画像
教えて!東葛飾高校 (掲示板)
質問数:2999件 / ページ数:300
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/28(土) ]
筑波大学の国際総合学類を目指しているのですが東葛高校でどのくらいの位置にいればいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/29(日) ]
大学受験において、学校の定期テストの順位は全く関係ないです。学群どころか学類まで志望が絞り込めているなら、それに特化した勉強を塾で指導して貰えば、これから一年生みたいですし、ここに合格できる力があるなら、ほぼ確実に進学できると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/29(日) ]
ありがとうございます!早速塾の先生に相談してみます!
内緒さん@一般人 [ 2015/03/29(日) ]
推薦入試を狙うなら、学校の成績も関係あると思いますが、それよりも受験勉強に集中した方が効率が良いかもしれませんね。

センターの科目数が多いので、がんばって下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/28(土) ]
一番楽な部活はなんですか?
二番目はなんですか?
土日ない部活に入ろうと思ってます
内緒さん@在校生 [ 2015/03/28(土) ]
そんな部活ありませんよ
内緒さん@在校生 [ 2015/03/28(土) ]
運動系は、そこまで緩いのはないけど。

理科部とか茶道部とか落研とかの文化部だったら、ほとんど土日ないと思うよ!
その辺はいくつか掛け持ちできるし、楽しそうだよ。

入学してからいろいろ見学行って見てね!
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/28(土) ]
ありがとうございます。
参考にします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/28(土) ]
今年入学します!
硬式テニスをやろうと考えています。しかし、中学で軟式をやっていたわけではありませんので、経験値は無いに等しいです。
硬式テニス部はどの位厳しいのでしょうか。
また、休みはどのくらいありますか?
教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2015/03/31(火) ]
硬式と軟式は全く違うので、軟式やっていたらむしろ硬式はオススメできません。軟式独特の癖がついているので、それが良くないのです。だからむしろ初心者の方が良いです。ここの硬式テニス部員ではないので、それ以外の事はわからないです。入学してから見学に行くと良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/24(火) ]
春から東葛生です。皆さんは一年生から塾や予備校に行ってますか?親が「気を抜くな‼続けて通え。」と。今まで勉強漬けで、合格したら気を緩めて少しは遊べるかと思っていたのにガッカリです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/24(火) ]
私自身は中高一貫校出身でのんびりと過ごしたので正直、高校に合格してすぐに一年生から予備校とは驚きました。ただ、知り合いのお子さんは中学の時の予備校に引き続き高校も通わせるそうです。まさか知り合いのお子さんではないかと思いながら返信しています。高校生活、楽しんで下さいね!
内緒さん@中学生 [ 2015/03/25(水) ]
私は基本、自分次第だと思います!
父の友達は塾に行かずに自分の力だけで東大に合格しました。私自身も塾に行っていたわけではありませんが、東葛高校に合格することもできましたし、これからも塾に行くつもりはないです!
結局はするか、しないかの問題だと思います…
これからお互い同級生として頑張りましょうね(^-^)
入学式でお会いできることを楽しみにしています♪
内緒さん@一般人 [ 2015/03/25(水) ]
論点がずれますか、振り返りとして私立難関校の問題も解いておくといいと思います。もう解いていたら失礼しました。
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/26(木) ]
せっかく受検が一段落したこの時期に、また塾で勉強漬けと思ったらウンザリするよね。気持ち分かるな〜。母ちゃん勘弁してくれよって思うよね(笑)

でも確かに高校受検と違って大学受検は3年間の積み重ねで勝負だから、気を抜くのは良くないかも。県立高校の問題なら、基本問題ばかりだから、3ヶ月くらい頑張れば90点平均くらい取れるかも知れない。けど大学に関しては、行きたい大学や学部によりけりだけど、相当の勉強量が必要だよ。英語の単語量なんて、1年の時から頑張ってないと到底追いつかない。英語は文系でも理系でも受検に使うから必須だし。

でも気を抜くなと言ってるだけで、3年間勉強漬けが必要とは言ってないよ。とりあえず塾は苦手教科だけ週1くらいで通って、勉強の習慣をつける。授業中に集中して勉強して定期テストで良い点取る事を心がける。あとは部活や行事を頑張る。2年生になったら行きたい大学を絞り込んで、2年生後期くらいから本気で受検勉強に取り組むかんじで良いかと。

現役で国公立受かった友達は、ほとんどそんなペースで頑張ってた。3年生になるまで遊んでた奴らは浪人率高いよ。まあ高校3年間楽しんで1年浪人してという選択も悪くないけど。自分がどうしたいか考えて、親と相談してみるといいと思う。
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/27(金) ]
具体的なお話をありがとうございました。親と話すと、どうしても感情的になってしまって。皆さんの的確なアドバイス、とても勉強になりました。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/27(金) ]
文系私大専願なら、高3の1年間だけ気合い入れて勉強すれば、東葛生なら早慶のどっかには引っかかりますけどね。
現役で国公立目指すなら、勉強は地道に続けないといけません。

重視するのは英語数学
英語はどんな大学でも必須なので得意にしておくように。
あと、数学をあきらめたら、国公立はほぼあきらめなくてはなりません。

東葛の授業やテストはそれなりにレベル高いから、しっかりついていってテストで高得点取れるようにしておけば、受験までの基礎作りとしては十分でしょう。
ただし、学校のテストでどれだけ出来ても、大学受験レベルから見れば「基礎作り」に過ぎないことは心得ておきましょう。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん新入生@中学生 [ 2015/03/24(火) ]
初めて質問します!
わたしはダンス部には入りたいと思っているのですが、ほぼ初心者でも大丈夫でしょうか?
それからダンス部では、兼部は禁止ですか?
ぬ@在校生 [ 2015/04/05(日) ]
初心者がほとんどですよ〜1年間やれば大分踊れるようになりますよ!努力次第です。
禁止ではないですが、結構忙しいので不可能かと思います。文学部など活動の少ない部活ならば兼部できると思いますが…
内緒さん新入生@質問した人 [ 2015/04/07(火) ]
そうなんですか!ありがとうございます!
入る自信がつきました
見学行ってみます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
rara@中学生 [ 2015/03/22(日) ]
バドミントン部は中学校の時からやっている人が多いのですか?私は中学にバドミントン部がなくてほぼ初心者です。体育の授業の時にやり、先生に少し褒められ、私も楽しいと思いました。でもこの程度では入部は厳しいですか?
内緒さん@在校生 [ 2015/03/24(火) ]
バドの関係者ではありませんが。

「この程度で入部が難しい」なんて事は、トーカツの部活ではあり得ないと思います。

例えば私立の強豪選手を集めている強化チームなら別ですが。公立学校の部活は初心者ダメなんて事はありませんから安心して下さい。

入学したら見学に行って、雰囲気を見てみてはいかがでしょう?楽しそうに真剣に活動してますよ。
質問者@中学生 [ 2015/03/24(火) ]
有難うございます。見学楽しみです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
あ@中学生 [ 2015/03/22(日) ]
空手部に興味がありますが厳しさや雰囲気を知りたいです。また、女子の割合も知りたいです。
お願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
新入生@中学生 [ 2015/03/22(日) ]
英語の宿題ってテキスト全部ですか?
新入生@中学生 [ 2015/03/22(日) ]
私も最初、「これ全部?!」と思いましたが、おそらくテキスト全部だと思います…(^_^;)
質問者@中学生 [ 2015/03/22(日) ]
回答有難うございます。ですよね。私も驚きました。春休みがつぶれる・・・。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
新入生@中学生 [ 2015/03/22(日) ]
東葛高校の定期テストって、やはりとても難しいのでしょうか?
私は前期で合格はしましたが、V模擬ではずっとD判定だったので、勉強についていけるかとても心配です(>_<)
お手数おかけしますが、先輩の方々教えて下さい!!m(_ _)m
内緒さん@卒業生 [ 2015/03/24(火) ]
難しいです。5点、10点ということもありますよ。中学までとは、だいぶ違うので驚くと思います。周りも優秀な頭脳だらけで変人だらけに見えてしまうかも?定期テスト期間は寝不足でつらいです。ですが、後半の受験態勢に入ってからが一番大切です。
内緒さん@在校生 [ 2015/03/24(火) ]
自分の場合は、5点10点はさすがに周りでも聞いた事ないかな〜。でも30点40点なら良く聞きます。平均点がそのくらいというのも、たまにあります。あっ、自分はそういう点数は取った事ないですよ。

高校に入ってからの勉強は、主に大学受検に向けての勉強になると思う。高校受検の時みたいに、ちょこっと教科書読んだだけで点数取れるなんて甘いものじゃないから、1年生の時から受検勉強していった方が良いと思うよ。

D判定で入ろうと、S判定で入ろうと、関係なく油断して遊び呆けたら転落するから。そうやって今から心配してるんなら返って大丈夫な気がする。

1年生のうちは、まず学校の定期テストで良い点数取れるように頑張って、2年生になったら文理選択と同時に志望大学を決めて、その大学のいきたい学部に特化した勉強を始めるといいよ。学校の先生や塾に相談すれば、いろいろ教えてくれると思う。

3年生になってから慌てても間に合わないから。積み重ねが肝心と思って頑張れば、ついていけないなんて事ないと思う。本人次第。頑張れ!!
内緒さん@保護者 [ 2015/03/25(水) ]
我が子も、本当に点数とは言えない点数でどうなるかと思いましたが、一般受験で第一志望に、なんとか合格できました。定期テストは何だったのか?と思うほどでした。予備校でやり直し、本気を出せば、東葛生なら大丈夫です。
新入生@質問した人 [ 2015/03/25(水) ]
内緒さん@卒業生さんへ
回答ありがとうございます!
そうなんですか…(>_<)やはり東葛なだけあって、レベルも相当高いんですね…何とか頑張ります!

内緒さん@在校生さんへ
ご丁寧な回答ありがとうございます!大変参考になりました。東葛高校に合格したからと言って、気を抜かずに今から頑張って勉強したいと思います!

内緒さん@保護者さんへ
回答ありがとうございます。私はまだ大学進学については決まってはいませんが、今からそのためにもきちんと勉強しておきたいと思います!
過去問@保護者 [ 2015/05/26(火) ]
塾で定期テストの過去問が配られるそうです。
教科によっては毎年ほぼ同じで過去問を配り校内テスト対策をしてくれる塾へ通っている子は高得点がとれるとか。生○とかが一番代わり映えしないとか。
内緒さん@卒業生 [ 2015/05/28(木) ]
↑の情報は、失礼ですが眉唾かと。

公立の先生は数年おきに転勤があって、それぞれの先生の作るテストは個性的だった記憶があります。

塾で配られるテストは、あくまでも過去問であり、同じような問題の使い回しではありませんでしたよ。
現に私が通っていた塾は過去問配ってテスト対策してくれてましたが、代わり映えしないテスト問題なんて出ませんでした。

ト―カツの試験はレベル高いですよ。過去問やったくらいで高得点取れたなんて聞いたことないです。勉強頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/22(日) ]
皆さんに質問です!
数学の課題はノートとレポート用紙どちらにやりましたか?
名無し@中学生 [ 2015/03/22(日) ]
レポート用紙にやっています!
質問者@中学生 [ 2015/03/22(日) ]
回答ありがとうございますm(_ _)m
そうなんですか…やっぱりノートだとまだこの後どうなるか分からないですし、レポートの方が良さそうですね(^_^;)
新入生@一般人 [ 2015/03/24(火) ]
ノートにやっちゃいましたー

ありゃー

でも、どちらでもいいみたいなので好みで決めたらいいのではないでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/25(水) ]
そうですね…(^_^;)
私はまだ終わってすらいないので、とにかく頑張りたいと思います!
回答ありがとうございましたm(_ _)m
入学式でお会いできることを楽しみにしていますね(^-^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

東葛飾高校の情報
名称 東葛飾
かな ひがしかつしか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 277-8570
住所 千葉県 柏市 旭町3-2-1
最寄駅 0.5km 柏駅 / 常磐線
0.6km 柏駅 / 野田線
1.9km 南柏駅 / 常磐線
電話 04-7143-4271
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved