度は高いですが、
Dランクあれば余裕で受かります、
ですが、特進コースは月、火、水曜日は
7時間授業+講習(50分)+セルフラーニング(自習50分)があり
全て終わるのが6時20分で
金曜日は7時間授業+セルフラーニング(自習100分)で
同じく終わるのは6時20分
木曜日だけ6時間授業、終わるのは4時くらいで
課題も難しくて量が多いので大変ですしかも、
2週に1回土曜授業(4時間)があります、なので相当な覚悟がないと
特進コースは大変です
セルフラーニング、講習は基本強制参加なので
病院なので抜けたい、と言っても木曜日に行けと言われ
抜けれません、抜ける場合は塾や部活などに入ってないと
ダメです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
北海高校の情報
名称 北海
かな ほっかい
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 062-0911
住所 北海道 札幌市豊平区 旭町4-1-41
最寄駅 0.2km 学園前駅 / 東豊線
0.8km 豊平公園駅 / 東豊線
1.1km 中の島駅 / 南北線
電話 011-841-1161
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved