高校案内
海老名
えびな
公立/共学/偏差値 60
神奈川県海老名市中新田589
電話:046-232-2231
海老名高校のいいね 2783
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(403位↑/5677校) 県内(23位/265校)
入試推定合格点:349点 / 500点満点換算 [ 注意 ]
ナビ模試(数学)で海老名高校に挑戦
これまでの挑戦:524人 / 訪問:32,155人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
たけし:今年受験したものです。 ステップの全員合格ライ...
高校の概要
神奈川県立海老名高等学校は、神奈川県海老名市中新田一丁目に所在する公立の高等学校。
通称「海老高」。1979年4月 開校 - つづき
海老名高校の人気キーワード [ ? ]
制服 (10) 文化祭 (10) 寮 (10) 留学 (10) 作文 (10) 
海老名高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
海老名高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
今年度はまだありません。
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の海老名高校の合格体験談 [ 全国 ]
2023先輩
内申114得点392(英66国94数70理76社86)点で受かりました。 本番2、3週間前から親に言われて過去問ばかりや...
スコッティー先輩
内申140、得点340で受かりました。 しょうがくさんねんせいから勉強して、偏差値を83程度まで上げ...
妄想代理人先輩
昔から、偏差値が少し高いことやいきものがかりのボーカルの出身校ということで目をつけていた。文化祭に行...
絢先輩
模試の結果がいいからといって油断しないほうがいいです!
牛乳先輩
内申124でやっと海老名高校合格できました。周りは内申130とかいて心配だったけど受かることができました!
誰か先輩
私は今年合格した一年生です。 内申89という絶望的な状況で合格しました。 夏休みの時点で模試での偏差値...
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!海老名高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
高校受験についての話題
たけし@在校生 [ 2023/09/28(木) ]
今年受験したものです。
ステップの全員合格ラインとは実際は全然違って周りは380点は最低限、410点以上なんてちらほらいます。
今年はさらに倍率が上がるので、内申に自信がなければ420点は取っておくべきでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/29(金) ]
みんな入試の当日点高かった。
370点取ってても落ちてる人いてビックリしたよ
内緒さん@一般人 [ 2023/09/29(金) ]
あなたの周りの人がたまたま点数高かっただけじゃないですか?
ステップの全員合格ラインは、入試が終わってからきちんと追いかけた数字であり(ステップ内のリサーチですが)全然違うなんてことはないと思うのですが。
毎年やってることですし、母数も大きく、いい加減な数値を公表するわけないですよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/29(金) ]
今年倍率が上がるか下がるかは誰にもわかりません。
「今年はさらに上がるので」とか適当なこと言わないほうがいいですよ。
このような掲示板での倍率予測は、あまり当たらないのが現状です。
当たり前ですけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/09/17(日) ]
海老名高校がポカリスエットのCMに出たって本当ですか?
サイダー@在校生 [ 2023/09/20(水) ]
内緒さん@一般人 [ 2023/09/26(火) ]
元気で爽やかなCMですね!
このCMの雰囲気イコール海老名高校ですか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/29(金) ]
全国色んな高校のバージョンがあるけど、海老名高校が一番いいと思った。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/10(日) ]
海老名高校の大学推薦(指定校推薦枠)は
何人までですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/18(月) ]
推薦は多いので大学を選ばなければ、全員分の推薦枠はありますよ
難関大学となると60〜70人くらいですかね
内緒さん@一般人 [ 2023/09/18(月) ]
難関大学って?定義もわからないのに部外者が適当なことを言うのはやめよう。全員分なんてあるわけないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/21(木) ]
難関大学

旧帝+首都圏国公立+早慶上理icu+中央法の一般受験
(ただし横市+夜間+神学部とかは除く)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/10(日) ]
ねとらぼの高校ランキングを見ると、ほとんどの質問で海老名高校がランクインしてて凄い人気です。
人気があるという事は、倍率も高くなってしまうのでしょうか?
サイダー@在校生 [ 2023/09/11(月) ]
去年の場合だと倍率が最初は、1.5倍で志願変更後に1.35倍に下がったって感じですね。今年から入試制度が変更になるのでどうなるかは分かりませんが例年1.3倍前後なのでそのくらいだと思っておいてもらっていいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/17(日) ]
なるほど
最初に出る倍率に惑わされちゃいそうです。
家の事情でどうしても公立がいいので難しい選択になりそうです。
ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/09(土) ]
海老名高校を志望してますが、今年から面接なしで内申/試験の比率が3/7なので当日どんだけ点取ればいいのでしょう?
400くらい取らないと受からないですかね
サイダー@在校生 [ 2023/09/11(月) ]
今年の高一の時はステップによると368点が全員合格ラインだったようなので400点取れれば受かると思います。あと合格者平均がたしか382点位だったきがします。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/17(日) ]
1教科につき80点くらい取らないと安心できませんね…
もう本当に海老名高校に入りたいのでっ…
アドバイスを忘れずに一生懸命頑張ります。
サイダー先輩本当にありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/02(土) ]
ここの高校って理不尽な先生多くないですか?
文化祭の帰りクラTで帰っちゃいけないことしらなかったのに注意されて知らないんですけどって言ったらぶちぎられました
内緒さん@一般人 [ 2023/09/24(日) ]
それは担任が悪い笑
でも注意されたら知らなかったですすみませんで済ませればよかったと思うよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
あ@一般人 [ 2023/08/25(金) ]
海老名高校の吹奏楽部にオーボエパートはありますか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/23(水) ]
海老名高校志望しています。受験勉強の方法についての質問です。基礎固めは何月まで、過去問は何月からやればいいのでしょうか?夏休みももうすぐ終わりで先の勉強方法が分からなくなっています…。
また使っていた参考書や問題集などもありましたら教えて頂きたいです!質問が多くてすみません。回答お待ちしております。
在校生@一般人 [ 2023/08/24(木) ]
私は中3の10月辺りまでは基礎を全力で固め,苦手教科を潰しました。10月以降は過去問を集中的に行うことと、暗記教科の繰り返しの復習ですかね。国語英語はすぐにできるようになる暗記教科ではないので早め早めに長文や選択問題の問題傾向に慣れておくことが必要だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/08/24(木) ]
細かく教えていただきありがとうございます!とても助かります。回答ありがとうございました!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/22(火) ]
海老名高校志望の中3です。2年の内申は37、3年の1学期は43で合計123です。当日は何点くらい取ればいいのでしょうか?今年から内申と当日点の比率が3:7で不安です…。
回答よろしくお願い致します。
カルパス@卒業生 [ 2023/08/23(水) ]
350前後ならおそらく大丈夫かと思います。平均が高い年と低い年があるので一概には言えませんが。今から勉強していれば全然余裕だと思いますよ。そこまで不安にならずにゆっくりやっても問題ないと思います。受験前は意外と余裕じゃん!って多分なります。
私の代はコロナ+プレハブで望んだ高校生活を中々送ることができませんでしたが今から入学する子達は私たちよりもっと充実した高校生活を送ることができると思うので頑張ってください!絶対楽しいですよ。応援しています。
内緒さん@質問した人 [ 2023/08/23(水) ]
ありがとうございます。最近勉強に行き詰まりつつあったのですごく楽になりました!!(泣)絶対受かるように頑張ります!回答ありがとうございました!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/08/18(金) ]
女子ソフトテニス部は、どのような感じでしょうか?
練習は厳しいでしょうか?
よろしくお願い致します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

海老名高校の情報
名称 海老名
かな えびな
国公私立 公立
共学・別学 共学
偏差値 60
中高一貫 -
郵便番号 243-0422
住所 神奈川県海老名市中新田589
最寄駅 0.8km 厚木駅 / 相模線
0.9km 厚木駅 / 小田原線
1.3km 海老名駅 / 本線
電話 046-232-2231
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved