教えて!仙台第三高校 (掲示板)
「入試」の検索結果:557件 / ページ数:56
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/04/04(木) ]
3高からの東北大学医学科、理学部、薬学部、法学部の合格者って何人ですか?0人?
たこ@在校生 [ 2019/04/04(木) ]
もうすぐ資料を渡されますので、待っててくださいね。
少なくとも0人ではないですよ。理、法は知っている人がいるので。0人?と煽った感じで質問すると悪印象を与えてしまいかねません。言葉遣いには気を付けてね(^^)
たこ@在校生 [ 2019/04/05(金) ]
色々な人がいるんですね…
残念です(´._.`)
内緒さん@関係者 [ 2019/04/05(金) ]
三高から東北大理、薬、法に進学してるのはせいぜい1〜2人でしょうね
東北大の学部内訳出さないのは卒業生に自信がないんですよ
一高、二高は公表しています
内緒さん@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
文系、保健、AO工学部で数を増やしてるの?
内緒さん@保護者 [ 2019/04/05(金) ]
東北大学学科内訳がどうだったか公にしないのは困ります。
暗黙の了解なのでしょうか?
二高、一高はすばらしい!
内緒さん@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
↑保護者じゃないだろw
そんなに荒らすの楽しいか?
乙www
内緒さん@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
ウルスラ保護者さんですかねー笑
内緒さん@在校生 [ 2019/04/10(水) ]
三高東北大事情!
ao入試で工学部に入れて、一般では文系学科で合格させる作戦が三高流!
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/11(木) ]
本当に在校生なら一般入試でも、工学部に多く入ってること知ってますよね?今年の実績に関しては知らないけど
内緒さん@一般人 [ 2019/04/11(木) ]
在校生な訳ないですよ。暇なウルスラ保護者さんが言ってるだけです笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/02(火) ]
【最も危険な大学受験】中堅国公立大学狙いの憂鬱

高校から「国公立信仰」を植え付けられた国公立第一志望の生徒たちはやはり国公立を志望することにプライドを持つ。
多科目の勉強をこなす素養をもつ彼らはおそらく学校でも成績は良好なはず。
まじめに頑張ってきた子たちが多い。
ま、それは定期テスト対策なんですが…

中堅国公立狙いがなぜ危険か?

センター7割でOKという甘い罠
国公立の偏差値に現れない難しさ
国公立受験者のプライド
私大対策をしない国公立志願者

https://soil19.com/mostdangerouschoice
内緒さん@関係者 [ 2019/04/02(火) ]
「頭が悪いんじゃない。勉強のやり方を変えれば君も東大に入れる」中堅校から東大に受かる秘訣

真面目な子ほど、学校にいわれたとおりの勉強をコツコツと愚直に取り組んでしまう。
全く入試には出ないようなことにも膨大な時間を割いています。
これではせっかくの努力も入試では報われません…

https://s.resemom.jp/article/2019/03/29/49869.html
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/22(金) ]
新中3の女子です。
三高理数科志望ですが、2年分の評定平均が3.8しかありません。実技が苦手で。
これくらいの評定で合格した方は、中3の宮模試でどれくらいの偏差値でしたか(中2は平均68でした)?
また入試当日はどのくらい取ればいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/23(土) ]
同じ評定で(最終も)440超えて受かりました。宮もし偏差値68キープ(3年次後半)できれば無理ではないと思います。
でも、内申上げる努力を怠らず。実技が苦手で、っていう表現は努力の放棄にも見えますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/23(土) ]
中3みや模試偏差値67〜69を安定して取れれば、問題ないと思います。
入試当日440点獲得すれば、評定3.8でも合格するかと。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/23(土) ]
理数科ならその評定でも大丈夫ですよ。
今後の宮模試では偏差値60後半をキープできるようにしてください。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/23(土) ]
ありがとうございます。
評定が少しでも上がるように頑張ります!

60代後半を取れるように怠けず努力して、みなさんの後輩になりたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/03/19(火) ]
点数開示に行った方に質問です。

子が点数開示に行ってきたのですが、英語は自己採点で厳しめでも90点と言っていたのですが、開示では70点台でした。
記号は全問正解なので、英作文はほとんど×だったみたいです。
そこでお聞きしたいのですが、
英語の採点について、「ふつう」か「厳しい」だけでかまいませんので、教えていただけないでしょうか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/03/21(木) ]
問題自体は去年より簡単ですし、三高が今年から意図的に英語の採点基準を変えて、辛口採点に切り替えたのかもしれません。
三高受験生の得点データがないので、辛口採点と決まってはいない。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/21(木) ]
英語が簡単でふつうに採点したら90点以上の生徒しか出ないから、記号以外を厳しく採点したのかもしれないな

もし三高生の開示得点が70〜80点台前半の生徒が多ければ英語採点基準を大幅に見直したのでしょうな
内緒@保護者 [ 2019/03/22(金) ]
うちも質問者さんと同じく自己採点90点以上でしたが、開示に行ったところ70点台でした。英検準2級を持っており、模試などでも常に90点台だった為、何故このような結果になったのか何度自己採点し直しても納得いかなかったので、何かの間違いかと問い合わせた所、採点や開示の印刷にミスはありえないとのことでした。県の情報開示センターで回答用紙の開示をしてくれると言われたので、子どもを納得させるためにも開示請求してきました。開示請求から実際に開示されるまでは2週間ほどかかるそうです。他の教科が自己採点とそれほど違いがなかったので、英語だけ厳しい採点だったのでしょうね。
内緒@保護者 [ 2019/03/22(金) ]
後期英語、自己採点100点でしたが、開示点数92点でした。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/23(土) ]
>子どもを納得させるためにも開示請求してきました。
昨年、隣接県で受験生の保護者が答案を開示請求した結果、6割超の高校で入試の採点ミスが見つかり1000人以上処分された記事を見てみると、採点についてはいろいろな問題があるようです(開示請求した人は、不合格⇒合格)。
今回は受験生が多いこともあり、採点する側にも厳しくする理由があったのかもしれませんね。

記事の中で、宮城県についての記述があり、「解答用紙には受験生が記入した解答と採点者による○×、配点の記載がはっきり区別されている。」となっていましたが、
開示されるものは、「採点者の点数が表示されている」のか「黒塗り」なのか興味があります。
是非、結果がわかれば教えてください。
保護者@一般人 [ 2019/04/17(水) ]
今年、子供が運よく三高普通科に後期合格しました。英語は得意科目で自己採点は100点でした。開示 したところ、85点だったそうです。自己採点はあまりあてにならないような気がします。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/23(火) ]
運が良かったですね。おめでとうございます。英語85で受かったという事は他の教科が良かったのですね。英語は簡単なので危なかったですね。ギリかも。
保護者@一般人 [ 2019/05/14(火) ]
内緒さん@一般人 さんは塾の先生ですか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/03/19(火) ]
2019年 難関大学合格実績 (前期だけ) 判明分

学校名 −東大 京大 一橋 東北(医学科) 北大 阪大 九大 東工 早大 慶大 計
仙台二高 17 10 03 92(17) 03 02 00 05 25 21 178
仙台一高 02 01 00 78(01) 03 02 03 00 14 11 114
仙台二華 03 03 00 34(09) 02 00 00 01 08 04 55
仙台三高 00 03 01 37(00) 03 00 01 00 02 02 49
宮城一高 01 00 00 19(00) 02 00 00 00 03 01 26
ウルスラ 00 01 00 14(01) 00 00 00 00 06 04 25
仙台青陵 01 01 00 06(01) 01 00 00 00 03 00 12
泉館山− 00 00 00 07(01) 02 00 00 00 01 00 10
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/19(火) ]
ウルスラ以外の私立が壊滅的なのが気になる
三高来年東北大50に期待
内緒さん@一般人 [ 2019/03/19(火) ]
「東京大学 現役合格者数」
仙台第二 9人
仙台二華 1人
仙台青陵中教 1人
仙台白百合 1人

「京都大学 現役合格者数」
仙台第二 8人
仙台二華 3人
仙台第三 1人
聖ウルスラ英智 1人
内緒さん@保護者 [ 2019/03/20(水) ]
ウルスラタイプ1が1学年50人、二華は中入1学年100人ぐらいでこの現役実績ですよ
全校320人にならすと
「東京大学」
仙台第二 9人
仙台二華 3人

「京都大学」
仙台二華 9人
仙台第二 8人
聖ウルスラ英智 6人
仙台第三 1人

「東北大学」
聖ウルスラ英智 78人
仙台二華 72人
仙台第二 59人
仙台第一 50人
仙台第三 29人
内緒さん@関係者 [ 2019/03/20(水) ]
東北大学現役合格
数なら一高、二高
率なら二華中入、ウルスラタイプ1が素晴らしい実績を残しましたね。
内緒さん@関係者 [ 2019/03/20(水) ]
卒業生の人数から算出した、東北大学現役合格率。
二華は25%
一高は15%
ウルスラは25%
三高は9%
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/20(水) ]
国公立現役合格率が、三高のセールスポイント。
今年も県内1位だろう。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/21(木) ]
2019東北大学都道府県別現浪計前期合格者数

宮城 232人
東京 216人
埼玉 132人
茨城 88人
神奈川 87人

宮城から東北大学合格者減少してる割に、三高は凄い。
OB@卒業生 [ 2019/03/24(日) ]
普通にナンバースクールは勉強だけやりゃあどこでも行けるよ。それに追随する学校も。

ただリアルに難しいのが以下との両立。
1野球、サッカー、ラグビー、バレー、バスケ他、運動部が最低でも県下ベスト8以上の成績残し続ける。
2恋愛もしている。
3勉強もできる。

この3つを達成している最強リア充はやっぱりナンバースクールの連中だけ!本当に体力的にも精神的にもこれを達成するのはきついから!(笑)

普通に陰キャラ勉強オンリーなら別にどこの学校に行ってもいい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/16(土) ]
三高来年は倍率三倍行くか?
内緒さん@在校生 [ 2019/03/16(土) ]
偏差値も倍率も上昇すると予測。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
普通科はボーダーラインが上がったから、みや模試偏差値も上がるだろうけど、来年はその反動がありそうだな。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/17(日) ]
東北大学 AO等含む前期 (判明率84.2%)

92人 仙台第二
78人 仙台第一
37人 仙台第三
34人 仙台二華
19人 宮城第一
14人 聖ウルスラ英智
7人 泉館山、古川
6人 仙台青陵
5人 仙台向山、白石
4人 仙台育英
3人 宮城野
2人 仙台南、石巻、古川黎明、仙台白百合、古川学園
1人 仙台三桜、泉、多賀城、気仙沼、佐沼、東北学院、尚絅学院

私立行きだと、東北大より上の大学行けない傾向が強いからね。
手堅く安全な公立をすすめる塾、保護者は増えそうですね。
三高の倍率もおちつくのでは?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/17(日) ]
だいたいみや模試偏差値60〜65だと宮一、泉館山、仙台向山受けた方が良さそうですな
育英、学院は学力有っても公立本番失敗した人含めてこの合格実績だから
内緒さん@一般人 [ 2019/03/17(日) ]
普通科のボーダーラインが上がったって、どうしてわかるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/18(月) ]
宮城県の入試志願者16000人くらい
一高、二高、三高で定員1000人
偏差値65、大体上位7−10%
以上より65位で三高の合格ラインとなるはず、志願者の上位7%が大体1000人ちょっと。
内申との兼ね合いの得点ボーダーは良くわからないけど、偏差値の目標は65で変わりないはず。偏差値上がるって言ってる人は統計のこと知らないんじゃ無いかな?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/18(月) ]
そうそう、成績上位者がたくさん三高受けていれば、合格者平均偏差値は上がるけどね。
二高2年@一般人 [ 2019/03/18(月) ]
二高受かる自信の有る生徒はみや模試自体受けない、受けても一回の人が結構居るから、みや模試で65では三高安心出来ないよ。二高受かって当然、高校の勉強先取りしてるって人は一定数居るから。県の上位層は宮模試受けてない。二高は通過点ですので。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/18(月) ]
本年度のみやもし1月号
一高第一希望500人、同じく二高350人、三高650人受けてます。一高も二高も希望者の8割がた受けてるんじゃないかと思われ。ちなみに上位層は二高が多いけど、最低ラインは一高の方が高いくらいの印象。高密度なので。あくまで1月の段階だけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/18(月) ]
今年の受験は、三高は言うまでもなく一高も例年以上に厳しかったようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ボーダー際@中学生 [ 2019/03/14(木) ]
落ちました。でも絶対東北大行ってみせます。
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/03/18(月) ]
宮城県の通知表は相対評価?
だったら中学校間で有利とか不利とか出てくるかもね。
絶対評価だったら何も言えない。
因みに大阪は数年前から絶対評価。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/18(月) ]
全国どこの公立中も絶対評価なはずです
ナンバースクール受験失敗したら難関大学進学は遠のきます
内緒さん@保護者 [ 2019/03/18(月) ]
絶対評価だろうが相対評価だろうが当日点数取れなければそれまで。皮肉言うのではなくこの倍率を突破した子供たちを褒めるべき!因みに我が家は二高に合格しました。三高みたいに倍率高くなかったからうちは良かったのかも。頑張って受験を受けた受験生の皆様お疲れ様でした。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/18(月) ]
3年後の三高は東北大60超えるかもな?
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/19(火) ]
東北大現役60いくかもな
内緒さん@一般人 [ 2019/03/19(火) ]
自分の子供が内申140ちょっと、本番440超えてくれて合格しました。結果からは、悪い内申も挽回可能と言いたくなりますが、もしあと10点取りこぼして失敗していたら「低い内申」を恨んだろうと思います。人間は結果で左右されるバイアスで世界をみる生き物ですから。
いずれ子供の受験っていやなものですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
1科目体調が悪くても、内申が悪くても、実力が有る人や諦めずに努力した人は本番430〜450点取れます。
今年三高に受かった子供たちは、自信を持って難関大学に挑んでもらいたいですね。
落ちた人は実力不足です。質問した人は東北大学に入りたければ、かなりの努力が必要です。
二高、一高、三高の定員960人にも入れなかった人間が宮城県内で200〜300位ぐらいにならないといけないのですから。
まずは進研模試でS2ランクを目標に努力しましょう。
前向きに!@一般人 [ 2019/05/22(水) ]
かなり上に、うちの中学は評定が厳しく〜と書き込んだ者ですが、うちの子はものすごく低い評定でしたが合格してますので!負け惜しみでもなんでもないですよ!同じ中学で一緒に頑張ってきた子たちがあまりに不合格が多いので書き込みました。
ちなみに上の子は東北大学に合格してますので、難関大学の受験の大変さも経験した上で言ってるんです。評定が関係ないと皆さんおっしゃいますけど、では195点が加算される意味はなんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/09(土) ]
二高>一高>三高合格者の偏差値分布
https://ameblo.jp/kodosemi/entry-12445259013.html
三高だと点数低くても下駄履かせて最低点とか開示点水増ししてるの??
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
中学生のふりした、いつもの「関係者」さんですか?
「下駄履かせる」っていうと一律に点数をアップさせるっていうイメージですが、単に三高の採点基準が二高一高と比べて甘めなだけだと思いますよ。
別に点数操作してるわけじゃないでしょう。
学校は点数公表してないし。
ボーダーとかの点数情報の出所は塾です。
合格不合格関係なしに塾生に点数開示に行かせてデータ集めて「入試分析会」などで点数を公表するんですよ。
そういうことも知らずに、何が言いたくて悪意を感じさせる書き込みばっかりするんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
下駄履かせるっていう言葉がお好きなんですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
三高受けた全員が同じ基準で採点されているのだから
なにか不都合なことがあるのでしょうか?
違う学校と競う試験ではなく
「その高校の合格者」を選んでいるんだから。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/09(土) ]
分布みると平均偏差値が二高70、一高67、三高64だね
三高は下駄履かせて、記述採点甘い感じなのかもね!
内緒さん@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
また同じ話してる
上のコメント中学生っぽくない笑
内緒@一般人 [ 2019/03/11(月) ]
塾の方のコメント、
自分ちでやってる塾のデーターでコメントとしてほしいね。
了解もなく外部資料を利用してのブログ掲載いいのかな?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
みや模試資料だから正確な情報だ
きちんとしたデータだから引用したのでは?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
2019年 難関大学合格実績 (前期だけ) 判明分

学校名 −東大 京大 一橋 東北(医学科) 北大 阪大 九大 東工 計
仙台二高 17 10 03 92(17) 03 02 00 05 132
仙台一高 02 01 00 78(01) 03 02 03 00 89
仙台三高 00 03 01 37(00) 03 00 01 00 45
仙台二華 03 03 00 34(09) 02 00 00 01 43
宮城一高 01 00 00 19(00) 02 00 00 00 00 22
ウルスラ 00 01 00 14(00) 00 00 00 00 15
仙台青陵 01 01 00 06(01) 01 00 00 00 09
泉館山− 00 00 00 07(00) 02 00 00 00 09
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/08(金) ]
東北大って何人合格しましたか??医学科合格した人居ますか??
内緒@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
公になりましたが、今年はね?内緒です。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
東北大は9日、一般入試前期日程の合格者を発表した。10学部に4320人が受験し、1833人が合格した。実質倍率は前年を0.2下回る2.4倍。現役合格者の割合は66.2%(前年67.0%)だった。
都道府県別では宮城出身の合格者が232人で最多だったが、前年より40人減った。全体に占める割合は12.7%(前年比1.8ポイント減)。東京216人、埼玉132人、茨城88人、神奈川87人と続き、関東の合格者が増えた。
宮城以外の東北各県は福島67人、山形65人、秋田62人、青森61人、岩手60人。東北6県の合格者が全体に占める割合は29.8%(同2.9ポイント減)だった。
内緒さん@関係者 [ 2019/03/14(木) ]
現浪あわせて東北大37人だって三高
医学科0、東大も0の模様
内緒さん@関係者 [ 2019/03/14(木) ]
東北大
ニ高92
一高78
三高37
ニ華34
内緒さん@在校生 [ 2019/03/14(木) ]
東北大合格数が県全体で40人減っているからしゃーないしゃーない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/03/08(金) ]
最近この掲示板で三高のとこ低く見たり、バカにしたり、色々な発言があるけど、三高はほんとにいところだよ。三高の熱血な先生たちは下位の人たちをみすてることなんてしない。その分、追試が多いこともあるけど、ここまで充実した高校生活を送れるのは三高しかないと思う。
だから、掲示板の内容を信じるより、自分が三高に受かったってことを誇りに思って入学式まで必死に勉強しな!
内緒さん@一般人 [ 2019/03/08(金) ]
だからこの倍率&新聞も三高入試風景の写真を使うのですよ!マスコミは時代に敏感だからね!
内緒さん@中学生 [ 2019/03/08(金) ]
前期で合格しました。入りたかった高校でしたが、後期で二高や一高を受験する友だちに、下に見られたので、不安でしたが、先輩の言葉に安心しました。充実した生活が送れるように頑張ります。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/08(金) ]
もし、何が気がかりなことがあったらこの質問に解答として質問してね。在校生が一番知ってると思うから
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
上の投稿、また、アンチな回答だとおもったら、そんな事なかった笑
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
少なくとも一高に見下されることはない。昨年の先輩方が東北大現役合格者数できっちり勝利した。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
東北大は9日、一般入試前期日程の合格者を発表した。10学部に4320人が受験し、1833人が合格した。実質倍率は前年を0.2下回る2.4倍。現役合格者の割合は66.2%(前年67.0%)だった。
都道府県別では宮城出身の合格者が232人で最多だったが、前年より40人減った。全体に占める割合は12.7%(前年比1.8ポイント減)。東京216人、埼玉132人、茨城88人、神奈川87人と続き、関東の合格者が増えた。
宮城以外の東北各県は福島67人、山形65人、秋田62人、青森61人、岩手60人。東北6県の合格者が全体に占める割合は29.8%(同2.9ポイント減)だった。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第三高校の情報
名称 仙台第三
かな せんだいだいさん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 983-0824
住所 宮城県 仙台市宮城野区 鶴ヶ谷1-19
最寄駅 1.6km 東仙台駅 / 東北線
2.1km 東照宮駅 / 仙山線
2.3km 苦竹駅 / 仙石線
電話 022-251-1246
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved