画像
教えて!牛久栄進高校 (掲示板)
「問題」の検索結果:142件 / ページ数:15
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/03(水) ]
皆さん自己採点何点でしたか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2021/03/03(水) ]
360点くらいでした😢
やばいですよね(´;ω;`)
内緒さん@一般人 [ 2021/03/03(水) ]
厳しめにつけて370でした
系統変わりましたね
内緒さん@在校生 [ 2021/03/03(水) ]
1、2年前から少しずつ共通テストに向けて問題傾向が変わってきて3、4年前と比べると傾向が変わってきましたね。
ただ、共通テストに似ているので、全く対策できないわけではないなと感じました。来年以降の受験生の皆さん頑張って下さいね!
そして、今年の受験生の皆さんお疲れ様でした!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/03(水) ]
厳しめにつけて370でした。
今までのテストで一番悪かったです。不安でしかない。
はてな@中学生 [ 2021/03/03(水) ]
368点でした;;
社会の記述でやられました、、
内緒さん@中学生 [ 2021/03/04(木) ]
380だったんですけどどうですかね…
内緒さん@一般人 [ 2021/03/05(金) ]
400弱で受かります。
400点以上の生徒さんは、どこに?
竹園高校、竜ヶ崎一高は410点でも落ちるみたい。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/07(日) ]
360点台でも受かるでしょう。
竜一は370点台くらい。
竹園は410点台くらいでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
高1男子@在校生 [ 2020/11/16(月) ]
受験生のみなさん栄進の実態を言いたいと思います。

まず、キラキラしてるJKを想像してる方は、絶対にお勧めしません。とにかく、意味のない課題が多く、全てを真面目にやる生徒はほとんどいません。写真を撮ることしか頭にない、しょうもない女子ばっかです。

あと、先生がごみすぎます。僕の通ってた中学の先生とは比べ物にならないくらいごみです。もちろん、生徒思いの良い先生もいますが、1年の先生は、国公立の進学実績しか頭になく、私立を希望すると、冷たい態度をとられて不快になります。意味がわかりません。部活を入らない人も冷たい態度をとられがちです。他にも、ほとんどの先生が気分屋で課題を数時間でも遅れて出すと、怒鳴られます。

志望校を栄進と他の高校で迷っている方は、絶対に入らない方がいいと思います。ぼくは、高校生活を送って、この学校に入ってよかったと思う事は一度もないです。
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2020/11/25(水) ]
そうですねぇ〜…って、なんの為かもわからない質問者さんの投稿があったからこうなってるのではないでしょうか。私にはただのストレス発散でやってるようにしか見えました。質問者さんの投稿は誰の得になったでしょうか。誰の得にもなってないと思います。色々とよく考えた方がいいと思います。考えなくてもそのうち感じなくてはならない時がくると思いますが…
内緒さん@一般人 [ 2020/11/25(水) ]
中学の内からちゃんと勉強してれば良かったのに!
内緒さん@関係者 [ 2020/11/28(土) ]
栄進は勉強が好きだけど頭は悪いみたいな人が大半ですよ。上目指したいなら頑張って土ニ竜一あたり行った方がいいし、そこまでなら土3あたりがいいと思います。正直栄進は学校が近所の人とかが多いです。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/29(日) ]
一つだけ思ってしまったこと…
何を根拠に栄進は「勉強が好きだけど頭は悪いみたいな人が大半」というコメントなどが言えるのでしょうか?根拠がなく、冷静に考えたら何の説得力がも無いと思いませんか?私には個人的な栄進に対して恨みやイヤなことがあるようにしか聞こえません。果たして他の学校と公平な目線で根拠をもとにした投稿がこの掲示板にどれだけあるのでしょうか?この掲示板は正直ネットの悪いところがかなり表面化しているいい例だと思います。
中学生の皆さん、使ってもいいとは思いますが、この掲示板を使うよりも公式の情報源から情報を仕入れたり、直接栄進を含めその高校の生徒や先生に話を聞くことをおすすめします。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/29(日) ]
まぁ、取捨選択は個々ですることということで良いのではないの?
内緒さん@関係者 [ 2020/12/02(水) ]
だいだいさホームページとか栄進の先生に電話して聞けとか言うけどさそんなの栄進のいいところしか言ってこないに決まってんじゃん笑この人たちは悪い所もあるよって教えてくれてんだからさ中学生が自分で見極めればいい話。投稿者の意見も大事だろ
内緒さん@一般人 [ 2020/12/02(水) ]
取捨選択は大事だと思いますが、この投稿者さんはストレス発散なだけかと…
内緒さん@一般人 [ 2020/12/02(水) ]
但し、この掲示板、匿名性が異常に高く、SNSよりも信憑性は薄れる可能性があることは否めないかと…(掲示板へのユーザー登録も無いし、中学生、在学生、卒業生などの分類も偽れるし、サイト運営側によるチェックも甘いようなので…)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/05/14(木) ]
こんにちは。私は牛久栄進に進学を希望する中3です。私は内申点は2年間で80程度、県のテストで350点ちょっと、いっても380点くらいです。さすがにこの点数ではマズいので休校中に苦手な数学を中心に復習をやっています。
ここで質問なのですが、この休校によって今年は全体的に学力が下がってしまうと思います。なので、入試も3年前くらいのレベルに下がるのでしょうか。また、ここから勉強を始めても合格する見込みはあると思いますか?
回答お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/14(木) ]
僕も最初は330点台でた。
しかしあまり焦らずやってしまい冬休み前まで点数
が変わりませんでした。
けど、冬休みから本格的に始め入試では386点をとることができました。
要はいつ始めても集中してできなければ意味ないということです。
今から集中してやれば十分合格する見込みはあると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2020/05/15(金) ]
回答ありがとうございます。
合格目指して勉強頑張ります!
内緒さん@在校生 [ 2020/05/16(土) ]
レベルが上がったのではなく、問題の傾向が若干変化しただけですよ…新大学入試に向けての変化なので、今年大きくそこが変わることはないと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2020/05/17(日) ]
ご指摘ありがとうございます。
数学の傾向が特に変わったようですね…。
今年の入試がどうなるのか、予定通りに行えるのか分からないですが気を抜かず頑張ろうと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/23(月) ]
この春入学するものです。
電子辞書の案内がありましたが、こちらを購入した方が良いのか教えてください。
ちなみに、何年も前の似たような掲示板がありましたが、現在はどうか知りたいので投稿させて頂きました┏●
内緒さん@在校生 [ 2020/03/23(月) ]
僕は学校の案内があったものを購入しました。学校の提示したものでは無いものを使っている人もいますよ!但し、学校の提示していない物を使っている人の方が少数派かなと感じます。(僕の周りではですが…)
卒業生@卒業生 [ 2020/03/23(月) ]
広辞苑とジーニアス英和辞典が入っていればどんな辞書でも大丈夫ですよ。そもそも今市販されている高校生向け電子辞書には全部入っているはずですので、電気屋等で自分の好きなデザインのものを買って大丈夫です。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/23(月) ]
私も中学から使っていたものを使用しています。特に問題ないですね。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/25(水) ]
とても参考になりました!!!
ググってネットで買おうかと思います。
ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/21(土) ]
4月から通う新1年です!春からよろしくお願いします。
質問なのですが、スカートの下にはみなさん、黒パンなどを履いているのですか?中学まではハーパン履いていましたが、高校は辞めたほうがいいと言われました。
複素数@在校生 [ 2020/03/21(土) ]
栄進にいらっしゃいです!
ハーパンでも黒パンでも大丈夫ですよ!
冬になるとタイツ履いてくる人もいます。
栄進はそこまで服に厳しくないです
ひみつ@在校生 [ 2020/03/23(月) ]
私の周りは黒パンを履いている人が多いですが、ハーパンを履いていても問題ありませんよ!
ご入学心待ちにしています^^
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
ミスパンダ@中学生 [ 2020/03/18(水) ]
来年、牛久栄進を受験してサッカー部のマネージャーをしたいと思っています。
選考基準や定員なども教えていただけると嬉しいです☺
卒業生@卒業生 [ 2020/03/19(木) ]
過去にもサッカー部関係の質問はいくつかありましたが回答が来た事例は殆どありませんでしたので、夏のオープンハイスクールの際に部活見学に行き、そこで確認するのが確実かと思われます。
選考基準がネット上で書き込まれたらそれはそれで問題でしょうしね。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/20(金) ]
選考基準はしりませんが、多くても各学年3人ぐらいみたいです。練習も多く、マネージャーも大変そうですね。テスト前にも試合があったり…。なので、成績に自信がないならやめたほうがいいと思います。あっという間に落ちこぼれます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/14(土) ]
美術音楽書道おすすめはありますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/03/14(土) ]
音楽系、美術系、書道系の大学に進学するつもりがあるのであれば、その科目に行くべきてすが、それが無いのであれば、自分のやりたいところに行くのが一番だと思います。自分で何がしたいかをしっかり考えて、選択していくのが栄進に通うのに重要だと思います。どの科目に行っても、実技はもちろんあるので、苦手なところには行かないほうがいいとは思います。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/14(土) ]
ありがとうございます。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/15(日) ]
私は書道を選択していますが、書道では実技プラス筆記のテストがあります。やはり上手な人が多いですね。音楽では歌のテストとかがあるようです。
匿名希望@在校生 [ 2020/03/17(火) ]
私は書道を長年やってきていたので、書道にしました。
2クラス合同でやるのですが、人数は2クラス計で30人程でしたね。
そのうち20人くらいは初心者でした!
授業は4〜1月まで、書道の知識&実技練習。2月〜は、はんこを作ります!多分中学の美術でやったと思います。

書道と音楽はそれぞれテストがあります。
書道は、定期考査2と定期考査IVの前後あたりに知識を問う問題が出ました!上手く字が書けなくても、ここで挽回の余地があります!
音楽は入学してすぐ、校歌のテストがあったかな?あとペーパーテスト。

これは1年間続くので、自分がやってて辛くないものにした方がいいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/04(水) ]
自己採点何点でした??
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
秘密@一般人 [ 2020/03/06(金) ]
350は、厳しいですよね😭
内緒さん@在校生 [ 2020/03/07(土) ]
昨年、340台で合格しました。内申が125ぐらいなのでB群かなと思います。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/07(土) ]
キツイことを言うならば、低い点数で入ると入学してからの学習をしっかりやらないと置いてかれると思うので、注意してくださいね…。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/07(土) ]
確かに課題も多いし努力は必要ですね。でも、努力次第で成績は伸びます。私は350位で入りましたが順位は真ん中ぐらい。教科によっては一桁のときもあります。頑張り次第です!
内緒さん@在校生 [ 2020/03/14(土) ]
昨年345点で合格しましたよ。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/14(土) ]
自己採点340で受かりました。
いまだに本当なのかと思っている。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/17(火) ]
350点で合格、二高だったら落ちてた…
内緒さん@在校生 [ 2020/03/18(水) ]
今年の点数が低いからといって授業のレベルが変わることは無いと思うので、春休みからしっかりと学習を進めていかないとついていけなくなると思うので、頑張ってくださいね。また、高校入試は大学入試改革に合わせて変化してきているので、高校入試の傾向の問題が大学入試でも出てきて、鍵になると思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/29(水) ]
つくバスで通いたいのですが、近くのバス停が牧園中央と言うバス停で、徒歩で23分らしいです。
駐輪場もないのですが、このバス停から降りて栄進へ通ってる方いますか?
自転車はどこに停めていますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/01/30(木) ]
少なくとも、僕の周りにはいませんし、聞いたこともありません。つくバスをネットで調べてみて思った事を書き込ませていただきます。牧園中央のバス停では無く、つくばセンターで下車し、そこから関東鉄道バス(JRバス)のひたち野うしく駅行に乗り、牛久栄進高校前のバス停で降りることをオススメします…。お住いが分からないので、これくらいのことしか出来ませんが、参考になれば幸いです。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/05(水) ]
お答えして頂いてありがとうございます!
つくバスは、松代一丁目からのバス停で南シャトル経由で栄進から1番近い牧園中央というバス停まで行きたいのです…
そこからが問題なのです。
つくバスは大分お安いので利用出来たらなぁと思っております。
電動自転車で行ってもらった方が無難ですかね汗
電動自転車通学は可能ですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/02/05(水) ]
電動自転車通学が可能かどうかは分かりませんが、電動自転車も僕の周りに乗ってきている人はいませんね…。安さを求めて、バスと自転車で通うのは現実的では無いなと感じました…。もし、本当に通いたいのならば、バスのみで通学する手段も考える必要があるとと思います。(安全の為にも…)安さだけではなく、他の視点からも考える必要もあると思います…。少しでも参考になれば、幸いです…
内緒さん@一般人 [ 2020/02/06(木) ]
電動自転車は自宅から学校まで行ってもらったほうが面倒ではないかな、という意味です。
混同させて申し訳ありません。
電動自転車通いの生徒さんも見かけないのですね・・・
なるほどです。参考になりました。
天気が悪いなどは車で送迎やバスやらで通ってもらって、基本自転車にしてもらいます(-_-;)

ありがとうございます。
卒業生@卒業生 [ 2020/02/08(土) ]
つくば市民ですと、並木地区だろうが竹園地区だろうが手代木地区だろうが皆さん元気に自転車で通ってましたよ!人によってはイーアスつくば周辺から自転車の人も居ました。松代からでしたら皆さんバスには乗らずに自転車だと思います。
電動自転車がダメという校則はありませんよ。原付は無理ですが。
ごく少数ですが電動自転車通学の人も居ましたよ。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/08(土) ]
そうですか、参考になりました!
ありがとうございます。
イーアスに家は近い方ですが、女子でも自転車頑張って行ってる方多いですかね?
片道10キロ近いですが。。。汗
卒業生@卒業生 [ 2020/02/08(土) ]
女子だと、研究学園駅からつくば駅まで1駅だけつくばエクスプレスに乗り、つくばセンターからひたち野うしく駅行きのバスに乗って通っている人の方が多いですかね。
お金はかかってしまいますが自転車で毎日何十キロも漕ぐよりも現実的ですかね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/10(月) ]
女子で片道15キロ自転車通学している子いますよ。
最初は自転車+バス通学していたようですが、自転車通学に切り替えたら待ち時間を気にしなくなったし、バス料金も浮いて助かったと言っていました。体力があれば片道10キロなら30分くらいなのでいけるのではないでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2020/02/12(水) ]
私はつくばからではありませんが、毎日片道10キロ自転車で通っています。10キロぐらい普通に自転車でかよえますよ。40分ぐらいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
栄進行きたい@中学生 [ 2019/12/12(木) ]
はじめまして。
栄進に行きたくて頑張ってる者です。
学校の定期テストの点数が良くありません。
380点前後しか取れません。
ただ、実力テストでは420〜430点・茨城統一テストでは400点くらいです。
勉強の仕方が悪いのでしょうか。
実力テストや茨城統一テストは簡単な問題なのでしょうか。
中間テストが返ってきてまた落ち込んでいます。
内緒さん@在校生 [ 2019/12/13(金) ]
実力テストでとれていれば問題ないと思いますよ
。頑張ってくださいね‼
栄進行きたい@中学生 [ 2019/12/16(月) ]
励ましの言葉をありがとうございます。
落ち込まず頑張りたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

牛久栄進高校の情報
名称 牛久栄進
かな うしくえいしん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 300-1201
住所 茨城県 牛久市 東猯穴町876
最寄駅 1.9km ひたち野うしく駅 / 常磐線
2.5km 荒川沖駅 / 常磐線
5.1km 牛久駅 / 常磐線
電話 029-843-3110
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved