画像
教えて!橘高校 (掲示板)
質問数:504件 / ページ数:51
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/01/30(土) ]
もうすぐ1期受験ですね。作文で○○大臣賞を受賞していたら、合格の可能性、たかいですか?
内緒さん@関係者 [ 2016/01/31(日) ]
芥川賞くらいだったら考慮してもいいかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/01/30(土) ]
文芸部に入ろうと思っているのですが、活動の規模はどうなのでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
名無し@一般人 [ 2016/01/27(水) ]
高校三年の自由登校はいつからですか
内緒さん@在校生 [ 2016/01/28(木) ]
今年は来週の月曜日から自由登校の予定です
名無し@一般人 [ 2016/01/29(金) ]
有難うございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒@一般人 [ 2016/01/25(月) ]
Twitterで、橘の軽音サークルのアカウント見つけたんですけど、橘って軽音あるんですか?
また、その活動の規模はどれくらいですか?
名無しさん@在校生 [ 2016/01/30(土) ]
私のクラスメイトがそれに入ってます。もちろん軽音「同好会」です。定期的に演奏会とかしたりするらしいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2016/01/24(日) ]
橘高校は先輩から楽しくないと聞いていますが、実際どうなんですか?
東は楽しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/25(月) ]
福高との棲み分けができてしまったからだと思います。
最上位層が福高に抜けてしまい、「秀才以下、地区平均以上」の狭いバンドの人間しかいなくなった結果、面白みがなくなってしまったと思います。スケール感がなくなってしまったんですよ。
行事、部活も中途半端で、それが楽しくない理由だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2016/01/28(木) ]
普通に自分は楽しいですけど
結局どこにいっても部活に入ったり、学校行事に積極的に参加したり、友達をたくさん作れば楽しい。
そうでなければ楽しくないと思いますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2016/01/24(日) ]
私は、新教研ではいつも偏差値が61〜63の間のどれかで、橘が62、63のときはB判定で、61のときはC判定ですです
新教研では、180以上いったことがなく、2回だけ160代をとったことがありますが、その時のテストは難しかったので偏差値は変わりませんでした
ですが、橘の毎年の入試のボーダーが165以上と聞きました。新教研でこの点数を取ったことがあるので本番で165以上取れるかすごく不安です
東に下げるべきでしょうか?

ちなみに、実力テストでは、常に180以上とり、それぞれ一回ずつ、190代と170代をとったことがあります

橘高校に受かった皆さんは、新教研、実力テストではどれくらいとってましたか?
内緒さん@在校生 [ 2016/01/25(月) ]
東にするべきです
名無し@中学生 [ 2016/02/13(土) ]
東でもギリギリかなぁ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
来年受験@中学生 [ 2016/01/22(金) ]
橘高校の校則では、校内で携帯電話は、使用できますか?
使用できる時間や場所は、限定または制限されるのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2016/01/25(月) ]
携帯は持ち込み可能ですが、電源を切っておかなければなりません。校内では使用禁止です。
来年受験@中学生 [ 2016/01/25(月) ]
親切な、ご回答ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あ@一般人 [ 2016/01/18(月) ]
福島東高校と橘ならすべて考慮してどっちがいいと思いますか?
ちなみに女子です
内緒さん@関係者 [ 2016/01/19(火) ]
どっちにしても、福大程度に進学するんだから、どっちでも好きな方にしたら?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/19(火) ]
どちらでも、多きくは変わらないかな。好みで選んだら?橘、自由福服ぐらい。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/21(木) ]
女子だから…と言うより、それぞれの学校で違う点があるんだから、どちらが希望に近いかじゃないかな。授業時間とか部活・制服の違いもあるし。それに行事が少ない・つまらないとか、在校生がここでよく嘆いてるじゃないですか。
内緒さん@関係者 [ 2016/01/21(木) ]
共学になって、圧倒的につまらなくなったのが、元女子高です。
内緒さん@関係者 [ 2016/01/21(木) ]
橘の同窓会会員は圧倒的に女性が多く、そういう視点で旧男子校、共学校と比較すると躊躇してしまうところがある。

内緒さん@一般人 [ 2016/01/21(木) ]
福島県の共学化で旧女子高は、完全に地区の2番手校になってしまった。
何故か?なんだかんだと言っても、世間の評価はそういうことなんですね。旧女子高出身のお母さんでも我が子は旧男子校に入れたいと思っている人が多いのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
n@一般人 [ 2016/01/18(月) ]
橘高校は女子が多いから、いじめとか多いですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/19(火) ]
女子が多いとか関係なしに、いじめは手を変え品を変え、どこの高校にもありますよ。
名無しさん@在校生 [ 2016/01/21(木) ]
私の把握する限りはないですね。女子とか関係なく、ないです。あっても心強い先生が対応してくれます。
内緒さん@在校生 [ 2016/01/22(金) ]
いじめなんて無いですよ!
橘の人は優しいは人びかりです
内緒さん@在校生 [ 2016/01/25(月) ]
いじめって最も恥ずかしい事なので、
そんな恥ずかしい事を自らする人はいないと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/12(火) ]
相談です。
新教研では165でも実力テストでは155位です。
理科と社会が酷いです。
克服するのに最も良い勉強方法は何ですか?
内緒さん@中学生 [ 2016/01/13(水) ]
そんな良い方法があったら、こっちこそ教えて欲しい。
名無しさん@在校生 [ 2016/01/14(木) ]
理科は、まずは生物分野やその他分野などの基本語句はしっかり覚えることから始めてください。中途半端ではダメです。分野ごとにしっかり覚えてください。慣れてきたら、簡単な計算問題や作図問題(光の焦点等)も解けるようにしましょう。計算問題や作図問題は書店などで様々な出版社のワークが市販されています。橘だからといって難しいレベルのワークを買わなくてもよいです。むしろ基本的な問題をしっかりと解けるようにしたほうがよいので、簡単なワークを色々買ってみて、身につくまで同じ問題、慣れてきたり答えを暗記してしまったりした場合は新しい問題に挑戦しましょう。
地理は、分野ごとに1度まとめてみましょう。九州地方の場所、特産物、風土、特徴。四国地方の場所、特産物、風土、特徴。などなど。歴史であれば、並べ替え問題でも通用できるように、起こった出来事が何の時代の何年に起きたか、またその内容はどんな内容で、後の何に影響したか、誰が関わったか(5W1H)を旧石器時代から順番に地道に覚えていくことをお勧めします。2期入試まで残り僅かなので、時間が無いことと思います。他の教科もがんばりたいのであれば、理科同様市販されているワークを購入することをお勧めします。
どの教科も数をこなすことが大切です。1回や2回では簡単には覚えられません。橘を本気で受けたいと思うなら、毎日しっかり数をこなしてください。私も最初は質問者さんのような点数でしたが、こなしたおかげで最終的に点数があがり、入試本番でもよい点数を出せました。努力は人を裏切りません。残りの日を本気で努力して、合格への強い意志があればきっと桜は咲くでしょう。自分を信じてがんばってください。
内緒さん@質問した人 [ 2016/01/15(金) ]
教科書準拠のワークとかですか?
ありがとうございます。残りの時間を有効に使いたいと思います。
すずた@在校生 [ 2016/01/16(土) ]
この時期なら福島県入試10年分の演習がおすすめです。虎の巻という問題集は、非常に良いです。
私は、ちょうどこの時期から虎の巻を、勉強し始めました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

橘高校の情報
名称
かな たちばな
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 960-8011
住所 福島県 福島市 宮下町7-41
最寄駅 0.7km 曽根田駅 / 飯坂線
1.0km 福島駅 / 飯坂線
1.2km 美術館図書館前駅 / 飯坂線
電話 024-535-3395
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved