画像
教えて!東洋大学附属牛久高校 (掲示板)
「内申」の検索結果:112件 / ページ数:12
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
質問@中学生 [ 2016/03/02(水) ]
入学したら硬式テニスのマネージャーになりたいと思っています。大変ですか?
内緒さん@在校生 [ 2016/03/28(月) ]
はい、やめたほうが賢明です。
マネージャー自体、よく考えて入部を決めたほうがいいです。
基本的にどの部活もマネージャーは誰よりも早く部活に行き、誰よりも遅く部活を終えます。
合宿費用は部員と同じで、合宿先では孤独やストレスを多く抱えます。
そしてどんなに部活に貢献しても、大学への内申書に+になることはありません。
マネージャーをやっていたがために勉強ができなくなり、ストレスが溜まり、結局やめていく子が多いのが現状です。
もちろん楽しいこともありますが、生半可な気持ちではつとまりません。
労力的な大変さよりも精神的に追い詰められます。
もう一度よく考え直してみてください。
おばさん@保護者 [ 2016/11/29(火) ]
マネジャー良いんじゃない⁈
やりたいことはやってみる!やりたいことは頑張れる!。実際大変だけれどやりがいもあるし、テニス部って結構マネジャー必要だし、社会人になってからも経験は活かせると思うよ❗
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/06(土) ]
高校偏差値最新版で偏差値が60となっていました。
[ 41件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/03/22(火) ]
首都圏有名高校偏差値と進学実績(2015.12.26)のネット情報の中の「日東駒専附属高校」から入ると、東洋大牛久は特進66、普通57となっています。偏差値はサンプルの母集団の違いで大きく変わってきますから、このサンプルはグレードが高かったのかも知れません。まあ幅広い人材が集まってることは確かでしょうね。ちなみに特進60、普通55というのもありました。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/22(火) ]
そりゃあ県によって母集団が違うのだから、偏差値も変わるのでは?詳しくは知らないが、千葉県と茨城県の偏差値50は同じだとは思えんし
内緒さん@一般人 [ 2016/03/23(水) ]
つくば市は日本一偏差値が高い町。学者の息子だらけ。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/23(水) ]
私は千葉県出身ではないので分かりかねますが、公表されている偏差値や合格点はあくまでも一般入試用のものなので、偏差値は55〜60と書かれているのではないですか?それより上でも落ちる人はいますし、下でも受かる人はいます。(受験方法によっては)
また大学受験同様に、高校入試でも一般入試以外に推薦や、スポーツで入る方法もあります。それは県立でも同じことです。今では特色選抜と言われているそうですが、私の時には学業推薦やスポーツ推薦と言われていました。その場合、内申は大事ですが、偏差値なんてほとんどないに等しいですよ。

幅が広いかと言えば、私はここはそうでもないと思いますよ。私がここの他に合格していた高校なんて一番下は偏差値46、上は特進クラスで偏差値70ありました。全く偏差値のバラバラな高校が1つになっているような印象でしたから。

私の学年は2年次から、コース分けするので、受験時には特進コースなどはなく、みんな一律でした。周りも一定の基礎学力をきちんと持って入学してきていました。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/27(日) ]
受験方法は一般入試以外にもいろいろあるが、入ってしまえば高校も大学も皆同じ。
早慶記念受験して落ちて、中途半端なレベルの国立大学に進学したやつが、3教科に絞って早慶単願にしとけば受かったとか負け惜しみ全開でホラ吹いてるのたまに見るけど、まさに愚の極み。履歴書に大学名書いたらその横に「でも3教科に絞って早慶単願なら受かりました!」とでも書いとけよw
進学した学校が学歴になる。他にどこ受かったか落ちたかは本来何も意味はない。
受験方式を選ぶことも、受験の一環だろ。

あ、あと話題になっている東洋大学のレベルについてだけど、国立大学だと茨城大学よりも学部によっては難しいとこもあるよ。東洋大学落ちて茨城大学に進学したやつ知ってる。たしか日本大学も落ちてた。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/28(月) ]
上の方のお話を聞けば、自分の子はmarchは真面目に難しいのかなと実感しました。でもできれば日東駒専は抑えにしておきたいと思うのが親心なのです。そんなときにmarchが駄目でも、成成明学獨國武くらいは一般入試でも受かる学力は身に付くのでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2016/04/03(日) ]
文章から判断する限り、文系ですよね?
march狙いなら早めに受験科目絞った方がいいですね。3教科の内訳は大体、国語英語・選択なんで選択科目を早く決めた方がいいです。

文系だと選択科目のおススメは現社(←今は呼び方違うかも)か政経ですかね。次いで日本史でしょうか。ただ、大学や学部によっては指定されている場合もありますが。
私が進学したのはmarchと言えど理系学部なんで参考程度に読んでいただけると幸いです。

一番仕上がるまでに時間と労力を要するのは、おそらく英語です。選択科目を早く決めて英語から手をつけた方がいいですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2016/04/05(火) ]
現役でマーチの一般入試でも受かっていますが、ほぼ特進クラスの人です。明治学院や獨協にも結構受かっていますし、特進で普通に頑張れば成成明獨國武以上は行けると思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/01/19(火) ]
進路について

大学進学希望ですが、どこまで指導してもらえるのですか?
やはり塾は必要になりますか?
学校はどこまでどのように進路に関わってくれますか?
不安になってきました。
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/22(金) ]
進路指導は…自分の頃の話ですが、3年からだった気がするな…指導というより、進路確認だった気が…夏に3者面談がありました。

受験するなら、すぐに、自分で予備校の情報集めたほうが良い。あとお金もかかるから、親と相談して下さい。ただ、焦ると意味のない講義を取ったりして、お金と疲労だけが蓄積しますので注意。
自分の時(他大クラスの話です(今はないかな?)は3年の春季講習からって人が多かったですが、早ければ早い方がいいです。他校や浪人組の方々と戦う事を忘れないで下さい。自分の学校を基準にしてはいけません。
他大受験は周囲の空気に流されない、確固たる精神が必要です。
松戸柏に大手予備校がありますが、茨城は分からないです。すみません。通信教育で教材を送ってくれるところもあります。試してみるのも有りです(Z会とか)自分はそれを見て、やべぇぇってなりました。

自分の代でも2年終了時に普通…(以下かも)の偏差値で、マーチ以上に行った人も居ました。私は家庭の事情で受験することができませんでした。後悔がないようにがんばってください。
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/22(金) ]
↑の者ですが大学進学希望かw、東洋大付属推薦の事も考えてるのかな?それなら評定が基準に足りてるなら大丈夫ですよ。ただ、内申の上位者から枠を取っていきますので、行きたい学部があれば努力するしかないです。
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/22(金) ]
何度もレス申し訳ないです。
他の掲示板見たら、東洋大付属推薦の基準が私達の代より難しくなっているようです。内部推薦を考えているなら、当たり前の事ですが、必ず先生に確認した方がいいです。また、内申と書きましたが、評定以外にも実力テストも関っていた気がします。

勉強するなら早い方がいいですよ。本当に…
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/22(金) ]
これで最後になりますが
今はネットで参考書を探せる時代です。
一度、検索してみるといいですよ。アマゾンとかでは、参考書の評価も見れます。また。大きな!本屋に行けば、色々、売っています。自分は柏のステーションモールの本屋とかで探していました。大きい本屋が近辺にあれば、一度立ち寄ると良いです。

付属推薦を考えてるなら授業を聞いて、分からないところを参考書でフォローで十分だと…ただ、勉強をして損はないですよ。

何度もレス失礼しました。
では
内緒さん@質問した人 [ 2016/01/23(土) ]
わかりやすいご説明ありがとうございます!
のんびりしていてはいけないと思いながら、何からして良いのかわからず、、、とにかく不安でした。
でも、気持ちを引き締め受験モードになります!
本当に本当に、ありがとうございます!
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/23(土) ]
返答があったので最後に

…外の世界を知って、ポカーン( ゚д゚ )になるかもしれません。おそらく誰でも通る道です。
今の時期に気づことは非常に重要です。

繰り返しですが、ネットで参考書の情報を集めたり、本屋に行ってみるだけでも、現実をある程度知ることが出来ます。無理なレベルを選択する必要はありません。自分のレベルにあった参考書を探すだけでも本当に意味があります。それをマスターして、上に行きましょう。
今年のセンター試験等を解いて何点取れるか試してみるのも有りです。(というかしよう)

予備校にいったとしても、そもそも予備校の講義が( ゚д゚ )となる可能性が高いです。
分からないところを克服する自分の努力が必要になります。行って聞いただけで満足しないようにして下さい。それなら行っても意味が無い。
勉強の初めは誰でも辛いですが、誰でも初めはそうです。不安になって、必要以上に参考書を買ったり、予備校に金をかけたりする必要は無いです。自分の努力を忘れずに、できることからはじめて下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/23(土) ]
誤字脱字あって申し訳ない。
ただ、今の時期に気づくことは非常に重要なんです。当たり前の話ですが、夏からはじめる人より、はるかに有利です。

ではでは
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/16(土) ]
合格者平均点数が180点だと考え、
150点から160点の人は
どうなりますかね…。
今年受験をしたものです。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/16(土) ]
不安な気持ちはわかりますが、合否はわかりません。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/16(土) ]
精一杯力を出し切ったのであればそれが実力なのです。
合否は点数だけでなく内申点、当時の制服や髪型の乱れ等も関係します。
合否の内部情報など発表まではわかりません。
力を出し切ったのであれば自分を信じて結果を待ちましょう。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/16(土) ]
この掲示板で合否はわかりません。
内緒さん@中学生 [ 2016/01/16(土) ]
そうですよね…
ここで聞いてもわかるわけないし、
そんなの自分への安心にしかなりませんよね。
気を悪くしてしまったのなら
ごめんなさい(;_;)
内緒さん@一般人 [ 2016/01/16(土) ]
発表までは誰もが同じ気持ちです。
今まで頑張ってきた自分を信じて待ちましょう。
内緒さん@中学生 [ 2016/01/17(日) ]
そうですよね(;_;)
自分を信じて待ちます!
ありがとうございます(;_;)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/16(土) ]
今年、受験をしたものです。今年の英語は問題傾向が変わり、問題数も多く他の人たちも、難しいと言ってました。見た感じ、国語60点、数字が70点、英語が40点、合計170ぐらいです。受かりますかね?内申点は、100です。とても不安です。長文、失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/16(土) ]
東洋はSGHアソシエイト指定校です。
英語の教育に力を入れています。
入学してからついていけるように頑張ってください。

結果がでるまでの不安な気持ちはお察しします。
申し訳ありませんがら合否はわかりません。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/16(土) ]
絶対うかる、うからない訳がない
落ちた人いない
内緒さん@一般人 [ 2016/01/16(土) ]
落ちる人がいない訳がない。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/17(日) ]
落ちる人はいるだろう。普通に。
倍率見れば分かることだ。
内緒さん@質問した人 [ 2016/01/17(日) ]
ありがとうございました。合格発表まで待ちたいと思います。
内緒さん@中学生 [ 2016/02/09(火) ]
英語の教育に力をいれているとの事ですが、中3でまだ英検準2級しかとれていません。ついていけるか不安です。学校として具体的にどんな取り組みを通じて英語力を上げているのですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/05(火) ]
一般単願で受けるのですが、内申が悪く、遅刻も多いので受かるかどうか不安です💦

11月の実力テストで3教科240点くらいでした。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/06(水) ]
240点を本番で取れたら合格ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/08(金) ]
同じく一般単願で受験します。
入試まであと少し。体調管理に気をつけて、
お互い、頑張りましょうね!
内緒さん@一般人 [ 2016/01/09(土) ]
入学後は電車通学になると思います。
遅刻には十分注意しましょう。
内緒さん@中学生 [ 2016/01/21(木) ]
一般単願で、合格通知届きました‼
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@中学生 [ 2015/08/29(土) ]
中3女子です
東洋大牛久を単願で受けようと思ってます
今のところ。
でも条件を見たところ、英検準二級取得と書いてありました
私は今度英検3級を受けようと思っているのですが、準二級の勉強をたくさんして、準二級を受けた方がいいですよね?

また、私今テストの点数が落ちてます
この夏休みも勉強したし、これからもしっかり勉強しようと思います
偏差値が53くらいです
合格安全圏に入るためにはどのくらいの点数をとっていたほうがいいですか?
内緒@一般人 [ 2015/09/03(木) ]
英検3級受けてください。
準2は厳しいですよ。

単願推薦受けるための評価点に準2を持っていれば1点追加されるだけで、別に点数足りていれば関係ないことです。

頑張って!
内緒@一般人 [ 2015/09/03(木) ]
あ追加です。
英語が得意なら準2受けてください。
確か準2は高校生レベル
そうでないなら3級で、3級以上は内申書に記載されます。
匿名@質問した人 [ 2015/09/03(木) ]
ありがとうございます
英語は得意ですが三級受けることにしました

1学期の通知表を見たところ、5科目で19でした
全部合わせたら36です

ただ、過去問を見たところ東洋大すごく難しいですね
勉強あるのみですよね、
匿名@質問した人 [ 2015/09/03(木) ]
また、私は進学コースを希望なんですが、体力テストの結果も高校のほうに行きますか?
ちょっと運動にしか自信がなくて、勉強はまったくなので、これから猛勉強しますが、万が一点数が悪かったら体力テストの結果も少しは見てくれますかね?
内緒@一般人 [ 2015/09/12(土) ]
体力テストの結果は反映されないと思います。
試験当日はかなりの心臓の方でも 普段より緊張しますので、過去問より難しいと感じることでしょう。
落ち着いて受験できるように 出来ることをしてください。
匿名@質問した人 [ 2015/09/13(日) ]
ですよね。
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験者@中学生 [ 2014/12/13(土) ]
併願推薦特進コースを希望していましたが、内申が1足りず進学コースでの併願推薦受験となりました。
この後特進コースに入れる可能性、道はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2014/12/27(土) ]
もし1年次に入れなくても、2年次の文理選択の時に進学から特進に上がれます。
内緒さん@在校生 [ 2015/03/17(火) ]
2年でのコース変更はなくなったから、このあとやる“スタサポ”のテストで訊かれたときに特進に○つければ可能性はあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中三千葉住み@中学生 [ 2014/12/01(月) ]
他私立の滑り止めとして
一般で受けたいと思います。
(併願だと内申基準を満たしていないので…)

私は身体の病気で中学校を
50日くらい休んでしまいました。
資料を見ると、治療をしたりして
高校生活を送れるようになっていたら
受験できるということだったのですが、
実際は合否に影響したりするのですか?

そこが少し気になったので質問してみました。
病気の方は通院して安定しています。
もしひどくなったら手術を受けるつもりです。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/02(火) ]
学校のほうへ問い合わせ(メールでもよいと思います)してみることをお勧めします。
私もメールで問い合わせをしたことがあります。とても丁寧な返信をいただきました。
病気に負けずに受験がんばってくださいね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
東洋大行きたい!@中学生 [ 2014/08/29(金) ]
単願で受けようと思うんですけど、
五教科の内申点は、18です。部長とか委員長とかやっています。
受かる確立はどのくらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/08/31(日) ]
校長推薦がいただければ、合格確率はかなり高いと思います。
東洋大行きたい!@質問した人 [ 2014/09/06(土) ]
ありがとうございます。参考になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東洋大学附属牛久高校の情報
名称 東洋大学附属牛久
かな とうようだいがくふぞくうしく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 300-1211
住所 茨城県 牛久市 柏田町1360-2
最寄駅 1.9km 牛久駅 / 常磐線
3.0km ひたち野うしく駅 / 常磐線
5.7km 佐貫駅 / 常磐線
電話 0298-72-0350
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved