教えて!新潟商業高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:5件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/26(日) ]
電子辞書と紙の辞書ってどっちもいるんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/26(日) ]
どっちかあればええで。僕はどっちも持ってたけど笑笑
内緒さん@中学生 [ 2023/03/26(日) ]
国語は紙限定されてるし、いるのは英語だけですよね?
国語も電子辞書でいいならいいけど、英語だけだしなぁ。。
んー、紙にしようかなぁとおもってるところ。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/26(日) ]
国語は紙を必ず購入してとかかれてますし、英語も紙にしたら紙の辞書だけで済むよ。 使う頻度ってどの位使うんですか??
普通科または大学受験目指してるならば、高いモデルの方が役立ちそうだけど、じゃなければあまり使わなそうなイメージですが、在校生の先輩方どうですか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/27(月) ]
入学する時に国語の紙辞書は買わなきゃいけないですが、いざ入学して国語の授業受ける時は、どっちか机の上に用意されていれば良い場合がほとんどでした。(ちなみにそもそも辞書を用意しなくて良い授業回が過半数だと思います)。高校からは国語は現代文と古典に科目が2つに分けられますが、特に現代文はずっと電子辞書でも大丈夫なくらいでした(もちろんずっと紙も可)。古典の場合は、購入指定された紙辞書でなければいけない授業回はまあまああった気がします。授業中にどっちも両方用意しなければいけないことは絶対にないですね。基本的には、辞書が必要になる授業回に、電子辞書か紙辞書のどちらかを机の上に用意してれば大丈夫ということです。仮に国語の時間に紙辞書忘れてきて、電子辞書しかないってなっても、代用が効くので、なんとかなります。
あとはどの国語教員が自分の担当になるかにも左右されると思います。国語の先生が紙辞書で進めたいという授業方針・授業スタイルを持っている場合は、そうなります。
次に英語の辞書についてですが、もちろんどちらか一方があれば十分で、両方必要になるということはまずありません。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/27(月) ]
ありがとうございます。ちなみに先輩は、どんな電子辞書ですか?
安いスタンダードモデルでも足りますか?あまり使わないようなら安いやつでもいいのかなぁっておもってます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
新潟商業高校の情報
名称 新潟商業
かな にいがたしょうぎょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 52
郵便番号 951-8131
住所 新潟県 新潟市中央区 白山浦2-68-2
最寄駅 0.5km 白山駅 / 越後線
1.4km 関屋駅 / 越後線
2.8km 新潟駅 / 越後線
電話 025-266-0101
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved