画像
教えて!東葛飾高校 (掲示板)
「内申」の検索結果:833件 / ページ数:84
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
あらこ@中学生 [ 2017/01/15(日) ]
内申131で、本番に425程度であれば、前期合格できますか??
ないしょ@在校生 [ 2017/01/15(日) ]
高い内申に助けられてギリセーフって、ありえなくはない。でもどっちに転んでも不思議ない、本当にギリだと思うよ。
もりぴー@在校生 [ 2017/01/15(日) ]
受かるよ。信じてる。おまえならできるよ。ただ愚直に前を見ろ。太陽を感じろ。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/24(火) ]
合格したとしてもボーダーすれすれでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/14(土) ]
東葛飾高校に前期合格するには当日何点ぐらい必要ですか?

内申は125ぐらいで、過去問も400ぐらいしかとれないんですが…
内緒さん@在校生 [ 2017/01/14(土) ]
昨年、周りで絶対お前前期で受からないだろってやつが内申120代、点数420程度で前期合格してましたから、この辺がボーダーじゃないですか。
ちなみに前期380くらいのやつも後期でちゃっかり受かることがあります。
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/14(土) ]
でもそんなにギリギリで受かっても、授業ついていけないかも。友達に、毎回主要教科赤点か青点の奴がいて、しかも勉強頑張ってるのに。コンプレックスで鬱になりかけてた。内申125で過去問400なら県柏が適正くらい。それでも真ん中くらいの成績だと思うよ。420いくなら見込み有りだと思う。あくまでも目安だけど。
耳が痛い@関係者 [ 2017/01/14(土) ]
入学直後から同じ東葛生か?と思うほど英語数学において秀でている人がいるのも確か。努力してようやく平均点に乗せるのがやっと位の人にはわからない世界がある。
ギリでの合格でもその後の努力でそこそこの浮上は可能。タイプにもよると思う。要は自分次第。部活や行事においては、ここの校風が合っていれば充実した3年間が過ごせると思う。良い選択を。
ちくわ@在校生 [ 2017/01/15(日) ]
内申点が125なら、415くらいがボーダーになると思いますよ。
私のまわりに聞いた感じだと内申+本番得点が541点くらいがボーダーになってますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/13(金) ]
現在中2の者です。
私は来年度、東葛飾高校を受験させて頂こうと思っています。
内申は1年では43、2年では恐らく41位になると思います。
塾は行っておらず3年になると同時に行こうと思っています。
資格は漢検2級を持っています。

来年の前期で合格できるでしょうか?

早くも来年の話ですみません。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/13(金) ]
内申=学力ではないので、それだけ内申が高いのなら受かります、とは誰も言えないと思います。
3年生になって、塾に通い始めれば、模試や塾のテストなどで、その辺の事も判明すると思います。
内緒さん@関係者 [ 2017/01/14(土) ]
今の調子で内申を積み上げ、本番で430点位を目標にするのが妥当なラインかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@一般人 [ 2017/01/08(日) ]
平成27年度の前期選抜の試験を解いてみたら、416点でした。内申は128です。
参考程度に、合格できるかどうか教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/09(月) ]
その年の前期のボーダーは確か541点とかだったので(さくら進学クリニック調べ)、いい位置に付けてると思いますよ。前期合格を目指すならもう少し得点出来た方がより安心だと思いますが。実際は、自己採点の精度や内申の補正で多少の誤差が生じるので。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/10(火) ]
その点数は、記述抜きですか?自己採点は、記述抜きで出すべきと思います。高校によって採点基準が違います。そしてレベルが高い高校ほど、その採点基準は厳しいです。素人の自己採点だと、場合によっては50点以上差が出ることもあるので注意が必要。ベテラン塾講師の自己採点でないなら、参考になるとは思えません。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/11(水) ]
俺は去年440点内申130で前期合格中間くらいだったと思うよー
参考にしてねー
匿名@質問した人 [ 2017/01/12(木) ]
皆さんありがとうございます。
参考にさせていただきます。
入試まであと少しなので、一生懸命頑張りたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
Y@中学生 [ 2017/01/04(水) ]
東葛志望の中3です。内申125、総進Sもぎ(11月)で417点の偏差値66、合格可能性20%(前期)なのですが、受かるでしょうか……。

Sもぎは校内実力テストよりも簡単で、Sもぎで点数をとれていても本番はもっと低いんじゃないかと不安です。V模擬は受けていません。3教科の偏差値は69あって、理社の基礎を冬休みにもう一度やりました。1/9にまたSもぎを受けます。

東葛に合格した方はSもぎで何点くらいとっていましたか?

また、理社の点数をもっと上げる方法を教えてください!過去問はまだなのですが優先した方がいいですか?

よろしくお願いします!
内緒@一般人 [ 2017/01/05(木) ]
これまでS模擬を受けて来られたのですね。V模擬の方が難易度が本番の入試に近いと言われています。過去問に手を付けていないという事なので入試問題を見たら面食らってしまうかもしれませんね。さっそく取りかかった方が良いと思います。

S模擬の点数は本番に換算するとマイナス60点位で考えた方がいいとも言われ、辛く見積もると現段階だと入試なら360点位になってしまうかもしれません。V模擬の偏差値に換算すると63前後になると思います。V模擬の場合の東葛飾合格の目安は偏差値68ですから全体的に底上げが必要と思われます。伸びしろがあればいいのですが、みんなが頑張ってる時期なので、東葛飾をチャレンジと捉えるか、志望校が適正なのか、冷静な判断が望まれます。最終的に決めるのはご自身です。

内申は十分あると思いますが、理社に限らず、苦手分野があればそれを潰すことが先決と思います。これまでやってきた問題の間違った所の見直しとか用語の確認とか。まずは、1回分でも過去問を解いてみて本番のイメージを作って見てください。健闘を祈ります。体調に気をつけて頑張ってくださいね。
スプライト@在校生 [ 2017/01/05(木) ]
うちS模擬だけ受け続けたけど特に問題なかったよ。簡単っていうけど実際は本番の入試と変わらないレベルだなっておもってた
がんばじゃー
君の名は@一般人 [ 2017/01/05(木) ]
去年の話だけど、S模擬では毎回450〜460点位で偏差値71〜72で東葛受けてた奴はいたよ
もちろんそんな人ばかりじゃないと思うけどね
過去問でどのくらい取れるのかも知っておいた方がいいと思うよ
yourname@一般人 [ 2017/01/05(木) ]
今からできることは、知識問題の正答率を上げること、くらいでしょうか。
理社が伸び悩んでいるなら、伸びしろがあるかもしれません。
過去問をやるには遅いくらいですから、早速取りかかりましょう。
自分の弱点を見つけて、そこを徹底的につぶしていく。
1ヶ月少々できることといえばそのくらいかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/26(月) ]
今の内申が119なのですが、東葛を受ける人の中での内申上位80%は例年どれくらいなのでしょうか?
分かる方回答お願い致します。
内緒さん@質問した人 [ 2016/12/26(月) ]
ちなみに後期の話です。
内緒さん@関係者 [ 2016/12/27(火) ]
ある塾の情報によれば、東葛飾合格者(前期後期含め)の内申の最多層は120位のようです。あなたの119は、受験者の中では平均的と言うことになると思います。しかし、大事なのは本番点です。私は内申129ありましたが前期はあと数点のところで不合格でした。後期で受かりましたが…。

内申点の高い層が後期にどれくらい流れ込んでくるかで、上位80%は決まるのだと思いますが、正確な数値はわかりかねます。が、そこは気にしすぎない方が良いと思います。とにかく本番で得点すること。これに尽きます。頑張って下さい‼
内緒さん@質問した人 [ 2016/12/31(土) ]
回答ありがとうございます。
そうですね、今嘆いてももう内申は変わりませんし勉強あるのみですね。
内緒さん@卒業生 [ 2016/12/31(土) ]
質問者さん、嘆くような内申点ではないかと。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/22(火) ]
この高校を志望している者です。
現在、内申116、V模擬での判定は2回中DとBです。
これから大事な時期になってくるので勉強量はもっと増やすつもりですが、この今の段階だと本番何点ぐらい取れば良いのでしょうか?
内緒@一般人 [ 2016/11/22(火) ]
同じような質問が、11/14にもありますね。
そちらの回答が参考になるのではないかと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2016/11/22(火) ]
本当だ、ありますね。
回答ありがとうございました。
そちらを参考にしたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/21(月) ]
市進に通っています、
現在市進偏差値63くらいですが
合格できますかね…
勉強量はこれから1日あたり2、3時間増やします
内緒さん@一般人 [ 2016/11/22(火) ]
学校によって若干の違いはありますが、市進の偏差値は県標準偏差値より、大体7〜9位低く出るようです!適正な志望校だと思いますよ。ラストスパート頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/22(火) ]
娘が東葛1年生ですが、市進の偏差値は61〜66くらいでしたので自信を持っていいと思います。一昨年の市進のデータでは、市進の偏差値が56くらいの生徒も東葛に合格してました。あとは中学の内申点等に問題がなければ合格可能な位置にいるのでは!
内緒さん@中学生 [ 2016/11/22(火) ]
内申は129なので大して問題はないかなと思います!!!
がんばります!!
内緒さん@在校生 [ 2017/01/28(土) ]
市進生はうかるぞ〜!!私も市進でした!自慢の母校(!!!?!!!)です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/14(月) ]
今年、東葛飾高校を受けようと
考えているものです。
内申は112〜115ぐらいだと考えています。
この内申点だと本番では
前期、後期で何点くらいとれば
良いのでしょうか。不安で不安で…
目安を教えていただけると幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/14(月) ]
http://d.hatena.ne.jp/sinkuri/20160422

↑さくら進学クリニックの情報ですが、開示された得点から出しているので信憑性はあると思います。あくまでも昨年度のボーダーを知るには目安になると思いますが、問題の難易度によってボーダーも変わるので、参考程度にした方が良いと思います。ボーダーを気にしなくても良いくらいの点数が取れると良いですね。
内緒さん@質問した人 [ 2016/11/15(火) ]
↑の方。本当に助かります。
上記のサイトを見てやはり
高いなと、思いました。
頑張ります!ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2016/08/11(木) ]
行事嫌いだと東葛は厳しいですかね・・・?そもそも行事嫌いな人はいますか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/08/11(木) ]
私も、中学校迄は行事が嫌いでした。

というか、中学校自体が嫌いでした。
教科書を読めば理解できる内容を、延々と聞かされる授業時間。殆どの人がまともにやらない掃除時間。押しつけられたやり方で行われる年中行事。何かを一所懸命やると揶揄してくる同級生。
全てが嫌いでした。
それでも3年間休まず通ったのは、内申が低くならない為。高校受験の時に困らないように頑張りました。

でもトーカツに入学して、そんな生活は変わりました。授業やリベラルアーツは、内容が濃くて楽しいし、塾や部活や委員会活動を一緒に頑張る友達もたくさん出来て、毎日本当に楽しかったです。そして行事も。中学校迄と違い、運営は全て生徒が任される為、その分責任も伴いますが、とてもやりがいがありました。中学校迄学校嫌いだった私が、高校では三大祭の実行委員になり、部活の部長もやり、充実した3年間を過ごせたのです。

質問者さんも、もしかしたら私と同じように、高校から変わるかも知れません。それに行事が嫌いだとトーカツは厳しいなんて、そんな事はないと思います。だって行事は、毎日の事ではありませんから。嫌いな人も、もちろんいると思います。いろんな人がいますから、それは安心して良いかなと思います。学力的に目指せるのでしたら、是非おすすめです。私は、ここで、一生付き合いたいと思えるたくさんの友達と出会いました。社会人になった今も、頻繁に集まって、また高校に戻りたいと話しています。

行事が嫌いでも大丈夫です。
行事以外にも、楽しい事はたくさんありますから。受験勉強頑張って下さい。

ちょっとした@関係者 [ 2016/08/12(金) ]
行事独特の高いテンションが苦手……という人はいるかもしれません。しかし、そこに至るまでは綿密な打ち合わせ、試行錯誤が繰り返され、その成功(或いは失敗)体験は、今後の長い人生において変え難い物であり、目に見えない力になっていくのだと思います。東葛にはそんな経験が出来るチャンスがいっぱいあります。

とは言え、行事が苦手でも自分を活かせる場所はたくさんあります。勉強でも部活でも……。みんな自分のスタンスでやっていると思います。気負わずにまずは飛び込んで欲しい。そんな気持ちです。頑張って下さい。
a @中学生 [ 2016/09/25(日) ]
東葛中受験難しいですか❔
一般@一般人 [ 2016/10/04(火) ]
難易度は低い方ではありませんが、(偏差値が示す通り。詳しくはさくら進学クリニックの県立上位校分析を見たらわかります。)

努力に価する校風、伝統があることは確かです。
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/07(金) ]
さくら進学クリニックのデータは、高校受験のものですよね?2個上の質問は、東葛飾高校附属中学校の事のようです。附属中学校は、まだできたばかりで手探りです。でも定員が80名で、しかも地域上位校の附属ですから、難易度は推してはかるべし、ってところですかね。簡単でない事だけは言えます。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/08(土) ]
附属中学の倍率は確か約14倍、知り合いは小4から塾に行かせて対策していました。
チャレンジ層も多いでしょうけど、難易度は高いと思います。
確か男女同数を基本とすると書かれていたので、推測ですが性別で難易度は少しだけ変わると思っています。詳しくは説明会で確認した方がいいでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東葛飾高校の情報
名称 東葛飾
かな ひがしかつしか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 277-8570
住所 千葉県 柏市 旭町3-2-1
最寄駅 0.5km 柏駅 / 常磐線
0.6km 柏駅 / 野田線
1.9km 南柏駅 / 常磐線
電話 04-7143-4271
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved