画像
教えて!東葛飾高校 (掲示板)
質問数:2999件 / ページ数:300
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/18(日) ]
吹奏楽部の活動日や活動時間を具体的に知りたいです!お願いします!
いなげし@在校生 [ 2018/03/22(木) ]
吹奏楽部のものではないですが、ほぼ毎日で休みは月に2日と去年の新歓で聞きました。これは噂ですが毎日8時過ぎまでやってるとかも聞きました。あと、朝練も登校するときに練習しているのを見るのでほぼ毎日かと。
内緒さん@在校生 [ 2018/05/21(月) ]
吹奏楽部の者です。今更感ですが回答させていただきます!
コンクールや文化祭、3月末に行われる定期演奏会前は忙しくなるので基本練習は毎日、月に1、2回のoffがあります。
学年が変わると指揮者が変わるので、来年どうなるかはわかりませんが、朝練はコンクール前は全員月・木曜日に、定期演奏会前はほぼ1年生が、行っています。
また、練習時間も変わる可能性がありますが、現在は長くても19:00頃には終わりにしています。朝練のある日は、18:00までです。
忙しい時期以外はoffが増えます。朝練もなくなる可能性ありです。
忙しい時期は本当に忙しいですが、仲間との絆の大切さを感じられるいい部活だと思います。
勉強との両立は、自分次第だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/18(日) ]
この4月に入学予定の女子です。入学説明会で、入学式の女子の服装はなんちゃって制服(ジャケットに白襟シャツ)がいいでしょうと説明があったのですが、私は襟なしのグレー系ワンピースわ考えていました。浮いてしまいますか。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/03/19(月) ]
ワンピースの上にブレザーはおったほうが無難では?
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/19(月) ]
今は、そんな雰囲気なのですか?たった数年で、様子が変わっているのですかね?私の知っている東葛飾ではなくなっているのでしたら、質問者さんすみません。私の時には、かなり自由で、個性的なスタイルも多かったので。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/19(月) ]
↑今の卒業式では仮装する人もういませんし
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/20(火) ]
フォーマルな方が増えて、ワンピースだと浮いてしまう可能性あるのですね。親とも相談しながら、もう少し考えてみます。ありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2018/03/21(水) ]
先日入学説明会で配られた資料の中に上着着用、とありましたよ。今後も始業式や終業式、先輩の卒業式などでフォーマルな服を
着る機会があります。また大学入試で面接の機会があればそれなりの服が必須アイテムです。この機会に揃えてしまうのもいいかもしれませんね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/17(土) ]
新中3の者です。東葛飾高校志望です、ふと今の実力を試したくなり、2017年の千葉県公立高校入試問題を解いてみました。

国語:67
数学:48
英語:66
理科:54
社会:70

計305点という結果でした、端的に言ってこの結果はどうなのでしょうか??東葛志望生としては低い点数ですか?数学は中3の範囲がやや多く飛ばし問題も多かったです。
東葛に合格するような生徒はもう中3の勉強もかなり進んでいるのでしょうか?私はまだ中2の範囲の復習に時間を充てていて中3の予習はほとんど進めていないです。
英語のみ、専門の塾に通っているので、幾らか高校の範囲だと思われる内容にも手を付けているのですが、いざ入試を解いてみたら思ったより出来ませんでした。

どうしても東葛志望の周りの子の今の実力が気になります…、遅れているのか大丈夫なのか、東葛生の方なら分かるのではと思い質問しました、御回答よろしくお願いします
内緒さん@関係者 [ 2018/03/17(土) ]
今年東葛に入学するものです。
私は中3になってから塾に入り、周りから遅れているのではと感じていましたが入試には十分間に合いました。ちなみに、去年のこの時期には3年の予習は全くしていませんでした。今の時点ではその点数でも、時間はまだまだたっぷりあるので、全てはこれからの頑張り次第です!心配はいりません。頑張ってください!!
内緒さん@関係者 [ 2018/03/17(土) ]
この春から東葛に入学するものです。
私は中3になってから塾に入り、周りから遅れていると感じていましたが、結果として入試には十分間に合いました。ちなみに、去年のこの時期には中3の予習は全くしていませんでした。現時点で点数が取れないのは当たり前なので、心配いりません。まだまだ時間はたっぷりあるので、これからの頑張り次第で点数は大きく伸びていきます。頑張ってください!!
内緒さん@在校生 [ 2018/03/17(土) ]
質問者さん、中学3年の履修が終わってないのに、それだけ得点できるなら、じゅうぶんに実力アリだと思いますよー!今からならまだまだ時間はあるし、焦らなくても余裕でいけそうです。
特に、国語の点数が高いのに注目。読解力が優れているのだと思いますが、そういう人は、これからどんどん伸びるはずです。何を問われているのか瞬時に理解できないと、時間制限のあるなかで、多くの正答を導く事が難しくなりますから。質問者さんは、これからもっとちからをつけていく事ができる人だと思います。あと、社会は好きなのですか?中2のこの時期に70点なら、来年までには100点目指せるかもですね。
もしかしたらここより上も目指せるかも。頑張って下さい!
内緒さん@在校生 [ 2018/03/19(月) ]
数学はこの時期でももう少し取れていても良いと思います。でも、まだ1年あります!頑張って下さい!
HIKAKIN@卒業生 [ 2018/03/22(木) ]
え、低くないですか?
わたしも中1、チュウ2と過去問を解いてみましたが
1 国語 74
数学 87
英語 92
理科 100
社会 85
計 438
中2は計 485でした
わたしは頭悪いですよね
内緒さん@在校生 [ 2018/03/22(木) ]
上の人、船高にも卒業生名乗って変な投稿してますよね。笑える内容なら良いですけど、人を欺いて貶めるような書き込みはやめましょう。

質問者さん、現時点でそれだけとれているならじゅうぶんです。基礎はできていると思うので、あとは数学の演習を積む事と、英単語と文法、理科は中学校までは暗記教科なので、問題集を一冊買ってやりこめば、本番で類似問題に当たると思います。頑張ってね。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/31(土) ]
まず、厳しいことを言いますと国語の点数が低いように思えます。国語は他の4教科と違い、3年生になって新しく学ぶ知識はほとんどありません。言い換えれば、国語は5教科の中で一番伸びにくいということです。
しかし、悲観することはありません。国語は試験に慣れることが重要ですので、過去問に多く触れれば80点ほどは取れるようになります。それに、他の4教科は3年生できっちり学べばグングン伸びていくでしょう。数学の点数が低いと言っている方もいますが、千葉県入試の数学のレベルは高いので現時点でその点数ならかなり上出来だと思います。理科社会英語も現時点の受験生の中では良い点数だと思います。
最後に一つアドバイスがあります。この時期に国語以外の過去問を解くのは少し時期尚早かと感じます。習っていない問題も多いでしょうし、あまり高い点数も取れないでしょう。点数が取れないことで苦手意識がつかないか心配です。個人的に公立入試の過去問を解き始めるのは10月、または11月がおススメです。そして、過去問で出来なかった分野の問題の対策をしましょう。
長くなりましたが、来年無事合格されることを願っております。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/17(土) ]
春から入学する者です
新入生テストは中学校の範囲から出されるのですか?それとも春休みの課題の中から出されるのですか?
知ってる方教えてください
内緒さん@在校生 [ 2018/03/17(土) ]
私の時は、春休み課題からの出題でした。
毎年そうなのかは知らないです。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/18(日) ]
僕の時は河合塾のへんな中学範囲のテストだったで
全く課題と関係ない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/17(土) ]
春から東葛にはいる者です
陸上部の雰囲気を教えてください
それと、陸上部には長距離や短距離などの種目があると思いますが、練習はそれらの種目別によって練習時間などが異なるのですか?それとも同じですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/17(土) ]
春から東葛です。部活について質問なんですけど、サッカー部、野球部、バスケ部、水球部などの運動部がどんな感じか、わかる方教えて欲しいです。雰囲気とか休みがどのくらいあるか知りたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/15(木) ]
春から東葛飾高校に通うものです。
2っ質問があります。

1.春季課題の国語の問題は直接書き込んでいいのでしょうか。以前にも同じような質問があったのですが心配で…

2.授業で使うノート等は自由ですか。何も指定されなかったので…
内緒さん@在校生 [ 2018/03/16(金) ]
1.もう忘れた
2.ノートは基本なんでもいい。保健体育だけはサイズ指定があるかも、ノートを買うよりパンチで穴を開けた紙をまとめられるファイルいっぱい買っといた方がいい。買うのが面倒だったら塾の勧誘で大量に貰えるクリアファイルを使えばいい
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/16(金) ]
ルーズリーフということでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2018/03/16(金) ]
殆どの授業で先生方がプリントを配ってくれるということです
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/16(金) ]
詳しい説明ありがとうございました。
ファイルは学校が始まってから様子を見ながら買おうと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
クラス分けって@中学生 [ 2018/03/15(木) ]
完全にランダムですか?
それとも芸術の課目によってわかれたりしますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/03/15(木) ]
ランダムでーーーーす
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/16(金) ]
ありがとうございます m(_ _)m
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/15(木) ]
スポ祭について質問です。
過去の質問を遡ると、スポ祭の種目は球技が多いようですが、陸上系の、つまり走ったり跳んだりする種目もあるのでしょうか?
先輩方に教えて頂きたいです。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/15(木) ]
基本的に球技祭だと思ってください。
一応姉妹クラス対抗のリレーもありますが、代表は1クラス男女1人ずつのみです。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/15(木) ]
回答ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/15(木) ]
長文失礼します、来年度中3になります。
東葛に入るには、県内模試偏差値はどの程度が目安ですか?
昨日2年の成績表が渡され、内申点が9教科42でした、嬉しかったと共に自信が付いたのですが、1年次は意識が低く勉強に力を入れなかったため35でした、これがネックになっています

偏差値は直近の総進テストでは
三教科66(247点)
五教科68(418点)で、
合格率は
東葛飾40%
県柏(普通科)80%
小金90%
柏南90%
でした。
苦手科目は数学で、直近3回の模試数学は68.76.74とおおよそ70点台に落ちます…英語と社会でカバーしていますが数学を何とか80点に乗せたいです、少し複雑な図形の証明、連立方程式の利用問題が特に苦手です。東葛生の方が中学時代に使っていた数学のおすすめの参考書はありますか?

また、作文の対策に関しては、過去問を解く→国語の先生に添削してもらう、という一般的な方法を取ろうと思っていたのですが、先生に許可得ようと思った所、
『私で良ければ良いけど、何年か前に東葛入った子はね、慶應大学SFCの小論文対策の本を読んでなんか参考にしてたよ』
と言っていました、やはり作文は高度な対策が必要になってくるのでしょうか??

質問が重なってしまい申し訳ないです、御回答お願いします
内緒さん@中学生 [ 2018/03/15(木) ]
今年前期合格したものです。内心に関しては2年の時の42をキープできれば充分だと思います!
数学に関しては直前までは私立に出てくるような問題ばかり解いてました。その対策として勿論過去問と入試によく出る数学 合格への221(有名高校編)を使っていました。東葛合格 のためになったかはわかりませんが難しい問題に勝負出来るようになりました。(東葛生が多く受ける芝柏の数学は今年結構難しいと感じました。県立だけ対策してると中々厳しそうな感じでした。)結論県立の数学はあまり対策せず直前1ヶ月で過去問と作図、証明、規則性をやる感じでした。僕も模試では70前後しか取れませんでしたが当日96取れました。数学は得意でも当日やらかす可能性大です。英理社を過去問で90点以上とれるようにするのがおそらく合格への近道でしょう。
作文は2日目のかな?それなら一回も練習しませんでした...早大学院や慶女を受けない限り、そこまで練習しなくて大丈夫です。

この時期はそこまで模試の結果を過信せずにひたすら頑張って下さい!by最後受けたv模擬がD判定だった人
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/15(木) ]
来年度から、附属中学の優秀生達が80人ほど内部進学してくるから、入試はかなり厳しくなりますよ。今までギリギリで合格していた80人もの枠が、すっぽり無くなるのですから。今から気を引き締めて、受験対策頑張って下さい。リベラルアーツや3大祭など、楽しい事がたくさん待っています。
今から1年あるので、可能性は誰にでもあります。
内申のハンデは、今から頑張れば取り返せます。3年間合計で120いくようにすれば、ハンデは無くなります。数学は、最難関高校数学問題集という名前のものがオススメです。夏休みに塾の体験に行き、いろいろアドバイスを受けるのもオススメ。作文は、60点配点というけれど、噂ではボーダーギリギリラインの人達を振り分ける時に参考にされるとかなんとか。あまり対策は必要ないかも。時間があるならやるに越した事はないですが。その辺も、塾で教えて貰うと良いかも知れません。頑張って下さい。
カブトムシ@在校生 [ 2018/04/30(月) ]
私も1年35、2年は42、3年は40でした。東葛でも色々な人に聞いたところこの内申点に近い人が多いです。模試はV模擬で440以上を取れるのがベターでしょう。それから、今の時点でこの点数を取れているならむしろ順調でしょう。次に数学ですが私もVで数学は最低68まで落ちたことがあります。オススメの問題集は(8月が終わって夏休み明けの9月から解くのですが)全国高校入試問題集がいいでしょう。利点は全国で習うことは同じなので多種の問題が解けて一つを確実にこなすことでスルスルと実力げ伸びて行きます。特に図形の証明なんかは大きな効果が期待されるでしょう。8月は授業が止まるので1〜3年の習ったところまでの総復習をします。8月までは授業の内容をしっかり把握(しっかり聞き)、定期テストで確実に点を取ることが大切になって来ます。内申点稼ぎにもなるので。最後に作文に関してですがほとんど対策は必要ありません。入試直前の一ヶ月前から二週間前までの一週間のうちに文字数書く練習をしておく程度で良いです。作文は配点のうち1割にも満たないでしょう。なぜなら当日の得点でボーダーギリギリの人が合否を僅差でわかるのに使われるようなものからです。V模擬では上の人も言う通り今年から80人分枠が狭まるので450を目標に勉強しましょう。ぜひ合格を勝ち取ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

東葛飾高校の情報
名称 東葛飾
かな ひがしかつしか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 277-8570
住所 千葉県 柏市 旭町3-2-1
最寄駅 0.5km 柏駅 / 常磐線
0.6km 柏駅 / 野田線
1.9km 南柏駅 / 常磐線
電話 04-7143-4271
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved