画像
教えて!水海道第一高校 (掲示板)
「国立大」の検索結果:12件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/07(火) ]
水海道一高も下妻一高のように国公立大学に100人以上の合格者を出す事は可能でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/07(火) ]
今後、中等部の人数を増やした場合、必然的に母数が減る。また近年安全傾向で私立を選択する割合が増えています。そのため、学校側の強い指導がなければ大きく人数を増やしていくのは難しいです。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/10(金) ]
とても丁寧に分かり易く説明して頂きまして、本当にありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/10(金) ]
ちなみに来年度、土一の募集人数が160人と80人も減るため、上から順番に成績上位者がずれ込み、海一もレベルが上がって国公立合格者が増えるかも知れません。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/16(日) ]
学校見ると、進学と違う方向に向いてると聞いたが。よくわかりません。どうなりますかね?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/07(日) ]
国立大学100人なんて無理無理。土曜課外も無くなって、進学以外のわけわかんない事ばかりしている。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さんab@一般人 [ 2023/01/24(火) ]
海一を受ける人で秀英受けた人は何クラスでしたか?
内緒さん@在校生 [ 2023/01/25(水) ]
クラスの半分くらいじゃないですかね
志望校迷いすぎている人@中学生 [ 2023/02/10(金) ]
2月の実力テストが381点でした。
第8回の茨城統一テストは379点
12月の実力テストは408点
私立は常総学院を受けて特進選抜コース「特待b1でグループ3」でした
内申点は128点です。
牛久栄進が第一志望校なんですけれど正直無理なんじゃないかなと思い水海道一高に変更しようかと考えています。願書は牛久栄進で出しました。
親や担任の先生は好きな方にしろと言っています。
牛久栄進は予想以上に倍率が高く驚いています。
水海道一高も昨年ほどではないですが比較的高くて驚いています。
親は私立には行くないと言っています。
どちらを受けた方がいいですか?
いろんな人から自分で決めろと言われているのですが迷いすぎて何がなんだかわからなくなってしまっています。もちろん最後は自分で決めますが、第三者の意見を参考にしたいのでたくさんの人に答えてくれたら嬉しいです。

ちなみに、交通の便に関してはどちらの同じくらいです。高校では進学を考えているので部活にはあまり入る気はないです。

よろしくお願いします!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
正直、昨年度の合格ラインはどちらも380あたりがA群のラインと思われました。
海一は間違いないです。
牛久栄進は380以上は全員合格でそれ以下は合否が別れたと言う話です。
国立の進学を考えているならば牛久栄進をおすすめします。応用問題も多く学習していますし。
海一はとにかくのんびりしています。
参考迄に、ここ数年は牛久栄進は倍率低かったですが、平成20年代は今年のような倍率に近かったことがあったと思います。
その時は400近くがA群の合格ラインだったと聞いたことがあります。
安全圏を考えると海一、進学を考えるなら牛久栄進といった所でしょうか。

ちょっと昔の海一OB@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
志望校、迷いますよね。
まだ倍率等確定しているわけではないので何とも言えませんが、今年に関して言えば(例年そうなのかな?)海一の方が若干入り易そうです(とはいえ1.3倍超えですが...)
点数で多少の不安があるのなら海一への変更もありだと私は思います。
よく進学実績の話がでますが、確かに残念ながら進学実績では牛久栄進に正直負けているとは思います。しかしながら...
牛久栄進に行ったからといって上位の国立大に必ず合格できるわけでもなければ、海一に行ったからといってそういう国立大学に合格できないわけでもありません。
要は本人次第です。
牛久栄進にしても、海一にしてもそういう(難関大学に合格できる)環境はいろんな意味で整っているとは思いますので最後はご自分でよくお考えください。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
海一に関して言えば、学習に対する環境は良くないです。
中堅進学校でありながら、帰宅部、部活に所属している学生どちらも学校に隠れてアルバイトをしている学生が非常に多いです。
また、放課後に東京や千葉に遊びに行く学生も多くテスト前でも夜遅くまで遊んでいる生徒が多いです。
3年になっても受験勉強している学生は非常に少ない。
部活も左程強くないにも関わらず、塾や外部模試より部活優先と言う顧問。
中堅進学校なのに遠征が多すぎです。
県から通知されている時間を大幅に超えても部活をさせ服從させている。
本人の努力次第ですが、こういう教師や学生が少ない牛久栄進の方が周囲に流されず学習し易いですね。
行事は海一にはブリティッシュや定期戦があることが牛久栄進との大きな違いです。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/04(金) ]
水海道一高か牛久英進高校かで迷っています。
親や担任の先生は水海道一高がいいと言っています。
ですが、偏差値だと2つぐらい英進の方が高いので進学とか考えると英進の方がいいのかな?と思っています。
水海道一高は進学の面ではどんな事を行っていますか?
授業のスピードは早いですか?
答えていただけると嬉しいです
匿名@卒業生 [ 2022/11/06(日) ]
授業の進度は竜1よりも早く、とにかく課題の量が多くて提出が間に合わない生徒が何人も出るほどです。そして、模試を1年の頃から頻繁に受けさせられますが、成果は今年で東工大合格者が1人出た程度です。昨年は早稲田が10人、慶応が2人だったそうですが。色々と改善すべき点がありましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/09(水) ]
水海道一高は牛久栄進に比べ、授業スピードが早いです。内容的に言えば牛久栄進は発展問題を数多く行います。それに引換、水海道一高は基本問題のみ実施しています。テキストも牛久栄進の方が難しいです。
課題は牛久栄進の方が多いです。
進学を考えているならば、牛久栄進をお勧めします。
担任が水海道一高を勧めているとすれば、実力テストでの点数に不安があるからかも知れません。
保護者が勧めているとすれば、学力や交通費等の面で伝えていることもあると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/10(木) ]
正直、高校で大学受験はたいして影響されません、本人のやる気次第です!栄進にも海一にも落ちこぼれの人はいますからね
内緒さん@一般人 [ 2022/11/11(金) ]
水海道一高は土曜課外が月1の割合であります。
これとは別に希望者には早朝課外、放課後課外があります。
部活動のある人は早朝課外になります。
上の方が記載している落ちこぼれについてですが、特色選抜のある海一の方が学力の低い人は一定数いると思われます。
しかし、落ちこぼれに対してのフォローはありません。
顧問によるとは思いますが、塾より部活動優先するように言われる始末です。
牛久栄進も土曜課外はありますが、海一より少ないです。
落ちこぼれに対してのフォローは教科担当より声をかけられ課外が設けられています。
部活動優先するように言われません。
このような理由から牛久栄進を勧めています。
因みに本人の努力次第ではありますが、国立大学の進学率では牛久栄進の方が高いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/04/18(土) ]
今年の国公立大学の合格状況はどうだったのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2020/04/28(火) ]
国公立ってなんですか?
匿名@在校生 [ 2020/04/29(水) ]
国立大学、市立大学、県立大学、などの大学の総称です。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/14(木) ]
国公立が何かもわからない者がでる有り様なのです。察してください…
内緒さん@一般人 [ 2020/05/17(日) ]
この学校は自称進学校なので進学実績はあまり期待しない方がいいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/02(日) ]
自称進学校っていっても、別にもう進路指導に力を入れてる様子もないよね。
去年の進学実績も、6月になってようやくHPにひっそり載せる体たらくだし
HPにもはや進学校って単語じたいほとんど出てこないし笑
内緒さん@一般人 [ 2020/08/27(木) ]
「進学校だから」と言っている先生方は多くいます。進路に関しても丁寧に指導してくださっているので、一応進学校という括りでやっているのでしょう。国公立の説明は1年の時にありますので、理解できていない人はいないはずです。この高校は上と下の差が大きいので、進路への知識も個人差があるのは仕方がないのかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/29(日) ]
いやいや、昨年度の進学実績を見ても善戦していると思いますよ。
新住民が増えているせいもあるのでしょうが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
中3保護者@保護者 [ 2017/12/22(金) ]
水海道一高か藤代高校で迷っています。
在校生、卒業生の方にお聞きしたいのですが、
単位制の授業(講義?)の良かったところ、いまいちだったところを教えてください。
あと、国立大学を目標とするなら、単位制ではなく
学年制?の方がいいでしょうか?
下妻一高や牛久栄進は学力的に少し厳しいかな?と思うので、上記の二択で検討中です。
匿名@在校生 [ 2018/01/08(月) ]
藤代高校に関してはよく知りませんが、海一の単位制は割といいと思います。
1年次は全員が同じ授業を受けて、2年次では文理に分かれるだけでなく、自分がやりたい授業を選べるようになります。3年次では、さらに選べる授業が増えてきます。自分が将来進学したいところに合わせて、たくさんの種類から授業を選べるので、3年次では同じクラスでも取ってる授業が違うなんてこと普通にあります。
また、海一は二人担任制+数学英語で少人数制の授業を取り入れているので、個人面談では先生に進路について相談しやすいですし、少人数制授業は先生に質問しやすい環境だと思います。

いまいちなところは、私の年次がたまたまそうだっただけなのかもしれませんが、4月にある創立記念日が土曜日に被ったのにも関わらず、土曜課外を入れてくるところや、歩く会の代休に模試を入れてくるところですかね。代休の意味とは?という感じです。校舎が綺麗なのはとても快適でいいと思います。

海一の国公立大に進学する人数は、妻一や栄進に比べたら少ないです。ですが、国公立大に進学するかしないかは高校に入ってどれだけ頑張るかなので、単位制と学年制はあまり関係ないと思います。

海一に入りたいか、藤代高校に入りたいかは受験する本人が決めることなので、県立入試までの残りの時間はとにかく勉強を頑張ってください!

長文失礼しましたm(_ _)m
中3保護者@質問した人 [ 2018/01/09(火) ]
大変貴重な意見ありがとうございました。
単位制や少人数指導は魅力がありそうですね。
海一か藤代か……は、子供本人がどちらか考えているようで、母としては下妻〜……なんて
思ってたのですが、受験する本人の意思が大切なので、最終的には本人に決めさせようと思ってます。在校生さんのご意見は子供に伝えます。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/02/16(木) ]
新聞に倍率出ましたね。下妻一高の倍率に驚きました。学診で380点でした。確実に受かりそうな水海道一高に出したんですが、下妻一高の倍率を見たら美味しすぎですよね〜。変更する人いますか?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/17(金) ]
下妻一高の方が合格するだけなら、受かりやすいかもね。

偏差値は若干違うけど、実際は妻1、海1、館1の生徒レベルは変わらないからね。

好きなところを受験するといいよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/17(金) ]
ボーダー付近の層が動く可能性あるかもしれませんね。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/17(金) ]
確かにその3高は変わらないですね。確実な下妻一高に移る人もいますね。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/18(土) ]
大学の進学実績を見ると、残念ながら下館一高と下妻一高の方が優秀です。
水海道一高はTXが開通してから通ってくる生徒層も変化したようで、成績上位層がよそに流れて中位層の子が増えたように思えます。
今の海一の先生方は昔より力を入れて指導されているようですが、生徒の学力が落ちてきていることは結果に現れています。
だからと言って妻一、館一に変更すれば大学受験の結果がよくなるわけではありません。受験生の皆さんは、最後まで自分の力が伸びると思って勉強をがんばってくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/20(月) ]
どの辺が、妻一、館一の方が優秀な結果といってますか?年度によって、ばらつきはありますけど、そんなに大差ないですよ。(若干、妻一の上位層が優秀ですね)

あとは、好きな高校にどうぞと、関鉄組は言われて、校舎が綺麗だから、では海一って人が多くて、倍率が少しだけ高くなってると考えてます。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/14(火) ]
各学校のHPで入試の結果を御覧ください。
模試偏差値でも海一の方が3〜4ほど下回っています。
もちろん在校生はそんなことを意識する必要はありません。各自、先生の指示に従い大学受験に向け頑張ってほしいと思います。
内緒さん@保護者 [ 2017/03/19(日) ]
上から二つ目に
>偏差値は若干違うけど、実際は妻1、海1、館1の生徒レベルは変わらないからね
ってありますが、今年の大学実績を見ると、明らかに妻一と差があります。生徒レベルが変わらないとすると、3年間で大きな差がついてしまったことになりますが、どうしてなんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/06/16(金) ]
ってか、学校の立地で決めた方が良いでしょう(^^)
国立大…下妻第一高校
私立大…水海道第一高校
これは言わず語らず、昔からそう言う傾向ですよね。
水海道第一高校は、県内で1番東京に近い進学校ですね。例年圧倒的に私大進学希望者が多いですね。MARCH、日東駒専同等に強い感じですね。上位は国立大より、早慶上智理科大を趣向する傾向が強いですね。
下妻第一高校は、自宅から都内の大学に通うのはちょっと厳しいですね。茨大や宇大が多いようですね。上位は旧七帝大狙いですね。
下館第一高校…残念ながらここ数年凋落の一途を辿ってます。下妻第一高校をお勧めします。
古河第三高校…下館第一高校同様の感じですね。越境して埼玉の高校に進学を勧めます。

総括すると、茨城県西地区で偏差値60以上の高校は、現在では下妻第一高校と水海道第一高校の2校しか無いのが現状です。
お勉強頑張って下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2017/06/20(火) ]
↑MARCHに強い?そんなに受かってないでしょう。しかも受かっているのは国立併願者も含まれているし。
早慶上智理科大?ほとんどいないじゃんw
HPを見れば分かります。適当なことを言うのは止めましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/08(水) ]
普段の学校での勉強の様子を教えて下さい。みんなバリバリ勉強していますか?国立大に行きたいのですが、授業中はそんな雰囲気がありますか?
海一生徒@一般人 [ 2017/02/10(金) ]
海1の生徒です
頑張ってる人もいますが海1は入学すると怠ける癖があります。ずっと継続してれば筑波大も行けますよ^^*
トップは偏差値70超えます
でも学校の言う通りに勉強してたらおそらく大学受からないので先生のアドバイスは絶対だと思わない方がいいでしょう
内緒さん@在校生 [ 2017/03/04(土) ]
高校1年生の頃は、周りも大学についてあまり考える人が少ないため、大学受験モードの雰囲気ではないかもしれないです。
高校2年生の後半になると、だんだん勉強へと意識が変わっていく感じです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/27(金) ]
水海道一高から埼玉大学などの国立大学に行くのは、相当頭良くないとだめですかね??
内緒さん@在校生 [ 2017/02/01(水) ]
国立大学を目指すのならば
学年で50位以内に入らならければ厳しいですね( ̄▽ ̄;)
内緒さん@一般人 [ 2017/02/01(水) ]
相当と言うか、国立大学はセンター五教科七科目が満遍なく得点できて、大学の個別試験は記述式でもきちんと決められる人が合格できます。
水海道一高の上位でいるという目安と入学後に学校で受ける外部模擬試験結果で合格可能性を上げて行ってください。
高校の学習は暗記よりも考え方を理解して深く学ぶところです。大学の講義も暗記というのはあまりないですね。理系出身者の話でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2016/12/28(水) ]
今、海一か妻一でものすごく悩んでいます。
そこで、聞きたいことが3つあります。
1つ目。
あなたがこの点数(一番最近の実力テストで392点)だったら、どちらに行こうと思いますか。また、その理由も聞きたいです。点数だけで高校を決めるのはあまり良くないのは分かっています。
2つ目。
あなたが海一を志望した理由は何でしたか。
3つ目。
ストレートに聞きます。海一か妻一、どっちに入学すれば良かったと思いますか。

志望校決定の参考にしたいと思います。よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/08(日) ]
妻一も海一もその点数でしたらきっと受かります。
あとは倍率ですかね…悩んだ末に私は海一にしましたが笑

理由は伝統校であり、なによりも校舎が綺麗なことです!
海一に入学した人に理由を聞くとほとんどの人は校舎が綺麗だったからと言っています。

海一はいじめもなく、校舎も綺麗で、二人担任制など良いところはたくさんあります。ハンド部、吹奏楽部も強豪です。
が、海一生が口を揃えていうことは、課題が多いことと、先生がいまいちなところです。授業がわかりやすい先生は少ないです笑

妻一も部活動が盛んに行われていますし、朝には小テストが行われていると聞いています。

いろいろありますが、校舎も綺麗で楽しく高校生活もおくれているので海一にしてよかったと思っています。

投稿者さんが、もしハンドボール、吹奏楽の経験者さんから
海一をお勧めします!また、綺麗な校舎で高校生活を送りたいなら海一にしてください!

反対に、本気で筑波大学や他県の国立大学などを目指しているのならば妻一の方がよろしいかと思います

受験まであと少しですが
お役に立てたら嬉しいです
勉強頑張ってくださいね!!
受験生@質問した人 [ 2017/01/11(水) ]
とても詳しく、丁寧にありがとうございました。
確かに、校舎がすごくきれいなところも海一の魅力のひとつですよね。実は私、ハンドボールも吹奏楽部も経験しています。なので、部活のアドバイスもありがたいです。本当にありがとうございました!もっと点数をあげて合格できるよう頑張ろうと思います!
内緒さん@一般人 [ 2017/01/29(日) ]
気持ちは決まったみたいですね。
校舎が魅力的&安全策なら海一、国立行きたいんなら妻一かな。
受験生@質問した人 [ 2017/02/12(日) ]
色々悩んだ結果、妻一にしました。私立の結果や、最近の実力テストでも上がってきたのでこれからも頑張ろうと思います。ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/01/29(水) ]
説明会で海一で50位内にいないと国立大は厳しいと説明がありました。やはり学校の勉強+塾等に通いながら大学受験の準備をしているのでしょうか?又、その様な環境に身をおいた時に部活との両立はできますか?
秘密@卒業生 [ 2014/01/30(木) ]
塾に通っていれば安心という訳でもありません。塾に言ってもやらなければ伸びませんから。
学校の勉強をコツコツ行い、その後受験に必要な勉強を少しずつ加えていけばいいと思います。
正直塾に通いながら部活は出来なくもないですがしんどいですよ?
内緒さん@質問した人 [ 2014/01/30(木) ]
回答ありがとうございます。本人が部活に入部したいとの事でしたので現実どうなのかと心配になりました。勉強は本人次第ということですね…
秘密@卒業生 [ 2014/01/31(金) ]
私の代でも部活動をしながらでも国立大学に合格した方はいます。
勉強に関してはやはり本人次第ですね…
内緒さん@質問した人 [ 2014/02/01(土) ]
回答ありがとうございます。皆さんのアドバイスと私自身の経験を子どもに伝えて決断したいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/12(水) ]
野球部でさえ国立大学に行くような人もいます。
まぁたとえ最初が悪くても3年になって巻き返せばなんとかなりますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2014/02/23(日) ]
コメントありがとうございました。現実的な話を聞けると親としても希望がわいてきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

水海道第一高校の情報
名称 水海道第一
かな みつかいどうだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 303-0025
住所 茨城県 常総市 水海道亀岡町2543
最寄駅 0.5km 水海道駅 / 常総線
1.6km 北水海道駅 / 常総線
3.2km 中妻駅 / 常総線
電話 0297-22-0029
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved