教えて!東洋高校 (掲示板)
「在校生」の検索結果:216件 / ページ数:22
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/03/01(水) ]
来年度入学する息子がいるのですが、軟式野球を中学までやっていて…高校でもやるか迷っています。
通学鞄の購入をしようかと思ったところ、部活動で指定されているのもがあるとか…それを通学鞄として代用も可と書かれていて…野球部の皆さんはどのように使い分けていらっしゃいますか?
参考にさせていただきたく、回答よろしくお願いいたします。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/01(水) ]
野球部のものではありませんが参考にしていただければなと思います!
部活動に正式加入するのは早くて入学して1ヶ月後とかになるので、それまでは通学鞄が必要です。購入したとして届くまでも時間がかかるので、通学カバンひとつは必要だと思います!
部活動に入学してからは、部活動指定のカバン使ったり、テスト週間の時は部活動がないので、学校指定のカバンを使う人が多いと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/02(木) ]
在学生さん!
とても参考になりました。ご回答ありがとうございました。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/02(木) ]
在校生さんでしたね(^_^;)
間違えてすみませんm(_ _)m
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/26(日) ]
今年入学予定の者です。
入学してすぐオリエンテーション合宿があると思うのですが、お風呂はみんなで入るんですか?さすがに部屋のお風呂で1人ずつ入りますよね?
内緒さん@在校生 [ 2023/03/01(水) ]
在校生はみんなオリエンテーション合宿やってないと思いますが、お風呂は個別だと思います。コロナなので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
あ@在校生 [ 2023/01/28(土) ]
在校生に質問です。
東洋を併願にした理由はなんでしょうか?
東洋を併願にして後悔したことも教えてください。
やぎ@在校生 [ 2023/02/01(水) ]
内心等をみて自分に合っていると感じたことと、駅から近く、アクセスが良いことが決め手です。逆に後悔したことは、階段と課題とテストが多いこと、土曜日にも授業があることです。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
やはりアクセスの良さですね。
入ってみると想像以上に楽しい高校生活でした(現3年生です)
先生方と生徒の仲もいいです。
とは言え、きちんと厳しさと優しさを備えた先生方です。
階段や課題、小テストは慣れます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/27(金) ]
明日制服採寸行くんですけど、緑のスカート買うか迷ってます。
個人的には可愛いと思うのですが、履いてる人が少ないっていうのを聞いて、買おうと思ってる人いますか!
在校生の方、緑のスカート履いてる人浮きますか?ダサいですか?
ギリギリでごめんなさい
内緒さん@在校生 [ 2023/01/27(金) ]
在校生です!
緑のスカートってのは替えスカートのことですよね?
可愛いと思うなら買ってもいいと思いますよ!
確かに履いてる人は少ないと思いますが、ダサくないです!浮きません!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
今年入学するものですが、購入する予定ですー!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/10(火) ]
単願推薦の者です。
とても不安です。。。
倍率1倍とはいえ、試験はあるし。

あと、2週間。。。
受験される方はどんな心境でしょうか。
また諸先輩方からのアドバイスも頂けたら幸いです。
内緒さん@中学生 [ 2023/01/10(火) ]
私も単願推薦で受けます!
過去問で全然点取れないし、対策の仕方も分からなくてめちゃくちゃ不安です😭
後12日、一緒に頑張りましょう!!
内緒さん@在校生 [ 2023/01/10(火) ]
受験生はみんな不安です。
その中で単願推薦をもらっているあなたは、やるべきことをやってきたからこそでしょう。油断は禁物ですが落ち着いて、自信を持って受験に臨んでください。陰ながら応援しています!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/11(水) ]
在校生で、単願入学をしましたが同じく不安でいっぱいでした。
でも必ず受かります自信もってください!大丈夫です!
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/11(水) ]
おみなさまのお気持ち、とても嬉しく思います。
過去問取れないし、何をやっても不安ばかりでした。
東洋が大好きなので、残り悔いなく頑張りたいと思います。

同じ受験生の皆様、諸先輩方、ありがとうございました。
心より感謝します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/20(火) ]
在校生の皆さんに聞きたいです!
東洋高校で一番楽しかったこと、嬉しかったことってありますか!?
是非教えて欲しいです🙏
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/19(月) ]
今年推薦入試Aで、特進コースを受験するものですが、合否がでても一般入試で特選コースを受験することはできますでしょうか。

在校生の方いましたら出来れば学校の先生方に質問してもらいたく思います💦
図々しくてすみません、、
内緒さん@在校生 [ 2022/12/20(火) ]
できないと思います。

成績が優秀で2年進級時に特進から特選に上がってくる生徒はいるのでそこを目指したらどうでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/20(火) ]
推薦入試Aは単願なのでお通いの中学校が一般入試の調査書を出してくれないでしょう。
担任の先生にこのようなイレギュラーな受験をしたい。と相談されましたか?
相談したとして今度は東洋高校がどうなのかを聞いてくるでしょう。
もう入試相談始まってますし、ネットの向こうにいる在校生なんか当てにせずに自分で行動すべきです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/28(月) ]
東洋高校で併願優遇を考えている中学3年生です。第一志望は私立で、成成明学獨國武あたりの附属高が第一志望です(GMARCHもすこし受ける)。ここの併願優遇の基準では五教科24で特進選抜、23で特進コースというふうになっています。説明会に行ったところ、特進選抜コースは国公立志望、特進コースは私立志望と聞きました。そこで、パンフレットの進学実績を見たところ、国公立に行った方々が全体の約10%、早慶上理・GMARCHが全体の約15%となっていました。そこで疑問に思ったのが、特進選抜コースは皆国公立志望だと思うのですが、全体10%しか行っていないということは、特進選抜コースで、国公立に落ちてしまった人々は私立上位に行ったと思われるます。そう考えると普通の特進コースで私立上位に行く方々が少ないように感じます。実際のところはどうなのでしょうか。特進コースで私立上位(早慶上理・GMARCH)に行った人は多いのでしょうか。また、私立上位を目指すとしても、特進選抜コースに行ったほうが良いのでしょうか。
長文申し訳ございません。在校生の方々、ご回答をお願いいたします。
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/28(月) ]
↑付け足しです
GMARCHあたりの指定校がもらえるなら、指定校も考えたいます。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/28(月) ]
学校HP見る限り、早慶上智と明治、中央はなさそう。指定校枠あるなら掲載してるでしょうし。

理科大は茨城の境にある野田と千葉の境にある葛飾キャンパスなのでお住まいの場所によってはアクセスが悪いかも。
法政も理系学部なので市ヶ谷のビルキャンではなく小金井。青学の地球社会共生は相模原。
23区内だと青学立教の文学部と学習院だけになりそうです。

3年後はわからないけど指定校で選ぶなら明学とか國學院の方がよいのでは。
内緒さん@卒業生 [ 2022/11/29(火) ]
特進選抜にいる人全員が第1志望国公立ってわけじゃないからね。それこそ早慶上理が第1志望だけど特進コースと特進選抜だとやっぱり空気感違うから自分引きしめるために特進選抜残る、ってひとも多い気がする
内緒さん@中学生 [ 2022/12/06(火) ]
みなさん、ご丁寧に解答ありがとうございます。やはり行けるなら特進選抜コースに言っといたほうがいいですね!!自分を引き締めることも大事だと気付かされました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
前の方と同じような質問になってしまいますが、特進と、特進選抜で悩んでいます。

東洋にとても魅力を感じており、単願推薦でいきたいと思っています。成績がギリギリのところで、二学期の成績次第なのですが、親はもし行けるなら、レベルの上の特進選抜に、いくべきと勧めてきます。

自分としては、勉強だけでなく、部活や日々の高校生活を楽しみたいと思っています。特進選抜に仮に入ることが出来ても、授業についていけない、授業について行くために勉強に追われてしまうのではないのかと不安が強いです。

在校生の皆様にアドバイスを頂けますと、幸いです。
ちなみに、国語英語、社会が好きなので、文系かと思っています。
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/20(日) ]
回答ではなく、カリキュラムがかわりそうですね。
https://www.toyo.ed.jp/news/10461/
内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
今私は特進選抜に通っています!迷うなら主様のお母様と一緒で私も特進選抜をオススメします!
前提として、勉強以外に関しては特進も特進選抜も大差ないです。特進選抜だからと言って勉強しかしてない人はほとんどいないし、行事も部活も全力ですよ!!!特進は部活<遊び で部活入らないで毎日遊んでる人が目立ちます。それよりは部活入ってた方が高校生活楽しめて有意義かと思うしそういう人が多い環境なのは特進選抜かと、!
東洋生は基本塾行ってないか行っていてもあまり先取りでガツガツやるような塾に行ってる人は少ないから、結構授業は丁寧でわかりやすいです。だから勉強についていけない事はないと思います。
東洋に入ってからもコース変更は可能ですが、特進から特進選抜に上がるのは模試で基準以上の偏差値を取らなきゃ行けなくて壁があるけど、下がるのは壁はありませんコース変更に丸すれば下がれます!
指定校で絶対にいきたい!っていうなら特進がいいと思うけどそうじゃないなら特進選抜がいいんじゃないかな、?
どっちに行っても東洋生なことには変わりないので頑張ってください!!応援してます^^
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/21(月) ]
ご返信誠にありがとうございます。
実態を聞けて安心しました。どちらがといいというより、東洋高校には変わらないとの言葉に、東洋高校の魅力を更に感じることが出来ました。ありがとうございます。

指定校推薦を狙わないのなら、というのは、特進の方が指定校で行ける確率が高いと言うことですか?何らかの枠の制限があるのでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2022/11/29(火) ]
返信遅くなってすみません><
原則、指定校推薦の枠が優先されるのは特進コースとなっています。枠が余ったら特進選抜に回ることもあるらしいのですが、特進選抜自体が国公立合格を目指そう!ってとこだから指定校を狙うなら特進がいいかと思います。でも、1年から2年に進級する時のコース変更でも間に合いますし、今はそこまで気にしなくていいと思いますよー!!
名無しさん@一般人 [ 2022/12/04(日) ]
ひと世代まえの話ですが、
特進選抜は授業終了時刻が遅いので、
部活には遅れて参加でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/11/17(木) ]
東洋高校の校則についての質問です。
見た目の校則が厳しいようですが、
男子の髪型に細かい決まりはありますか?
頭髪検査や地毛証明、服装検査はありますか?
息子はマジメで校則とか気にしないタイプですが、
もともと髪がクセ毛で、やや茶色。サイドの髪を耳にかけています。
長髪ではありませんがやや長めで、一般的な男子の短髪だけは苦手です。
髪を切るのだけは抵抗があります。
在校生のコメントをいただけると助かります☆
にねんせい@在校生 [ 2022/11/17(木) ]
頭髪検査のみクリアしてしまえば、基本的に校則は緩いです。本当は耳にかからない長さではないといけないようですが、前髪が目にかかるぐらい伸びている人も見たことあります。先生の当たり外れも多少あるかもです、地毛証明に関しては入学してすぐに説明があるのでそれを聞いて地毛の申請をしてください!
内緒さん@一般人 [ 2022/11/18(金) ]
質問者です。
お返事ありがとうございます。
先生の当たりハズレによるようですね。
地毛証明が必要と言うことも先に教えていただき、ありがとうございます☆
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東洋高校の情報
名称 東洋
かな とうよう
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 101-0061
住所 東京都 千代田区 三崎町1-4-16
最寄駅 0.1km 水道橋駅 / 6号線三田線
0.3km 水道橋駅 / 中央線
0.6km 神保町駅 / 11号線半蔵門線
電話 03-3291-3824
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved