教えて!神奈川総合高校 (掲示板)
「必履修科目」の検索結果:58件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/13(土) ]
時間割について質問です,4月から国際科です。
3月末に提出するよいこの時間割は、前期のもののみ作成すれば良いのでしょうか?
後期で、また新たに時間割を作成するのでしょうか?

それから、保健1を後期で必須とのこと。
この場合、前期の時間割で、保健1のコマを空けておかないといけないのでしょうか?

英語表現1は、1年生から取っておいた方がよいでしょうか?
私立文系の場合、理科3科目を取るのは、1年で一科目、2年で2科目といった取り方でも大丈夫でしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
その他、時間割作成でこうした方がいいなどのアドバイスもあればよろしくお願い致します。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/14(日) ]
よいこの時間割は前期、後期ともに立てます。
後期に保健が入るところは空けておいても構いませんが、私の場合は前期のその時間に体育を入れていました。
受験をお考えなら、英語表現1は取るべきです。昨年度の説明で、先生方が 英語表現を取り忘れて(必履修科目では無いので)後々困る人が出ると聞きました。ちなみに、英語表現はコミュニケーション英語と違い、主に文法を学ぶ教科です。
理科については、その取り方で問題ないと思います。ですが、1年次に理科2科目入れておくと、2年次に少し楽になるかもしれないです。
また、もし国公立に行く可能性があるなら基礎三科目を取らないといけませんが、私立文系に決めてらっしゃるなら、基礎科目+科学と人間生活 の履修でも卒業要件をみたせます。取りたいフィールド科目が沢山あったりする場合は、単位数を減らせるので、この取り方も良いと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/14(日) ]
ご親切にアドバイスありがとうございました、
保健1のコマは、前期日本史Aを入れてたのですが、あきコマにして保健を後期に入れることにします。
早々にお返事ありがとうございました。
助かりました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2021/03/05(金) ]
時間割の作り方が冊子などを読んでも全く何一つ分かりません。取りたい授業と、必ず受けなきゃいけない授業を適当にいれていけばいいんですか??毎日の時間割をたてるってことなんですか?それとも1年間でとる授業決めて、その1年間でいつその授業を受けるかは自由なんですか?何一つ分かりません、、、助けてください、、、自分でも調べられることは調べましたが本当に何も分かりません、、国際文化です、、
やっちゃうよ@関係者 [ 2021/03/05(金) ]
んーーーやっちゃうよ
内緒さん@一般人 [ 2021/03/06(土) ]
単位っていう概念がわからないのかな?
こんなところで質問するレベルじゃないくらいヤバいな。
学校に相談するしかないと思う。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/06(土) ]
1年次は必履修科目(卒業するために必ず取らないといけない単位)を沢山とる方が多いと思います。ほとんどの方が、1年次はフィールド科目あまり入らない!と言っていたのを覚えています。もちろん進路がしっかり決まっていて、色んなことを考慮して履修を立ててる方もいます。
まずは、必履修科目の仕組みをよく理解して 自分が1年間にどの科目を履修するか決めると良いと思います。必履修科目には選択式のものもあるので、そこは自分の進路に合わせてよく考えて決めてください。ここで間違えてしまうと後から少し大変になるので気をつけてくださいね。(例えば、日本史A.Bと世界史A.Bの選択など)
1年間にとる科目が決まったら、何曜日の何限にどの科目をとるかあてはめていきます。この時、単位数が大きい科目(週に2回ある科目)から順番に入れていくとスムーズに立てられます。初めて組み合わせる時は、なかなか上手く時間割を作れないかもしれませんが、科目をずらしたりしながら調整して頑張ってください。
ガイダンスなどで先生方に聞くのが1番だとは思いますが、少しでも参考になると嬉しいです。履修ハンドブックを隅々まで読み込むと理解が深まると思います。最初は誰でも分からないことが沢山あると思います。自分で決断することが多いので、進路のことをよく調べて後悔のない履修にしてくださいね。
内緒@質問した人 [ 2021/03/06(土) ]
本当にありがとうございます。少し理解できた気がします。先生などにも聞いてみようかと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
-@在校生 [ 2021/01/29(金) ]
在校生です。受験生の方で、何か知りたいことがある方質問してください。可能な限りお答えしたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/30(土) ]
面接のことなんですけど、時間割を作る上での注意点が考えても分かりません。どういうことに注意するのでしょうか…?
-@質問した人 [ 2021/01/30(土) ]
私の時はその質問をされなかったので参考になるか分からないのですが、
時間割は必履修科目(絶対に取らないと行けない科目)と自由選択科目(必履修以外の勉強系の科目やフィールド科目)があり、自分の進路に合わせて教科を選択します。履修を考える際に、国際文化コースの方は第二外国語+国際的な授業(グローバル学習、文化人類学、国際関係論の中から1つ)を取らないといけません!
気をつけることは、大学受験で使う科目に合わせて慎重に履修科目を選ぶことや、履修する順番(1を履修しないと取れない教科があるため)に注意することや、自分は〜を伸ばしたいので、〇〇の教科を中心に履修計画を立てよう みたなことではないかなと思っています。
参考になれば嬉しいです
内緒さん@一般人 [ 2021/02/01(月) ]
ありがとうございます!!!!!!
参考になります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/06/23(火) ]
神奈川総合の国際化コースに行きたいと思っている中3です!
高校では留学したいと思ってます😀
学校でやっている留学の制度などについて詳しく教えてください🙇♀
現役国際文化コース@在校生 [ 2020/06/24(水) ]
学校が主催している留学制度はありません。
パートナー校(P校)交流という2週間ほどの研修はありますが、留学ではありません。あくまで生徒交流や国際交流が目的です。P校に行きたいということであれば、行きたい国の言語(第二外国語)を履修し、面接試験に合格すれば行けます。
一方、留学する場合は民間企業が実施している留学制度などを活用します。条件を満たした長期留学でないと単位認定されず、留年扱いになるので、本気で留学する気がある、お金がある人でないと向いていないと思います。
また、一応確認のためにお伝えしておくと、国際文化コースと言うものの、国際的かどうか、と言われたら答えはノーです。その理由はいくつかありますが、気になるのであれば詳細についてご自身で調べてください。簡単に言えば、入試制度が英語重視で、必履修科目で国際的な科目をいくつか取る必要がある、ざっくりですがこの2点しか個性化と変わりません。
神奈総は国際的かと言われたら、中々素直にうなずけません。
英語の授業はハイレベルだし、他の学校では学べない英語や他の言語の科目もありますが、国際的かどうかとは話が変わると思います。
国際的、という抽象的な言葉に惑わされず、色んな興味がある高校の詳細を調べることが良いと思います。比較対象として、横浜国際高校などを調べるのが良いのではないでしょうか。
参考になれば幸いです。
内緒さん@中学生 [ 2020/06/27(土) ]
参考になりました!ありがとうございます😀
他の高校も含めて色々考えてみたいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/06/18(木) ]
国際文化コースと個性化コースの違いを教えてください。お願いします。
内緒さん@在校生 [ 2020/06/18(木) ]
個性化と国際文化とで、入試制度が異なることはご存知かと思うので、ここでの説明は割愛させて頂きます。
学校生活においての違いは、必履修科目が異なる点、これしかありません。国際文化はドイツ語・フランス語・スペイン語・韓国語・中国語の第二外国語科目から一つ、いくつかある国際的な内容を取り扱う科目(国際関係論など)から一つ、それぞれ必ず履修する必要があります。一方個性化は、数あるフィールド科目(主に神奈総のような総合高校でしか学べない科目)を一定数選択することが履修要件です。どちらのコースも、これらの必履修科目を選択しないと卒業できません。
あくまで必履修科目が上記のようであるだけであり、余った時間で他の興味がある科目を選択することももちろん可能です。国際文化でも専門的な音楽・美術・ファッションなどの知識を学ぶことだってできるのです。
また、コースによってクラスが異なるかというと一概にそうとは言えません。年度によっては個性化と国際文化が同じクラスになります。近年はこの傾向が強いです。ですが、来年度は舞台芸術コースが新設される予定ですので、どうなるか分かりません。
参考になれば幸いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
名無し@在校生 [ 2020/03/19(木) ]
26期入学予定の者です。
自分は国公立文系志望なんですが、必履修科目や、受験に必要な科目を入れたら、1、2年次はそれでいっぱいになってしまうのですが、みなさんそんな感じなんでしょうか。フィールド科目は3年次からやっとたくさん取れるようになるものなのですか?
一般生@在校生 [ 2020/03/19(木) ]
私も国公立志望ですが1.2年次はフル単でほぼフィールド科目が取れないので3年次でやってみたいフィールド科目をいくつか取ってます。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/31(火) ]
国公立志望でなくともなりますよー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/17(火) ]
春から神奈総でお世話になる、26期生個性化コースの者です。
先輩方や26期の皆さんに質問です。只今絶賛履修計画を進めている最中なのですが…
受験を見据えて計画していると、1年次のフィールド科目が4単位程しか取れなくなってしまいました。これは普通の状態なのでしょうか?それとも、私が通常科目を多くとりすぎなのでしょうか?
履修作業がとても大変なのは重々承知していますが、あっているのかとても不安で仕方ないです…
優しい神奈総生の皆さん、回答お待ちしています。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/18(水) ]
私も同じ状態で、国際文化なのでまったくフィールドがとれません涙 履修ガイドの1年生のところには自由選択科目が無かったので、その程度なのでは...?と思っています。先輩方、ぜひ教えてください!
内緒さん@在校生 [ 2020/03/18(水) ]
私は1年次のときはフィールド科目なしでした。
逆に必履修科目を残しておくと後々後悔したりするので、フィールド科目が少なくてもいいと思います。
また、10月くらいに2年次以降の履修計画を考え直すので1年次のうちはあとでこれとらなかったらよかったーって後悔しないように時間割りを組めばいいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/18(水) ]
ありがとうございます!しっかり考えながら1年次必修科目中心に決めたいと思います。後悔のない履修に出来るよう努めます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
質問者@中学生 [ 2019/06/18(火) ]
授業の選択科目について質問です!
選択科目は1年におよそ何単位(?)何科目(?)位取れるのでしょうか…?
必修科目がほぼ全部で3単位位しか選択科目が取れないなどいうことはありますか…?
内緒さん@在校生 [ 2019/06/18(火) ]
授業全体で一年間にとれる単位数は34単位までです。自由選択科目と必履修選択科目の単位数は必履修科目を3年間にしっかりとりきれる計画ならいくらでも大丈夫でしょう!
学校のパンフレット(学校のホームページにも載ってます)の最後のページの教育課程表を見てください。すると、必履修科目と選択必履修科目が一緒になってしまっているのですが、地歴公民や理科などはすべてをとる必要はないですし、情報や家庭はどれかひとつをとれば問題ありません。
これらを考えると自由選択科目が3単位しかとれないということはほとんどないと言えます。
少し分かりにくい部分もあると思うのでぜひ文化祭に来ていただいて質問コーナーみたいなのがあると思うので相談してみるのもありかと思います!(文化祭に来てほしいです!)
質問者@質問した人 [ 2019/07/01(月) ]
そうなんですね!
ご丁寧にありがとうございます❥

文化祭行かせて頂きます!
文化祭って一日中いないと学校の雰囲気分からない感じですか…?(関係無い質問すみませんm(__)m)

中学校の文化祭と被ってしまっていて、午後だけとかになりそうなのですが、
内緒さん@中学生 [ 2019/07/02(火) ]
私も去年一時間ほどしか回れませんでしたが、その時の雰囲気を見てこの学校に決めました。
ちな高1です
感じ方は人それぞれだと思いますが、私は全然いいと思います。
最後のほうでももうつまんなそうにしているのであれば、その学校もそこまでということだし、かなそうはいつでもかなそうなので時間は関係ないと思います!
ただし食べ物とかは売り切れが多いと思うし、文化祭を楽しみたいのであれば足りないかもしれませんね、
雰囲気をつかみたいんだったら○
質問者@中学生 [ 2019/07/11(木) ]
ありがとうございます!
先輩の文面の感じからも良い先輩方がいらっしゃるのだなと感じました!
楽しみにしています!

受験頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/15(金) ]
講座コード表などには体育はフィット/バスケやフィット/弓道などが載ってますが、黄色っぽい紙の履修計画にはフィット/陸上、器械、水泳、ダンスしか載ってません、、もしバスケを取りたかったらどこに書けばいいんですか?また履修計画の「体育」を選ぶと種目はどこで選ぶんですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
それは学校に聞いたほうがよくないですか?
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/15(金) ]
そうですね!個別ガイダンスの時に聞いてみます
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
1年生の時はバスケは取れないんじゃないですか
内緒さん@在校生 [ 2019/03/16(土) ]
その黄色い紙は見たことないので知りませんが、陸上、器械、水泳、ダンスのみが載ってるのはおそらくそれらが選択必履修科目だからです。1年次でもバスケは取ることができますが、1年次では陸上、器械、水泳、ダンスの4種目の中から1つ以上の種目を履修しなければなりません
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/16(土) ]
ありがとうございます!黄色というより黄緑っぽい?履修計画の紙の事です、分かりづらくてごめんなさい!
陸上、器械、水泳、ダンスから最低1つってことなんですね!分かりやすくありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/10/09(火) ]
中学生3年、国際文化コース志望の女子です。私はなるべく長い期間留学をしたいと思っています。この前、この掲示板で半年間留学に行った先輩がいる、という投稿を見かけたのですが、半年も留学に行ってしまったら単位が足りなくなるなどの問題は起こらないのですか?また、パートナー校交流以外の海外交流について教えていただけると嬉しいです!!よろしくお願いします。
ゆあ@在校生 [ 2018/10/09(火) ]
こんにちは。現在、神奈川総合高校に通っている者です。
私の友人は10ヶ月間フランスに留学に行きましたが、彼女の話によると、留学中に留学先の学校に所属し勉強していれば、「留学していた」ということで単位がもらえるようです。しかし、学期の途中で留学した場合は、その間の履修ができていないので、留学期間が終わったら、途中だったものをもう一度取る必要があります。わかりやすく言えば、(例えですが)1年生の後期から1年間留学に行った場合、2年生の後期からは、必履修科目に関しては、1つ下の学年と勉強するということになります。ですが、先程も言った通り、留学したことに対して単位がもらえるので、単位が足りなくなることについては、さほど心配する必要はないと思います。ただ、留学期間がかなり長い場合は、どうしても単位が足りなくなることがあります。その場合は同じ学年の人とは卒業が半期ほど遅れる、などという場合もあるみたいです。聞いた話なので、確実とは言えませんが、よかったら参考にしてください。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/10(水) ]
前の方の通り、交換留学という形で向こうの高校で単位をもらってくる人もいますが、そうじゃなく半年遅れて卒業する人もいます。しかしこの学校は必ず3年で卒業することを目標にしているわけではないのであとは自分の気持ちの問題だと思いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2018/10/10(水) ]
ゆあ先輩、内緒さん、返信ありがとうございました!!
とても参考となりましたし、ますます神奈総に入りたくなりました。入学できるように残り127日全力で頑張ります!
あと、もう一つお願いします、交換留学はだいたいどのくらいの期間できますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

神奈川総合高校の情報
名称 神奈川総合
かな かながわそうごう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 221-0812
住所 神奈川県 横浜市神奈川区 平川町19-2
最寄駅 0.2km 東白楽駅 / 東横線
0.6km 東神奈川駅 / 東海道線
0.6km 東神奈川駅 / 横浜線
電話 045-491-2000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved