画像
教えて!長生高校 (掲示板)
「合格」の検索結果:238件 / ページ数:24
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/21(火) ]
入試どれくらい取れましたか??
理数科合格した!@卒業生 [ 2023/03/07(火) ]
362
内申105です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/02/21(火) ]
長生高校の生徒で高校2年生から、塾や予備校に通う生徒の割合はどのくらいですか?
Nakamura@関係者 [ 2023/03/03(金) ]
13割くらいです。
内緒さん@保護者 [ 2023/03/04(土) ]
13割? 130%って事?
ふ〜ん、そうなんですね…。
ちなみに子供は在学中に塾、予備校の類いには通いませんでした。
本人が行きたがらなかったので…。
親の私が思ったのは、三者面談時に先生は何のアドバイスもくれませんでした。
子供達にはアドバイスしてるのかも知れませんが、子供に聞いても「何も言われてないよ〜」の一言。
予備校とか通ってれば模試とか多く受けるでしょうし、子供の意識も変わったのかな〜とは思います。
安くはない予備校代を払わなくて済んだな〜とは思いますが(笑)
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
高2から塾に行って、受験用の勉強や先取り学習をする事は、国公立や、GMARCHに合格するには有効だと思います。

長高の課外も質は良いので、利用出来る物は利用して受験に臨んでください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
シーボルト@一般人 [ 2023/02/15(水) ]
長生高校の倍率が1.07倍ですが、全員受かりますかね
内緒さん@一般人 [ 2023/02/15(水) ]
受からないと思います。
シーボルト@質問した人 [ 2023/02/15(水) ]
何倍だったら全員うかりますか?
内緒さん@保護者 [ 2023/02/16(木) ]
1.0倍で全員ですが、足切りがあります。
千葉県は定員割れでも基準点に達していなければ不合格になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
加藤@保護者 [ 2023/02/15(水) ]
長生高校の倍率が1.07倍ですが、全員受かりますかね
田中角栄@卒業生 [ 2023/02/15(水) ]
それはないと思います。僕の頃は、1.05倍でも不合格者がいましたから。皆さんの時代はどうですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
10年ほど前は40人クラスのところ41人とかありましたが今は定員厳格になっているようで定員以上合格しないみたいです。理系へのスライドがあると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
長生高校の進学実績が年々下がってきてるという、口コミを見たのですが本当ですか?
また、それが事実なら、なぜ下がってきてるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
一部偏差値高い人もいるが、単に入学してくる人の学力が下がったのでは?
昔ほど人気もなくなり、上に行ける人は千葉や千葉東を志望します。ここ数年はコロナもあって私立高への入学が増え、公立高は前に比べると入り易くなりましたから。
あとは本人の努力次第ではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
ただ、近年の模試会社の合格者分布みると、
確かに最上位層は減ってるのですが、
それに次ぐ上位層の厚みは増えてるんですよね。

まあ、あくまでも模試の結果ですが。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/02(木) ]
そんなんですか….
模試会社の合格者分布はどこで見る事ができるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
進学塾関係者しか見れませんよ。
紙媒体の資料ですから。

信頼性が低くて良いなら、ネットでは
母数の少ないベネッセのページで見れますが。
ただし、自宅受験の模試です。

それを見て、何を納得したいのかわかりませんが。
内緒さん@横から割り込む人@在校生 [ 2023/02/04(土) ]
横からすみません。
「上位層の厚みは増えてる」というのは、指定校・AO合格者が増えているということではありませんか?
内緒さん@横から@一般人 [ 2023/02/04(土) ]
中学生の話でしょう(笑)
内緒さん@横から@一般人 [ 2023/02/04(土) ]
まあ、どうでも良い内容だよね。
秘@一般人 [ 2023/02/04(土) ]
長生高校は推薦で大学に行く人は殆どいません。
一般受験の人ばかりです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
国公立大学は目指している人の、何割が合格できますか?
卒業生の@保護者 [ 2023/01/31(火) ]
受験生達の努力次第かな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
今年、長生高校を受験しますが、普通科は点数的に少し危うそうで理数科にしようか迷っています。
理数科クラスは1つですが、普通科クラスとの隔たりみたいなものってありますか?例えば変わり者が多くて、普通科の人達からちょっと距離を置かれてるみたいな。。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
>>だから(比較的学力が乏しい)受験生が落ち、(比較的学力が乏しい)受験生が受かっただけで、
??
意味が分かりません
デデデ大王@在校生 [ 2023/01/30(月) ]
言い方が悪かったですね
学力が乏しい人が受験し、その中で合格か不合格か分けられるだけなので、合格者も不合格者も総じて普通科より学力が乏しいということですよ。もちろん一部例外はいますが。だから「倍率が上がる=学力が豊かな人が多く受験する=知性・民度が上がる」ということではなく、「倍率が上がる=学力が乏しい人が多く受験する=知性・民度は変わらない」ということです。言い方キツいかもしれませんがこれが実態かと。この説明でわかりましたか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
↑ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
僕も長生高校の理数科受けるんですけど、
学校の1/6(?)くらいのやった志望校調査どっちに書きました?
がんばって@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
昭和の時代は毎年二人ほどが東大か千葉大医学部でした。
生徒のレベルが下がったのでしょうか?
先生のレベルが下がったのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/09(木) ]
生徒のレベルが下がったのでしょう。
今では千葉高や佐倉高、渋幕、秀英にも行きやすくなりましたからね。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/10(金) ]
1/6の志望調査では、普通科に出しました
願書も普通科で出してます。
本日発表される志願倍率がどうなるのか、気になります
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
普通科の方が良さそうですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/27(金) ]
長生高校は400点くらいで絶対合格できると思いますが、合格最低点はどのくらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/09(木) ]
300くらいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/10(金) ]
いくらなんでも300では無理なのではないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/10(金) ]
内申点が125以上あればですけどね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/14(土) ]
内申134 直近のS模擬 390〜395 校内実力テスト 420〜425
くらいなのですが、受かるでしょうか、、。
最近数学が得意になったので、点数的にはもうちょっと上だと思います、!
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/25(水) ]
どちらも同じくらいですが、市原中央の方がちょっとだけ長いです。
市原中央は滑り止めとして受けただけなのと、経済的にいけるか不安です( ; ; )
なので、公立頑張りたいのですが、、、
卒業生の@保護者 [ 2023/01/25(水) ]
私の子供も市原中央の特待生で合格してました。
どの種類かは忘れましたが(笑)
長生とご縁がありましたので、長生に進学。
成績も悪くはなかったです。
今や元気に大学生やってます。
受験までもう少しですね。勉強も大変だとは思いますが、体調管理をしっかりして頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/25(水) ]
ありがとうございます😭
体調管理気をつけます、!
長生の犬@在校生 [ 2023/01/26(木) ]
自分、中央II類特待Cでしたが長生受かりましたよ。
そもそも自分の場合は、中央入るつもりはなく公立一点狙いだったので、II類第一志望で中央対策の勉強は特にしてこなかったってことが影響しているのかもしれませんが、それを抜きにしても、併願だと特待A・BはとりづらいのでCでもおかしくないと思いますよ。そもそも私立と公立では試験の内容が全然違いますし、今まで公立対策してきて模試過去問で点数とれているなら、諦めずに励めば合格出来ると思います。
あくまで持論なので、最終判断は自分で。
内緒さん@保護者 [ 2023/01/27(金) ]
昨日時点の話ですが、今年の長生高校の倍率を見たら、全員受かりそうですね
一昨年も理数科が足りなく人数合わせで、ほとんど受かってました。300点代前半で受かりました
去年は、倍率も高く、350点では落ちてました
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/27(金) ]
↑×2
ありがとうございます、!長生でCやばいかなって思ってたんですけど、少し気が楽になりました、!


倍率低かったですよね!
だからちょっと東とか危ない人が落ちてきそうで結構怖いです、、
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
東も倍率低いから心配するでないぞ!
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/14(火) ]
ありがとうございます( ; ; )
一応過去問450くらい超えてたのですが、もうあんまり緊張しなくていいですかね、、?
なんか得意なところばかり出てきたので、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/11(水) ]
長生高校に進学する生徒の内心点はどのくらいですか?
長生高校最高すぎだろ!!@在校生 [ 2023/01/15(日) ]
100前後〜135 です。
当たり前ですが、内申点が低ければ低いほど入試で点をとらなければ合格出来ません。100前後で合格している人は実際います。普通科は結構厳しいかと思いますが理数科なら割といける印象です。(割合的には不合格の方が多いとは思いますが。)
120〜135の人は、ある程度学力はあると思うので、安定的に合格出来そうな印象です。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/26(木) ]
どっかで定員割れしてんのに
落して大問になってたね
どこだっけ?
弓を射る左翼戦士@卒業生 [ 2023/03/01(水) ]
大抵の人は100は超えていると思う。内申はとっておいて損は無いから。
弓を射る社会戦士@卒業生 [ 2023/03/02(木) ]
大抵の人の内申は100以上です。多く内申をとれていることにデメリットはありません。上の人に同じく、内申で120を超えている人はテストでも点をとれる人たちなので手堅く受かります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

長生高校の情報
名称 長生
かな ちょうせい
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 297-0029
住所 千葉県 茂原市 高師286
最寄駅 1.0km 茂原駅 / 外房線
1.7km 新茂原駅 / 外房線
5.4km 本納駅 / 外房線
電話 0475-22-3378
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved