教えて!日本大学櫻丘高校 (掲示板)
「併願優遇」の検索結果:101件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/18(土) ]
日櫻の併願優遇って内申足りてれば、確約ですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/18(土) ]
併願優遇は加点で優遇されます。併願優遇を取れる成績の人ならば余程ひどい点数を取らない限りは行けるはずです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ゆい@中学生 [ 2021/11/30(火) ]
日大櫻丘を第一志望で考えている受験生です。
私は一般単願優遇を利用して総合進学クラスを受験しようと考えているのですが、偏差値が3教科で53しかなく、Vもぎでの判定もD寄りのC判定です。数年分過去問を解いてみましたが、合格最低点に全然達していなく、また、年度によって点数にばらつきがあります。でも、日大櫻丘に行きたい気持ちはどの受験生よりも強いと思います!!この強い気持ちを入試本番の面接でぶつけたら入学できたりしないでしょうか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2021/12/01(水) ]
専修の過去問が解けないようなら日櫻は無理だと思う。専修はわりと易しいよ。
内緒さん@中学生 [ 2021/12/02(木) ]
まあ今やるべきことは併願優遇を探すことだと思いますけどね。(笑)
Tntn@関係者 [ 2021/12/02(木) ]
面接は点数化されないので、面接で意見を訴えても変わりませんよ
内緒さん@在校生 [ 2021/12/02(木) ]
Tntn@関係者
何を言ってるのかな?
日櫻は私立の中でも特に面接を重視する学校だよ。質問者のためにもちゃんとした回答してあげて。
Tntn@関係者 [ 2021/12/02(木) ]
いや、その根拠はどこから?
個別相談で面接は点数化されないって実際に言われましたよ。その人がアブノーマルではないかを確認するための面接です。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/02(木) ]
面接を点数化しないのはコロナ禍で併願優遇の人は面接をしなかったからだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/03(金) ]
違うよ。元から点数化なんてしてないよ。
内緒さん@中学生 [ 2021/12/08(水) ]
塾の先生は今年度は昨年より志願者大幅に下がると言ってたけどね。不祥事あるとその年度は如実らしいよ。だから受かるんでない?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@一般人 [ 2021/11/26(金) ]
日大桜丘を単願で受けようと思うのですがその場合は他の私立を併願で受けることは可能でしょうか。単願というので、多分併願は無理でしょうがわからないので教えてほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/26(金) ]
単願は日櫻だけ。併願は日櫻以外の受験も可能。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/01(水) ]
一般入試での単願優遇なら他校受験は可能です。合格したら入学という条件はありますが、合格を確約するものではないからです。こちらは推薦や併願優遇と違い入試相談は不要です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/26(金) ]
仮内申が21で、併願優遇に1足りなかったのですが、加点制度はあるのでしょうか?あれば、対象のものを教えてくださるとうれしいです。
内緒さん@在校生 [ 2021/11/27(土) ]
併願優遇には内申加点制度はありません。加点が可能なのは推薦の方だけです。併願優遇は別のところを探すしかありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/11/07(日) ]
推薦ではなく、併願優遇を適用せず、一般入試で合格するのは2/12試験日では何人くらいでしょうか(2/12試験日 合格者 全体で100名)
内緒さん@一般人 [ 2021/11/09(火) ]
人数はわからないですが、
ホームページで、入試情報→入試結果を見ると、
昨年の2月12日一般オープンの学科試験合格最低点の記載があったような?
この学科試験の点数と面接と内申で最終的に合否判定と、そのページの下3行に書かれている?

とりあえず、昨年の過去問を解いて、参考にしては?

併願優遇校を別の学校にされたいのか、
又は内申不足なのか、わかりませんが、
内申を見ない高校もあるようなので、
ネット等で調べたり、塾に聞かれても!
不確かですが、國學院は内申を見ない??

内緒さん@在校生 [ 2021/11/09(火) ]
推薦合格者の人数による。一応推薦と一般の人数は分けているけど、推薦が多くいれば一般は人数絞ってくる。230以上の合格者は出すだろうけど、その中には併願優遇がいる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@中学生 [ 2021/10/17(日) ]
日本大学桜ヶ丘高校(総合進学)を第一希望としているものなのですが、V模擬で偏差値50ちょいあれば合格すると思うでしょうか?桜ヶ丘の問題は全てマークシートなので個人的には大丈夫なんじゃないかなぁーって思っているんですが合格できると思いますでしょうか?(一般の単願で受験する予定なので20点ほど点数がもらえること前提で)
現状の自分だと平成28年度の過去問国語83点(たまたま)数学34点、英語60点+単願得点20点で合格者最低点は超えてます。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/17(日) ]
単願で加点があっても不合格者は出ているようなので油断は禁物です。全てマークであることは利点にもなりますが、外せば危険です。まだ受験まで時間はありますし、第1志望ならば最低点で考えず安全圏を狙って頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2021/10/18(月) ]
文理問わず数学できない人は嫌われるので他校を受験した方がいいです。
内緒さん@在校生 [ 2021/10/18(月) ]
嫌われないですよ
内緒さん@在校生 [ 2021/10/19(火) ]
併願優遇なしでV50ちょい程度なら一般は高得点でないと受からないと思います。推薦に届かない時点で厳しくなるでしょう。
匿名@質問した人 [ 2021/10/19(火) ]
どのような対策をしたら一般で高得点が取れるようになると思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/10/19(火) ]
私立は過去問をじっくり解いて傾向を掴むことが大切だと思います。十分やったら傾向に合いそうな問題を見つけて覚えたり解いたりすればよいと思います。しかし、それが合うか合わないかは人それぞれだと思うので自分に合いそうな対策を考えてみてください。
匿名@質問した人 [ 2021/10/23(土) ]
わかりました!頑張ってみます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/09/06(月) ]
都立を第一希望としてるんですが、併願優遇で日櫻受けたいと考えてます。ほぼ確でないという意見を聞きまして、他にも私立押さえておいた方がいいですかねぇ。他の私立でも併願優遇ってとってもいいんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/06(月) ]
併願優遇は本来一校しかできないものなので無理です。都内の場合入試相談が必要ですから学校の先生を通すのが普通です。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/07(火) ]
ここの併願優遇が確約なものなのかは個別相談会か学校の先生に聞いておくのが良いと思います。
内緒さん@中学生 [ 2021/09/07(火) ]
日櫻を併願優遇にして、他私立をオープンで受けるって感じですかね。併願優遇を行ってる高校ってオープン厳しそうだから併願優遇やってないとこ探した方がいいかもですね。今のとこ他に行きたい学校がないんですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/07/26(月) ]
今ここの学校を第一志望として考えています。
自分は慶應義塾大学に行きたいのですが、偏差値が足りないので大学受験で落ちた時のために附属校であるここの高校の総合進学コースに行こうと思っています。
総合進学コースで慶應義塾大学にいけると思いますか。
特別進学コースにしたほうがいいのでしょうか。
それとも他の高校に行った方がいいのでしょうか。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2021/07/29(木) ]
特進は扱いが悪いよ。gとsとかじゃなくて、結局は1人の戦いだから。進学実績とか見たらいいんじゃない?
内緒さん@質問した人 [ 2021/07/29(木) ]
日大志望なのに見栄を張りたくて嘘をついてしまいました。自分に慶應を目指せる学力はありません。騙してしまい申し訳ございませんでした。
内緒さん@在校生 [ 2021/07/29(木) ]
まあ日大以上の指定校取れそうだと思ったら挑戦すればいいんじゃね。指定校は総進優先だから。
内緒さん@在校生 [ 2021/08/01(日) ]
偏差値66の特進に来たら?
?@一般人 [ 2021/08/04(水) ]
他の大学を受ける場合は日大は一般で受けないといけないと思いますよ
内緒さん@質問した人 [ 2021/08/09(月) ]
皆さんありがとうございました。
最近偏差値が伸びてきたので慶應附属を第一にすることにしました。
またよろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2021/08/09(月) ]
↑ここは併願優遇取れれば受かるよ。内申クリアできないと厳しいけどね。
内緒@在校生 [ 2021/08/12(木) ]

内申クリアできないと、って、たいして高くない内申なので恥ずかしいからこういう書き方しないでください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/22(月) ]
在校生の生徒さんは、穏やかで真面目なお子さんが多く、とても好印象です。我が子も来年受験生なので考えています。
2年前に学園祭に行ったときには、校風も明るく施設も素晴らしかったので、年々倍率もあがりそうなので、とても心配です。一般でうけるより、できるだけ内申とって推薦でいくのが確実ですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/22(月) ]
第一希望なら推薦がいいと思います。一般だと併願優遇が優位になってしまうため、一般の単願優遇は確実ではありません。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/22(月) ]
その印象は間違いです。最近は落ち着いていますが以前はこの掲示板でしょっちゅう喧嘩が起きていました。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/22(月) ]
入試方式などは塾の先生や中学校の担任に相談した方がいいです。上で答えてる人は所詮素人です。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/22(月) ]
素人も何も推薦で受かっていますので。早く決めたいならやはり推薦ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/23(火) ]
日櫻のホームページに載っている今年の情報を見てもやはり推薦の方が確実です。
内緒@在校生 [ 2021/03/24(水) ]
単願の方が簡単に決まるでしょ。中学の定期テストさえなんとかすればいいんだから。
それから。穏やかではないですよ。
あんまり言いたくはないけど人間の質は低いです。
内緒さん@保護者 [ 2021/03/24(水) ]
この掲示板は在校生なりすましが多いのでご注意を…。
今年はコロナ禍で、オンライン授業も説明会も多く、
私立推薦で早く決めたい生徒が多かった様に思います。

ホームページをご覧いただくと分かりますが、
推薦は定員を大きく上回る受験者でした。
中学校でも、例年に比べてかなり私立組が多かったです。

我が家も当初は都立第一希望でしたが、
こちらの推薦に決めました。
来年度受験のお子さんは大学入試改革年にあたると思いますので、
やはり付属校の推薦は増えると思います。
(オープン枠は減るかと推測します)

日大進学をお考えでないのであれば、
別の選択肢もあるかと思います。
お子さんの納得のいく選択ができるといいですね。
応援しています。
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/24(水) ]
ありがとうございます。
ご丁寧にコメントしてくださった方々ありがとうございます。
附属校人気も引き続きあるでしょうから、確実のところを求めるのならやはり推薦をとる形が理想ですね。
日櫻の生徒さんで、知り合いの卒業生、在校生の方々からも悪い噂も聞いたことがなく、実際穏やでしっかりした生徒さんばかりお見かけします。
今年は学園祭なども行えることを願い足を運び説明会にもいけたらと思います。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/26(金) ]
勉強がんばれ!
日櫻で待ってます😉👍
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/23(火) ]
在校生の方に質問です。
一般オープンや併願優遇は入学前に課題が出ましたか?
でたよ@一般人 [ 2021/02/23(火) ]
でたよ
内緒さん@中学生 [ 2021/02/23(火) ]
課題はいつでるのでしょうか
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/25(木) ]
出るんですね!ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

日本大学櫻丘高校の情報
名称 日本大学櫻丘
かな にほんだいがくさくらがおか
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 156-0045
住所 東京都 世田谷区 桜上水3-24-22
最寄駅 0.7km 桜上水駅 / 京王線
0.9km 下高井戸駅 / 京王線
0.9km 下高井戸駅 / 世田谷線
電話 03-5317-9300
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved