教えて!熊谷高校 (掲示板)
「在校生」の検索結果:122件 / ページ数:13
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/24(水) ]
4月から熊高生になるものです。
辞書について質問します。
在校生のみなさんは電子辞書を使っていますか?
購入しようと考えてるのですが、どの電子辞書がいいのか悩んでます。
おすすめの電子辞書等を教えてください。
よろしくお願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/28(日) ]
今年、熊谷高校を受験したものです。
あくまで自己採点ですが、入試の5教科合計点が396点でした。
この点数は、今年の熊高受験生の中で何番目くらいでしょうか。
今年受けた方、もしくは在校生の方など入試の点数を教えていただけるとありがたいです。
回答よろしくお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2021/02/28(日) ]
お疲れ様でした。
今までの北辰偏差値はいかがなものでしょうか。
秋から直前の北辰テストの偏差値、順位とある程度入試の順位は被りますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/06(土) ]
返信遅くなりすみません。
北辰偏差値は69.8
順位は20位でした。
思ったより低くてガッカリです😢
内緒さん@中学生 [ 2022/02/26(土) ]
すげーな
それで20位か。
合格発表待ちだけど、もし合格してても周りみんな頭いいな。
中学では「頭いい奴」で通っても熊高では普通の人か。頑張らなきゃ。その前に受かってるといいな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/28(木) ]
熊谷高校を志望している中3です
内申が32 33 39 で偏差値が62程度です。
この状態で入試に臨んだら受かりますか?
また、在校生、卒業生の方が当日どのぐらいの点数で合格できたのかも教えてほしいです。
はちみつ@在校生 [ 2021/01/29(金) ]
今高1の熊高生です!
その成績なら335~350位取れば安心です!
入学してからは多分ちょうどド真ん中位だと思います。一応参考までに自分は内申41 43 43
偏差値は69.6で320人中10位付近です!
最後の最後まで頑張ってください。
熊高で待ってます
涅槃@在校生 [ 2021/01/29(金) ]
こんにちは、現二年生です
私は内申 32 27 34の当日367でした
熊谷の内申点の比率は2:2:5なので三年で39もあればだいぶ安心できます。入試まであと少し、頑張ってください!応援してます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/08/29(土) ]
偏差値ってどのくらいですか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/10/22(木) ]
近年は、65あっても熊西を受ける子がわりといますからね。
はちみつ@在校生 [ 2020/11/09(月) ]
去年熊高受けて合格し今1年生
上の人達は最近の熊高について知らないので、率直な意見を俺が言うよ。
俺は本庄東の特選の特待aとってるし栄東も受かった。北辰は偏差値72位が平均だったよ。
それでも熊高で1位は簡単に取れない。
全然県北の優秀層は本庄東に引っ張られてない
本庄東の特選、特待aとってる奴もざらにいる。
本庄東に行く奴は正直一生に一度の高校生活を勉強だけで過ごすかもしれないと思う。これは本庄東の友達にも聞いた。熊高は昔より学力は落ちているのは確かだが、皆熊高に魅力を感じで来ている。
そうじゃなかったら、熊高に来てない。
本題だが北辰で65あれば十分やってける!
上を目指すんだったら70あると最上位層でやってける。クラスの人気者になれる。実際に俺もそうだが
大宮とか浦和で下の方なら、熊高でトップの方がよかったと今になって思う。
北辰62なら当日点まぁまぁ取れば大丈夫!
60以下は相当頑張れ。そんな感じ
ちなみに参考までに熊高一桁で中学校時代の受験勉強は11時間位!
もっと気合入れて勉強して。
熊高で待ってる
熊高生@一般人 [ 2020/12/17(木) ]
熊高はなんだかんだ平均偏差値68くらいありますよ。私は去年入学したものですが平均70くらいありました。一度きりの高校生活をぜひ熊高で!
内緒さん@一般人 [ 2020/12/18(金) ]
そんなわけなくて草
熊谷高校はオワコン、卒業して浪人した時に思うよ。
あ、俺たちの3年間は、違ったのかもしれない、ってね
内緒さん@保護者 [ 2020/12/19(土) ]
今年の1年生が熊高の実態と証しているが主張に何か違和感あるね。勉強はしたくないけど頭は良い奴は昔から何処にでも居るよ。成績良いけど勉強が好きじゃない人向け、環境も含め周りがガチ勢は嫌な人向けの学校と言うことか。
鶏口牛後。受験に関してはこれが正解とは限らない。易きに流れる人は言い訳が直ぐに見つかる環境だと上の人が言う様に3年後に後悔することも良くあることだね。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/20(日) ]
そう、一度きりの高校生活。
一度きりの人生を左右する大切な高校3年間。
その大切な3年間を送る高校の選択って大切だよね。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/20(日) ]
在校生の話から入学層を俯瞰すれば最上位層は極一部、65以上で少数派、63位が主流の学校で間違いなさそう。ネットやユーチューブの情報通りの入学難易度だね。勿論価値観を持って敢えての熊高選択も理解出来る。特徴ある学校ならこれも良くあることだし。
北辰で60有れば十分勝負出来るから志願者は最後まで諦めないように頑張れ。
内緒さん@在校生 [ 2021/01/13(水) ]
同じく今熊高1年だぜ。
熊高は存外レベル高いように感じるぞ。たしかに、なんでこいつ入れんだ?っていうのもいるけど、みんな結構勉強に興味がある感じ。それに、北辰偏差値65以上はゴロゴロいる。中には、入試の歴史の点数が100点(98点だったかも)のやつとかもいるしね。だから、そこまで酷くはない。偏差値62あれば多分入れるぜ!
ちょっと逸れるけど、熊高は入って初めて魅力を感じる高校だと思ってる。体育祭の時の校歌斉唱とか圧巻の一言だぜ。それに、校風はご存知の通り自由。休み時間になると、Switchを持ってきてマリカーするやつとか、世界史のクイズ大会とかやってるやつもいる。
ぜひ来てくれ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/04/25(土) ]
国家の形成者となる可能性の高い熊谷高校の生徒に質問です。

今コロナウイルスの影響で学生が学校に行けていない状態です。全員留年 や 10代留年 で一年やり直しにした場合に起こりうる事を

想定出来る範囲でお答えください。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/27(月) ]
何で大宮開成の方が熊高の掲示板に・・・
内緒さん@一般人 [ 2020/05/04(月) ]
今や、熊高は大宮開成にイジられるレベルにまで落ちぶれたのね😭
内緒さん@一般人 [ 2020/06/15(月) ]
受験ナビとは...
来年の受験生の為になるような事を質問してみては?
在校生(卒業生)煽りのサイトではありませんよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/30(月) ]
熊高ファン一般人♀です。熊高生または熊高OBの方または熊高職員の方にお訊きします。
1カクトは「四角い升目の中にカタカナのト」を書いて表すと読みました。いつ頃から続いているのですか?
2もし偶然一日全部カクトになったら、自主休校でOKですか?出席扱いになりますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/04/02(木) ]
1.はっきりといつからというのはわかりません。学校が始まったら調べてみます。
2.朝のSHRに出る必要があります。出なければ欠席とみなされます。
SHRが終われば速攻帰宅です。カクトには出欠席の確認がないので。
内緒さん@質問した人 [ 2020/04/03(金) ]
お返事下さってありがとうございます。1を調べて下さったら嬉しいです。宜しくお願い致します。2はSHRに出る必要があるのですね。分かりました。ありがとうございます。熊高、応援しています。
内緒さん@質問した人 [ 2020/04/12(日) ]
休校が続く様子なのでお返事待ちの間に応援メッセージを。今、熊高はなかなか大変なようですね。アンチや叱咤も多いようですし…熊高ファンの私としては激励を書きたいと思います。

自律して勉強する習慣をつけておけば、受験だけでなく、これから先の様々な場面で役に立ちます。期せずして時間がたっぷりとれる今、好きな科目はできるだけ沢山予習して下さい。苦手な科目はゆっくり丁寧に、ひとつひとつ調べるような感じで納得しながら勉強すると身につきます。授業が始まったら、担任や担当の先生の中から相性の良い先生を探して、是非、学ぶ面白さを感じ取って下さい。

医療現場の方々に感謝しながら…コロナの収束を祈りながら…一般人ですが熊高生を応援しています。
内緒さん@中学生 [ 2020/04/13(月) ]
歴史の中で、先々この1ヵ月はいろいろな事を言われると思いますが、私の中では「差のつく1ヵ月」と思っています。
やらない奴はやらなければいいし、課題だけをこなせばいいし、やりたい奴は勝手に進めればいい。「時間がない」なる言い訳を一切許さない「やる気だけ」が学業の、進路先の、ひいては人生の差になるなと認識しています。

アンチも多いですが、きっと暇なんだな、それくらいしか楽しい事ないんだな、くらいのもんで、間違いなく私達の方が、将来人生で優位に立てますので、ゆうほど誰も気にしてないのが実態です。
そもそも賢い人間はそんな事しませんから、なのでそんな書き込みをする、賢くない、相手にしない。が正解です。
内緒さん@質問した人 [ 2020/04/13(月) ]
そうですね。気にしない、スルーが一番ですね。
最初に返信下さった在校生さん、休校明けに学校で調べられたら、お手数ですが宜しくお願い致します。大変な時期、お元気にお過ごし下さい。
内緒@卒業生 [ 2020/05/07(木) ]
私は、昭和48年入学のものですが、その当時もカクト(図書館自習)がありました。ですから、かなり前からあったと思います、ちなみに、次男が通う浦和高校は、マルトと言っています
内緒さん@質問した人 [ 2020/06/05(金) ]
卒業生内緒様
お返事下さってありがとうございます。最近こちらのサイトを見ていなかったので、お礼が遅れました。すみません。
昭和48年入学というと在校生のお父様世代でしょうか。お祖父様ひいお祖父様の頃はどうだったのでしょう…。ちょっと気になります。
好きなものを好きなだけ熱中して勉強できる環境が私は気に入っているので、人気や偏差値等に関わらず熊高を応援しています。
ちなみに浦高はマルトなのですね。丸でも角でも同じ内容を表しているのが何処か面白いと感じます。校風、似ているのでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/03/25(水) ]
帯広畜産大1( 0 )東京大1( 0 )三重大1( 0 )北見工大1( 0 )東京外大2( 2 )大阪大2( 1 )北海道大3( 1 )東京学芸大5( 2 )奈良教育大1( 1 )弘前大1( 0 )東京工業大2( 1 )九州大1( 1 )東北大2( 2 )東京農工大1( 0 )熊本大1( 0 )福島大1( 1 )横浜国立大6( 5 )琉球大1( 0 )筑波大2( 0 )新潟大3( 2 )前橋工科大2( 1 )宇都宮大3
( 1 )富山大1( 1 )高崎経大2( 2 )群馬大21( 12 )金沢大1( 0 )富山県立大1( 1 )埼玉大22( 14 )福井大1( 0 )山梨県立大1( 0 )千葉大5( 3 )山梨大1( 1 )長野大1( 1 )東京海洋大2( 1 )信州大11( 4 )
静岡県立大1( 0 )電気通信大1( 0 )岐阜大1( 0 )大阪府立大1( 0 )静岡大1( 1 )防衛大学校3( 0 )合 計121(62)
今年の進学実績です。
情報が錯綜してるようなので乗せておきます。熊高を悪く言っている方がいるようですが、私は楽しくていい学校だと思ってます。
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
塾関係者@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
私立高校の進学実績はたいてい上位クラスの生徒が作っているようなものです。本庄東高校もその傾向が無いわけありませんが、選抜コース•特進コース•進学コースのすべてのコースから毎年国公立大やMARCHへの合格者を輩出しています。多くの私立高校が学校としての実績しか公開していない中で、本庄東高校はコースごとの実績をパンフレットに載せているため非常に良心的であり、結果が伴わなければできないことです。
正直、今年の本庄東高校の卒業生の代は確約の基準も高くなく、特進コースが熊高熊女の滑り止めになっていた時の生徒です。それを考えると、付属中があることを考慮しても、入学後の生徒の伸びを証明できる結果ではあると思います。
過去に本庄東が東大合格者3人出した年は、確約基準が上がり確約があっても不合格になる子もいるほどの人気ぶりでした。今年の結果を受けて、今後の本庄東の人気と確約基準は更に上がると思われます。
内緒さん@保護者 [ 2020/03/26(木) ]
男兄弟で兄が熊高、弟が本庄東でした。
どちらも素晴らしい学校です。

熊高は公立の男子校ということもあり生き生きと学校生活を楽しめていたようです。
下の子は勉強が辛かったらしく最初のうちは泣き言を言っていましたが、友達と勉強を教え合ったりして良い関係を築けていたようです。(3年間彼女はいません)

進路指導に関しては、熊高はかなり放任主義で受験のシステムや併願校など自分で調べる必要がありました。
本庄東は私立なだけあって、1年生のうちから保護者会で受験の仕組みから費用まで説明され、併願先も親身に考えていただきました。

熊高も本庄東もどちらも優秀なお子さんが集まっていますが、進学実績に差がつくとしたら環境要因が大きいと思います。
それぞれに魅力的な学校で優劣はありませんので、自分の母校に誇りを持って学校生活を楽しんでください。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
これ、令和元年度合格実績なので、去年の実績ですね…
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
令和元年度だったら今年の進学実績では?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
◎令和2年度大学入試結果速報について
3月25日現在、一橋大学1名(現役)など旧帝一工計6名
国公立105名合格(12年連続100名超)(現役65名!)
https://kumagaya-h.spec.ed.jp/zen/wysiwyg/file/download/1/4101

ご参考 令和元年度
https://kumagaya-h.spec.ed.jp/zen/令和元年度合格実績
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
結局昨年度のだったのですかね。
東大は今年はいなかったのかな。
私大はこれから発表ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/26(木) ]
私大の発表はほとんど終わっているから、後は補欠繰り上がりで微増するかどうか
内緒さん@一般人 [ 2020/03/30(月) ]
今年の卒業生だけがコケたのかと思ったけど、こうやってみるとその前からやばい実績だったのね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/22(日) ]
今の県北の雄は、本庄東ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
どう考えても早稲田本庄です!
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
附属校は別枠だよなあ。
基本早稲田にしか行かないし。
進学校としての括りで語るべきじゃない?
それなら本庄東になるんだろうけど。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
だったら中高一貫高も無しじゃないですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
ただ単に本庄東と言わせたいだけじゃないですか?昔熊高に落ちた本庄東の卒業生ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
落ち着けよ
本庄東にも同じ質問してる
熊高も本庄東も面倒な奴に目をつけられた被害者同士だ
内緒さん@中学生 [ 2020/03/27(金) ]
本庄東へのコンプ丸出しでワロタ
内緒さん@一般人 [ 2020/03/28(土) ]
この質問しているのって、大宮開成の人だと思う。笑

私は、色々な高校みてるから、似た様な質問している人が、見えてくる。

大宮開成は、本庄東をかなり意識している。理由は、私立同士で似た様な結果だしてるから。まぁ、最近では本庄東に軍配があがっているけどね。

県北勢としては、県南勢に、負けてられない。

まぁ、熊高も頑張ろう。
内緒さん@卒業生 [ 2020/04/08(水) ]
県北の雄は熊谷高校です。社会の認知度では間違いないです。浦和高校の双璧。昭和のOBは皆思ってます。川越では川越高校は認知されてても栄東を知らない年寄りも多数います。ましてや早稲田本庄もしかり。
しかし、今の実績では県北の進学校は本庄東です。こらも間違いない事実です。とにかく実績を残さない限り周りに認知されません。
なんとしても在校生には、勉強も心も磨き過去や伝統にとらわれず前に進むのみ。頑張れクマタカ生。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/12(日) ]
熊谷では熊高生よりクマオンナの方が人気があるので。ズバリ埼玉県立熊谷女子高校が県北の雄だと思います!
内緒さん@一般人 [ 2020/04/15(水) ]
くまこう、くまおんな、くまにしは全県だと中堅上位校レベル。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/10(火) ]
今年は東大合格0ですか?
[ 46件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/22(日) ]
>二中だぞ。
もう、昔の話でしょう。
今年の東大・早慶の合格実績からして、熊高は中堅公立としてやっていくのが、現実的かと。

中堅公立だって存在価値はある。
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/23(月) ]
上の方に熊高の方が地頭が良い〜とか書いてる人いるけど、
偏差値60ちょいで入れる高校の生徒がなぜ地頭が良いと言えるのだろう?実際に結果を出せているわけでもないのに。
結局結果を残せない理由って、そういうところだよな。謙虚になれよ。今じゃ地頭も努力できる能力も完全に本庄東の方が上。
今の熊高生は地頭が悪いんだから、せめてスタディマシーンの如く勉強しろ。バカに自由を与えても良いことはない。
卒業生として、熊高出身と名乗ることが恥ずかしい未来が来ないことを願う。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/23(月) ]
本庄東の掲示板を見た限り、あちらは偏差値70越えの中学生を複数確保している模様!
さて、熊高の新入生には70越えは何人いるのか!?
いや、存在するのか?www
内緒さん@在校生 [ 2020/03/25(水) ]
70越えはゴロゴロいますね。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/25(水) ]

ゴロゴロいるのにこのザマ
入ってからの教育がなってないということですね
オキシドール大魔神@在校生 [ 2020/04/07(火) ]
明日入学します。
一応、文系科目なら偏差値70くらいなんですが、熊谷高校ってそんなに偏差値低いのでしょうか?まわりの話を聞く限り、頭が良いという話ばかり聞くのと対照的に、ネット上は批判の嵐なので、いまいちよく分からないのです。たしかに進学実績は悪いようですね...
昔の人@一般人 [ 2020/04/10(金) ]
スレ違いを、承知で投稿させていただくことを、お許し下さい。
私は、熊谷高校の卒業生ではありませんが、私の知人、従兄が熊谷高校卒業しておりますので、投稿させて頂きます。私は現在52歳で、前述した人々は現在58〜53歳です。身元が特定される可能性があるので、大まかに書かせて頂きます。
1977年2月の埼玉県の公立高校の入試では、深谷市からも県立浦和高校に受験が可能で私の従兄も、深谷中学校から県立浦和高校に合格し、その後、現役で東大に合格して卒業後に、昔の通産省、現在の経済産業省のキャリア官僚となりました。
ところが、翌年の1978年2月の埼玉県の公立高校の入試から、学区制が厳しくなり、熊谷市、深谷市からの県立浦和高校の受験ができなくなったと叔母から聞いたことがあります。
ですので、前述した浦和高校に進学した従兄の2学年したの弟(この人も従兄)は、1979年2月に、熊谷高校を受験し、同校卒業後に、現役で、地方国立大学医学部を卒業して、脳外科の医師として、都内の港区にある政治家がよく入院する病院に勤務しております。
その医師になった従兄からの話で、彼の1学年上の熊谷高校の卒業生(浦和高校を、受験できなかった最初の年の卒業生)は、特に優秀な方が多く、1浪後に日本の大学で最難関の東大の理科3類に合格した方が2人。東大の文科1類に現役合格された方は、旧大蔵省、現在の財務省のキャリア官僚になられたとのお話でした。
そして、私と東京の駿台予備校で一緒だった、1982年4月に入学された方も、東大の理科3類に進学され、脳神経内科の医師となられました。
身近におった者として、3人に共通した手があるとしたならば、高校の授業も大事ですが、大学受験については、自分から進んでZ会や参考書、問題集を進めていたようです。当時は、高校生が、学期中に通う塾がほとんどなかったことも背景にありました。
熊谷高校は当時、良い意味での放任だったようですが、自分から勉強する生徒は勝手に勉強する。勿論、浦和高校もそうでしょうが、そういう生徒の比率が高かったとのことでした。
反対に自由と放任をはき違えて、遊びほうける生徒も昔からいたようですが。。。
前述の3人は順番として、東京都練馬区の早稲田高等学院(本庄市の早稲田本庄高等学院はまだ開校していませんでした。)、横浜市の慶應高校(日吉にある方)、東京学芸大学付属高校。これらの高校に合格したにも関わらず、浦和高校や熊谷高校に進学されました。
今回のお話にあう内容か解りませんが投稿させて頂きました。
昔の人@一般人 [ 2020/04/11(土) ]
昨日、投稿させて頂いたものです。差しでがましいようですが、昨日の補足も意味もありまして、再度投稿させて頂きます。熊谷高校出身者ではありませんが、お許し下さいませ。
私自身は、1990年の前期に地方の国立大学(旧帝大)を卒業し、その後に、一部上場企業(日本の準財閥系のグループ企業)に入社。
20代から30代の半ばまで、本社の人事部や企画部におりました。
人事部勤務時に、採用試験には、旧帝国大、一橋、東工大、早慶上智ICUなら試験に呼び、それ以外は都度会議をして試験に呼ぶか否かを決めていました。
企業の採用自体は現在と異なることがあるでしょうが、前述した大学がアドバンテージがある事は、現在も変わりはないと思われます。
同時から一部の人は、公然の秘密として知っていた事ですが、その頃(1990年代半ば頃)から、東大や京大、国立大学医学部医学科に合格するのは、私立の中高一貫校が、ほとんどで、
公立高校からそれらの大学に合格する事は、困難であることが週刊誌とうで公になったといわれています。
同時に、超一流企業の採用大学は、東大や京大が多数を占めることも判明しました。
その事が、子供を持つ両親、特に母親が気がつき、子供たちを、お受験に代表される中高一貫校の受験、進学にシフトし、結果、その試験に受からなかった、、、
生徒が、公立中学に進学して、、その後に公立高校に、、
の図式が、東京、神奈川でははっきりしてしまいました。埼玉でもこの図式が、当てはまると思われます。
生意気な事を、記載させて頂きます。
東大合格が、難しいことは百も承知しております。
本庄東高校が、東大3名合格も良く合格されたとも思います。(昔の本庄東高校を知っておりますので。)
只、失礼を承知で記載いたしますが、
文3と理2ですね。(過去の本庄東の合格者も文3と理2だったと思いますが。)
理3、文1、文2は、、、でないのでしょうか?
もっとも、浦和高校でも、この3つはなかなか受からないはずで、、特に、理3は、、、

サラリーマンの世界が、全てなどとは決して申しません。
でも、若いうちに、高みを目指して死ぬのも覚悟の努力をして、(東大に代表される)一流大学に受かるための努力をしても良いのではと、愚考致します。
皆様方には、大学卒業後にある、ごく一部の現実について知って頂ければ幸いです。
スレ違い、駄文をお許し下さいませ。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/02/18(火) ]
内申36.33.37で平均偏差値59、これまでの北辰は努力圏の中で行ったりきたり。熊谷高校をずっと志望しておりましたが、一月になり確実に合格できる高校をと、松高を志望校としました。が、出願が終わり熊高の倍率の低さから塾の先生が、志願先変更も考えてみれば?との話しがあったのですがこの成績で合格の可能性なんてありますか?ちなみに長男が昨年熊高を卒業しており、長男の成績から比べてしまうととても合格できるレベルではないように思うのですが。
一年@在校生 [ 2020/02/19(水) ]
倍率低くて合格したとしても、そのくらいの偏差値だと入ってから結構大変ですよ。入学さえできれば後はどうでもいい❗️なら別だけど。
実際赤点連発の人とか、わりといますよ。
とりあえず自分のまわりに60切ってた人はいないです。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/19(水) ]
ありがとうございます。長男も周りに60以下の子はいなかったと言ってました。確かに楽しい学校ですが、授業についていけない底辺でいるなら高校のランクを下げたほうがいいですよね。変更せずに松高受験します
内緒さん@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
昨年度北辰資料では60以下が思いの外います。それを見越してまた倍率も加味して塾は勧めたのでしょう。今年の倍率なら60未満でもかなりの数が入学するはずなので学校側もフォローせざるを得ないと思います。その中から上を目指すのも悪くないと思います。
現役@在校生 [ 2020/02/20(木) ]
フォローはしてくれないよ。補習はあるけど自由参加だし、基本みんな自主的に勉強してるし。まぁしないヤツはしないけど。
なんで適正校じゃないとこを勧めるのか理解できない。

内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
去年の入学者平均偏差値は62.5位だった。偏差値59ならチャレンジしてもおかしくないぞ。中学生の北辰偏差値3くらいなら本人の努力次第で直ぐ挽回できる。ましてや60前後なら誤差範囲。そりゃ平均偏差値67位の集団に59で入れたとしても辞退を勧めるが、今の倍率状況は60前後が高確率で多数入る。この集団に属してから上を向くのも有りでしょ。補習は強制にすべきだけど。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/20(木) ]
平気だと思います。
実際、偏差値56で入学しました。
学年も真ん中の成績です。
入ってみたらわかります。
学力の低さに…
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
学校はフォローしてくれない、補習はあるが自由参加、基本はみんな自主勉強、勉強しないやつはしない。

在校生の声を聞く限り偏差値60くらいの生徒は学習指導する学校にした方が無難かも。かといって偏差値65以上の生徒も自主勉強か…半数以上が浪人するのはやはり理由があるね。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/23(日) ]
自分は昨年の入試を受けた者です。
自分の周りには偏差値が70近い子もいました。ですがその子は余裕を見せて勉強をしなかった。合格発表の日その子の番号はなかった、落胆して泣きながら帰った姿を今でも忘れない。しかし、逆に北辰テストで熊高がC判定だった子は最後まで諦めずに勉強を頑張った。合格発表の日その子の番号はあった。やってみないとわからないこともあると思います。進路に関わることだと思いますが、本当に熊高でやりたいことがあるなら最後まで諦めてはいけないと思います。最後まで自分を信じて諦めない人が受験に勝ちます!自分の行きたい道で最後まで諦めないで頑張ってください。
熊高生として応援しています!
東大の人@一般人 [ 2020/03/04(水) ]
熊谷高校出身です。昨今は熊高のレベルが落ちていますね、熊谷高校入って満足してしまう学生が多いように思います。謎のプライドがあるせいかなぁ。大学でも同じようなことが言えますが、入ってからが勝負です。どこに入ろうと受験は過程でしかないが、過程が良ければ結果も相関して良くなるはずです。その過程において諦めないって選択は糧になると思いますよ。熊高最高!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

熊谷高校の情報
名称 熊谷
かな くまがや
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 360-0812
住所 埼玉県 熊谷市 大原1-9-1
最寄駅 1.2km 石原駅 / 秩父本線
1.3km 上熊谷駅 / 秩父本線
1.9km 熊谷駅 / 高崎線
電話 048-521-0050
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved