教えて!宇都宮高校 (掲示板)
「部活動」の検索結果:64件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/27(土) ]
宇高のバスケ部はどんな感じですか?
また、顧問の先生はどんな人ですか?
初心者でも大丈夫ですか?
いろいろ質問してすいません(-。-;
宇高生@在校生 [ 2016/03/15(火) ]
自分はバスケ部ではないですがよく部活を見ているので客観的に見た練習の雰囲気のみですが、
練習はだいたい1時間半、土日有、顧問は部活動の後半にいらっしゃる感じです。
県3位ということもありそれ相応の練習をしていると思います。
内緒@卒業生 [ 2016/04/16(土) ]
バスケ部は学力で入学できるレベルにない人が特色で入ってきてる場合がほとんどですから、ある意味、勉強ではお客様扱いでバスケは頑張るという生徒が多く、それなりの練習です。初心者で勉強頑張ってきた人にはいろんな意味で層が違いすぎて厳しいかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/31(日) ]
特色選抜についてです。

今僕は中学2年生で、来年宇高の特色選抜を受けようと思ってます。今の自分のアピールポイントは
・定期テスト、実力テスト学年1位キープ
・進学模試などで偏差値平均72〜73
・1年生のとき、部活動個人で全国3位
・生徒会長
などです。
しかし、宇高の特色はかなり狭き門らしいことをよく聞きます。宇高の特色でほぼ確実に合格するには、どのくらいのスペックがあれば良いのでしょうか?
また、まだ時間はありますが、現状の僕ならどのくらいの確率で受かるでしょうか?どのようなところを強化していけば良いでしょうか?
回答よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/31(日) ]
あんまり特色をメインに考えない方がいいよ
入ってからが勝負なんだし
内緒さん@在校生 [ 2016/02/01(月) ]
もう特色選抜合格には十分だと思います。なので、高校受験の準備をしながら、高校入学後の学習は中学の学習よりレベルが上がるので、高校の学習の予習などをすると宇高入った後もある程度の余裕ができると思います。
ベストを尽くし頑張ってください。応援いたします。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/02(火) ]
このまま努力を続ければ、特色でも一般でも充分合格出来ます。気を抜かず頑張ってくださいね。
あ@一般人 [ 2016/02/06(土) ]
何の部活かによるのかな
内緒さん@一般人 [ 2016/02/09(火) ]
勉学や部活動で素晴らしい実績を挙げているとのことですが、その結果を得るために学習や練習で工夫した点、あるいは生徒会長になって生徒や学校のためにどのような活動をしたか、そのあたり具体的に語れるようになるとより良いと思います。現時点でそれが出来なくても今から掘り下げたり活動実績を作れると良いです。有意義な学校生活を送れるよう努めて下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/07/02(木) ]
宇高生、もしくは落ちてしまった皆さん。
受験生のとき、やっておけばよかったと後悔することはありますか?
宇高生@在校生 [ 2015/07/13(月) ]
とにかく毎日勉強する癖をつけること。
受験生で宇高を目指すとなるとかなり勉強することかと思いますが、通学や部活動で体力を消耗すると1日1,2時間勉強するのが精一杯です。
はずかしながら僕は1時間もできていませんが、、
そうしないと中学でどんなにできてもあっという間に落ちこぼれます。
下野で50位だった僕も今となっては宇高で200位にはいれないです。
今はそれどころじゃない、受かりたいんだ
と思うでしょう。
でも、入ってからのことも考えておくべきです。

話変わって入試のアドバイスは
とにかく努力すること。
高校入試レベルならセンスがなくてもいくらでも闘えます。
僕は応用力強化のために難関私立中の問題や早慶などの高校の過去問を夏休みにじっくりといていました。
夏休みには時間があるから、色々試すことをオススメします。

僕を反面教師として頑張ってください。
僕も頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2014/11/15(土) ]
宇都宮高校の特色選抜では450点くらいの人でないと入れませんか?スポーツで成績をのこして学力がちょっと落ちる人ではだめですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/15(土) ]
あまりスポーツ推薦にはしたくないと言うのは学校側の意向です。
でも、成績が良ければというのも不十分でしょう。
宇高でこういうことをやって、将来はこういう道に進みたい、というのがしっかり示せる生徒さんを欲しがってる印象ですね
勿論前提条件として文武両道でリーダーシップがとれる要素を求めているとは思いますが
内緒さん@卒業生 [ 2014/11/16(日) ]
学力がちょっと落ちる、という事は一般入試では危ないレベルなんでしょうか?
それがあるなら、特色選抜をアテにすべきでは無い!というのが賢明ではないかな。
あくまで、入学後に落ちこぼれない気概を持ち、学業を中心に「プラスワン」での部活動が宇高の生徒の在るべき姿だという事だけは、肝に銘じて欲しい。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/17(月) ]
昨年、学校推薦から、特色選抜(自己推薦)に変わって、各中学校も、受験生も、どんな生徒が、特色選抜で合格出来るのか分かっていない状況だと思います。そんな状況で、特色選抜で合格を期待するべきではないと思います。
あくまで、一般入試での合格を目標に受験勉強頑張って下さい。特色選抜入試は、期待せず、度胸試しくらいの気持ちで受験すべきだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
マイク@中学生 [ 2014/11/11(火) ]
中学一年生です。宇高に入りたいです。
特色選抜受験に、僕はスポーツ面では関東大会に出場した実績もあり十分なアピールポイントがあると思います。
ただ、一年の前期通知表評価が、5が3つ、あとは4。体育に至っては夏季の水泳不参加(中耳炎)のため3でした。

宇高特色合格はオール5が当たり前との多くの書き込みを見ました。

もちろんこれから挽回するつもりですが、通知表がさほどでなくても合格できた、なんて方はいらっしゃいませんか?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/11(火) ]
正直な話をするけど、今から特色選抜を考えるのはちょっと早いかな
中一なら今からでも実力はどんどん伸ばせるし宇高の場合あまり学力の低い生徒はいらないと
校長先生がおっしゃるような状況になっているようです。
要するに、学力がある生徒が欲しいと言うのが本音である以上特色選抜を関東大会出場ぐらいで受かろうとするのはそうは問屋がおろさねえよという話になります。
恐らく学校の先生に同じ質問をしたとしても、勉強しろというだけでしょう。

ただ一つ、特色選抜を考えているならヒントをあげるけど、宇高の場合勉強ができるほかにリーダーとなる資質のある生徒を求めているようです。
そのためには他の生徒の模範となるような姿勢が求められるでしょう。生徒会や校内のスポーツや文化活動で活躍することも求められるでしょう。
その上で学年トップクラスの成績を取ってください。それでようやく受かるか受からないかというレベルですが。

これをどう考えるかですね。
私ならまだ中学一年生であれば、普通に勉強して宇高に合格することを目指します
内緒さん@一般人 [ 2014/11/11(火) ]
オール5だから宇高に受かるのではなく、宇高受かる子は大抵オール5

特色だろうが一般だろうがそれは同じ

正直いってまだ中1とはいえ宇高を目指すわりには成績よくはないですね。これから挽回して頑張って合格を勝ち取ってください
内緒さん@卒業生 [ 2014/11/12(水) ]
今年、特色選抜が初めて行われスポーツ枠を認めるような選考結果でした。
今春、新たに就任した校長がそれらのスポーツ推薦枠の生徒の学力がどうなって行くか?を慎重に見極め、今後の特色選抜を決定したいような事を仰っていた!と聞いています。
その一方で、全国の公立高校の現役での東大合格者数が、全国で三番目!という結果をとても誇りに思う!とも仰っていいました。

実際、中学時代に部活動で関東大会以上まで進出していた生徒が、高校でも部活動で活躍し例年のように東大合格者に名を連ねています。
宇高はそのような生徒がいる訳ですが、それらの生徒はほぼ一般からの合格者です。

やはり、部活動も頑張りそれ以上勉強に打ち込む気概のある生徒が宇高の生徒に相応しい気がします。
てきーら@一般人 [ 2014/11/15(土) ]
校長先生かわって、おそらくスポーツでとる数減るよー
マイク@質問した人 [ 2014/11/19(水) ]

質問に答えていただいた方々ありがとうございました。すいません、自分ではとっくに返信したつもりでいたのですが、不具合があったようで、改めて書き込みさせてください。

すでに終えてしまった不出来な成績を悔やむより、本試験で合格できるよう勉強に励みます。
毎日クラブチームでの練習を終えての勉強は眠くてきついですが、スポーツで鍛えた体力と、土壇場に強い精神力で勝負します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@一般人 [ 2014/09/28(日) ]
特色選抜について質問です。県大会で四位になったのですが、それだけではダメでしょうか?一応成績表の4は2、3個です。くわえて、面接での質問はどのようなものがきかれるのでしょうか。どなたかおねがいします。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/28(日) ]
あんまり特色選抜をあてにするのはダメかも
基本的に特色選抜は入試回数を増やすためだと思うのがいいだろうね
とりあえず中学校の方でどう判断するかにもよると思う
こう言ったらアレだけどあんまり宇高進学者がいないような中学校なら特色選抜に挑むのは悪くないと思うけど
だからと言って必ずしも受かる訳じゃないしむしろ落ちる可能性の方が高いからそれをどう考えるかだね

あと、特色選抜の場合面接はいわゆる教科の口頭諮問に近く
英会話を求められたり数学的証明を口頭で説明するように求められるようだから
かなり難易度は高いと思うよ
内緒さん@卒業生 [ 2014/09/29(月) ]
特色選抜では無いのですが、宇高推薦合格した友人の中学時代は、県大会3位以内の入賞が複数回あって成績はオール5、さらに生徒会長経験者でした。
大体こんな人達が宇高の場合の推薦基準かもしれない。
内緒さん@在校生 [ 2014/09/29(月) ]
県大会で四位になっただけでは厳しいです。
成績表に4が2、3個あるのもまずいです。
面接での質問は、特色選抜になってからは詳しく分かりませんが、推薦入試では基本的な質問の後にちょっと考えなければならない質問がありました。
厳しいかもしれませんが、諦めずに頑張ることが大事ですよ。
内緒さん@在校生 [ 2014/09/30(火) ]
今年特色選抜で入学した者です。僕は成績はオール5か4が1個でしたが、特色で宇高に合格した同じ中学校の友達は4が4個ぐらいあったので何とも言えません…。
面接について、私は部活動の成績で受けたので部活動のことについて(ポジション、戦績、練習方法など)多く質問されました。その他に宇高に入学したら学業と部活動をどのように両立するかとか宇高に入学したら何を頑張りたいかといった基本的なことを聞かれました。しっかり練習、準備して落ち着いていけば大丈夫かと…。小論文も忘れずに。
もう既に他の人が書かれていますが、あまり特色選抜をあてにし過ぎないようにしましょう。

あくまで私自身のことなので参考程度に
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/08/16(土) ]
宇高を受験するにあたって、みなさんの受験対策方法を聞いてみたいです。やはり塾に通う方が多いのでしょうか。
能開が多いイメージですがいつぐらいから通塾する人が多いのでしょうか。
また、進研ゼミなどの通信で対策をする人も多いですか?
入学後は塾や通信などを利用する人の割合はどのくらいでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2014/08/19(火) ]
栃木県の県立高校入試問題は、教科書レベルを確実に出来ていれば中3の部活動が終わってから、過去問10年分を元に入試対策をしてくれる個人塾でも十分でした。

下野模試などは、能開などの大手などでは上手く指導してくれますから、早いうちから入試対策が出来ると思います。

自分の場合、部活動の終了がかなり遅くなったため、個人塾で最後の追い込みをする事なりました。

結局は、普段の学校での授業を確実にこなしていないと、塾がどこであっても意味は無いですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2014/08/20(水) ]
私は小学校から能開へ行っていたけれども大半は2年の夏期講習あたりからじゃないかな。

もし貴方が私のように数年に1人か2人しか宇高へ進学しないような中学校に在籍しているならば、能開のような大手塾へ行くことを勧めたい。
同じ目標へ向かう仲間がいること、競争相手の顔が見えることの意味は受験においては重要だからね。
それと、入学した時点で面識のある友人がいるのも心強い。
これは通信では得られない価値だと思うよ。
内緒さん@質問した人 [ 2014/08/21(木) ]
やはり基本は学校の授業ということですね。
追い込み時期までは自宅でがんばろうと思います。
毎年、受験学年の半分が宇高か栃高を受けている学校なので、同志はたくさんいそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/07/05(土) ]
上を見ればきりがないなとは思うのですが、宇高を蹴って開成高校に進学したという方がいらっしゃるそうですが、高校受験の時点で宇高では開成レベルの高校に合格出来る生徒って、どのくらいいるのでしょうか?いくら開成がすごいと言っても、東大や国公立の医学部に行ける人って、半分程度だと思うのですが、わざわざ宇高を蹴って東京に行くだけの価値があるものなのでしょうか?行くからには少なくとも東大に行かないと恰好がつかないというプレッシャーもあると思いますが。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/07/06(日) ]
開成高校では合格者と入学者を公表していますが、例年70人程度辞退者が出るようで、大半は筑駒や筑波大付属、学芸大附属に抜けていくみたいです。公立の浦和や日比谷に行く生徒はせいぜい各5人程度ではないですか。
元保護者@卒業生 [ 2014/07/06(日) ]
うちの息子も、入学時の学力はせいぜい地方の駅弁大学レベルでしたね。
しかし、特別に優秀な同級生と部活動などで一緒に活動し、授業も一緒に受けているうちに、なにくそ!と思い始めたようで、最終的にはかなり上位で卒業しました。
OBの親の私も、現実には驚いたし、入学当初は部活動でも県内有数のレベルでしたので、学業より部活動優先でも良かったのでは?と思う位でした。
中学時代には、同レベルだった私立へ進学したライバルには2年頃までは負けずにいましたが、本格的に進学体制に入る2年最終の頃からは徐々に学業の比率が高まり、3年の時は私立へ行ったかつてのライバルはインターハイへ行き、宇高の面々は関東大会へかろうじて行く!とまで差が付きました。
しかし、本気で文武両道を成し遂げたと言えると思います。

開成高校へ進学するようだと、このように部活動も本気では出来ないと思いますから、宇高なりの良い部分は、部活動も本気でやり遂げる事も可能!という部分にあると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/06(日) ]
首都圏では開成中学や開成高校に不合格で、併願校に進学し、東大に合格する者も少なくない一方で、開成では毎年100人近い生徒が早慶や中には大東亜帝国に進学している者もいるようです。何でもかんでもトップを目指す必要は無いような気がしますね。宇高でも十分でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/12(土) ]
開成辞退者の進学先ということで考えると、都内の国立大附属高校の他にも力試しで灘とかラサールなど、関西や九州の名門私立高併願者も受けに来るのでしょうから、確かに激戦ですね。両方受かって、宇高レベルの公立に行くという人は限られるでしょうね。でも、それだけの学生を預かっていながら、4分の1が非医学部系の私立大に進学とは、決して、良い実績とは言えませんね。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/16(水) ]
単純に偏差値データを見ると、首都圏の高校偏差値75以上で合格率50〜60%だそう。

地域による学力差はないものとしてまず栃木県内に偏差値75以上の中学生がどれぐらいいるかと言えば上位0.62%だから120〜130人。

そのうち男子の比率が6割だとすると70〜80人。合格率を計算すると35〜50人。

このうち宇高にいる人数を宇都宮近郊の人口比率や他の有力校への分散を考慮すると3〜4割で10〜20人。

ってとこでどうだろうか。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/01(月) ]
本当に宇高出たのか疑わしい親が一人いるな
何書いてんだかよくわかんね
内緒さん@一般人 [ 2015/01/08(木) ]
宇高の先生たちは、首都圏の有名校に負けない力が付くように考えてくれています。(配布される問題集は、とっても多いです。)それを完璧にすれば、東大も大丈夫だと思います。ちなみに息子は、問題集を7割ぐらいしかこなせませんでしたが、現役で国立大学医学部医学科に合格しました。
先生から出されたものを完璧にすれば、希望の大学に合格できる力はつきます。東京まで通う時間を部活にまわし文武両道でがんばる方が、高校生活が充実して楽しいと思いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/31(日) ]
開成のに補欠で不合格になったヤツはずっと5位以内に入ってたし(多分)、最後はトップ争いしてたよ。
開成入れるやつは5人もいないと思う。落ちた悔しさで入学前の春休み頑張ったのかも知れないけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験っ@中学生 [ 2014/07/03(木) ]
いとこが北高も宇高も変わらないから近い方に行くべきだと、言うのですが授業のレベルはどうなんですか?意識のレベル等は?

内緒さん@卒業生 [ 2014/07/04(金) ]
宇高と北高が大して違わないかなぁ
進学実績を見ても雲泥の差があるし、生徒達の意識にしても宇高の生徒の学業と部活動にかける熱意は、県内の他の学校とは比較にならないと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/04(金) ]
北高と宇高が変わらないなんて常識なさすぎ。
授業レベル、意識レベル、全然違う。
おかしないとこの言うことなんて無視すべき。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/04(金) ]
栃木県内に住んでいて、進学した学校が宇高と宇北と聞いて、それほど違わない!と感じるのは受験に関して、まるで意識の無い人か他県の人じゃないですか?
学校の授業のレベルも決して同レベルでは無いし、生徒の意識はそれ以上に差があると思います。
個人的には、宇高へ進学出来るレベルの学力があるなら、宇高への進学を考えた方が賢明だと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2014/07/04(金) ]
宇高と北高の生徒が進学する大学実績を見れば、生徒の学業に対する意識の違いは一目瞭然じゃないですか。
宇高へ入学した生徒は、生徒同士が切磋琢磨して高校入学後さらに学力を上げて行く者が多いのに対し、北高の生徒は流されて行ってしまう生徒が多いと思いますよ。
決して、高校入学時には大きな差は無いと思いますけどね。
受験っ@質問した人 [ 2014/07/04(金) ]
そーですよね!
ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/05(土) ]
たぶん勉強ができるようになったり難関大に受かるのは自分の努力次第と考えている方なのかな、と思う。

確かに北高でも基礎は十分教えてもらえるだろうし。あまりに優秀すぎて宇高でも悠々と最上位層にいてあっさり最難関大に合格できるような人間にとっては宇高も北高もさして差があるように感じられないかもな。
まあなんだ宇宙から見れば二荒山も富士山もエベレストも同じってのと一緒だな。もちろん俺のような地べたを這う凡人から見れば相当差があるように見えるのだけどさ。
まだお@一般人 [ 2014/07/17(木) ]

北高の卒業生です。

宇高と北高は世界が違います。
学力以外でも人間の質が違います。

宇高いきましょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
たけ@在校生 [ 2014/06/17(火) ]
卒業生や先輩へ質問です。
みなさんは毎日の睡眠時間はどのくらいですか?

人によってちょうどいい時間があると思いますが、目安はどのくらいとるべきでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/06/17(火) ]
受験は長期戦なので、6時間はとるべきだと思います。定期テスト前などは、3〜4時間の時もありましたが、終わって帰ると爆睡してました。
個人差のあることなので、一概には言えませんが。
内緒さん@卒業生 [ 2014/06/18(水) ]
自分の場合、部活動が運動部でしたので、午後8時頃に帰宅したら夕食をゆっくり取り(テレビを見ながらだったり)、その後に入浴して一休み。
そして、予習復習を2時間くらいして、日付が変わる頃には寝るようにしてました。
普通は6時間くらいの睡眠時間。
テスト前1週間は4時間以下まで減ってましたよ。

部活動が終了してからは平均5時間くらいだったと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

宇都宮高校の情報
名称 宇都宮
かな うつのみや
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 70
郵便番号 320-0846
住所 栃木県 宇都宮市 滝ノ原3-5-70
最寄駅 0.4km 鶴田駅 / 日光線
0.8km 南宇都宮駅 / 宇都宮線
1.1km 江曽島駅 / 宇都宮線
電話 028-633-1426
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved