教えて!秦野高校 (掲示板)
「塾」の検索結果:99件 / ページ数:10
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/02(土) ]
秦野高校と海老名高校ではどちらがレベルが高いですか?
偏差値は同じくらいですがステップ平均が20点以上離れていたので少し気になりました。
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/06/09(日) ]
秦高に体育科設置は言い過ぎw
内緒さん@一般人 [ 2020/03/03(火) ]
2020明治大学

海老名39
茅ヶ崎北陵33

座間15、麻溝台15
秦野13

秦高の明治大学の進学実績、今年は駄目みたいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/02(金) ]
2021明治大学(週刊朝日)

海老名44
茅ヶ崎北陵34

座間15
秦野8
内緒さん@一般人 [ 2021/04/04(日) ]
海老名の方が高いです。でも自分次第です。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/05(月) ]
入った時点では海老名高校が少々上かと思われます。
ただ、秦野高校の方が部活実績が上のように感じます。海老名は行事が凄く盛んです。
部活動を頑張りたい人は秦野、勉強したい人は海老名という感じですかね。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/08(木) ]
2021進学実績 海老名VS秦野
早稲田 海老名14(現役14) 秦野3(現役0)
慶應 海老名2 秦野0
明治 海老名44 秦野8
中央 海老名50 秦野31
法政 海老名77(81?) 秦野10

進学実績は海老名に結構抜かれてしまいました。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/29(木) ]
MARCH合格者数全国ランキング(大学通信調べ)
神奈川公立分
全国順位 校名 合格者数(卒業生数)

117海老名218(392)
172茅ヶ崎北陵156(274)
250座間101(273)
330秦野70(358)

MARCHは海老名の1/3以下
現役生だけの比較だともっと少ないかも
卒業生数は海老名と1クラス違うだけ

うーん。秦野高校どうしてこうなったのやら。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/01(日) ]
2021進学実績で海老名にだいぶ抜かれてしまいました。(公式ホームページ参照)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/09(土) ]
March以上の大学進学希望ですが指定校推薦よりも一般入試の方が望みはありますか?
一般入試を狙うならばや予備校に通った方がいいですか?
秦野高校の授業&参考書だけではキツイですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/15(金) ]
学校の先生を使いまくる気持ちと自分で勉強する力があればどの高校でもやっていけると思いますよ
内緒さん@一般人 [ 2019/02/15(金) ]
文系はきついけど理系だったらmarchの指定校結構ありますよ。評定平均4超えてればmarch取れると思います。文系は厳しいらしいですが...
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/15(金) ]
お返事有り難うございました。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
成績優秀な生徒はほとんどが指定校推薦を使い切ります。マーチの枠もたくさんあるので、楽に推薦がとれます。もちろん基準はあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/04(月) ]
私は内申が122で臨海模試では340~370です。からは大丈夫だと言われていますが、毎日勉強する度に不安になります。今は倍率が低めですが1.20位にはなりますかね?
また、質問が変わってしまいますが指定校推薦はどのくらいありますか?行事は楽しいですか?盛んな部活動は何ですか?

どれか一つでも答えてくれたら嬉しいです。
まとまりの無い文でスイマセン。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/04(月) ]
受験に絶対はありませんが、絶対大丈夫って言える程の内申・得点だと思います。倍率が高くなろうが問題ないので自信を持って臨んで下さい。

学校のことについては分かりません。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/04(月) ]
ご回答ありがとうございます!
勉強するたび不安になっていたのですが、少し自信が持てました。
^_^@一般人 [ 2019/02/06(水) ]
その内申あれば先ずは良し!
気を抜かず最後まで走り抜ける事ですね。
指定校は???

行事は色々あり他の高校よりも盛り上がり
はありますよ。更に運動好きなら楽しいです。
野球、サッカー、陸上強いよ!
チアとかは全国大会優勝とか準優勝みたい。。。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/06(水) ]
私は運動が好きなので、秦高は体育系の行事が盛んで良いなと思いました‼
合格出来るように頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/15(火) ]
今年、秦野第1希望で受験する者です。
内心が低く、100ピッタリです。
全県模試だと、いつも310点程で、調子がいい時も330点ぐらいです。皆さんの色んなコメントを読んでいて、とても焦っている状況なのですが、昨年の合格者の偏差値が下がっただとか、難易度が上がったとか、それらを踏まえて当日は最低ラインどのくらい取ればいいでしょうか?
あと、英語と社会が苦手で、40〜60点が多いです。数学は小さい頃からの得意教科で、模試ではほぼ90点以上なのですが、やはり片寄りが激しいので、今年数学が難しくなったりするとなかなか辛い状況です。国語はほとんど手をつけていなくて、だいたいいつも60点くらいです。理科は、得意なはずなんですが、神奈川の過去問だとなかなか点が取れず、50〜60点ちょっとで、とてもやばたくすゼイアンな状況です。
勉強時間としては、平日は6時間程度、土日は10時間以上はしています。質も、できるだけ重視して、効率的にやっているつもりです。
長くなってしまいましたが、当日は何点くらいが最低ラインか。重視すべき教科や、得点源となる教科や範囲など。いろいろ教えてくれると大変助かります。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/16(水) ]
最低ラインは難易度によって変わるので分かりません。一応「カナガク」というサイトに載ってますが、そんなことを気にするより少しでも得点を取るために勉強すべきです。今からでも一番得点が伸びるのは社会だと思います。に行ってるなら暗記集のようなものが手元にあると思うので、それをやり直したり、過去問やって色々な事柄を覚える。歴史なら年代完璧にして、各時代の文化を覚えるだけでかなり違います。英語は理想的には1日1回は長文を読みたいとこですが、時間がなければ文法だけでもやった方がいいです。とにかく英語には毎日触れていることが大切だと思います。私だったら国語を勉強する時間があるなら英・社に回します。理数科目については全く意見出来ません。最後まで頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
秦高受けたい@中学生 [ 2018/11/16(金) ]
内申が、131点です。秦野高校を第一希望としてますが、入試は何点ぐらい取らないとダメでしょうか?など行っていないので、参考に教えてください。よろしくお願いします。
内緒@在校生 [ 2018/11/23(金) ]
毎年変動があるので一概に何点とは言えませんが、300点以上取れると安心だと思います。
ただ、昨年は200点後半辺りの合格者も居たそうです!
少しでも参考になれば良いなぁ思います!✨
頑張って下さい!!
秦高受けたい@中学生 [ 2018/11/23(金) ]
さっそくのお返事ありがとうございます!お返事が来て嬉しいです!
昨年は入試が難しかったのでしょうか。とりあえずは、300点以上を取れるように頑張って勉強したいと思います。

先輩も、秦高でのご活躍を心よりお祈りしてます。

本当にありがとうございました(^ ^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/08/31(金) ]
来年度の受験生の皆さんへ、私は内申88で受験しました。無事合格しました。学力検査は平均より少し高めでした。まぁもちろん2次検査でしょう。ちなみにはステップです。なので、今年の合格者情報には最低内申88と書かれているでしょう。なので、来年度受験する方も諦めずに頑張ってください
内緒さん@一般人 [ 2018/09/05(水) ]
ありがとうございます!
2年の3学期がオール3でしたが、今まで部活にエネルギーを注いできたので、2学期挽回出来るよう頑張ります!
秦高行きたいです!
内緒さん@在校生 [ 2018/09/05(水) ]
すいません🙇🏻💦内申が間違っていました。86でしたㅇㅁㅇ;;
内緒さん@一般人 [ 2018/09/06(木) ]
なおさら希望が持てますね!
内緒さん@在校生 [ 2018/09/15(土) ]
多分ですけどSTEP最低内申は僕の友人に88の人がいたので88でしょう。また、STEPではないみたいですが、86もいるそうです。その方達はだいたい秦野高校合格者平均程度に点は取っているそうです。また、STEPの模試などで秦野高校内1桁を取ったりしていたそうです。
内緒さん@在校生 [ 2018/09/15(土) ]
この質問の方はおそらく偽物でしょう。私の友人は高校受験ナビの存在すら知らなかったので…
内緒さん@一般人 [ 2018/09/16(日) ]
↑は↑↑なの?
↑の友人がステップの内申88さんってこと?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/26(月) ]
そんなわけあるか、秦高なめすぎ
内緒さん@一般人 [ 2018/12/12(水) ]
去年の全県模試、また、ステップの合格者情報を見る限り、88で325点、86で360点位で合格者が出てるのでここに出ている内容はほぼ正しいでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/06/13(水) ]
受験校候補として検討中です。
文武両道を掲げ、運動系行事も必修の進学校とのことですが、進路編成は国公立、私大文系、医薬、国公立、私大理系といった区分けなのでしょうか?
また2クラス以上は1組から成績順なのでしょうか?

[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2018/07/14(土) ]
数学の内容は難しくなってるのに、テストの解説は一切ないので、文系の人はテスト直しをするのに2日間かかる時もあります。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/03(金) ]
確かに授業の復習をしていては厳しい見たいです。
ただ平塚総合などは先に行ってるみたい。
追い付く、追い越すためには上にあわせるしかない見たいです。
がんばって下さい。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/11(土) ]
東京都市大学とか結構多いですね。なかなかやります、秦野高校。
内緒さん@在校生 [ 2018/09/11(火) ]
失礼します
3年になるタイミングで国公立文系、私立文系、医薬農水系、国公立・難関私立理系、私立理系の5つに分かれます
さらに私立文系の中で日本史選択クラスと世界史選択クラスに、医薬農水系の中で生物選択クラスと化学選択クラスに分かれています
また、同じ選択クラスが複数ありますが成績順ではないですね
内緒さん@一般人 [ 2018/09/11(火) ]
秦野レベルじゃ高校2年から文理分けして基本的に私大型特化が現実的。余程出来るのは別として。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/06(土) ]
私大は附属中高から大集団が推薦で来る為、
公立高から受験で入ると士気が削がれるのは否めない。
国公立大学ではその遠慮が不要で風通し良く、爽快。
偏差値見かけ低く見える国立で適した所はあると思う。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/10(水) ]
附属推薦なしのガチ受験が基本なのは国公立(一部推薦あり)と理科大上智津田(指定校推薦はあり)だっけ?
上智はキリスト教系の提携校から推薦も多く推薦割合が凄く高いけど。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/12(金) ]
秦野は数学もしっかりやるから理科大はいいかもね。逆に数学がダメな子は、経営学部でも理科大はやめた方がいいよ。あそこの経営は数学に重きをおく経営学だから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/27(火) ]
ボーダー知りたいので低内申、低得点だった人合格報告ヨロシク
内緒さん@中学生 [ 2018/02/27(火) ]
自分得点はさておき内申100です
内緒さん@中学生 [ 2018/02/27(火) ]
自分ではないですが、内申108.得点298くらいの方で合格されていました。
内緒さん@中学生 [ 2018/02/27(火) ]
内申96
点数330
面接92
で合格です。二次選考てすかね…
合格者@中学生 [ 2018/02/27(火) ]
内申104 入試361 面接96
で合格でーす
内緒さん@保護者 [ 2018/02/28(水) ]
内申126 本番304 面接94

本番やらかしで非常に不安でしたが、無事合格。
ほっとしました。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/01(木) ]
先月20日、全国紙各紙で報じられたように、文部科学省は来年度から定員を上回る学生を入学させているマンモス私立大学に対して、補助金の交付額を削減することを決めた。

具体的には、定員数8000人以上の大規模私大の場合、定員の1割を上回る学生を入学させると、大学の補助金を全額カットするというものだ。従来は2割以上であっただけに、基準が大きく引き下げられることになる。来年度から段階的に引き下げられ、2018年度には1割ルールを適用するという。

首都圏の大規模大学関係者が「痛いところをいきなり突かれました」と語るように、該当する私大側も動揺を隠せないようだ。もともと関係者の間では、大規模な私立大学が定員を上回る学生を入学させていることは、よく知られていた。自治が広く認められている私立で、学生の受け入れ数は裁量の範囲内であること、また行き場を失う受験生を少しでも減らしたいという温情もあって、これまで黙認されてきたとみられる。ただ、現状を考えると弊害が大きくなっているのも事実だ。周知の通り、少子化を無視した大学の乱立に伴って、ブランド大学と無名大学の格差は著しく拡大してしまっている。

文科省の狙いは、投網を打つようにして受験生をさらっていく大都市部のマンモス私大、すなわち有力私大の膨張を抑止しようとするものであろう。ゆとり教育の蹉跌に始まり、最近では新国立競技場の巨額建設費問題まで失策続きの文科省だが、今回の補助金抑制策は一定の妥当性がある。

受験生だけが損する?

しかし、この施策は文科省、大学、受験生の三方のうち、受験生にとってデメリットが大きい。

文科省からすれば、片手で毎年少なからぬ補助金(税金)をもらいながら、もう一方の手で定員を大幅に上回る学生を集めて懐を肥やしている強欲な私大に鉄槌を下すことができる。

大学側にしても、必ずしも悪い話ではないようだ。「かねてから、学生数が多すぎることを問題視していた教職員は少なくない。教育環境の向上の意味からは望ましいことではないか」(前出大学関係者)との声も聞かれる。

だが、肝心の受験生にとってはメリットがない。現状でも高止まりしている一流私大の合格ラインがさらに上昇するからだ。

文末のデータは、「早慶上智」(早稲田大学、慶應義大学、上智大学)、「MARCH」(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)、「関関同立」(関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学)と略称されるトップクラス私大の総定員超過率である。いずれも大規模大学に該当しており、1割ルールを厳密に適用されれば、現時点では12大学中9大学が補助金ゼロの憂き目に遭う。

返済不要、使途自由の補助金を拒否する大学はまず存在しないから、基準に沿って合格者数は絞り込まれるだろう。仮に1割ルールを超過している9大学が110%未満に学生数を抑えた場合、削減数は合わせて約2700人にもなる。少なくとも従来であれば合格していた3000人近くの受験生が涙をのむことになるわけだ。もちろんこれは最低限の数字であり、監督官庁の意向を配慮して、それ以上に合格者数が削減される可能性は十分にある。

1990年代初頭の第二次ベビーブーム世代の受験期を境にして、少子化の進行に反して大学や学部学科は増え続け、競うように門戸を広げてきたが、こと有力大学に関しては再び狭き門の時代に回帰しつつあるようだ。
(文=島野清志/評論家)
内緒さん@保護者 [ 2018/03/01(木) ]
>内申108.得点298くらいの方で合格されていました。

ほんとですか??
298点くらいとのことで、記述抜きの点数とかじゃぁ…
記述込みの点数としたらやはり大幅ダウンなのでしょうね
内緒さん@中学生 [ 2018/03/02(金) ]
すいません、自己採点が間違っていて得点298ではなく305だそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/06(火) ]
内申109です。
模試では350~360強ぐらいです!これてって受かりますかね、、?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/07(水) ]
自分内申114ですがの先生に375取れば安心と言われました、まぁ問題にもよるでしょうし。。、
頑張りましょう
内緒さん@中学生 [ 2018/02/07(水) ]
倍率も高くないですし、本番でその点数とれれば確実に受かります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/05(月) ]
志願変更一日目の結果はどうなりましたか?
STEP生@中学生 [ 2018/02/05(月) ]
STEPの生HPによると、志願変更前より2人増えました。倍率は1.14です。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/06(火) ]
予想通り上がりましたね、明日の最終日も少し増えそうな気がします…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

秦野高校の情報
名称 秦野
かな はだの
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 257-0004
住所 神奈川県 秦野市 下大槻113
最寄駅 1.7km 東海大学前駅 / 小田原線
2.8km 鶴巻温泉駅 / 小田原線
2.9km 秦野駅 / 小田原線
電話 0463-77-1422
公式サイト 学校公式サイト

近隣の中学: 自修館 - 玉川 -

近隣の高校: 厚木 - 平塚江南 - 小田原 - 茅ケ崎北陵 - 大磯 - 海老名 - 座間 - 西湘 - 鶴嶺 - 厚木王子

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved