画像
教えて!安積高校 (掲示板)
「福島県」の検索結果:51件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
Sh1RokuM4@中学生 [ 2013/06/10(月) ]
安積高校はどのような学校ですか?

内容が詳しく分かる方がいたら教えてください!
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
Sh1RokuM4@中学生 [ 2013/06/21(金) ]
わかりました!
ありがとうございます!
内緒さん@卒業生 [ 2013/06/23(日) ]
通っていた身としては合う人と合わない人がいます。入学後に知った異常な国公立崇拝はまるでカルト教団のようで学校が嫌で仕方がありませんでした。
内緒さん@卒業生 [ 2013/06/25(火) ]
生徒の主体性に任せた自由な校風です
内緒さん@在校生 [ 2013/06/27(木) ]
安積高校HPにも書いてありますが、医学部などの理科三科目入試にも対応していますよ。
Sh1RokuM4@中学生 [ 2013/07/01(月) ]
そうなんですか...

わかりました。
ありがとうございます!
ぬーん@在校生 [ 2013/07/02(火) ]
いやいや、国公立崇拝だなんて(笑)
そんなことないですよ!先生方がとても協力的なだけです!勉強に対して多少シビアなところもありますが素晴らしい仲間や先生と出会うことのできる安積が私は大好きです!
ノートン@一般人 [ 2013/07/08(月) ]
個人的な意見です。自分で頑張っていれば、先生方は十分なサポートをしてくれます。2年まで勉強をあまりせず、基礎が抜けてしまった生徒にも個人的に面倒をみてくれる先生もいらっしゃいました。ただし、「自分で」動きましょう。自主性を大事にしている学校なので、待っていても先生方にかまってはもらえませんよ。
そして、何も勉強せず、成績がおちていったりした人(まぁ、明らかに頑張っておらず、成績が低い人)なんかには、厳しい態度になる先生もいます。
色々かきましたが、「やる気のある生徒」には十分なサポートをしてくれる学校で、勉強を頑張りたい人にはオススメです。私は、偏差値が高い→やる気のある生徒の集まる確率が高い、と考えています。あくまでも、高校は大学進学への道筋の途中ですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2013/07/13(土) ]

将来の目標の為には安積高校が一番の近道、という方も多いと思います
やっぱり勉強する環境が整ってることは大切ですからね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
某親@一般人 [ 2013/02/25(月) ]
遠隔地のため安積高校志望ができなく過疎地の低レベルの進学校志望です。新教研では平均225ぐらいなのですがこれなら安積受験者ではどのへんの順位でしょう?安積に行けず悔しいですが3年後は安積の生徒に負けない大学に行きたいです。
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2013/03/05(火) ]
今から20年くらい前の話で今の時代と比較するのはどうかと思いますが、私の知っている先生が昔勤務された福島県内のO(オー)高校から東北大学に合格した生徒のお話を聞きました。

各家庭それぞれのご事情があってお子さんが希望の高校に進学出来ないケースがおありかと思います。
今おかれている環境の中で最善を尽くし後悔しない時間を過ごして欲しいと思います。

私の子供は埼玉県で大体偏差値63位の私立高校のコースに在籍しています。6コースあるうち上か2つ目です。

通常先生が生徒を評価しますが、この私立高校は生徒が先生を評価するシステムも導入しています。
各学期に1回実施しています。授業科目、担当教師等が印字してあるプリントに授業の解りやすさ、授業の進め方等の項目に5段階で評価しています。

1学期中の事でした。英語のリーダーの先生の授業がほぼ毎回間違いがあって、ある時ミス板書をしたまま授業が終了し、その直後別の英語の先生にこの板書のこの部分は間違いですよねとうちの子供のクラスの一人が聞いたところ、「そうだね」と答えていたそうです。
ほぼ毎回間違う先生は他のクラス(偏差値68以上、一番上のコース)も担当していて、そのクラスの生徒から授業が解りにくい等のクレームをたびたび担任にしていたそうです。うちの子供のクラスの生徒もクレームを担任にしたと言っていました。
5月か6月には一番上のコース担当から外れ違う先生に代わりました。教師間で色々と模索しながら最善を尽くしていたそうですが、うちの子供のクラスはなかなか変わらず結局7月まで授業を担当していました。しかし2学期からは姿が無く別の先生が担当になりました。
私立高校だから出来る事だと思いました。次のターゲットは古典の先生だと子供が言っています。
私立学校は教師のヘットハンティングがあるので評判の良い先生は他校に引き抜かれます。

3年前くらいの話ですが、大宮開成高校に通っているお子さんの保護者の方が言っていましたが、教え方の上手な英語の先生がいたけれど、慶応系列の学校にうつられたという話を聞きました。
公立高校はこの様な事は出来ないと思いますので、先生方お一人お一人のスキルアップが大切になってくるのかと思います。

うちの子は社会が得意ではないのですが、中学の時の社会の先生より教え方ものすごく上手だよと言っています。余談でした。
内緒@一般人 [ 2013/03/05(火) ]

上の文章の一部訂正します。
英語のリーダーの先生ではなくグラマーの先生の間違いでした。
申し訳ございません。
内緒@一般人 [ 2013/03/05(火) ]
安積高校の卒業生、某親5@一般人様、その他の方も書いておられますが、どこの高校に入ったではなくどれだけ頑張ったかですね。

うちの子供が通っている私立高校の今年度の入試パンフレットに先輩方のコメントが座談会として掲載されていますが、早稲田大学文学部1年の先輩は「僕は高校入試の段階での偏差値が40台でした。でも、たまたま試験の成績が良かったみたいで、特進コースに紛れ込んでしまったんです。1年間は成績が全く振るいませんでした。でも、国語が好きだという僕の長所を先生方が発見して下さり伸ばして下さったんです。国語が得意になると英語にも関心が出てきました。勉強を始める時期がどんなに遅くても、やる気さえあれば挽回出来る事を知りました。」

東京大学理科1類1年の先輩(県立共学K高校偏差値65を受験しましたが、結果は不合格でした)は、僕は入学当初埼玉大学の教育学部が第一志望でした。東京大学をすすめて下さったのは、担任のT先生です。君の思考回路は、東大に向いているよと言われて、T先生に励まされながら勉強に打ち込んでいるうちに少しずつ成績が東大に届く様になっていきました。

東京大学文科3類3年の先輩(県立共学F高校偏差値65を受験しましたが、結果は不合格でした)は、入学した頃、私はお茶の水女子大学の音楽系の学科を目指していました。担任のF先生に高2の2学期の面談で「東大を受けてみない?」と言われました。それから1ヶ月程一生懸命に勉強したら、夏休み前よりも10くらい5教科の偏差値が伸びました。入学時には自分が東大を受験するなんて想像もしていなかったんです。

うちの子供が通っている私立高校では進研模試か全統模試の両方かどちらかですが、全国で1〜3000番台の順位であれば東大を目標にさせているみたいです。

現に文科三類の先輩は高2の一学期の進研模試は順位が3000番台でした。最高順位進研模試で11位でしたね。理科

内緒@一般人 [ 2013/03/05(火) ]
途中で切れてしまい申し訳ございませんでした。

理科1類の先輩は進研模試の最高順位が4位でした。

今うちの子が通っている私立高校で全統模試の順位が1〜3000番台が3人か5人(1年生のみ他の学年は書いてありませんでした)いると息子が通っている塾に掲示してありました。

一番上のコースは模試で大学記入欄に必ず東大を書くようにと指示しているみたいです。スレに書いてありました。うちは2番目なのでそのような指示は無いですね。
長々書いてすみませんでした。
名無し@卒業生 [ 2013/03/30(土) ]
下宿生は学年に何人かいましたよ。遠隔地から頑張って通ってる方もいました。参考になるかと思い書き込んでおきます(^_^)

結局は自分がどんな高校生活を送るかです。強い意思があれば環境はあまり関係ないですしね。頑張って下さい。
12◯期@一般人 [ 2013/03/30(土) ]

私も質問者さんが批判されてるの謎すぎます(笑)
難しい言葉で批判してますが、単に安積には負けないぞっていう言い方が気に食わなかっただけですよね?(笑)
名門校の怖いプライドですねー。

某親6@一般人 [ 2013/04/06(土) ]
今年からお世話になります。
興味深く読みました。
多分、ですが…
受験生本人でなく、親御さんが、
安積に負けないレベルの大学…とか、過疎地の低レベル進学校…と言っている言葉が気になったのではないでしょうか?
私は言わないので。
3年間よろしくお願いいたします。
しょうもな!@在校生 [ 2016/11/17(木) ]
しょうもなっ‼
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ユノ@中学生 [ 2013/02/19(火) ]
やっぱり塾とか行ったほうがいいのでしょうか?
わたしは、中高一貫に通ってますが安校にいきたいとおもってるんです。
模試とか受けると偏差値70くらいとれるのですが...
内緒@一般人 [ 2013/02/21(木) ]
70あれば油断しなければ大丈夫。
塾はコツと情報を教えてくれます。
70なら3年夏期講習辺りから入っても良いのでは?
ユノ@質問した人 [ 2013/02/21(木) ]
ありがとうございます!
実は、塾に行ったことがないのでよく分からなっくって…
助かりました
大手塾@一般人 [ 2013/03/02(土) ]
う〜ん、ちょっと忠告させて下さい。
福島県偏差値70と東京都で偏差値70は違いますから気をつけて下さい。
東京都で偏差値70の高校でしたら、東大に現役30人は進学します。
駿台模試を受けて、自分の立ち位置を認識して、ぜひ、東大、早慶上理を目指して欲しいです。
頑張って下さい。
内緒@一般人 [ 2013/03/07(木) ]
大手塾さん、
みんながみんな、関東方面の大学を目指してはいません。どちらかというと東北大志望が多いです。
ユノさんが言っている「偏差値70」は安積に入るにはどうですか?という高校受験での目安で、高校に入ってからの大学受験用の偏差値はまた違ってくると思います。
ちょっとうまく表現できていませんが。。。
大手塾@一般人 [ 2013/03/08(金) ]
塾アルバイトの学生です。的を得てないレスで申し訳ない!現在中学の模試偏差値70は塾に通っていないならば立派な成績です。もっと伸ばしたい、安校でもトップクラスを狙う為には塾に通って勉強するのがよいでしょう。中学生でも駿台模試は受験出来るので受けてみて下さい。例えば、埼玉県の場合、新教研と同じようなテストが北辰テスト、いつも北辰テストしか受けてなかった生徒が駿台模試受けて目覚め、その後の伸びが大きかったです。高校入学後は東北大学をはじめ、北海道大学や横浜国立大学を目標にしている生徒がたくさんいます。頑張って下さい。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3@中学生 [ 2013/01/18(金) ]
安高を受験します。今過去5年の入試を解いています。実際何点ほどとれていれば安高の平均点といえるのでしょうか。平成20〜24年のもので知っている年がありましたら教えてください。
また、安高は採点が厳しいと聞きましたが、過去問を解く際に何点ほどマイナスにすればいいですか??
だまーふ@一般人 [ 2013/01/19(土) ]
平均は分かりませんが、合格最低点は180前後
あき@在校生 [ 2013/01/20(日) ]
安高配点ってホントに複雑
他校とは全く違う配点だから、平均なんてあっても、参考にはならない。受験前は、塾でボーダーラインが180って言われてたけど、実際160台で合格してる人もいたし。
5教科、まんべんなくやることが大事だと思った。
この科目で点数上げようとか、これは捨てた!
とかないように。
中3@質問した人 [ 2013/01/20(日) ]
ありがとうございます。数学の大門6,7の(3)は捨てようかと思っていました><

頑張ってチャレンジしようと思います!
くわはら@卒業生 [ 2013/01/21(月) ]
僕は質問者の方が言うように大問6、7の(3)は捨てていいと思います。本番ではその他の問題が完璧だったらやってみるくらいでいいと思います。難しい年は大問6、7の(3)は福島県全体の正答率が1%前後にもなります。ですから安高合格者でもあまりできていないはずです。受験は根性論云々ではなく高得点をとった人の勝ちです。合格者みんなができる問題を確実に解いて合格点を取れる勉強をしたほうが効率がいいと僕は思います。ちなみに確率や場合の数の問題の(2)も年によってはなかなかの難問になる年もあるので捨てる問題の候補にいれておいてもいいと僕は思います。僕は本番ではそれらの問題は解けてませんが、他は全部できたので合格できました。
社会や英語など平均点の高い教科もあれば、数学のように平均点が異常に低い教科もあるので、教科によって点数に差が出るのは仕方がないことだと思いますよ。
中3@質問した人 [ 2013/01/23(水) ]
詳しい回答ありがとうございます!時間があったらでいいので教えてください><証明の部分点は安積高校はあるのでしょうか。それとも0点か4点・・・ですかね??
くわはら@卒業生 [ 2013/01/24(木) ]
本当か分かりませんが安高は大学受験を意識した採点をするので証明問題は配点が非常に高くなると聞いたことがあります。おそらく満点は4点ではないと思います。
配点が高いならオールオアナッシングにしたら合格者を決めるときに苦労するでしょうし、大学受験を意識するならなおさら部分点はくれると思います。推測ですいません。ですから証明問題はもし分からなくてもなるべくしっかり書いたほうがいいと思います。
中3@中学生 [ 2013/01/24(木) ]
本当にありがとうございます!残りの日数がんばっていきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
わわっ@中学生 [ 2013/01/07(月) ]
僕は今入試の過去問を徹底的にやりこんでいるのですが、ほかにやるべきことはズバリなんでしょうか??
くわはら@卒業生 [ 2013/01/12(土) ]
校内でも新教研みたいな模試やらされますよね?[

それと新教研もやり込むといいと思います

特に数学は効果的だと思います。

数学に関して言えば、過去問や新教研で出来なかった分野の問題集を買って、福島県で出そうな問題を探してやればいいと思います。
でも個人的な考えですけど、福島の数学は中には結構難問もあるのでコンスタントに40点程度取れるくらいにやればいいと思います。

出題傾向が分かれば、英語は文法と単語をやって、社会は教科書読んでれば大丈夫です。

理科は教科書で語句は絶対覚えて、余裕があれば問題集買って難しい応用問題集の対策をしたらいいと思います。
個人的に理科は本番は難しくなる傾向があり、高得点をとるのは難しいので、超難問までできる必要はないと思います
わわっ@中学生 [ 2013/01/16(水) ]
ご回答ありがとうございます
ご教科の対策のしかたが
具体的でとても参考になりました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/07/12(木) ]
安積高校から 福島県立医大に進むには 校内でどの位の順位(位置)にいなければなりませんか?学校推薦、校内推薦枠というものはあるのでしょうか?あるとすれば 何人くらいですか?
M@一般人 [ 2012/08/09(木) ]
自分は福島高校卒業者ですが、安積高校の人とはすごく仲が良くて話を聞いているので分かる程度に答えさせていただきます。安積には確か10人程度の医大推薦枠があります。選考基準は評定平均です。(部活動の成績や他の活動成績も加算されることもありますが)レベルは高いので4.7〜5.0の間の評定は必要でしょう。選考を勝ち抜いても合格決定ではありません。その後センター試験を受け面接、論述式の試験が課されます。一番重要なのはセンター試験の得点率です。約80%〜90%の間は必要でしょう。せっかく選考を勝ち抜いても得点率が高くなければ不合格になります。実際自分が高校生時代のときにも優秀な友人がセンターの得点率が伸びず落ちた例がありました。日頃の学習をしっかりと取り組むことが大切でしょう。ただ推薦ばかり狙っていると一般試験の勉強が身に入らない場合があるので一般にも備えましょう(実際自分が体験済みなので)頑張ってくださいね!!
内緒さん@一般人 [ 2012/08/09(木) ]
いろんな大学のいろんな学部がありますが、難易度で考えると医大は別格だと聞いていましたが Mさんのコメントを読ませていただき、あらためて本当にハイレベルだという事がわかりました。僕は今年、安積に入学したばかりですが、もう今からMさんの丁寧で分かりやすいアドバイスを参考にしながら これから自分の目標に向かって精一杯頑張ります。貴重なご意見 本当にありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2013/07/27(土) ]
なんと!今は簡単になったもんだなあ。私は平成7年福島高校卒業、1浪して平成8年福島医大合格者だが、当時は推薦なくて安積高校から7人、福島高校から4人しか入れなかったよ。福島高校からは理系250人中5番以内じゃないと現役合格はおぼつかなかったし。ぼくは20番くらいだったかな・・・余裕で不合格・・安積高校のほうが少し優秀だったね。いまもそうかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中2女子@中学生 [ 2012/02/23(木) ]
安積高校を志望しているのですが、一月の新教研が偏差値71のA判定でした。このまま維持したら合格できる可能は高いですか??(震災の影響で志望するひとが増えて倍率があがる…と聞いたんですが本当でしょうか?)
安高2年@在校生 [ 2012/02/24(金) ]
もしその実力を本番で出せるなら100%受かります
僕の学年の入試での最低合格点は183点くらいで、だいたい毎年年変わらないので本番で190点以上とれればまず受かります。
ひとつ忠告なのですが、中2あたりからですと成績の変動がはげしいので、コンスタントに勉強することをおすすめします。

頑張って安積に入ってください!
れな@一般人 [ 2012/02/25(土) ]
今年は倍率的に高くなりましたがレベル的にはどうなのでしょうか?
震災の影響で優秀な人がかなり福島県から離れていますよね。
福高は倍率低いのに安高はどうして高いのかしら?郡山の他の県立高校も高いですよね。
名無し@一般人 [ 2012/02/27(月) ]
かなりというのがどうしてわかるのか解りませんが、合格の基準は合格者の平均点ではなく、合格最低点ですので、入試の難易度というのはあまり変わらないように考えられます。問題は倍率ではなく、いかに合格最低点を越えるかです。とはいっても、入学後のことを考えるとやはり最低点と言わずどこまでも実力を伸ばすべきですが・・・
中2女子@中学生 [ 2012/03/05(月) ]
遅くなってすみません。
回答本当にありがとうございます。
受験がんばります!^^
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ごんべい@中学生 [ 2012/02/02(木) ]
安積高校の先生の資質って大丈夫ですか?
今日は一期選抜でした。面接のときに、隣の教室で面接を受けていた生徒が、面接を終えて教室から出てきた直後に、その教室の面接官の先生の爆笑が響き渡っていました。それを観て、僕は福島県の復興を担ったりするのを目標にして、この高校で真剣に頑張ろう、その思いを聞いてもらおうと真剣に面接に臨んでいるのに、とても嫌な気分になりました。安積に憧れてばかりで、どんな先生がいるのかを、今日までまったく考えてもみませんでした。退室したそばから大爆笑するって、理由はともあれ態度が悪すぎて幻滅しました。
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
琵琶湖@一般人 [ 2012/03/08(木) ]
猪苗代湖さん、さてはあなたもB推薦の卒業生?
シアター@一般人 [ 2012/11/24(土) ]
私は1期・2期で安高を受験しました。
1期は、面接で穿った質問ばかりされて、やっぱり教科書通りにはいかないな、と社会勉強してきた覚えがあります。(^^;
その後、2期で無事に合格できました。

ちなみに、面接官だった方が部活動の顧問の先生でした。
「私 そんな質問したかなー?」「しましたww」
と当時のことをお互いの笑い話にできましたよ。

最初の質問ですが、安高の先生は確かに癖があります。人によってはそれが曲解されるのかもしれませんが、丁寧に指導してくださる先生ばかりです。

私は安高で良い友人にも出会うことができました!

かに@関係者 [ 2013/02/10(日) ]
あさかにはいじめがありますか?
あさかさか@在校生 [ 2013/02/10(日) ]
そんなことをしている暇はありません。
あさかさか@在校生 [ 2013/02/10(日) ]
でも、退室した直後に笑い声が聞こえるなんていい気はしないですね。無礼者です。

在校生として恥じるべきことと思います。害された方、申し訳ありません。頭にいておきます。

しかし、一部こういう先生もいますが、安積、良い先生、生徒に親身に寄り添ってくれる先生がたくさんいらっしゃいます。
将来を語り合える仲間もいます。

復興に一役買いたいなんて、すばらしい夢ですね!ぜひ入学していただき、貴方とおしゃべりしてみたいです。

どうか気を落とさず、2期でも安高を受験してください!応援しております。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/01(火) ]
地理の先生はクレープ食いながら授業してたから、あまり期待しないほうがいいね
内緒さん@一般人 [ 2013/11/08(金) ]
爆笑というのがどのようなものかわからないので一概には言えませんが、笑われたなら笑われるような応答をした側にも問題がないとは言い切れないのでは。一応教師も人間なので限界はあるでしょうし、まあ受験生のことを笑ったとも限らないでしょう。

資質云々に関して、教員自体は数年で高校を転々とすることを考えれば結局のところは安積の教員は悪い、別の高校なら良いという風にはならないと思います。
主観的には、人間的な相性が合わない先生も尊敬したい先生もいたように記憶しています。
たろう@在校生 [ 2014/03/23(日) ]
安積の恥集団なんてのは一度も聞いたことがありません。それとB推薦で入学した人にも安積で上位をキープしていた人もいますので全部を否定するのは良くないかと。
質問に対する答えではないです。失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2011/03/10(木) ]
友達から安積高校は市内の人をあまり取りたがらないと聞いたのですが…
私は郡山住みですが、住所によって合否が変わったりするのでしょうか?
父兄@一般人 [ 2011/03/10(木) ]
地域によって取らないことはありません。
あくまでも点数です。
内緒さん@一般人 [ 2011/03/10(木) ]
福島県教育委員会のサイトに通学区域の一覧表があります。そちらで確認されるといいですよ
内緒さん@一般人 [ 2011/03/10(木) ]
そんなこと無いと思いますよ。仮に満点でも落とすのですか?
あり得ないでしょう
だにえる@一般人 [ 2011/03/11(金) ]

そういうことは絶対にありえませんよ。

それは全然公平じゃないじゃないですか??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
kuma@一般人 [ 2008/01/17(木) ]
安積高校分校の偏差値を教えてください
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2008/11/17(月) ]
安積高校の偏差値福島県内では68ぐらいですが、全国でみたら55程度でしょうね。
@一般人 [ 2008/11/28(金) ]
だいたい『あさか』って読めるひとはいない、福島県人以外!
内緒さん@一般人 [ 2008/12/03(水) ]
大きなお世話だ!
読めねぇのは地球人のお前くらいだぞ(笑)!
内緒さん@一般人 [ 2008/12/03(水) ]
漢字(K)も読めない(Y)、KYな餓鬼は寝ろ(笑)!
ポニョ@卒業生 [ 2008/12/08(月) ]
御館分校のことだと思うので…35です。校章が同じなのですが…安積高校とは交流も無く、全く関係ありませんでした。
蝉@一般人 [ 2011/09/10(土) ]
ポニョさんナイスまとめ♪
ほるん@一般人 [ 2011/09/15(木) ]
うちの姉が、御舘分校ですが、ポニョさんのであってるとおもいます。
今の2年は、郡山商業不合格だった人が、学年1位らしいです。

けんちゅー@一般人 [ 2013/03/15(金) ]
御館分校は「安積高校」ではありますが
所詮分校なのでレベルは高くはないです。
ただし、小野高校平田分校よりレベルが高いことは確かです。
偏差値で言ったら32〜37ぐらいではないでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

安積高校の情報
名称 安積
かな あさか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 963-8851
住所 福島県 郡山市 開成5-25-63
最寄駅 3.5km 郡山駅 / 磐越東線
3.6km 郡山駅 / 磐越西線
3.6km 郡山駅 / 東北新幹線
電話 024-922-4310
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved