教えて!弘前高校 (掲示板)
「宿題」の検索結果:12件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/10(火) ]
自己採点420でした。
結構平均が高くなりそうな上、
実力テストのノリで採点したのでこれよりも下がるかもしれません。大丈夫でしょうか?心の準備はしています。
秘密呼@中学生 [ 2020/03/10(火) ]
やや厳しめ自己採点で433点、内申点は120点くらいでした。
自治会活動等はしていませんでした。
新型コロナウイルスの影響で塾での採点会も無く、今年度の入試問題は難度が下がってもいるので、全体がどれくらいのレベルだったのか見当も付かず、少し不安です。
秘密呼@中学生 [ 2020/03/10(火) ]
すみません、投稿場所間違ってしまいました
^_^;お互い合格できればいいですね。
大先輩@一般人 [ 2020/03/11(水) ]
自己採点420 厳し目にみても恐らくボーダー付近かな?
ボーダーなら入れます!自信持って。
何より心配し過ぎはダメですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
なんとか合格しましたできました!
これから宿題こなしていきます(^ ^)
大先輩@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
おめでとうございます!宿題大変でしょうけれど、頑張ってくださいね!高校生活応援しています^_^
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/06/14(水) ]
宿題と授業完全無視しても難関大医学部行けば文句なしですか?w
内緒さん@卒業生 [ 2017/06/15(木) ]
自己責任の下で完全無視して行けるだけの実力があればいいんじゃないんですかね。
ちなみに私の代で学年トップ→東大現役合格した人は授業中ほとんど内職に励んでいました(一応宿題はきちんとやってきて内職も許可は得てたようですが)
内緒さん@一般人 [ 2017/06/16(金) ]
中学生さん、宿題や授業に手を焼く様では難関大なんて…
模試でそれなりの点数を取ってれば文句は言われませんが、AO入試は諦めないといけないかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/30(金) ]
弘大医学部ならAOでいくほうがずっと楽ですよ。その他の難関医学部に合格する実力があれば、宿題や授業は無視ではなく、時間をかけずに流すくらいはできるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/04(金) ]
まぁ、、弘前医の地域枠は、何かしらあるの…。
東北大理系より低い奴が受かってた。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/05(土) ]
その地域枠も女子の割合が多いようですし、
面接官も人間。欲望には逆らえないってことですかね。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/08(木) ]
教員によっては許さないかも知れません。 そのためなのか分かりませんが学校に通わず自宅で勉強して部活だけ学校に行く生徒がいるそうです。 無視して評価を下げられるよりイイ方法なのかも知れません。
宿題と授業完全無視しても』とありますが、難関大医学部に行くにはそれしか手は無いでしょうね。 指導に従う場合はAOで弘前大学医学部に限られます。 もう既に高校の勉強が済んだというなら話は別、教員の指導による無駄で量の多い勉強で3年間を失う訳ですから。
多くの人は、中央高校や南高校の生徒より勉強しても大学入試で負けますよ、根本的に学力は高いのに。
はくちょう@卒業生 [ 2021/03/23(火) ]
地域枠でもなんでもどうでも、医学部にいけたんなら御の字。後講釈でいくらでも言えるけど、医学部いけたならOK。すべてOKというわけではないけど。
はくちょう@卒業生 [ 2021/03/23(火) ]
大学受験、いま、もうだいぶ昔になってしまったけど、振り返ってみると、たいした範囲じゃなかったです。3年の4月からがんばればどこでも入れると思います。
はくちょう@一般人 [ 2021/04/06(火) ]
卒業生です。
昔は440点でもギリギリって言われたけど
いまは全体的に難しくなったんですかね・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/19(日) ]
東大はじめ、旧帝大進学率がとてつもなく低いですね。御三家というわりにはちょっと驚きです。何が原因なのでしょうか。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/03/22(水) ]
30万都市圏人口から上澄みを弘高に集めているので、生徒の能力はそこそこ高いはず。進学状況が悪いのは、先生の出す課題が多すぎて、必要な勉強をやる時間が足りないのかも。課題が学力を効率的につけさせる工夫がされたものなら問題ないでしょうが。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/30(木) ]
医者の子が多いからほとんどが弘大医学部に行くからでしょ
わざわざ旧帝大に進むより近いしね
内緒さん@保護者 [ 2017/04/04(火) ]
かなり出来悪いよ。浪人してから大学進学する子が多いから。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/24(月) ]
青森高校とご比較ください
内緒さん@一般人 [ 2018/02/08(木) ]
皆さんのご意見は全く違う様に思います。 教員の指導が想像を絶するほど悪いからです。
燃えつきなんて、一部にいるかも知れませんが頑張ってる方、素質がある方が少なからずいると思います。
教科書の基本的な部分は飛ばす、なのに授業が遅れているのは、無意味に難しい問題ばかり大量にやらせるから。 そしてテストで間違っても見直し、宿題もその通り、みんな難しすぎて受験に役に立たない勉強ばかり毎日沢山やらなきゃいけない。 教員は自信だけあって中身なし。
200点満点で30点台が平均の定期テストなんて意味ない。 それでも数名が難関大に行くのは、本人の才能と小学校から通ってる塾のおかげ。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/08(木) ]
弘前高校行くなら高校入学前にある程度できるようになってないと。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/05(火) ]
↑なぜ?
全国的な水準で見た場合、とても一般的な中のやや上位の高校なのに。 地元で一番だけど全く難関校という訳ではないのに。
凄く成績のいい生徒がいるのは事実で否定しないけど、それは地元で一番の高校だから。 他生徒の水準を超えていたとしても、地元ではそれ以上無く、県外の難関校に行くかというとそうでもないですから。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/01(土) ]
確かに入学時の全国的な偏差値だと53〜55くらいだけど弘前高校入学後は偏差値で10以上上の学校目指すための学習内容になるから準備無しで入学すると悲惨な成績になる可能性が高いそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/12(日) ]
以下の進学実績比較を見ると弘高生の潜在能力に対して
学校はその能力を十分に発揮させていない感じがします。
授業方針や週末課題など、どんな改善が必要だと思いますか?

弘前高校(都市圏人口30万人)
東北大 27 43 21 (26、27、28年度、現浪計)
東 大 01 05 01
国医医 ? ? ?

秋田高校(都市圏人口41万人、弘前比、1.36倍)
東北大 50 34 43 (26、27、28年度、現浪計)
東 大 09 12 08
国医医 37 21 21

横手高校(都市圏人口17万人、弘前比、0.56倍)
東北大 23 21 24 (26、27、28年度、現浪計)
東 大 01 00 00
国医医 07 06 06
内緒さん@一般人 [ 2018/02/08(木) ]
普段からの授業も定期テストも宿題も、センター試験に全く役立たない内容だからだと思っています。

具体的にいうと、教科書には準拠しておらずに極端に難しい問題を主に勉強させています。
上記については、教科書に準じた内容と応用で構成すべきだと思っています。 大学受験は(特にセンター試験)高校での勉強内容の集大成で、難易度の高い大学であっても必修です。

定期テストも極端に難しい出題をします。 学力に対し適正ではなく、教科書からも大学受験(特にセンター試験)からも逸脱した内容です。 数学なんかは酷いもので200点満点で平均30点台の馬鹿げた定期テストを行っています。
上記についても、教科書に準じた内容と応用で構成すべきで、かつ平均60〜65点あたりが生徒の水準にあった定期テストだと考えます。

この様な状況ですが、指導は厳しく生徒はやることが多く精神的に追い込まれる人も少ないとは言えない様です。 実らない勉強内容を沢山しなくてはいけないので、指導を守ったほかに本来の勉強をするのは実質無理です。 その中で大学受験で結果が出ているひともいますが、小学生から塾に通って中学生の段階で高校の勉強を粗網羅したひと達です。
したがって、学校そのものが指導面でおかしいからです。
因みに2014年度卒2017年度卒を担任した教員は、最強チームというのだそうです。 最強チームに教わった生徒は、大学入試後にようやく担任の無能に気が付くそうです。 そして最強チーム以外に教わった生徒は、大学入試後担任の無能に気が付き、最強チームに教わった年代の生徒を羨ましく思っている様です。

そこまで酷くはないとお思いの方も多いと思いますが、近隣の高校の中では最低の指導です。 東義や聖愛の指導は良い様で、偏差値の割には水準の高い大学に合格する場合があります。 定期テストの順位が弘前高校で50〜100番だったら、大学入試では中央高校はおろか、南高校にすら勝てませんね。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/02(日) ]
上位者は特定の塾の出身者ばかりだそうです。
高校入学前に勝負ついてる感じでガッカリ
内緒さん@一般人 [ 2018/09/27(木) ]
確かに上の回答にあるように上位は塾で中学段階で高校の勉強してきてる人たちだけど、その塾出身でもそんなに良い成績ではない人もいるよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/06/13(月) ]
今年受験生です。
弘前高校の勉強量はどのくらいなのでしょうか?
毎日必死に勉強しないとだめなくらいですか?

それと部活に入部するのは必ずなのでしょうか?
回答よろしくお願いします
内緒さん@一般人 [ 2016/06/24(金) ]
宿題は多いですが
英語に関しては意味のない課題が多いです
内緒さん@在校生 [ 2016/08/09(火) ]
勉強量は人それぞれです。
部活は自由ですが多くの生徒がはいっています
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/04/30(土) ]
27年度に比べて今年はガクッと東北大、東大の合格者が減りましたね。
どのような原因が考えられますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/05/01(日) ]
去年がたまたま多かっただけではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/03(火) ]
あと考えられるのは医学部を目指す人が増えたことでしょうか。
特に弘大医学部の地域枠ならば、東北大、東大に比べて難易度が下がりますので。
(一般入試で医学部に現役合格できる人はほぼ皆無ですが…)
内緒さん@一般人 [ 2016/06/29(水) ]
弘前高校は教員のレベルが非常に低い上、学年によって使う教材、宿題の量もマチマチで、いきあたりばったりです。去年がたまたまいろいろな面で上手く行っただけなんだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/17(日) ]
単にレベルが低いというのであれば、市販の参考書などで独学すればいい話なので、大した問題ではないのですが、その市販の参考書や予備校をやたらと敵視して、学校に従えばどこにでも受かる!授業軽視するなど言語道断!とでも言わんばかりに、トップからビリまで画一的に押し付けようとすることが問題だと思うのです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/26(木) ]
今年入学する新1年の者です。
弘前高校は、宿題が多く出る学校だと聞いたのですが、
どのぐらいの量の宿題が出ますか。また、どのような
ものが出されますか。教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/27(金) ]
ハンパないぐらい出ます。予習復習は当たり前で寝るのは、2時位でテスト期間は3時4時が3年間続きます。
内緒さん@在校生 [ 2015/03/27(金) ]
私たちの学年はほぼ毎週週末課題が渡りますね。内容は英語の長文全訳とその内容に関する問題、あとは文法問題です。慣れればそんなに時間はかかりません。夏休みの宿題に必ず読書感想文がありますね。それっぽく書いておいたら大丈夫です。他にもプリントなりワークなりありますが、正直面倒なのでこれくらいにしておきます。ちなみにですが、予習が必要(学校側から指示されるもの)は現代文、古典、英語くらいです。教科書ガイドを買って対応している人も少なくありません。特に古典はあると便利です。復習は授業前に前回のノートやプリントを見るだけでなんとかなります。普段寝る時間はそこまで遅くないです。毎日そんな時間に寝ると授業で寝たり、集中力が欠けてしまいます。テスト3日前くらいなら確かに3時くらいに寝たりしますね。
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/28(土) ]
00年代の卒業生ですが、上の方とほぼ同じような内容でした。
ただ、受験の役に立ったかといえば正直疑問でした。確かに、課題や予習復習をしっかりこなし、テスト勉強を必死でやることにより、定期試験ではいい点数が取れますが、模擬試験や大学入試では同じやり方は通用しないと思った方がいいです。国語にしろ英語にしろ、入試本番でゆっくり文章を読んでる時間なんてないし、教科書と同じ文章が出題されることもありえないので。
基本、真面目な生徒が多いので、学校から課されるものはきちんとやらなければならないと思ってしまうんですよね。(言い換えると、他人の言うことをただやるだけになってしまう)
「課題のせいで自分の勉強ができない」なんて本末転倒にならないためにも、適度に手を抜く、優秀な友達から写してもらう、先生に怒られようが動じない強いメンタルを持つ(笑)などして要領よく切り抜けていくのがいいのではないでしょうか。
前時代的で非効率な指導には不満でしたが、勉強以外のことに関しては、ねぷた製作に代表されるように学校行事も盛んで校則もかなりゆるい方ですので、3年間の高校生活を楽しんでくださいね。
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/28(土) ]
私が母校の指導が前時代的で非効率的であったとわかったのは残念ながら、卒業した後でした…。特に英語の全約はナンセンスです。宿題とは上手に付き合わなければ、努力の割りに実力はつかないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/19(日) ]
私の代で東大に入った人の一人は宿題、授業完全無視で教師に胸ぐらつかまれたこともありましたw
自分なりの折り合いのつけ方を覚えてうまく付き合っていくことですね。
内緒さん@卒業生 [ 2015/04/28(火) ]
毎日7時間は寝てましたが全然大丈夫でしたよ。
ちなみに運動部でした
内緒さん@一般人 [ 2015/10/12(月) ]
弘高に入るほどなら全然大丈夫だと思います。最初は慣れないかもしれないですけど・・・
→7時間寝れるのは、それほど頭良いからでしょ!
内緒さん@在校生 [ 2015/11/08(日) ]
個人的な意見ではありますが、頭が良いから7時間寝られるのではなく、7時間ちゃんと睡眠時間を確保しているから勉強の能率が上がる→頭が良くなるのではないでしょうか。授業に集中するためには睡眠、大事ですよ。横から失礼いたしました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
はな@中学生 [ 2014/05/30(金) ]
1日何時間勉強していましたか?
名無し@在校生 [ 2014/05/30(金) ]
そんなにしませんでした よっぽど点数が悪くない限り落ちません
しかし弘前高校に入ってからが本番です 勉強の習慣をつくらないと成績は厳しいものになります
はな@中学生 [ 2014/05/31(土) ]
いつものテストが、大体350ぐらいなのですが大丈夫ですか?
大学生@一般人 [ 2014/06/19(木) ]
350は厳しい。420以上は普段からほしい。私の年は本場375で合格、365で不合格だった。
はな@中学生 [ 2014/06/19(木) ]
頑張ります(^。^;)
匿名@在校生 [ 2014/10/13(月) ]
今の時点くらいで390あれば楽勝って感じです。
380は最低でもほしいですね
内緒さん@卒業生 [ 2015/01/07(水) ]
授業と宿題以外は1日2時間以内。中学時代の定期テストと模試は3年間通して平均450ぐらいでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/03/18(月) ]
弘前高校の春休みの宿題は、どんなものがでましたか?具体的に教えてください。
ふふふ@中学生 [ 2013/03/18(月) ]
指定された本3冊以上を呼んで読書感想文。
あとは、国語英語数学の冊子くらいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/03/14(木) ]
前期試験に合格した人に質問です。
数学宿題で例題と練習問題がありますが、解くのは練習問題だけでよいのでしょうか?
例題は下にすぐ答えが書いてあるので、僕は練習問題だけ進めています。

どうか回答よろしくお願い申し上げます。
スヌーピー@中学生 [ 2013/03/14(木) ]
練習問題だけでいいと思いますよ
わたしも練習問題だけやってます
マシュマロ@在校生 [ 2013/03/14(木) ]
練習問題だけで大丈夫でしたよ(*^^*)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

弘前高校の情報
名称 弘前
かな ひろさき
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 036-8558
住所 青森県 弘前市 新寺町1-1
最寄駅 0.3km 弘高下駅 / 大鰐線
0.6km 中央弘前駅 / 大鰐線
1.4km 弘前学院大前駅 / 大鰐線
電話 0172-32-0251
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved