教えて!松山高校 (掲示板)
「北辰」の検索結果:158件 / ページ数:16
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/12/16(日) ]
内申38、43、41で偏差値が64で普通科希望です。川越南と迷ってるんですけどどっちのほうがいいのですか?加点は県大会2回と委員長3回と漢検準2級があります。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/16(日) ]
川越南の方がいい気がしまふ。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/16(日) ]
川越南の方がいいですよ!
内緒さん@一般人 [ 2018/12/16(日) ]
普通科では川越南の方が偏差値は上ですが、大学実績は同じくらいです。県大会の出場経験があるなら、その部が強い高校の方を選ぶと良いです。
内緒さん@保護者 [ 2018/12/17(月) ]
川越南と松山って男女比も対局だし、学校生活も雰囲気も大分違うと思います。女子が多めの共学か、男子校かはそれぞれメリット、デメリットがあると思いますが、最後は質問者さんがどちらの環境で高校生活を送りたいかですね。

上の方が言うように、自分が入部したい部活で決めるのもよいと思います。レベルが高ければ、大学入試でもAOなど推薦のチャンスがあるかもしれません。

あと、教育課程にのっている一週間の授業数は松山の方が多いので、松山は土曜授業がありますが、川越南は土曜授業はほとんどないと思います。

内緒さん@一般人 [ 2018/12/20(木) ]
川越南だと学校選択問題の対策しないといけないから早めに決めた方が良いよ。次の北辰も学校選択問題と学力検査問題に分かれるみたいだし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/12/13(木) ]
内申が27、33、36、北辰が56-58くらいなのですが、合格する可能性はありますか?
普通科志望です。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/13(木) ]
その内申と偏差値なら坂戸をオススメしますよ。松山を受ける場合ならほぼと言っていいほど確実に受かります。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/14(金) ]
合格できます。松山高校では平均レベルですが、英数国が得意なら特進を目指しても良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/16(日) ]
偏差値より
当日に何点取れるかです。

偏差値はあくまでも目安

あとは部活等の実績があるなしでは
結果に響きます

ウチの子供は試験の点数だけなら不合格でした
でも、部活での実績があったことから
その加点で合格(加点は何点か詳しくは分かりませんが)

過去問をいっぱいやって
点数があがるよう頑張ってくださいね(^-^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/12/07(金) ]
内申は41、37、42で北辰は55くらいです。
坂戸高校と迷っています大学を指定高推薦でいきたいのですが、どちらがいいでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2018/12/07(金) ]
大学推薦なら松山かもしれませんがその内申なら和国国際や川越南にいった方が進学しやすいですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2018/12/08(土) ]
坂戸と松山は校風や特長が違いますから、質問者さんがどのような高校生活を送りたくて、どのような進路に進みたいかにもよると思います。
あと、自分で学校に出向いて空気感を感じる事も大事だと思います。しっくりくる学校があるはずです。

指定校推薦ですが、全ての科目手抜きをできないので結構大変ですよ。

内申が高いので、偏差値が上がれば、ワンランク上の高校も受験できると思います。上記載って川越南は文系が若干多く、知り合いがいますが、最近は私立文系定員削減のあおりを受けて大学受験は苦戦しているような話を聞きました。

まぁ、どこに行っても自分の努力次第でしょうが、ホームページに載っている教育課程や進路状況なども参考にするとよいと思いますし、説明会でもらえる資料に指定校推薦のデータも載ってると思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/08(土) ]
入試は当日試験の比重が高いので、偏差値が55なら松高が最適でしょう。

松高は推薦枠が多いので、質問者さんがその内申どおり約2年半真面目に過ごせば、合格を果たす可能性も高いと思います。マーチと呼ばれる有名私立大クラスはそれなりに頑張らないといけませんが。
保護者@一般人 [ 2018/12/16(日) ]
松山に比べ
坂戸は指定校枠が少ないようです
なので、指定校狙うなら松山です

ただ、指定校は成績だけではなく
欠席数も3年間で10日以内とかもあるので
健康面でもしっかりしないとです

内緒さん@一般人 [ 2018/12/20(木) ]
松山の在校生ですが正直松高はおすすめできません
自分の努力次第で進学先はいくらでも変わってきますが松高生の間では指定校が取れないといい大学の受験は厳しいと考えられています
入学されるのであれば、理数科、特進は指定校が使える事例がほとんどないので指定校を使われたいのであれば普通科で部活も考えた方がいいと思います
定時やテストの前後の部活動禁止期間は罰則がないので破ることが黙認されていて生物部の友人が部活禁止期間でも顧問が当然のように部活をやらせたと言っていました
それはテストのたびに横行していることらしいです
先生たちも文武両道的なことを実践させたいらしいですが他校より非常に遅い定時や部活禁止期間も守れないようでは文武両道も何もないですよ
進学を考えるのであれば松高はやめた方がいいと思います
内緒さん@一般人 [ 2018/12/23(日) ]
生物部は、生き物を飼育したり観察を定期的に行う必要もあるから、仮に部活禁止期間に活動があるとしても仕方ないと思います。その分、普段から勉強しているなずです。概して成績が優秀な人が多いですから。 県・全国レベルの実績を上げており、AO等の大学推薦のチャンスも十分ありますので、むしろ文武両立の部だと思います。

もちろん遅くまで活動して勉強が後回しになってしまう部もあるので、これは確かにいけません。
大学実績は、同レベルの他校と比べると決して劣ってはいないので、やりすぎの部の活動を制限すれば、もっと向上すると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/04(金) ]
全く同感です
でも生物部員の学習面の成績は悪いのでやめてしまう人もいると聞きました
あと、自習室に残って勉強をしていたら生物部が部活禁止期間にもかかわらず普通に7時までやっていました
部活禁止期間は基本午前中で授業が終わりですから観察程度ならそこまでやる必要はないでしょう(何をやっているのかは知りませんが)
さすがに勉強が二の次になっていると見受けられるのでやり過ぎ部活だと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/12/02(日) ]
普通科志望で内申30.29.33偏差値が52程度で合格の可能性はどのくらいあるのでしょうか?また今から偏差値を上げることはできますか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/12/04(火) ]
今から偏差値を上げる事は可能ですが、この先は北辰を受けない子も多数でてくるので、出てくる偏差値 は参考にはならないと思います。

1つ前の回答とほぼ同じですが、北辰でいうと、これからは松山普通科第一志望者の中で上位最低3分の2には入れるように頑張ってください。(内申で20点くらいのビハインドがあるため)

下位の方ですと、理数科のスライド合格者や、上位校の松山への進路変更者に押し出されてしまう可能性もでてきます。

まだ日にちがありますので、過去問を研究して基礎を固めれば合格は可能だと思います。

内緒さん@質問した人 [ 2018/12/06(木) ]
了解です。やはりこの先は偏差値よりも過去問でどのくらい取れるかが大切なのでしょうか?その場合何点ぐらい取れればいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/12/07(金) ]
年度により問題の難易度、倍率などが変化するのでボーダーの点数は変わりますし、内申もからんでくるので、何点とれば合格かは誰もわからないと思います。

過去の掲示板の発言にありましたが
内申160 開示341で不合格の人もいますし、同じ年度で310点で合格の人もいます。

質問者さんの内申ですと、個人的に合格点は320から330点くらいかなとは思いますが、難易度、倍率など不明確なものを含めて余裕をもち350点くらいを目標にされるとよいのではないでしょうか。
350点を目標にしても、各教科1つずつ間違えば320から330点くらいになってしまいます。

最後まで気を抜かず、努力すれば合格が見えてくると思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/13(木) ]
ありがとうございます。お言葉通り最後まで気を抜かず頑張りたいと思います。年度によってかわるそうですが、大体の目標が数字で出たことで再度やる気が出ました。頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/12/01(土) ]
内申が26、30、32で偏差値55で合格する事って可能でしょうか?加点などは3年生で委員長2回ぐらいなんですけど、
内緒さん@卒業生 [ 2018/12/04(火) ]
可能性は十分ありますし、伸びしろもあります。

委員長2回はそれほど内申に影響はないでしょう。
内申34くらいを目安にすると、20点くらい余計に取る必要があるので、北辰第一希望者で真ん中より上に入ると良いとおもいます。

あと、過去問を徹底的にやり、苦手をへらすことです。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2018/11/29(木) ]
松山高校を考えているのですが、北辰偏差値57.5で受かる可能性はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/29(木) ]
内申にもよりますが理数科の倍率が1.5倍にあがってるので厳しいと思います。しかし北辰57もあれば普通科は受かると思いますよ。あとは内申を35くらいまであげれば安全圏ですかね。
受験生@中学生 [ 2018/11/30(金) ]
僕は普通科希望なので、内申点を35近くにすれば安全圏ということですね。内緒さんありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/16(日) ]
理数科で不合格になった人が
ほとんど普通科に入ってくるので
実際は普通科の倍率は上がります

内申点もそうですが
部活の加点がどれだけあるかです
部活の加点が全くないと不利になります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2018/11/29(木) ]
松山高校第1志望なのですが、内申1年29、2年30
3年1学期33 北辰は54~56辺りです。
部活の方で全国にも出場することが
できたのですが、
これで合格出来る可能性ありますかね?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/29(木) ]
松山高等学校は理数科が去年北辰40人に対して60人になってるので厳しいかもです。北辰55なら市立川越などオススメします。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/01(土) ]
普通科なら普通に受かります
内緒さん@一般人 [ 2018/12/02(日) ]
ふつうなら難しいかもしれませんが、部活全国出場の実績があるなら可能性はあります。
今日と1月に受ける北辰偏差値が下降しなければ大丈夫です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/11/25(日) ]
松山高校第一志望ですが、1、2年内申29 3年1学期31北辰50が平均で県大会3回出場ですが、
合格の可能性は低いですよね?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/25(日) ]
松山の理数科の倍率が上がってるんで普通科の人も厳しくなると思いますよ。偏差値50だとおそらくおちる可能性は高いので次回の北辰で56あたりがでなければかえたほうが良いと思われます。
内緒さん@質問した人 [ 2018/11/26(月) ]
ありがとうございました。
現実を教えてくれてありがとうございます。
次回の北辰の結果をみてみます。
内緒さん@質問した人 [ 2018/11/26(月) ]
ありがとうございました。
現実を教えてくれてありがとうございます
次回の北辰の結果をみてみます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/11/15(木) ]
この学校について悩んでいるのですが、今の段階で北辰52~54で実力テスト55~56はまだ希望はあるのでしょうか...?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/16(金) ]
自分は今回北辰57で合格圏だったのですが第一志望にしてる人が約270人ととても少ない状態ですので正直偏差値52あればいけると思いますよ。あとは内申次第。
内緒さん@中学生 [ 2018/11/16(金) ]
全然いけます。下手すりゃ定員割れしますよ、しかし52.54ならまだ全然伸ばせます。松高に入ってからトップ層に居られるように頑張りましょう
内緒さん@卒業生 [ 2018/11/16(金) ]
上の回答者さんたちは中学生ですが、、。

松山の受験生は少し気をつけなくてはいけない点があります。
知り合いに過去普通科倍率が1.0の時、受験に落ちた生徒がいます。理数科落ちの生徒がスライドして普通科合格するためです。

それに、倍率の高い所沢北、所沢、川越南などを第一希望にしていた生徒が、これから松山に流れてきたりします。
ご存知かもしれませんが、現在の高1から大学受験の制度がかわり、高校生自身が高校生活で何に努力してきたか記載する可能性があります。
松山はSSHに2期連続指定され、国からの援助がありますし、生物部などは海外に論文が載ったりもしてます。部活動も盛んです。高校生活は大変ですが、やる気がある生徒には伝統もありとても良い学校です。

長文になりましたが、合格をめざし、引き続き努力を継続しないと痛い目にあう可能性もでてくると思います。
転生したら松高生だった@一般人 [ 2018/11/16(金) ]
内申が分からないので合否予測できませんが、偏差値52〜54位の学力なら伸びしろはたくさんあります。
今からできることは、3年2学期の内申をできる限り上げ、また、本番入試まで担任や塾の先生等にアドバイスをもらいながら効率的に不得意科目を克服することです。

普通科志望者が低倍率でも、理数科落ちの大部分がスライド合格するので油断できません。
気を抜かずに最後までがんばりましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒くん@中学生 [ 2018/10/24(水) ]
内申は33.30.39、合計が210で、北辰は57くらいです。加点対象は硬筆県展と書き初め、委員会や漢検準二級くらいしかないのですが、当日点どれくらいで受かるでしょうか?後出来れば、僕の内申的に目標偏差値を教えてください!
内緒さん@在校生 [ 2018/10/26(金) ]
理数科1年のものです。僕は中学の内申がだいたい合計が206 (だったはず)、北辰テストの偏差値は5教科65で理数科に合格することができました。
理数科希望ならば偏差値67、普通科希望ならば偏差値60あれば余裕を持って合格することができると思います。
当日点は年度によって多少前後しますが、理数科希望ならば5教科合計390、普通ならば360ぐらいあれば合格できると思います。
内緒くん@質問した人 [ 2018/10/26(金) ]
普通科希望です。わかりやすくありがとうございます!
内緒さん@保護者 [ 2018/10/26(金) ]
3年で39は頑張りましたね。
おそらく例年通りの倍率でしたら、当日320から330でも合格でしょうが、普通科、理数科の倍率がわからないので、上の方が言うように350以上を目標にするといいでしょうね。

質問者様の内申、偏差値でしたら、このまま頑張れば普通科はまず合格だと思います。

伸びがよければ、普通科合格後の特進クラス試験にも挑戦できるぐらいではないですか?

体にきをつけて、頑張ってください。

内緒くん@質問した人 [ 2018/11/11(日) ]
330くらいはとりあえず取れるように頑張ります。ありがとうございます!
名無し@在校生 [ 2019/01/10(木) ]
参考になるか分かりませんが自分は内申点がとてつもなく悪く1:2:3で170点くらいしかなくて、当時は英検三級しか持っていませんでしたが偏差値65くらいで当日点が5科目で370点で特進クラスに合格しました。
結論すると当日点が良ければ合格できます!
内緒さん@一般人 [ 2019/01/16(水) ]
やっぱ当日ですかねー、、参考にさせていただきます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

松山高校の情報
名称 松山
かな まつやま
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 56
郵便番号 355-0018
住所 埼玉県 東松山市 松山町1-6-10
最寄駅 1.4km 東松山駅 / 東上本線
1.8km 森林公園駅 / 東上本線
4.6km つきのわ駅 / 東上本線
電話 0493-22-0075
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved