画像
教えて!石橋高校 (掲示板)
「小論文」の検索結果:15件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
特色選抜の小論文難しかったですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/11/12(木) ]
石橋高校を特色で受けたいのですが、9教科の評定ってどのくらいだと80%以内入りますか?
ちなみに私は4.4です。入れるでしょうか…
誰にも分からないのは百も承知です。参考程度に聞きたいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/13(金) ]

気持ちは解るけど、きいても意味がありません。
特色選抜の試験科目は小論文面接があります。
評定が合格者数の80%に入っていても決め手にならないと思います。
内緒さん@在校生 [ 2020/11/21(土) ]
私の周りの特色で石橋に合格した人はオール5だったという人が多い気がします!全員ではありませんが!
だて@保護者 [ 2021/01/08(金) ]
2019年入学ですが9教科オール5でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/03(日) ]
過去に石橋高校では特色選抜でどのような小論文の課題が出題されたのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/07(木) ]
平成29年度の課題です。
H26年度内閣府のアンケートに対して「自分自身に満足している」と応えた若者の割合が諸外国と比較して低いことが分かった。
このことに対して自己肯定感を高めるために必要なことは何か、あなたの経験を踏まえて書きなさい。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/27(水) ]
ね、役に立たなかったでしょ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/02(土) ]
特色選抜を受けるものです!
僕は評定134なんですが、135でも
落ちた人がいるっていうのは本当ですか?
又、特色選抜では何が一番合格に
関わって来ますか??
内緒さん@一般人 [ 2019/02/02(土) ]
135でも落ちた人がいるって教えてくれた人に聞いた方がいいです
他の人の本当の内申は誰しも分かりません
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/04(月) ]
合格への一番の要件、というのはわかりません。
まあ質問者さんは内申をみると第1次審議にかかる要件は満たしていると思うので、あとは当日の小論文面接で、どちらも「良好」の評価を得ればそこで合格が決まります。
小論文面接は点数化されず段階評価です)

注意すべきは、一般入試とは違って配点が決まっているわけではないので、面接失敗したから小論文で挽回しようとするのは、あまりよい策とは言えない点です。
(どちらかが「良好」未満の評価になると、第3次審議に回されます)

この「段階評価」や「良好」が具体的にどのレベルに達していればもらえるのか、面接小論文はどっちが評価を取りづらいのか、そもそも今年の受験生のレベルは、というところが不明なのでちゃんとしたことは言えませんが。
仮に五段階評価とすれば、「良好」とは上から二番目の評価になるのではと勝手に妄想しています。

したがって、苦手意識のある方を優先的に鍛えるべきとは思います。ただし得意な方も放置はしないように。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/04(月) ]
小論も面接も採点に主観が多い。結局、特色は分からないんです。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/14(木) ]
主観が多いという誤った情報を提供されている方がいますが訂正します。基本的に9割の合格者は評定。残りは部活動などの成績です
内緒さん@一般人 [ 2019/02/14(木) ]
それだと小論文面接の結果はどうなるんですかねぇ?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/14(木) ]
無知なんですかね。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/14(木) ]
小論文面接も形だけです。
合格判定に関係しまぜん。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/14(木) ]
主観が多いの反論は客観が多いでしょ。何言ってるんだろ?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/15(金) ]
合格者を見てると明らかに内申とは逆転があります。面接小論文が無関係という根拠は何ですか?真剣な受験生に誤った情報を故意に提供するのは罪ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/23(土) ]
なんでデマ流したいんだろ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/05(月) ]
特色選抜の小論文の用紙はどのようなものでしょうか?教えていただけたら嬉しいです
内緒さん@在校生 [ 2018/03/12(月) ]
字数は忘れたけど、指定字数がきちんと収まるような作文用紙1枚。
だからいつもの作文用紙よりは大きくて、マスは小さめ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ピノ@中学生 [ 2017/02/04(土) ]
石橋高校の特色選抜を受けるものです。
8日、9日小論文面接です!今から何かできる
ことはあるんでしょうか?緊張しています・・
何かアドバイスがあればください!!
ル・ポ@卒業生 [ 2017/02/04(土) ]
面接対策は、今まで何をやってきたか、これからどうなりたいか、を整理しておくことです。志望動機や好きな教科やいろんな質問をされますが、結局多くの質問は今までのあなた、これからのあなたについていろいろな角度から探ろうとしているのです。今一度、自分を見つめ直し、自問自答してみるといいかもしれません。

なぜ石高を選んだのか。通学時間?進学実績?家族や先輩に薦められたから?
通学時間が理由なら、なぜそれに拘るのか?朝はゆっくり過ごしたいから?交通費を抑えたいから?通学に時間をかけるなら、その分勉強や趣味や部活動に時間を割きたいから?

など、なぜ?なぜ?と、どんどん自分に理由を問いかけていくと案外自分でも気付かなかった自分を知ることがあります。

小論文については、小論文対策用の参考書を読んで現代社会の問題についての理解や自分の意見をある程度まとめておいたり、新聞の社説を読んで文章の手本にしたりするとよいのではないでしょうか。
ピノ@質問した人 [ 2017/02/05(日) ]
アドバイス、ありがとうございます!
本番、自分の力を出し切りたいと
思います。頑張ります!!
内緒さん@一般人 [ 2017/02/17(金) ]
すいません、

結果はいかがでしたか?

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/09(金) ]
石橋高校の特色選抜では評定をどのくらいとってれば大丈夫ですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/12/11(日) ]
どのくらいとっていれば大丈夫はないと思います。
足切りラインが130くらいで小論文面接、特記事項しだいで決まると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/08(月) ]
今日、特色選抜を受験しました。
小論文の段階評価とはA,B,C,D,Eでされるのですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/11/03(火) ]
特色選抜で何か変わった質問等ありましたか?
自分は内申点は5.9教科共に大丈夫そうなので特色選抜を受けることを勧められたのですが、石橋に見学に行けてないし、面接に若干の不安があります…。対処方法とかありましたら教えてください!
内緒さん@一般人 [ 2015/11/03(火) ]
私も特色選抜を受けたいと思っている者なので、是非知りたいです。
それにしても、学校の先生から、勧められたというのが羨ましいです。私の担任は、「自分の方からどうだ、ということは言わない。各学校の選抜内容によく照らし合わせて考えるように」と言っています。だから自分で判断しなくてはなりません。今までの情報も少なく、評定を含めてどの程度で受かっているのか知りたいところです。ちなみに、あなたは9教科、5教科の評定はどの位ですか?差し支えなければ教えてください。私は129ぐらいです。

内緒さん@質問した人 [ 2015/11/03(火) ]
自分は133.4だった気がします。(五教科は75)
勧められたというよりかは一般入試よりももしかしたら狙えるかもしれないよという程度でした。
お互いに頑張りましょう!
にこ@一般人 [ 2015/11/03(火) ]
私は134でしたが、生徒会に入っていなかったので、特色は落ちてしまいました。学校よ成績よりも生徒会や部活で個人成績の良い者が受かる傾向に有ると思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/04(水) ]
評定が134でも受からないとは驚きです。1次審議、2次審議から考えると評定第一だと思っていました。とすると、石高の特色選抜に合格する人とは、どんな人達なのでしょう?オール5、生徒会長あたり、部活関東大会か県大会上位、そして面接小論文OK!という全てを満たす人達なのかな?すごいです。
内緒さん@在校生 [ 2015/12/17(木) ]
私の代はまだ推薦入試だったので参考になるかどうか分かりませんが、面接では特別変わった質問は無かったように記憶しています。本校を志望する強い意志を示し、また時事問題にも目を向けることが出来れば面接はやりこなせるのではないかと思います。小論文は課題分型で、小論文の書き方では少しやりづらいと感じる様な内容でした。
内緒さん@在校生 [ 2016/10/22(土) ]
私は特色で受かったものですが、オール5で生徒会会計をやっていました。特に部活での成績は残しておらず、生徒会以外には何もやっていませんでしたが受かりました。なので面接小論文が関わってくるのではないでしょうか
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/22(土) ]
大事なのは肩書ではなくて、何をしてきたか、これから(石高で)何をしたいか、これをしっかり伝えることじゃないかな。口頭でも文章でも自分の意見や考えを相手にしっかり伝えて納得してもらうことは難しいこと。逆にこれが出来るならどんな世界でも食べていけるんじゃないかって思う。対策が筆記よりあやふやで雲をつかむような話だけど、せっかく挑戦するなら本気でやるといいよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/10/11(日) ]
特色選抜受験を考えています。石高は、評定内容をかなり重視しているようですが、今までに合格された方はどの位の評定だったのでしょうか。ちなみに私は3年前期までとした3年間で、9教科127、5教科73です。情報をいただけると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/13(火) ]
知人の子供さんが今春の特色選抜を合格しました。
評定は前期・後期をまとめたものが学年終了時に付いた成績となるようです。
ですから、1学年終了時満点が45で、3年間で満点が135です。
合格した子供さんは3年間の評定は130以上だったそうです。
それくらいが目安だと思われますね。
部活動実績と生徒会の活動も多少加味されるようです。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/13(火) ]
情報をありがとうございました。やはり3年間の評定が130以上、というのが一つの目安なのですね。僕は音楽がどう頑張っても3です。130には届きません。石高の1次審査、2次審査の内容をみると、評定が特色選抜定員の8割以内に入っていないと、どんなに特別活動や小論文で頑張っても審議の対象にはなれない…、ということなのかなと思います。上位8割ラインが130以上の評定となると、正直きついです。特別活動の方では、生徒会役員、部活副部長、部活では関東大会まで進みました。石高でもこの部活を続けるつもりだし、もちろん大学進学を目指します。特色選抜に挑戦するか、一般入試に絞るか、迷うところです。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/17(土) ]
一般入試の方が確実じゃないかなぁ
栃高みたいに筆記がある高校ならまだしも
内申だけで決まるようなものだから
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

石橋高校の情報
名称 石橋
かな いしばし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 329-0511
住所 栃木県 下野市 石橋845
最寄駅 0.9km 石橋駅 / 東北線
3.4km 国谷駅 / 宇都宮線
4.0km おもちゃのまち駅 / 宇都宮線
電話 0285-53-2517
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved