教えて!中央大学高校 (掲示板)
「合格」の検索結果:468件 / ページ数:47
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
受験生@一般人 [ 2023/01/19(木) ]
毎年内申点と入試の得点合わせてどのくらいで合格をもらえていますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ないしょ@一般人 [ 2023/01/05(木) ]
今年の推薦入試は「9教科素内申×3+5教科の学力調査の合計点」の総合得点で点数が出るのですが、「9教科素内申×3」はどの程度合格率に影響してくるのでしょうか?(例:9教科素内申37の人と42の人の合格率の差)
読みづらい文章になってしまい申し訳ございません。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/06(金) ]
合格率は分かりませんが、内申37の人は42の人よりも本番で16点(45の人には25点)多く取らなければ勝てません。
更に推薦で合格する人はコミュ力が高い人が多いので、面接での好印象と中学校での生徒会活動や部活や委員会での長の経験も加点されていると思います。
内申が42(確か合格する人の平均がこれくらい?説明会の時に聞いた気が。)以下で中学校時代特に目立った活動もしていない場合、当日他の人よりも点数取れるようにがんばるしかありません。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/06(金) ]
合格者の内申平均しか発表されていないので、内申37の人と42の人の合格率の差は分かりません。
今年度より基礎学力調査の配点が変わり、165点→195点満点になりました。
195+内申135の330点満点+面接と中学校時代の活動の加点になります。
昨年度までよりも当日点に占める割合は増えているので、(当日点数が取れれば、)合格率について言えば、内申の影響は少し下がるのではないでしょうか。
でも、募集人数50人に対して例年合格者数59や58人になっています。
ボーダー付近は1点に10人くらいいると考えると、依然内申は高いに越したことないと思います。
ないしょ@質問した人 [ 2023/01/09(月) ]
皆さん、丁寧な回答有り難うございます。
精進します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
絶対合格ちゃん@一般人 [ 2022/12/28(水) ]
合格した方の1日のスケジュールを教えて頂きたいです!
またいつぐらいから勉強始めたら間に合うのかも教えて頂きたいです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/10(土) ]
説明会の後に個別の相談会がありますが、参加すべきですか??
2回目の説明会参加になるのですが、合否に関係しますか??
内緒さん@在校生 [ 2022/12/16(金) ]
個別相談会は行ってもいかなくても合否にかんけいありません!!説明会に参加してなくて合格した人もざらにいます。でも推薦の場合は行っといたほうが良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/23(水) ]
推薦を受けると加点が10点されるようですが、推薦なしでもうかるにはどのくらいの偏差値が必要でしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2022/11/24(木) ]
v模擬や北辰で70前後。
偏差値ではなく過去問でどれだけ点数取れるかを基準にしたら良いと思いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2022/11/29(火) ]
推薦なしで受けました。
当時、偏差値的には60から63くらいでしたが、過去問との相性がよく、合格することができました。
ここ数年は分かりませんが、一般受験で推薦の加点分があったおかげで合格した人は、毎年2、3人くらいしかいないと聞いた覚えがあります。それをどう取るのかは本人次第、と言われ、私は推薦の対策をする時間を、一般3教科に充てました。
中大高はとてもいい学校です。頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2022/12/07(水) ]
公立高校受験用の模試より、傾向をつかむために利用した中大高の過去問や、中大高より偏差値高めの併願私立の過去問が役にたった感じがあります。
英検・漢検の目安としては入学者で2級保持が「珍しくはない」くらいのレベル感です。
志望校合格に向けて頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2022/12/12(月) ]
息子の場合ですが、一般受験をしました。
中大高の過去問の相性がよく、合格点をいつも超えていました。模試の判定になると、合格率が30〜40%だったので、正直受からないだろうとは思っていました。偏差値は、3教科67でした。
まさかの合格で本人含め、私もびっくりして実感がわきませんでした。
やはり、過去問をたくさん数こなして、挑めば希望はあるのだなと思いました。入学して、勉強は課題も小テストも多く大変ですが、それ以上に学校が楽しいみたいです。
あと数ヶ月、頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/26(木) ]
加算があるのですか? ここはないと思ってました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@一般人 [ 2022/11/09(水) ]
この時期で過去問(推薦)どれくらい取れてるといい方ですか?
皆さんどれくらい取れていましたか?

参考にしたいです。
よろしくお願い致します。
受験生A@中学生 [ 2022/11/15(火) ]
2019年度の過去問(推薦)で、
声の教育社に載っていた合格最低点に20点足りない感じでした…
お互い頑張りましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/10/24(月) ]
千葉県に住む中3女子の保護者です。在校生の方に質問させていただきます。
中3の2学期のVもぎの偏差値と内申点はどれくらいありましたか?単願推薦の方、一般受験の方、多くの方に回答いただけると助かります。娘はVもぎ偏差値57〜61ぐらい、内申点40〜41ぐらい(見込み)です。よろしくお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2022/10/25(火) ]
今年推薦で合格した女子の保護者です。都内です。自校作成の都立を第一志望にして、ずっと頑張ってきましたが、秋の自校作成ブイ模擬の偏差値は65くらいで、夏は70くらいでした。10月の中央大学高校の説明会に参加し、中央大学高校がすごく気に入り、第一志望にして推薦を受けることにしました。内申は44でした。
内緒さん@保護者 [ 2022/10/25(火) ]
私も現一年生の保護者で恐縮ですが、受験の参考材料になればと思い、回答させて頂きます。
V模擬の偏差値は65〜68で推移。内申は43で、推薦未受験の一般入試でした。
内緒さん@在校生 [ 2022/10/28(金) ]
どの教科も68くらいでした。
内緒さん@在校生 [ 2022/11/03(木) ]
V模擬68〜72。
内申44。
千葉から上位校併願組が沢山受けるからこれでも厳しいと塾の先生には言われてました。
頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2023/10/21(土) ]
みんな自慢が好きなのですね!
自分が頂点だと勘違いしてるってことに気がつくと良いのですが。

中大なんて法学部と理工学部以外は…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/25(日) ]
埼玉県から中大高を志望しているものです。
北辰偏差値が全く伸びず65で合格率は30%
過去問国語のみときましたが77。数英は基礎固め中です、、、問題見ましたが解ける気がしません。推薦受けれるか分からないので10加点もゲット出来るかわからず。
茗荷谷キャンパスや豊島岡の件で倍率があがるのではないかと毎日不安です。
埼玉県の中でも、スクール21など公立向けの大手の塾から合格した人はいますか?またどんな勉強法をしてましたか;;
内緒さん@保護者 [ 2022/09/26(月) ]
うちの子供の時のようでコメントさせてもらいます。
あくまで親の感想ですので、違うところもあるかもしれません。子供も中大高が第一志望でしたが、模擬は毎回合格率10〜20%でした。先生には無理です、記念受験になるなど言われて、でも絶対中大高行きたいんだと言い続けてました。
過去問を10年分以上用意してあげて、何度も繰り返しやってました。はじめは解ける気がしないとか、よく言ってましたが、だんだんできるようになってきたようです。塾は小さな塾でだったので大手のような対策とかはなかったのですが、難易度の高い問題のプリントをたくさん用意してくれて、ひたすら解いてました。あと英単語などもやってました。
受験直前には上級問題集も購入して解かせました。問題を解くスピードも必要だと思い、時間をはかり、力をつけさせました。
子供は中大高に合格して、今、毎日楽しそうに通っています。
これが正解とかはないと思いますが、頑張ってください。応援しています。
内緒さん@質問した人 [ 2022/09/30(金) ]
本当にありがとうございます、ほんとにもうダメだとおもって諦めかけてたのですが、諦めなければ可能性はあると思えました。これからも頑張ります。ほんとに励みになりました。ありがとうございます。
親切@一般人 [ 2022/11/01(火) ]
埼玉から実際に通っていた者です。
北進で偏差値アベ70で、併願では受かるか分からないと言われました。
なので単願で出しましたが大失敗だったと思っています。

学内順位は、家が近い人が有利になっていました。
また、学力向上の為の授業ではなく、大学での単位の取り方のような授業を展開してきます。
結果、毎年行う実力テストと呼ばれる業者テストで4年間30位以内に入れたにも関わらず(法学は80人くらい入れます。)、学校のテストがほぼケツだったせいで、変な学部に入れさせられました。定期的に献金を募っており、献金した金持ち達が良いところ行くのかなぁなんて。実際、社長御曹司も居ましたし。

最後に、高校で同じくらいの学力だった人は早稲田とか行ってます。
匿名@質問した人 [ 2022/11/21(月) ]
こんにちは、回答ありがとうございます。
北辰偏差値70でも厳しいのですね。参考になります。

なぜ学内順位は近い人が有利なのでしょうか?
私は大学のような授業で満足なのでそこは心配ないのですが、
説明会では業者テストや学校のテスト、部活や生徒会活動などの総合評価で
推薦順位が決まると聞いたのですが、どうなんでしょうか。

march付属でも実力不足なので早慶は視野に入れていませんが
それくらいの実力を持った方達が沢山受けるということですね。
対策していこうと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/23(水) ]
内部進学順位は、説明会での内容であっています。
笑顔で受験が終わるように頑張ってくださいね。
応援しています。
内緒さん@卒業生 [ 2022/11/27(日) ]
献金なんてないので安心してください。
任意の寄付金はありますが、私は1度もしなくても第一志望学部に入れました。
そんなことで決まるような学校ではないので安心してください。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/27(日) ]
法学部は、80人も入れません。
その年にもよりますが、45人前後ではないかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中大高第一志望@中学生 [ 2022/08/09(火) ]
中大高を千葉から受けた方は、併願としてどの辺の千葉県の公立と私立を受けましたか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/11(木) ]
日大習志野や専松が多いと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/14(日) ]
芝浦工大柏も多いと思いますよ
中大高第一志望@質問した人 [ 2022/08/15(月) ]
ありがとうございます。
千葉の公立では、どこを受けられた方いらっしゃいますか?
内緒@保護者 [ 2022/08/29(月) ]
公立は合格した場合そちらに進学しないといけなかった記憶がありますが変わったのでしょうか。
うちの娘は県千葉を受けてご縁をいただけませんでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ドラえもん@一般人 [ 2022/05/25(水) ]
中央大学の過去問の出題内容分類表方程式・不定式の応用はここ4年出題されてませんか、方程式の応用とは具体的にどういうものでしょうか?文章題をX、Yにあてはめて求めるような連立方程式の問題ですかね?
また、どの分野を中心にどう勉強すればよいでしょうか。学校レベルの数学は得意ですが難関校などで出る応用の数学は大の苦手で頭が真っ白になります。英語は準二級を去年獲得済みで得意です。国語もそこそこです。
時期に分けてどのくらい勉強した方が良いでしょうか?
実際に受かった方から勉強方法を教えて欲しいです。
どうしても受かりたいです。
よろしくお願いします。
ドラえもん@質問した人 [ 2022/05/25(水) ]
中央大学高校はバイトOKですか?
また学校の中でスマホの使用はOKですか?
また、始業時間が遅い分帰りも遅くなりますかね?
ホームページなどを調べて見ましたが、はっきりわかっていない部分を質問させて頂きます。
内緒さん@在校生 [ 2022/05/31(火) ]
方程式の応用は、毎年大問2で問われる問題のことですね。
大問2なら今の知識でも十分取り組めると思うので、早めに過去問を買って、解いてみるのも良いと思います。
僕も実際夏までにはこの問題はマスターするようにしました。
受験当日までまだまだ時間はあります。かといって怠けても良いというわけではありませんが、今の段階では「どの分野を」と何かに集中するのは良くないと思います。
難関校向けのワークを買い、何度も解いて頭に叩き込むようにした方がいいです。緊張で抜けるような記憶では足りてないです。
僕は大晦日まで受験勉強らしい勉強をしてこなかった為、質問者様が少し羨ましいです。(自分がやらなかったせい)
今はとにかく知識を増やしましょう。基礎部分をしっかり作っておけば、夏休みがあけて過去問を解いた時に楽だと思います。
数学などは先取りして自分で三平方の定理などの問題を解けるようにしておくと良いです。授業や塾を待っているとその分練習できる時間が減ってしまうので。
今から自分に向き合って勉強すればきっと合格できますよ。
応援しております。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

中央大学高校の情報
名称 中央大学
かな ちゅうおうだいがく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 112-8551
住所 東京都 文京区 春日1-13-27
最寄駅 0.2km 春日駅 / 12号線大江戸線
0.2km 後楽園駅 / 4号線丸ノ内線
0.3km 後楽園駅 / 7号線南北線
電話 03-3814-5275
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved