画像
教えて!専修大学松戸高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
?:箇所 回答数:36件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
質問者2@一般人 [ 2015/04/12(日) ]
保護者兼塾関係者です。息子はE類一年です。56件もの回答があったスレ。意義深い情報をありがとうございました。もう少し情報をいただきたかったのですが、質問者様は終わらせたがってらっしゃるように察しましたので、改めて質問させていただきます。
まず、この学校の入学時難易度に比して進学実績が高くない、という説が正しいという前提で話を進めさせて下さい。なので、入学時難易度相応の進学実績だとお考えの方はご遠慮下さい。さて、その前提に立った上で、その要因として考えらることを教えていただけますでしょうか?前のスレの回答にあるような、生徒にとって楽しい高校生活だから、といった抽象的な表現ではなく、例えば同じ楽しいでも、活発な部活に所属している在校生が多い、文化祭が秋にあって三年生も夏休みを潰して盛り上がろうとする、国際交流プログラムに力を入れ過ぎて授業とのバランスが取れていない、携帯が禁じられていないために没頭する生徒が多い、といった子供が楽しみ熱中してしまうことを具体的に挙げていただけますでしょうか?また。学校側の要因、例えば三年で数三 やっているようでは遅すぎる、必修講座等の課外講座の質と量に問題がある、医学部はじめ超難関大を目指したいと思った時、それをサポートしたり、リードしてくれる先生がおらず、何をどうやっていけば良いかわからない、超できる生徒を更に伸ばすシステムがないといったことはありますか?また、生徒や家族側の要因、例えば早くから予備校に通う生徒が少なすぎるなどはありますか?卒業生、関係者からの情報が最も信憑性が高いと期待しておりますが、進学実績や偏差値で全てを評価するの?どうして大人は...、嫌なら退学すれば?、無神経です!、実力が足りなくて来たわけだから...、塾行けば?といったご意見は遠慮して下さい。どうぞよろしくお願いします。


内緒さん@一般人 [ 2015/04/12(日) ]
> 入学時難易度に比して進学実績が高くない

受験日や東京にも近い地域的事情で受験者が多く一見、見かけの偏差値は高くても入学者の実偏差値は低いのが原因では?と某所では推察されていましたね。特にもう少し田舎の方の私立(東邦、芝柏、江戸取など)に比べ入学者平均偏差値以上の生徒の数が少ないので旧帝一工早慶といった難関大学への合格実績が毎年低迷しているという説ですね。でもそれだとマーチクラスの合格実績も悪い理由にはなりませんね。
質問者2@質問した人 [ 2015/04/12(日) ]
なるほどぉ。説得力ある考察ですねぇ。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/12(日) ]
上のかたも書かれているように
高校の偏差値は大体合格者の平均ぐらいになっています。
そのため上位の合格者=偏差値の高い人は更に上位の高校に合格するので結果として高校の偏差値以下の人が多く入学してきます。
更に他の中高一貫校とは違いここの学校は高校に比べて中学の入試難易度が低いので中学でそれほど成績が良いとはいえない人が多く入学し、また、高校も入試問題がマークシートなのでたまたま受かった人やスポーツ推薦の人たちが入学してきます。
その結果、生徒数が多い割に進学実績が......と言われます。
質問者2@質問した人 [ 2015/04/12(日) ]
お二人とも高校入学者のレベルが実は高くないことに起因するもお考えだと理解しました。ありがとうございます。私見です。先日、息子がシラバスをいただいてきました。この場で論争するつもりはありませんが、数学の教諭陣の考え方に偏りというか、受験数学というものをよく理解していらっしゃらないというか、このような考え方の先生に教わっていたら、そりゃ数学出来るようにはならない=医学部合格者は出にくいだろうなぁと思いました。数学者を育てる必要なんてないと思うのです。受験数学は暗記です。とにかく暗記。暗記だけで東大までカバーできます。声を大きくしては言えなくても、数学科の先生の中にも本当は私と同じように考えている方もいらっしゃるはずです。そういうことを発言できない空気が教員間にないとすれば問題ですね?
内緒さん@保護者 [ 2015/04/12(日) ]
E類一年男子保護者です。
私もとても進学実績が不思議でたまりません。
確かに、皆様がおっしゃる通り実際の入学偏差値と違うのはわかります。しかし、それにしてもひどすぎる。
このレベルの他の学校と比べてもかなり悪いのでは明らかです。
今回の入試は、合格点高く入学者のレベルが例年よりは高いと言われていますが、先生方はこの掲示板を見ていらっしゃるなら
これからの教育方針を見直す時期なのでは?と考えています。
このままでは、専修大松戸は見た目偏差値だけの学校になっていってしまいます。息子は、公立残念ではありましたがあと2.3
点で船橋後期合格でした。同じようなお子さんが、沢山いると思います。受験はもちろん本人ですが、学校によってまるで違う方向に行くと思います。ご縁があり、こちらへ入学しましたが、どうか一人でも多くの生徒の、高校受験の辛さ、悔しさを笑顔に変えてくれるような環境を持った学校であってほしい。どうかよろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/12(日) ]
質問者2の保護者兼塾関係者さん、息子さんE類一年生なんですよね。こんなに詳しく素性を書き込んで大丈夫ですか?

個人調査書等に、親の職業も書き込む欄なかったですか?今はないのかな?あったとしたら、学校側から特定されますよ。こういった掲示板は、特に私立は学校関係者が監視してます。

それまでの流れは良いとして、数学の件は。そこまで書き込んでしまって大丈夫でしょうか。息子さんが三年間肩身の狭い思いをしないように、用心した方が良いのでは…。アドレスも学校側は見る事ができるそうですよ。これは本当か知りませんが、人から聞いた事あります。

公立ならいざ知らず。私立は独特の領域です。ここではありませんが、学校関係者が、学校のイメージアップをはかる書き込みをしたり、荒らされたと判断した場合心理学のプロに書き込みをさせて鎮火したり、なんて事もあるそうです。

用心するに越した事ないです。
余計なお世話と思ったらスルーして下さい。

内緒さん@在校生 [ 2015/04/13(月) ]
在校生なのであまり迂闊なことは書けませんが、ここの高校は教師としての素質が全くないにもかかわらず学歴があるというだけで上のクラスを任され続けていたりクビにならない先生が多いという話を聞いたことがあります。
入学前には上位の私立とだけあって予備校のように実績のある一流の先生が揃っていると思っていましたが実際は私の出身の公立中学の先生のほうが良い先生が多いように感じたほどでそれほど良い先生が多いようにも感じませんでした。
私立なので教師を採用する際はとにかく学歴ばかりにこだわるため、学歴はあるが逆にいえば学歴しかないような先生も多いのかなとも思います。
内緒さん@関係者 [ 2015/04/13(月) ]
東葛地域の6私立校(専松、麗澤、芝柏…)は塾関係者などを招いて合同学校説明会を毎年やっています。で、各校が大学進学実績などをアピールするわけですが芝柏に大きく負けている(事実ですが)のが塾関係者には印象付けられることも一つの要因かと思います。と言いますのも、この3校の場合は進学校なわけですから進路を決める上で塾関係者は大学進学実績を重視してどこを選ぶべきかを塾生にアドバイスします。そうなると芝柏と専松のW合格者の場合は多くが進学実績が専松よりもかなり良好な芝柏を勧めるのが自然な流れだと思われます。特に大学合格実績で将来有望なE類合格者には芝柏も合格した生徒も中にはいると思います。その生徒らが第一志望の県船などに落ちた時に選ぶのは多くの場合、専松E類ではなく芝柏ということなのだと思います。それに加えてここ何年も理系ブームですので附属大を比べてみた時にも理工系私立単科大として非常に就職良好で理科大に次ぐポジションである芝浦工大は文系しかなく就職も良好とはいい難い専大とは違って大きな魅力差として映ることも多いかと思います。またA類合格者は同じく麗澤合格者(主に特進合格者)とも被ると思いますがマンモス校の専松よりも最近は専大とも大差のない進学実績を出していて中堅国公立を中心に好調な麗澤を「E類はともかくA類に行くなら麗澤の特進に…」と勧める塾関係者も多いのだと思います。麗澤は進路指導など少人数を生かした決め細かな進路指導などもアピールしているようですし。つまり県船など上位公立落ちE類合格者の上位層は芝柏に相当数持っていかれ、A類合格者のやる気のある層は麗澤に持っていかれているのではと推察します。それが毎年、偏差値と乖離した進学実績を生み続けている一因かと思います。要するに他の方の推察と同じく公表されている偏差値(塾などによって偏差値は多少変わります)は入学者の実態偏差値よりもかなり高いという結論ですね。この傾向は中学入試においても同様なことが言えると思います。ちなみに芝柏は専松と比べ特に優れた授業等をやっているという話や教師の質が専松よりも高いという話も聞いたことがありません。ただ「有名難関大学へ進学するんだ!」と学校が常に発破をかけているというような話は聞いたことがあるので難関大学への目標意識も両校で差がありそれも多少は関係しているのかも知れませんね。
質問者2@質問した人 [ 2015/04/13(月) ]
どれもこれもとても貴重な情報と鋭い考察だと思います。ただ、本当に優秀な生徒が少数しか入学しないとしても、それはあくまで高校入学時の学力ですよね?大学受験に向けて頑張ればそんな差はすぐに埋まると思うのです。上の方が書いていらっしゃるように、学校側の意識付けも大切なようにも感じます。もしかしたら専松でもあったのかも知れませんが、芝柏では中学から入学している生徒に高校の入試問題を解かせたそうです。江戸取は塾とタイアップして医学部志望者➕選抜者の放課後授業を行っているのは有名ですよね?専松にだってあと数点で東葛や船高がダメだったという優秀なお子さんがいるはずです。理想かも知れませんが、そういうように上位層を更に伸ばすような方法と、下位層をすくい上げて何とかMARCHにとどまらせるような方法が上手く融合できると良いですね!
内緒さん@一般人 [ 2015/04/13(月) ]
横入りすみません。芝柏の生徒の母です。下の子が専松受験を考えているのでこちらを開きました。

芝柏の現状ですが、中入生は上位の子達は高入生より成績が良く、全体の下位層には中入生と高入生の自己推薦組で占められています。

高校から入学すると、学校から市進かベネッセの通信ネット授業の加入を勧められます。 よって、塾に行っているかネット授業かどちらかをとっている生徒が大多数ですので、学校では放課後に特別授業などなく、まして自習室もありません。
夏休みには夏期講習が前半、後半とありますが、成績の良い生徒向けの講座しか用意がなく下位の生徒は、相手にされていないのが現状です。

授業は殆どノートをとることはしません。 プリントが全てです。それさえキチンとやっていれば大丈夫という内容ですので、授業に無駄がないといえば、其の通りです。

理系に偏った学校でもありますので、理科室が6あります。実験などが多く、一人一人白衣を持っています。 これにより教科書より分かりやすいのかも知れません。

授業の単位取得も特別です。通常、高1で基礎物理、基礎生物というのが一般的ですが、芝柏は基礎物理、化学を先に進め、一年の後半では数2に入ります。高2後半で数3です。
情報は1年で終えてしまいます。
このへんの細かなところは、学校の資料を取り寄せれば詳しく分かります。

保護者会では、毎回勉強のことばかりと、焦らせる内容のことばかりで、正直辟易いたします。 大学実績が全てといった校風と校長の考えですので、楽しい学校なのかは比較を知ってしまうと残念な3年間のような気がします。知らぬが仏、これが高校生活だと思わせておけば済むだけのことなんですが。

専松の保護者の方々で、少々勘違いされていらっしゃるところがあるので、お伝えいたします。

そもそもが男女の比率が違います。
芝柏は成績順に合格を出す為、女子が少数です。また文系のクラスも国私各1クラスくらいしか出来ません
東邦、市川他の進学者内訳を見て頂ければ分かるとおり、優秀な成績を出すのはやはり男子に偏っています。芝柏も同じです。 また、男子が多いことで理系に偏った学校でもあります。理系は早慶MARCHともに学部が少ないので、必然的に最低でも東京理科大、そして国立という流れになります。

芝柏の早慶などの数字が低いのは文系に進んだ生徒の数字が大きく、理系は殆ど受験すらしていないのが現状です。

ですから、女子が半数いる専松ですと、残念ながら結果として見劣りしてしまうのは仕方の無い事と思います。

また学校生活においては、専松は体育祭あり、楽しい文化祭あり、文武両道てきな教育をしているので、学校の雰囲気そのものは実に生徒が楽しそうに、また自由な感じかします。

芝柏については、スポーツには何ひとつ力をいれていません。高校生にいたっては体育祭はありません。 体育も剣道、柔道などの選択すらありません。女子も華道やお茶などの特別授業などもありません。
学校が周りに何もない山の中にありますのと新柏と柏の駅には何もないので、下校時の楽しみがありません。
校内には地味な購買があるだけで、アイスや菓子を買う場がありません。 電子レンジも無いので、不便を感じます。
2学期制ですが、またテスト???というくらい校内のテストをし、駿台と河合模試、ベネッセのスタディなんとかを全てやるので、本当にテストテストの連続です
海外へ見聞を広げるための研修というのもありません。 修学旅行のみです。
学校から一年留学できるのは一人のみです。

とにかく、勉強するしかないな〜という雰囲気と、女子が少ないので、男女の恋愛云々といった青春に時間を費やす生徒が少ないです。

多分、授業の質などは両校変わりないと思いますが、生活面で大きな差があるのは歴然です。
ですから、比べるのは条件が違うので、専松批判みたいになってしまうのはオカシイかなとは感じます。

参考になりましたでしょうか???

私は、甲子園などのスポーツで学校全体が盛り上がれる専松は高校生らしい生活が送れてよいなとは思っています。 正直、芝柏はつまりませんよ笑
内緒さん@一般人 [ 2015/04/13(月) ]
↑他の情報はともかく女子の比率が少ないと進学実績が悪くなるというのは話に無理があり過ぎ。女子が男子以上に優秀な実績を出している学校もたくさんあるし、芝柏も女子の方が真面目で相対的に優秀だと聞いたことあるよ。年度にもよるんだろうけど。
内緒さん@関係者 [ 2015/04/13(月) ]
>芝柏の早慶などの数字が低いのは文系に進んだ生徒の数字が大きく、理系は殆ど受験すらしていないのが現状です。

以前(2013だったかな)、eduに芝柏の早慶合格者の内訳が載っていましたが理工が半数くらい占めてましたよ。
質問者2@質問した人 [ 2015/04/13(月) ]
芝柏生の保護者様、本当に貴重な情報を大人目線で表現して下さりありがとうございます。すごく勉強になりました。そこまでしなければ、お互い中途半端な学力の、遊び盛りの高校生の進学実績を確保できないのもまた事実なのだと思いました。
一つ教えていただいて良いですか?もしお子様が芝柏、専松両方受かったとしたらどちらの進学をおすすめになりますか?理由も添えて教えていただけると有り難いです。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/13(月) ]
> 芝柏の生徒の母

この人、保護者を装っているけど校長らと揉めて芝柏をクビになった先生だよ。

たぶん。

だから芝柏に恨みつらみがあるので話半分で聞いていた方が良い。

芝柏スレでもアイスクリーム売れとかの悪口だけを延々と書いている痛い人(笑
内緒さん@在校生 [ 2015/04/13(月) ]
専松でも女子の方が優秀だよね。入学者の偏差値も中高両方、女子の方が高い。芝柏の生徒の母とやらさんはピントがズレている気がする。
内緒さん@在校生 [ 2015/04/13(月) ]
どこの学校も進学校は女子の方が成績優秀なことが多いよね。男子と違って精神的に大人びていて自制がきく感じ。だから恋愛して勉強が疎かになって成績が悪くなるのも多くが男子の方。中学入試偏差値でも同じ学校でも女子の方が高い学校が大半だしさ。男女比率説は無理があるね。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/13(月) ]
男子が多いと有利なら市川など共学化しなかったでしょうしね。さすがにちょっと無理がありますね。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/13(月) ]
芝柏の母です。
そうでしたか、専松は例年女子のほうが優秀なのですね。 文系では女子でしょうか?理系はいかがでしょうか?

東邦も理系高校なので、やはり今年も男子優勢でした。市川も特進クラスには男子の比率が高かったです。
勘違いなさっている方がいらっしゃいますが、女子が劣るのではなく、上位校の合格者は男子が多いと思います。
東京大学、一ツ橋etc 女子の比率はかなり低いです。

また、芝柏を退職なされた先生のお話ですが、手塚Tと漢文の先生のことかと思われますが、まず手塚Tは下らない誹謗中傷はされない、ご本人のプライドが許さないと思います。
漢文の先生は、日頃授業中から芝柏批判を生徒の前でしていましたので、芝柏の書き込みにチョクチョク登場されています。だた、最近書込みが無いので、新たな学校が始まり忙しいのではないかと察します。
eduの件、芝柏の早慶の合格者にはAOと推薦が多いです。
なぜなら、芝柏にはシンククエストという研究の発表を公の機関に応募しているのです。
毎年良い成績をだしておりますので、そのチームの子ども達はごっそりとAOで合格いたします。全く一般受験をしないわけではありません。ですが、一般受験の合格者のほとんどは、国立志望、東工大を狙っています。

以上、質問からズレる感情的なレスにはお答えいたしません

そして質問者様へのご回答です。

私には子供が3人おります。
中高一貫と公立へ進んだ子と両方経験いたしました。
専松か芝柏かの選択は子どもの性格など、色々考えて決めるもので、優劣はないと考えます。
どんな学校でも本人が頑張れば、おのずと結果はついてくると思います。

因みに、上は大学生になりましたが、SNS等で元同級生の進学先を知りうることが出来、東邦に4人進学しましたが2人は慶応でしたが、他は明治、一浪で法政でした。 要はスタートの学校ではなく、本人かな?とやはり思います。

芝柏は隣駅の東葛飾が中高一貫になるらしく、校長が本年度から今まで作らないと言っていた、特進クラスをつくることになったので、益々進学実績は良くなっていくことと思われます。 父兄としては、よい先生が特進に集まってしまうので、非常に不満です。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/13(月) ]
在校生で、女子の方が成績優秀な学校ばかりって、なにを根拠に言ってるのですか?

国立、早慶みても分かるとおり男子のほうが人数圧倒的に多いよ!!!

女子の方がバカと言われているようで悔しいのは分かるけれど、データは嘘つかないよ。

それと、普通に考えて芝柏の生徒って芝浦工大に何人進学よ?殆どしないじゃない。30人くらいだから一割でしょ。内部進学。

それより芝柏か専松か?って聞くより、日習か専松かでしょ?
日東駒専で全部受かったらどこに行くか?って普通に日大でしょ。専修なんて、就職のコネも薄いし、同じ附属校で最悪付属大学に進むなら日大系列と考えると、日習で頑張って上位校目指したほうが良いと考えるのが普通。
芝浦工大は理系単科大学で偏差値的にはMARCHレベルだから、芝柏の落ちこぼれにはお得感がある
内緒さん@一般人 [ 2015/04/13(月) ]
あ〜ついでに、市川が共学にした理由は女子が優秀だからじゃないから。

先代の理事長が父親で、息子が東芝でトップ営業マンだったところ、後を継ぐために呼び戻されて始めたのが、共学化と、特別感を臭わせる説明会は、往復はがき出した人しか参加できませんなどの、一般の会社の営業ノウハウを使った手法で生徒を集め、集まったお金で、ドンドン校舎を新しくしたりで、人気は高まっていくばかり。
いまや幕張メッセ受験で億の金を生み出す、すごい経営者。

男子だけより女子も受験すれば、人数も増えるイコール偏差値も上がる。
そういうこと。
だから、千葉の学校はそれにならって、どんどん共学化して、今男子校残ってるのかな?

だから、言いたいのは、根拠もなしに、女子が成績良いから市川も共学化したとかさ〜やめようよ。
バカっぽい。
因みに、市川、今の大学4年生くらいが中学のころはやっと共学が認知されて偏差値60くらいだった。
内緒さん@在校生 [ 2015/04/13(月) ]
専松は女子の方が優秀ですよ。在校生など関係者なら知ってるはずですよ。偏差値も女子の方が高いですから。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/14(火) ]
専松は、女子が偏差値高いのはわかった。 自分が言ってるのは専松の大学合格者の男女の比率ではなくて、大学の在籍者の比率。

だから一般的に女子が高いって、先のコメントで誰か根拠も無い事言ってるから、コメしただけ。

分かった?

今年の大学結果、ボロボロだったけれど、それでも国立上位は女子が占めていたってこと?
去年の東大もそうなんだ。

へ〜〜〜。 調べてみよう。
質問者2@質問した人 [ 2015/04/14(火) ]
芝柏生の保護者様。冷静な情報提供を本当にありがとうございます。勉強になりました。おっしゃるとおり、結局は高校の偏差値ではなく、自分がどれだけやるか、それは当然その通りだと思います。ただ、そのどれだけやるか、という動機付けとして、このレベルの学校の生徒には学校側からのリードやサポートが必要なのだと思います。これが渋幕や県千葉クラスならば生徒同士で刺激し合う好循環があるのでしょうが。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/14(火) ]
トピ主さんと芝柏保護者さんがイコールに感じてしまうのは気のせいか?
芝柏生の保護者@一般人 [ 2015/04/14(火) ]
学校側のリードや生徒の雰囲気は受験に影響するのは非常によく分かります。
また、この偏差値ですが、千葉県はご存知でしょうが、東京都の受験生のお試しの場でもありますので、かなり多めに合格者を出します。 ですから、実際に入学した生徒が全員その合格基準の偏差値ではないのは、お分かりかと存じます。

芝柏は学校が辺鄙なところにあること、都内からの交通の便があまりよくないので、受験者もお試し受験が少ないそうです。
校内では、第一希望で入学してきた子ども(受験NO4000番台)はほんの数人で、殆どの生徒が船橋、東葛飾落ちで占められています。
以上を意味するものは、偏差値基準相応の生徒が入学しているということになるのでしょうか

多分、専松はそういう意味で受験しやすい立地もあり、お試し受験者が多いのではないでしょうか? 合格者も多く出していますので。
また、塾の説明ですと、薬円台と併願で受けるのが専松と聞いておりますので、そのあたりも大学の合格実績に影響しているのだと思います。

ただ、芝柏も学年の半分までに居なければ、MARCHは無理です。

また、専松は男女別の合格一覧はくださらないのでしょうか?憶測で女子のほうが優秀と仰っていては判断がぶれます。

昨年度ので申し訳ありませんが、芝柏については合格者女子 慶応0 上智5 早稲田6です全合格数はHPで確認してください。
やはり、女子が半数いる専松ですと男子が頑張っても、見劣りがしてしまうのかも知れません。
内緒さん@在校生 [ 2015/04/14(火) ]
この学校は男女枠のように男女別に合格者を出すわけではなく男女関係なく入試の成績の上位者から合格にするので男女で偏差値が異なるということはあり得ないと思います。それに、模試の成績上位者の割合などをみると男子のほうがかなり多いので優秀な生徒は男子に多いように感じます。しかし学年で最下位争いをするのも男子のほうが多少多く、女子でもとても優秀な人も多くいるので男子だから女子だからというわけではないと思います。
また、そのようなことは専松と芝柏についてもいえることだと思います。専松で一流大学へ進学する人もいれば芝柏で失敗する人もいます。逆に、芝柏で学校行事や部活など学校生活を楽しんでいる人もいれば専松で居場所を無くしている人もいます。結局は本人次第なのでどのようなことも一概には言えないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/14(火) ]
そのとおりだと思います。 両校入学当初の偏差値は変わらないと思います。

ここのスレは成績下位の男女比の話をしているのではなくて、結局どうなんだ?という話をしているのですよね。

女子でも優秀な人はいます。もちろん。
だけど、同じ偏差値で入学してきたはずが、結局全国的にも男女比率でいうと女子は成績が伸びない人が多いよね、という話ですよね。

だから、単純に芝柏と専松が同じような偏差値で入学したのに出口が違うのは、学校のスタイルもそうだけれど、男女比率も要因ではないか?と言ってるのですよね。

あくまでも、成績上位者の話ですから、話を大きく広げてしまうと、じゃあ中間層は女子で下位は男子が多い…と、論点がズレにズレてしまいます。

もう少し、専松の生徒として謙虚に結果を受け止めると翌年から、もっと良い成績が出せるのではないかと思います。

質問者@質問した人 [ 2015/04/14(火) ]
どうも男女の話をし始めると、急にミクロな話になってしまい、一般的な議論にならないようですね?それから学校側の対応が変われば、もう少し進学実績があがりそうですね?部活に力を入れているから進学実績が悪いというのは本当なのですかね?だけど、出来れば専松には文武両道、部活も強いし進学実績も芝柏以上を目指して欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/15(水) ]
まずは質問者様のお子様から頑張って、3年後に素晴らしい実績を残して下さい。結局は個々の問題かと思うので。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/15(水) ]
> 両校入学当初の偏差値は変わらないと思います。

入学当初の偏差値は大きくは違わないですが地理的条件+塾や出版社の追跡偏差値からして、そこそこ違うと思いますよ。

●Vもぎ(2015年度 60%)
日習 63
芝柏 62〜65
専松 61〜64

●旺文社(2014年度 80%)
日習 63
芝柏 67
専松 64〜66

●総進図書の追跡結果
(27年度受験用 合格確率60%)
芝柏 66
専松E 66
専松A 65
日習 64

●サピックス2015(80%)
芝柏 43
専松 41
日習 38

この偏差値差に加えて、地理的事情などで専松の方がお試し受験者が多く入学者実偏差値が更に芝柏より低くなっていると思われます。中学入試でも高校入試同様な結果です。だからそれらを総合すると入学者レベルなりの順当な進学実績差なのかも知れません。

2014年(昨年)は専松は東大が出るなど絶好調、芝柏は近年では絶不調と言われた年です。それで、下記のこの差を大きいと見るか小さいとみるか…。

「旧帝一工主国早慶千葉上理ICU」の2014現役進学率」
(重複なし)
芝柏 23.0%
専松 13.7%
日習 11.0%

内緒さん@関係者 [ 2015/04/15(水) ]
> 結局は本人次第なのでどのようなことも一概には言えないと思います。

これを言っちゃうと渋幕でも最下位層は専松最上位層より下の大学に行くから本人次第〜とかとなっちゃって思考停止。このスレの質問の主旨から外れると思うけど。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/15(水) ]
2つ↑の方すごい分析力ですね。簡単に言うと、実績は所詮入学当時の生徒個々の実力のまま。ということで、実績を上げるには、優秀生を獲得する為の受験制度の見直しが必要ということでしょうか。今年は何かが変わったようなので、3年後の実績から期待してます。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/15(水) ]
芝柏絶不調で専松が絶好調でも10%以上も差があるとは(´;ω;`)やっぱりお試し高校なんですかね?
質問者@質問した人 [ 2015/04/15(水) ]
そうなんでしょうかねぇ?やはりその差を埋めるには予備校しかないんでしょうか?
ただ、私の感覚では高校受験時の学力の差がそのまま大学受験に影響するのかが疑問です。高校受験と大学受験とではまるっきり質も量も異なりますよね?やはり入学後の生徒間の雰囲気や学校側からのリードやサポートが大事なのではないかと思っています。
また、データを持っている方におうかがいしたいのは、中入生と高入生の比率を二校で比較するとはどうなのでしょうか?やはり、大学受験に有利とされる中高一貫教育の比率も芝柏の方が高いのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/04/22(水) ]
芝柏のセンター得点分布図を見ると、70,80%の高い得点率の所に、生徒が集中しています。また、理系に進学する生徒が国公立ですと無しに等しく、私立ですと文系の倍数理系です。
芝浦推薦は毎年30人程度と決まっています。

国公立合格者の中高別 ほぼ同数です。
東大は中入生から出ています。

早慶上理は高入:中入比率は 1:1.5でした。
MARCHGですと 1:1.1で、あまり変わりはありませんでした。

人数ですと、概ね中入5クラスに対し、高入3クラスです。

ですから、人数比率からすると、中高の差は殆ど無いと言えます。
違いは、東大は大抵中入からでる。

また、スポーツ推薦は一切なく、専修のようなレベル別の入学者選考をしていないので、高入に関しては、ほぼ同レベルということになります。
それを今年、校長が特進クラスをつくると言い出し、それに反対した先生が追い出されたのです。
やはり、校内で学力差が出来ると、市川もしかり実際の全校平均学力は下がると見られています
芝柏の実数字を書けず、申し訳ありません。
内緒さん@一般人 [ 2015/07/02(木) ]
このスレどうして質問者さん突然消えたのですか?↑の芝柏母さんに丁寧に答えて貰ってるのにお礼もなく不自然にふっつりと会話が途絶えていてとても不思議です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
来年、入学したとして現在活動休止中の「落語研...
入学試験の英語の長文問題では、問題を先に読ん...
指定校推薦枠で専松に入学することが決まりまし...
A類受験生なのですが、やはり試験の点数が重視...
17と18前期入試難易度違いますか?
明日、A類を受けるものです。今日のテスト、ど...
専松行くなら同じ私立でも日習のほうが難関大学...
専松のA類から立教クラスの大学に進学するには...
専大松戸か芝柏かで迷ってます。見るものによっ...
実績の話で失礼ですが500人ぐらいの卒業生がい...
専修大学松戸(E類)に入学するのですが、進学実...
単願で受験したばあい偏差値はどれくらいで受か...
E類を受験予定です。E類で陸上部の人はいますか...
E類型で受験予定です。説明会で、部活の入部も...
ありがとうございます。さすがは先輩です。説得...
回答ありがとうございます。説得力ある説明です...
質問者様、本当に満足のいく回答が得られました...
関東の他県の私立中高一貫校から、転勤により県...
専修大松戸受かった方はどこの公立高校受けまし...
私は、公立高校不合格だったので、春から専松生...
試験当日では三教科だいたい何点とれば受かりま...
偏差値が3教科63くらいですが、入ってから学...
私立でも現役合格目指して、AもEも塾にみんな...
E類で受験し、A類の最低合格ラインギリギリの...
帰国子女の合格率が高いのですが、やはり優遇さ...
今日の試験は難しいかった気がするのですが…平...
一年間の評定平均って、(1学期の評定平均+2学期...
もし、指定校推薦を取るとしたときに、X2類の人...
上位校の指定校推薦は、中学からそのまま上がっ...
本当に楽しくない。行事も盛り上がらなくて県立...
吹奏楽部はマーチングに力をいれているときいた...
こんにちは!ソフトテニス部に入部したいのです...
サッカーのスポーツ推薦はどれくらいのレベルの...
来年受験しようと思っています。受験日程が2日...
なるほど。金銭的なことを気にして塾通いを控え...
男子陸上部は強い…と聞きますが女子部員は何名...
どうやら専松に入学させていただくことになりそ...
男子です。公立不合格でした。E類に入学します...
専松さんのE類に合格頂いています。公立は東葛...
公立中三生保護者です。専松のE類受験は、内申...
入学式、疲れました。でも晴れて良かったです。...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
専修大学松戸高校の情報
名称 専修大学松戸
かな せんしゅうだいがくまつど
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 271-8585
住所 千葉県 松戸市 上本郷2-3621
最寄駅 0.8km 北松戸駅 / 常磐線
0.9km 松戸新田駅 / 新京成線
1.2km 上本郷駅 / 新京成線
電話 047-362-9101
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved