教えて!向上高校 (掲示板)
「一般入試」の検索結果:9件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/08(日) ]
向上高校を志望する中3生です。
現在、特進コースにギリギリで入れるかどうかといったところです。選抜コースにしたほうが良いでしょうか?
文化部に入りたい部があります。
募集基準が昨年より上がっていたのでとても迷っています。

特進コースの内容についていくのは厳しいですか?塾は
プラスしない方向でいます。選抜の良い点ってなんですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/10/10(火) ]
選抜から特進に上がった者です。2つのコースを簡単に纏めました。
選抜; 指定校推薦の枠が多い(文系が8割程度) です。コース内の半分くらいの生徒が一般入試を含めてGMARCHを目指していますが、全体的に見るとそこまでレベルは高くないです。

特進;英語重点を置いていますが、全体的に選抜よりもハイレベルで速いペースで進みます。入学直後は、ペースを掴むのに苦労すると思いますが、必死に食らい付いてください。選抜よりも楽しい学校生活を送れます。

部活動に関しては、1年次はどちらのコースでも多くの生徒が所属しています。2年次になると、運動部から離脱する人が大半になりますが、文化部は継続している人が多い印象です。

最後になりますが、是非、向上高校に入学して青春を謳歌して下さい。私達生徒一同お待ちしています‼︎
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/10(火) ]
とても詳細に教えてくださり、ありがとうございます!!
実際に選抜から特進になった方の貴重なコメント、感謝いたします。
先輩にそういった方々がいると思うと気持ちが明るくなりました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/08(水) ]
向上高校の推薦で選抜を考えています。ですが、親が今になって特進に入らないと意味ないじゃん私立行くなら。と言っています。特進じゃないと意味ないんでしょうか…?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/10(金) ]
特進に入って一般入試で大学へ行けと?
特進にいったら優秀な人も沢山居て質問者さんが上位を取れなくなる可能性も…親御さんに伝えてみてください
内緒さん@在校生 [ 2021/12/12(日) ]
特進コース在校生です
選抜と特進では授業のレベルが違います(全体の目標が違うため)別に順位が低かろうが基準を越えれば特進で進級できます

推薦狙いなら話は違うかもですが一般なら在籍時の順位なんて関係ないし、本当に授業で扱う内容が本当に違います。

もう一度考えてみてください
こだ@中学生 [ 2021/12/22(水) ]
大学行くのならばの話ですが選抜コースでも指定校推薦枠はありますよ!ですが、やっぱり特進のほうが指定校を取りやすいっていうのはあると思います。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/10/03(日) ]
特進コースの方はどの辺の大学に進学されるんですか?
また一般入試の方はどれくらいいらっしゃいますか?
トップ校落ちで向上に来た方もいらっしゃいますか?
内緒さん@在校生 [ 2021/10/26(火) ]
特進コース、在学生です。
Marchが多いです。
特進コースは9割近く一般入試です。
私は湘南落ちました。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/27(水) ]
コメントありがとうございます。参考になりました。
湘南落ちで向上ですか…もっとレベルの高い私立たくさんあるのに…
なんて余計なお世話でした。ごめんなさい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/11(木) ]
向上高校の特進の方に質問です。
塾行かなくても学校をフル活用すれば難関大学や難関国立狙えますか?また、学校でまだ教わってない範囲でも先生は教えてくれますか?
匿名@在校生 [ 2021/02/14(日) ]
特進コース在校の者です。塾に通っている人は66人中10人以下だと思います。塾に通っていない人がほとんどですが特進上位層は難関大学レベルです。上位層の人達はとにかく努力家で先生に言われたことや課題をきちんとやっています。とくに特進の英語の先生は熱心に生徒に寄り添ってくれ、模試は全員の結果を分析し大量の課題を1人で丁寧にチェックしてくれます。英語の課題は多いですが、それさえやっていれば英語の基礎は絶対に固まります。1、2年生のうちに英語が完成するので先生には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。向上高校の進路実績を見ればわかる通り難関大学に進学しているのは毎年15名ほどです。特進コースの上位10〜15名は国立大学、難関私立大に進学しているということです。上位層以外の特進生徒は公立大学か、MARCHに進学します。特進コースに入り、それなりに努力し続ければMARCHは絶対に行けると思います。特進コースのなかでも物凄い努力をし続けた人は難関大学に進学します。一年生と二年生で英語の基礎を固めることがとにかく大切です。特進コースでは三年間見据えて先生がその時にやるべき課題を出してくれます。塾に行かなくても特進コースは学校が塾なようなもんです。
特進コースの人達は全員とっても努力家で優しくて面白くて本当に素敵な人達の集まりです。常に切磋琢磨して勉強を頑張れます。あと顔面偏差値もなぜか高いです。とくに女子。向上高校に入るなら特進コース以外ありえません。文理と選抜は別の学校だと思ったほうがいいです。特進とのギャップに驚きます。(いい人も沢山います)授業の質や勉強への価値観が全然違うので難関大学を目指すなら特進コースにするべきです。勉強も遊びも本当に充実した三年間が送れます。
「学校で教わってない範囲を教えてくれますか?」は質問の内容がよく分からなかったのですが、特進コースは国公立講座というものが二年生からあります。(希望者だけ)受験に必要な知識は全て教えてくれます。大丈夫です。
長くなりましたがとにかく塾に行かなくても難関大学に進学することは可能だと思います。もちろん努力次第ですが。また質問があれば答えます。勉強頑張って下さいね。長文失礼しました。
内緒さん@中学生 [ 2021/02/14(日) ]
↑こんなに丁寧に答えてくださって嬉しいです(*^^*)感謝感激です。・゜゜(ノД`)
内緒さん@一般人 [ 2021/02/22(月) ]
特進以外の2コースでも塾に行はかずに学校だけの授業、講習等で大学一般受験での進学可能でしょうか?
卒業生T氏の部下だった男@一般人 [ 2021/02/23(火) ]
選抜コースは一般入試でMARCH〜成成明学獨國武〜日東駒専に合格して入学します。カリキュラム的にはMARCHが限界だと思います。本人の努力次第ですね。より合格の精度を上げたいなら特進コースに行かれた方が良いと感じます。ただ課題の量が半端ないので、人によっては合わない人もいるようです。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/25(木) ]
文理は学校だけじゃ厳しいでしょうか?
匿名@卒業生 [ 2021/02/26(金) ]
文理の人はほぼ全員指定校推薦でFラン大学に進学します。一般入試を受ける人はほぼいません。そんな環境の中で勉強をするのも難しいでしょうしそもそも授業の質が特進や選抜とは全く違います。いい大学に行きたいのなら、まず選抜に上がることをおすすめします。選抜でもMARCHに合格している人が毎年2、3人います。MARCHより上位、国公立や難関私立大を目指すのなら特進に上がるといいと思います。一気に文理から特進には上がれないので三年間かけて特進に上がることになりますが勉強を頑張りたかったら絶対に特進に行くことを薦めます。とにかく、本人の努力次第ではありますが文理から一般で良い大学に進学するのは難しいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/11/02(月) ]
在校生の方に質問です。
先日入試説明会で、大学の指定校推薦は、コースに関係なく推薦基準を満たすかどうかだと説明がありました。
そうだとすると、例えば特進で下位にいるより、選抜で上位の方が推薦が取りやすいということでしょうか?それとも全コース同じ基準で成績がつくので、必然的に特進生の成績が良くなり有利になるのでしょうか?
我が家の息子は最終内申次第で特進に行けるギリギリです。もちろん、一般入試も含め、入学後の本人の努力次第だとは思いますが、ギリギリで特進の下位か、余裕を持って選抜か、考えてしまいます。
長文ですいません。よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/03(火) ]
向上は特進コースで入学しても成績を維持しないと下のコースに下がってしまいます。特進コースは推薦枠も少ないので自力で頑張る事になります。特進コースのギリギリのラインなら選抜コースの方が良いのかなとも思いますね。
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/05(木) ]
返信ありがとうございます。
特進コースは推薦枠が少ないのですね。
本人の意思と最終の内申次第ですが、いただいたアドバイスを参考に相談したいと思います。ありがとうございました。
また、他に特進と選抜の違いなどについて、ご意見ある方がいらっしゃったら、お願いします。
あ@在校生 [ 2020/11/05(木) ]
選抜コース在籍中のものです。
選抜と特進はまず授業の質が違います。先生も特進の方がわかりやすい先生が多くて、授業の雰囲気も特進の方が落ち着いていると聞きます。
もちろんその分課題の量は比べものにならないほど特進の方が多いです。
こんなことしか分からないですが慎重に判断するのをおすすめします。
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/06(金) ]
回答ありがとうございます。
先生の質の違いはあまり気にしていませんでした。選抜の先生がダメな訳ではないでしょうけど、本人の助けになるので大事ですね。課題が多いようですが、こなせれば力がつくのでしょうね。中学の課題でもヒーヒー言ってますので、ついて行けるかどうか。
情報ありがとうございました。息子と相談したいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2020/11/14(土) ]
特進コースに在籍中のものです。
時間が経っているので見ていただけるか分かりませんが、推薦について先生から先日お話がありまして、その事について話させていただきます。

まず学校の方針としては選抜は指定校推薦で名のある大学に入学してもらう。特進は一般で難関私立、国公立に進学させる。
オブラートに包んでいましたがざっくり言うとこのようなものです。学校も進学実績が欲しいので当然こうなります。

しかし、特進コースでも第1志望の大学が指定校推薦があった場合指定校推薦を使うことができます。
特進コースで指定校推薦の基準を満たしている生徒、選抜コースで指定校推薦の基準を満たしている生徒。
この場合もちろん特進コースが指定校推薦の枠を貰える。

ということです。選抜コースの友人から聞いた話ですが、選抜コースから指定校推薦で大学に入学してもどうしても留年してしまう方が多いのも現実のようです。

私も入学時内申はギリギリ特進コースにたり特進コースで学校生活を送っています。
「特進に入れる内申が取れる」ということであれば息子様は周りの友達より日々コツコツ勉強に励んでいるのだと思います。
それであれば課題の量はそこまで多いと感じないと思います。

私は選抜の先輩や中学校の先生から「特進は課題も多くて大変だよ」と聞きましたがいざ入学すると思っていたほどではないというか多いと感じたことは全くありません。

なので課題の量はそこまでではありません。
選抜にたくさん友達がいますが授業の内容や教科書なんかもまるっきり違います。
確かに特進コースは他コースより難しい内容を扱いますがその分わかりやすい先生がつくので全く問題ないと思います。

長々と失礼いたしました。来年息子様と特進コースでお会いできたら嬉しいです。
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/18(水) ]
回答ありがとうございます。しばらく見てなく、遅くなってすいません。
指定校推薦について、学校の方針(本音)が分かり、また、応募が競合したときのことなど、とてもよく分かりました。課題の量については、人により感じ方が違いそうです。提出状況など先生の管理具合はどうなんでしょうね。親としては厳しく管理してもらった方が良いですが。
ありがとうございました。
こんにー@在校生 [ 2020/12/11(金) ]
プラスアルファすると、
課題の量は代によって決まりますね。
で、英語がとにかくすごい!!量が!!
今年の一年生は少ない先生。
二年生のだいは、担任が英語の先生なので、膨大ですね。
でも、ちゃんと期日までに自分の勉強をコントロールできれば、どうってことない。溜め込んだら終わりです。
しかし、その宿題本っとうにやりがいがあって
先生が受験までの計画をしっかり三年間通して立ててるので、それをこなしていると、ある程度の英語力がついてきます。
英検の勉強で対策とかしないでノー勉で言っても受かりました。
I-PATを使って音読の宿題とか様々な感じで出るんですが、
私の担任それ、一人一人のを全部聞いたり、もしの結果出たらコース全員分分析するし、何か病んだり困ったりしたら、親身になって相談に乗ってくれます。
その先生がいるだけで、勉強がんばれるし、
あと特進コースいい人しかいないので、勉強に熱が入りやすい。仲間がいるから。
私は一年生の頃本当に勉強のやり方が分からなくて、テストの点数もとれなくて、コース落ちギリギリだったんですけど、
二年になってから、一年たったから勉強のやり方とか確立できるようになって、上位に入れるようになりました😊
担任に頑張った練って言われると、もう号泣です!!もっとがんばろうってなります!!

特進は入ってから次第で、自分を大きく変えられます。
私は運動部所属してますが、両立は簡単ではありませんが、努力すればできると思います。
選抜だと、なかなかみんな勉強しないからしにくい、と部内の友達がいってました。
土曜口座ほぼ欠席とか、、、もあるし。
私は特進ゴリ押しです。もとの学力ギリギリとか気にしないで下さい。入ってからがんばればいいんです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/02/09(木) ]
向上文理で受験した方でチャレンジスライド制度で選抜に上がった方にお聞きします
どのくらいの点数でしたか?目安として知っておきたいです。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/10(金) ]
今日の一般入試難しくないですか?
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/11(土) ]
そうですね
まぁ受かるでしょうし大丈夫でしょう
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/12(日) ]
無事チャレンジスライドで選抜行けました
オジュケンゴリラ@中学生 [ 2017/02/12(日) ]
文理コースで受験だったけど封筒になんか選抜に行ける紙がはいってたよ(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/08/03(水) ]
質問です。サッカー推薦で入学する場合は文理コースだと思うのですが、勉強が出来る場合は進級時に選抜コースに上がったりは出来るのですか?それとも成績関係なく卒業まで文理コースですか?
秘密@卒業生 [ 2016/08/07(日) ]
あなたは大学には行きたいですか?どのくらいサッカーが上手いですか?
サッカー部に入ることを辞めろとはいいませんし、入るなら頑張って下さい、でもサッカー部を選ぶ人はもの凄くいます。その中の上位に入れなかった場合、AO入試でFラン大学(就職するのもかなり難しい)くらいにしか入れません。部活自体の引退も遅いですし、学校のテスト前ですら強化部という理由で部活があります。正直サッカー部に入った場合AO入試しか大学進学はありません。一般入試は無理です。推薦も難しいかも…将来のことを考えるのであればサッカー部は入るべきではないと思います。しかし、あなたが上位何人かに入れる実力があるのならAO入試時に輝きます。実際実力はある部活だと思っています。大学進学を考えていないというのであればこの話は忘れて下さい。上位に入れなかった場合後悔してる人か、もう関係なくサッカーand遊び、進学なんてFランク以外無理だろという人しかいません。
あなたの実力次第です。頑張って下さい。ちなみに専願でテスト受けたとしても100%受かりますよ。私立ですから笑
専願テストで受けて、サッカー部でない部活に入ることを私はオススメします。サッカーで鍛えた足腰を他の競技に使って輝くのも一つの手かな?と私は思います。
実際に卒業して今思っていることは勉強しておくべきだったと思っています。どんなに部活だけを頑張っても将来、嫁さんを、そして自分の身を子供を親を支えることができるのは学歴であり、就職先の良し悪しだからです。嫁さんに限ったことだけでなく自分のためにも、もっと勉強すべきでした。私はこのように後悔してるので後悔した身としてあなたにアドバイスをしています。
もし、気分を悪くさせてしまったなら申し訳ありません。しかし、学歴高いとモテますよ。私には関係ありませんが笑
まだまだこれからです。頑張って下さい!
長文失礼いたしました。
秘密@卒業生 [ 2016/08/07(日) ]
あ、ちなみに文理から選抜に上がることはできますがこれは1年生時の最後の模試(全国の高校生と偏差値を競うテストみたいなもの)の時に向上の同学年の文理の中で上位10人に入ることができれば上がることができます。
ちなみに、文理だけで学年で約200人以上はいます。その中の上位10人です。選抜と、特進の方がカリキュラムがしっかりしています。なので、上がれる場合は是非
秘密@卒業生 [ 2016/08/07(日) ]
あ、後度々すみません。
専願なら100%受かりますよといいましたが併願の場合でも100%受かります。
名前さえ書けばですけどね笑
内緒さん@質問した人 [ 2016/08/09(火) ]
ご返信有難う御座います。大学まで考えております。その場合、向上高校はあまり向かないようですね。併願でも100%合格するなら他のところの滑り止めで受けても十分ということですよね。その場合、サッカー部には入部出来るのでしょうか?サッカー推薦でなく一般からの入部は可能ですか?可能だとしても推薦組みの陰に追いやられたりしないでしょうか。平等に練習できるのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/29(土) ]
専願も併願も、基準の内申点に達していなかったら受験すらさせてもらえません。
最近は進学校として伸びてきていますから。
サッカーやりながらでも頑張り次第でいい大学行けると思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/11/04(火) ]
専願しようとおもってます。
推薦とは違い一般入試で試験うけるのでしょうか?願書は、専願、併願区別されてるのですか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
も@一般人 [ 2012/11/26(月) ]
専願で選抜コース志望です。
三年内申 30では難しいですか?
25年度入試出願基準には 一般入試専願32以上 または、主要5科が17となっています。
どちらも基準に達していません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
向上高校の情報
名称 向上
かな こうじょう
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 52
郵便番号 259-1118
住所 神奈川県 伊勢原市 見附島411
最寄駅 1.5km 愛甲石田駅 / 小田原線
2.6km 伊勢原駅 / 小田原線
3.6km 門沢橋駅 / 相模線
電話 0463-96-0411
公式サイト 学校公式サイト

近隣の中学: 自修館 - 東名 - 海老名

近隣の高校: 秦野 - 海老名 - 藤沢西 - 鶴嶺 - 座間 - 厚木東 - 茅ケ崎 - 伊志田 - 平塚学園 - 秦野曽屋

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved