教えて!長岡工業高等専門学校 (掲示板)
「数学」の検索結果:57件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/06/22(金) ]
数学、理科、英語の内申点が何点だと、推薦書が出せるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/07/17(火) ]
2年3年で3教科合計24
ただ2倍以上の人数推薦されて行くから、あまり価値なし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/18(木) ]
第一志望機械工学科です。
この前受けた実力テストで302点でした。
模試などでも塾に通ってから苦手な数学の点数は上がってきています。
昨日過去問数学をやったら59点でした。
この点数でも他でカバーしたら合格は可能ですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/21(日) ]
実力テスト、おなじく300点前半ぐらいしか取れませんでした。
充分にあるとおもいます数学59は本番とれれば大丈夫です。
作文だけは、頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/09/05(火) ]
私は8月27日の模試を受けて数学(40点)が足を引っ張ってしまい270点程しかとれませんでした。高専は高校入試の問題とは少し内容が違うといいますが、最初の計算問題は高校入試と同じように配点が大きいですか?他の難しい問題よりも計算に力をいれて練習した方がいいですか?
た一@在校生 [ 2017/09/07(木) ]
計算問題の配点は大きいです。h28年度とh29年度の数学過去問を見てみると大問1の(1)〜(10)の問題はすべて一つの設問ごとに5点の配点になっています。5点の問題が10問なので、なんと、ここだけで全体の半分の点数を占めているのです!ここは確実に得点できるようにしましょう。
しかし、計算練習だけすればいいかというとそうではなく、大問1は計算問題以外に関数や確率、図形などの問題も出題されます。なのでとにかく幅広い分野を勉強することが大切だと思います。
いろんな問題をたくさん解けばだんだんと難しい問題も解けるようになると思いますのでがんばってください!
内緒さん@中学生 [ 2017/09/09(土) ]
問1の計算問題に重点をおきながら他の図形等の問題も少しずつやっていこうと思います。
理科も傾斜点で点がとれれば有利との事なので過去問で練習しようと思います。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/07/22(土) ]
私は高専第一志望です。担任には「内申が低いからかなり厳しい」と言われました。本番で450点取らないといけないとも言われました。これって本当ですか?いくら内申が悪くても450点もとらないといけないんですか?これからの努力で合格は可能ですか?
内緒さん@中学生 [ 2017/08/05(土) ]
内申どれくらいですか?
自分も受けたいと担任に言ったら大丈夫と言われましたが、2年までかなり低いです。
たー@在校生 [ 2017/08/11(金) ]
内申点は具体的にはどのくらいですか?また、どこの学科を志望していますか?
高専の入試は国語が作文だったり、数学と理科の点数が傾斜配点で2倍になったりと、普通高校とはちょっぴり入試の性質が異なります。数学と理科で稼げれば逆転できる可能性もあるかも....?
内緒さん@一般人 [ 2017/08/12(土) ]
内申点は通知表が紛失しておりましてすいません正確な数字は分からないです。
ですが私は文系の教科はだいたい4、理系の教科は3が多い感じです。第一希望は機械工学科です。第二、第三に物質工学科か、電子制御がいいなと思っています。テストでも400弱なのですが、実力テストで何点ぐらいとっていたら安全圏ですか?
た一@在校生 [ 2017/08/15(火) ]
@内緒さん
紛失してしまいましたか....困りましたねえ....(>_<;)
実力テストだったら、安定して400点くらい取れていればまあ安全と言えるのでは無いでしょうかね?ただ、実力テストは比較的簡単なので、新潟県統一模試を受けてみることをおすすめします。他の高専志望者と比べて自分がどのくらいの実力なのかもわかりますしね。
また、第2・3志望に電子制御工学科とのことですが、制御科は毎年倍率が高く(今年は2.54)、受験者の学力もかなり高いと思われます。なので、第2・3志望に制御科を選んだとしても、第一志望で落ちたときの保険にするには正直難しいかと思います....。志望した学科でなくても高専に入りたい!というのであれば、環境などを滑り止めにすべきだと思いますね。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/15(火) ]
県統一模試受けようと思います。
ですが、県統一模試の結果の偏差値や、結果が志望高校の安全圏だった場合少しは安心しても大丈夫ですか?
質問いくつもしてすいません。滑り止めに環境都市工学科を選ぶと良いというのは倍率が低いから、学力が他の科よりも低いからとかですか?だとすれば機械工学科は他と比べると受かりやすい方ですか?
た一@在校生 [ 2017/08/16(水) ]
@内緒さん
そうですね。模試の結果で、順位が受験者の中で上位に入っていて、かつ安全圏なら安心してもいいと思います(内申点も考慮することを忘れずに)。模試は何回か受けることによって成績が上下することがよくありますので、ぜひ1回だけでなく複数回受けてください。安定して安全圏かつ上位をキープできるようにコツコツと継続して勉強を頑張ってください!
滑り止めについてですが、確かに環境は他の学科に比べると多少学力は下がると思われます。機械科の難易度については詳しくは分かりかねますが、個人的にはまあ普通(真ん中くらい?)といったところですかね....?倍率などは毎年変わるようなので、一概にここが難しいとは言えないででしょう。まあ大体どの学科も多少の差はあれど難易度はそんなに変わらないかと。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/16(水) ]
やはり合格するのは、苦労しそうです…
入試では理科、数学の得点が2倍になる、作文があるということで理数教科の点がいいほど有利というのは分かりますが、作文の配点はやっぱり小さい方ですか?
た一@在校生 [ 2017/08/16(水) ]
作文の配点は大きいです。学校や塾の先生から聞いた話ですが、筆記が高得点で作文がBの人と、筆記は少し劣るけれども作文はAという2人なら後者が合格するという話を聞きました。なので、作文は国語の先生にお願いしてたくさん練習してください。ホームページに過去の作文テーマが乗っているので参考にすると良いでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/18(金) ]
作文は得意な方なので、苦手な数学を頑張ろうと思います。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/05(木) ]
はじめまして。高専を受験する者です。
いくつか質問をお伺いします。
高専は去年からマークテストになったようですが、数学のような計算問題の答え方はどうなるのですか?答えを選択肢の中から選択してマークするのですか?それとも出た答えをマークするのですか?
誰かわかる方がいましたら教えてください。
内緒さん@中学生 [ 2017/01/23(月) ]
友達の最近の過去問を見せてもらったところ、解答欄に0〜9までの10個の数字のマーク欄があり、回答の数字を一つずつ塗りつぶしていくという感じでした。
内緒さん@中学生 [ 2017/01/26(木) ]
ありがとうございます!
今年長岡高専を受ける方ですか?
でしたらお互いがんばりましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
三年男子@一般人 [ 2016/12/08(木) ]
他県から受験します。
数学 英語 理科 社会 国語の5科20の内申です。素内申。
9科では、35

偏差値は長岡高専は58位ですが、自分の住まいあたりの模試では、自分の偏差値58から62が取れてます。
国語が足を引っ張ってます。理数は高いです。

高専第一志望で受けますが、公立高校と私立高校を併願優遇します。
私立高校は偏差値58が併願優遇の相談会で問題無しを貰ってます。

どうなんでしょう?

内緒さん@在校生 [ 2017/01/26(木) ]
高専のテストは非常に難しいです。
そして新潟県の模試も他の県よりかなりレベルが高いです。今の偏差値-5くらいが新潟県模試偏差値だと思ってください。
あと少しで受験だと思いますが頑張ってください。
三年男子@一般人 [ 2017/03/02(木) ]
おかげさまで、環境に受かりました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/08(土) ]
入学の手続きの時に宿題が出ると聞きました。
どんなのが出るか具体的に教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/09(日) ]
英語数学のワークみたいなのがでましたよ。
中学の復習ですが、入学後テストがあるのでちゃんとやりましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/02/21(金) ]
受験者です。
合格発表欄に番号のってたんですけど本当に受かったのか不安です。間違ってることってあるんですか?
また、もし受かってたら封筒きたりしますか?
長文ですいません。知ってるかた回答お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/21(金) ]
長岡高専のHPに『正式な選抜結果は、文書にて通知します。』って書いてあります。そのうち送られてきますよ。ってか学校の先生にききなよ
内緒さん@質問した人 [ 2014/02/22(土) ]
回答ありがとうございます。
いつ頃きますかね?文章?
知ってるかた回答お願いします。
まだ中学生@中学生 [ 2014/02/22(土) ]
推薦で合格した者です 発表から2日くらいたってから来ましたよ!
内緒さん@質問した人 [ 2014/02/22(土) ]
有難うございます。2日だと明日くらいですね。
お互い入学してから頑張りましょう。
数理演習\(^o^)/@一般人 [ 2014/02/22(土) ]
お二人とも合格おめでとうございます!
昨日の合格発表でちゃんと番号があったならまず間違いということはありません。
安心してください。
また、上の方も仰っていますが2・3日後に合格通知が自宅に文書で封筒に入って送られてくるはずです。
改めて合格おめでとうございます
1つ上の学年でお待ちしています!
内緒さん@質問した人 [ 2014/02/22(土) ]
ありがとうございます。
入学したらよろしくお願いします。
合コンとか誘ってもらえたら嬉しいです。
まだ中学生@中学生 [ 2014/02/22(土) ]
ありがとうございます”先輩”
合コンとかやるんですか?
数理演習\(^o^)/@在校生 [ 2014/02/24(月) ]
合コンですか…4・5年になると結構そういう話もある?みたいですが…
まぁ他にも沢山楽しい事がありますよ!
部活はもちろん、学園祭、体育祭…etc
勉強の話になりますが春休み中にもし余裕があれば【数学】の教科書に目を通しておくていいですよ。
絶対戸惑うので…
・・・@中学生 [ 2020/02/04(火) ]
次の日に来るぞ。(俺は)
でも受かっててよかったですね。
おめでとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
キリ@中学生 [ 2013/06/18(火) ]
長岡高専に合格した人どんな勉強の仕方をしていましたか?
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
高専生の母@保護者 [ 2013/11/18(月) ]
高専はかなりきついです。合格してもずっと苦労です。悪いこと言いません、普通高校入学して進路決めてください。入学してから進路変更はリスクたかいです。普通高校にしたほうが良いです
高専生の母@保護者 [ 2013/11/18(月) ]
オーリーさん高専ばかりに絞らず普通高校にめを向けてください。今の時代高校、大学が王道ですよ。今から絞ることないです。親心です。普通高校に進学考えてください
高専生の母@保護者 [ 2013/11/18(月) ]
高専に入学して進路変更かなりリスクあります。普通高校が良いとおもいます。
キリ@中学生 [ 2013/11/20(水) ]
倍率1.5倍は受かりやすいほうですかね?
内緒さん@一般人 [ 2013/11/27(水) ]
高専生の母に一言

それはあなたのお子さんが合わなかっただけ。
普通高校がいい?そんな言ってるような適当な事ではその後の大学だって三流、四流大学です、大学を出ればいいってもんではありません、就職は言っておきますがきついですよ、
あなたの考えは逆に古いんですよ
中学生の@保護者 [ 2013/11/28(木) ]
うちの子も今回希望してるのですが本人がきちんと目標をもっていけるのであれば努力できると思いますよ
現時点ではとても合格圏ではないのですがどうしても行きたいとのことで応援したいです
大学でればどこでもいいわけではなく何を学習して何をしたいのかが大事
数理演習泣きそう…@在校生 [ 2013/12/01(日) ]
>>キリさん
正直高専の倍率で1.5倍はかなり低いほうです。
大抵は2.0倍をこえることが普通ですので1.5倍程度ですと え?!低くね?という印象を受けますね。

普通高校のほうが良いと連呼なさっているかたがいらっしゃるようですが、なぜそう言い切れるのでしょうか?
普通高校→大学が普通...正直その考え方は化石と言わざるおえないかと思います。
高専からでも大学には行けますし進学率と進学先を見る限りむしろ高専卒の方が良い結果を残しているとも思います。
はっきり言ってしまうと新潟県内の普通高校から旧帝大などの、所謂良い大学に進学しようとしたら県高や長高、KJなどのトップ高に入り更にその中でもトップを争えるレベルでないとかなり厳しいはずです。
確かに高専の勉強についていくのは大変ですし辞めてしまいたくなることもあります(自分の経験上ですが...)ですがその程度のことを乗り越えて行けないようでは他の普通高校に行っても結果はたかが知れているのではないでしょうか。
結果がついてこなかったからと言ってそれを高専のせいにするのはお角違いだと思いますし、高専の学生、教員に対しても失礼だと思います。

最後に中学生の@保護者さんへ
お子さんを是非応援してあげてください。
高専で得られるものは本当に貴重なものばかりです。
入ってからも大変だとは思いますが本当に入りたいと思って努力の末に入ったのであればきっと大丈夫だと思います。
一番星@中学生 [ 2013/12/02(月) ]
僕は中3で長岡高専環境都市希望です。キリさんと似たような質問で悪いんですが、僕は整理と研究をやって基礎をほぼ確実にし、過去問を今やりまくってます。そこでなんですが過去問6年分何回もやって6年分すべて五教科100点になるまでやったとすると当日何点くらい狙えますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/04/18(木) ]
長岡高専生は、
中退する人が多いと聞きましたが本当ですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
高専生の母@保護者 [ 2013/11/18(月) ]
かなりハードです 普通高校をお勧めします
普通高校でよく考えて」進路決めてください。進路変更には、リスクがおおきいです。定時性か通信制高校しかないです。高専はやめたほうが良いです。息子の進路まちがえました
高専生の母@保護者 [ 2013/11/18(月) ]
普通高校で将来の進路決めたほうがベストです。高専で進路変更はかなりきついです。大学も限られています。選択の幅狭いです。わが子のこと思うなら高専ははよく考えてください。私は後悔してます。高校進学選んでください
内緒さん@一般人 [ 2013/11/27(水) ]
高専生の母に一言

それはあなたのお子さんが合わなかっただけ。
普通高校がいい?そんな言ってるような適当な事ではその後の大学だって三流、四流大学です、大学を出ればいいってもんではありません、就職は言っておきますがきついですよ、
あなたの考えは逆に古いんですよ

高専生の母!@保護者 [ 2014/02/02(日) ]
中退する人は大抵成績が足りない人や親の意見で入った人です。
自分で選んで目的がある人は自ら勉強するので、希望の学科に入れなかった人以外はそう簡単にやめません。例え落第しても続けますよ。
大学は国立大へ編入する人がほとんどです。
高専生の母!@保護者 [ 2014/02/03(月) ]
因みに上の子が市内の進学校でしたが、同級生は国立大少なかったし県内の大学に入っても結局塾で教えて貰う癖なのか、勉強の仕方が判らず苦労してるそうです。高専について行けないなら上位は厳しいでしょうから、行ける大学もそれなりです。クラスで勉強を教えあって楽しいみたいだし先輩も助けてくれるそうです。縦の人脈を広げるなど良い経験も積めます。
どれだけ、学びたいか全ては自ら決めることです。

高専生@保護者 [ 2014/03/24(月) ]
成績が足りない人ばかりが中退するというのにはどうですかね・・
高専生@保護者 [ 2014/03/24(月) ]
いける大学もそれなり?
内緒さん@一般人 [ 2014/07/29(火) ]
高専が悪いとか普通高校が良いとかでなく本人がそこで何を勉強して将来どうしたいのか進路を考えればよいのではないかと思います 普通高校であれば文系理数系で選択していけるし専門的に早くから学習するなら高専でしょうし・本人次第ですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

長岡工業高等専門学校の情報
名称 長岡工業高等専門学校
かな ながおかこうぎょうこうとうせんもんがっこう
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 940-8532
住所 新潟県 長岡市 西片貝町888
最寄駅 3.6km 長岡駅 / 信越線
3.6km 長岡駅 / 上越新幹線
4.4km 宮内駅 / 上越線
電話 0258-32-6435
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved