教えて!富山南高校 (掲示板)
「進学」の検索結果:49件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/02/06(火) ]
楽しいと感じる時間は数えるほどしかない。1つ落として南、1つ上げて南と考えている人は考え直した方が良い。
典型的な自称進学校である。
また、英語の教育に力を入れているというのは表面上だけである。

・娯楽がない
・食堂がない
・休校にならない
・校舎内での携帯使用禁止
・アイスクリームの自販機がない
・近くにコンビニがない
英語教師の発音が微妙
・○年生の0学期
・黄金サイクル(予習、授業、復習)
・三点固定(起床、勉強開始、就寝)
・平日3時間、休日5時間
・勉強しろというのに、0時までに寝ろという
・先生のための大学受験
・この高校から国公立を○人出した。と自慢がしたい
・中学レベルのリスニングの教材を利用する
・課題が多い
南高校1年@在校生 [ 2018/02/19(月) ]
次いで言うとタバコ吸う先生もいるしね〜笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/06/03(土) ]
昨日、本屋で高校別大学進学実績の特集記事を見たのですが、呉羽とはビ想像以上に差がありました。入学難易度は、あまり変わらないイメージなのですが、両校では学習環境が違うのでしょうか?それとももともと呉羽の方が上位層が厚いのでしょうか?

内緒さん@保護者 [ 2017/06/03(土) ]
成績上位者と下位者の幅が広いです。つまりよっぽど本人や親がしっかりしていないと、あっという間にほどほどでいいじゃん、という空気に支配されてしまいます。内申点やランクを落として南に来た子は、まわりの空気に合わせながら、外部から受験情報を得て勉強しているようです。学校として、進学校のレベルを上げたいのか、何かに特化した学校にしたいのか、定まっていないようにも思われ、それが進学率にも影響が出ていると考えます。とはいえ、内申点だけで上位高校に行って付いていけない子も沢山いますので、結局は本人の意思次第、になるのでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2017/06/03(土) ]
追記
先生方は熱心ですが、生徒の自主性に任せすぎの面も見受けられ、結果勉強に関してゆるい空気が漂っています。入学後に ただの高校生 になりたくなければ別の高校をお薦めします。ただ、上位大学への進学は不可能ではありません。上位10%にいれば可能性はあります。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/07(水) ]
どこの高校だろうが、周囲に流されず、進学したい大学を早目に設定し、努力すれば関係ない。
今年の東はたいしたことないらしく、南は粒揃いと聞いたけど?・・国際特進、一高特進も好調らしい。
内緒さん@質問した人 [ 2017/06/09(金) ]
貴重なご意見ありがとうございました。お二人のお考えを参考にさせていただきます。ただ私の子達を見ていると、ゆるい環境におかれると勉強しないんだろうなと想像してしまいました。それと質問に誤字があったことをお詫びします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
4月から南高生@一般人 [ 2017/03/16(木) ]
自分の点数って知っておいたほうがいいですか?
開示請求ってやつかな?
それってなんのメリットがあるんですか? 合格した後だし自分の点数しっても意味がないと思うんですけど。

だれか教えてください!! お願いします!
内緒さん@一般人 [ 2017/03/16(木) ]
ぶっちゃけ言うと自己満です(笑)
入学後に友人と話題に上がった時に点数を自慢したり……
興味がない方は開示をされないので、しなくても全然問題はありませんよ!

合格おめでとうございます!
内緒@保護者 [ 2017/03/17(金) ]
上の方のおっしゃる通り+某進学塾のデータ収集のためでは?
内緒さん@保護者 [ 2017/03/17(金) ]
いやいや、進学塾のデータ収集のために高校側が協力してるわけじゃないと思いますよ。

そうではなくて合否審議の透明化を図るためではないですかね。点数が分かればなぜ落ちたのか、なぜ受かったのか、その理由がより明確になりますよね。
内緒@保護者 [ 2017/03/17(金) ]
↑大変失礼しました(-人-;)

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/22(水) ]
皆さんの中学校、各何人ぐらい南高校を受けますか?
内緒さん@中学生 [ 2017/02/23(木) ]
クラスで3人います。学年だと10人ほどかと思います。
内緒さん@中学生 [ 2017/02/23(木) ]
学年全体で50人です
マンモス校なのでかなり多い
内緒さん@一般人 [ 2017/02/26(日) ]
マンモス校というとH中かY中ですね。
でも2校とも過去三年30人前後の合格者ですよね。ということは…今年は相当な倍率でしょうか…
内緒さん@中学生 [ 2017/02/26(日) ]
僕のところは20人程度です。。。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/26(日) ]
大丈夫だよ。いつも30人前後なのに今回50人もいるということは、後ろの20人は大したことはないよ。チャレンジ組が増えただけでしょ。
内緒さん@保護者 [ 2017/02/26(日) ]
1.25倍以上にはなりそうですね
チャレンジ組が増えたと言うお話がありましたが、最近は合格の可能性が低くても学校側としては止めない方針に変わって来たんでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2017/02/26(日) ]
自分の周りの印象ではチャレンジ組と言うよりも昨年倍率が酷かった東と天秤にかけて、自信がないので南に下りたという人が多いですよ。
なので東の倍率が下がって、南が偏差値と共に倍率でも上がってるんじゃないかと推測しています。
内緒さん@関係者 [ 2017/02/27(月) ]
昨年は東と呉羽が1.35倍と進学校では異常な高倍率を叩きだし、他校の倍率状況は目が離れがちでしたけど、南も1.19倍ありましたからね……

更に昨年の状況を見て 東、呉羽からシフトチェンジしてくる方もいるでしょうから、今年度はかなりの高倍率を覚悟して置いた方が良いかもしれませんね。

ただ、育英模試などを参考にさせて頂くと、今年度も東の人気が高く、蓋を開けてみないと何とも言えないです。

今日、倍率発表です。
倍率がどうであれ、受験で全力を尽くせるよう頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/02/14(火) ]
近年、富山市内の中堅進学校の倍率が高くなったのは何故でしょうか
内緒さん@一般人 [ 2017/02/14(火) ]
昔はもっと高かったよ。南なんて毎年1.5倍位の人気校だった。その後少子化になっても上位校の定員は変わらないため低倍率化し、かなり入りやすくなったけど、近年は第二次ベビーブーム(団塊ジュニア)の子供がちょうど中学生になり若干生徒数が増えてきたので倍率が高くなった。だからまた数年したら下がってくるよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/15(水) ]
去年が特に多かっただけではないですか?たまたま当たり年だったのかな?
内緒さん@関係者 [ 2017/02/15(水) ]
昨年は145〜160前後の層の生徒が多かった
当初は御三家を目指していたが点数が足らず富山→東→呉羽→南へと変更
チャレンジ受験の生徒が多かった
の2点かな?
南はこれからも変わらず人気校
呉羽は音楽コースが足枷になり数年後からは倍率は下降気味
東は人気が続き数年後からは今までの偏差値より1〜3は上がるのでは

内緒さん@一般人 [ 2017/02/18(土) ]
音楽コースなんて昔からあるし何で急に足枷になるのかな??数年後を言うなら東と呉羽がアップし南が相対的にダウンすると予測します。理由は、高岡学区からの流入が増加すると思うからです。
内緒さん@関係者 [ 2017/02/18(土) ]
↑呉羽の音楽コースの学力の低さが問題になっています。
また県立高校で僅かな人数の為に高額の税金を使っていいのかと。ピアノの数、維持費だけでも凄いんですよ!
文化祭等では音楽コース中心で何年か前にクーデターが起き、地元紙も動きましたよね
南高校の人気は永遠でしょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/04(土) ]
今年、本番点、125点で受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/04(土) ]
無理ですね。最低あと10点上げてください
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/04(土) ]
そうですか。135点以上ならありえますか?倍率高くても
内緒さん@一般人 [ 2017/02/04(土) ]
内申がよっぽど高いなら(110以上)

それ以下なら最低でも145はいる
内緒さん@関係者 [ 2017/02/05(日) ]
125点なら倍率が低かったとしても最低内申120/135は必要。
因みに合格したとしても最下位でしょう。

135点なら内申110/135は必要。
こちらも合格したとしても200/240位程度でしょう。

ボリュームゾーンは146点〜です。
今年度は高倍率が見込まれるので安全圏は
内申108以上、点数155点以上は必要かもしれません。
昨年の東高校もボーダーが爆発的に上がりボーダーが165でしたし。

残酷な事を申し上げますが、中堅進学校(東 呉羽 南)に合格したいならば最低でも140はないと話しになりません。

質問者様の現在の実力ではいずみ、水橋が適していると思います。

あと1ヶ月頑張れば点数は上がるはずです。
150は取れるよう頑張ってください。
内緒さん@関係者 [ 2017/02/05(日) ]


内申+実力テストの合計が235以上あれば、中学の先生か受験ゴーサインが出ます
高得点を取れる生徒は御三家、魚津、富山東に行きますから、高得点の生徒ばかりが大勢富山南を受験する事はありません
内申点が110あれば本番125点でも合格の可能性があります
例え、高倍率になっても高得点の生徒ばかりではなく、低得点の生徒も受験するので、倍率が高くなってもそんなに恐れなくて大丈夫です

※東高校を受験予定の方へ
昨年ボーダーが165と言うのはありませんから、きちんと生徒、親御さん相談され受験高校を決定して下さい

内緒さん@保護者 [ 2017/02/07(火) ]
アクタス(育英が担当している)では南:合格ライン131点、安全ライン142点、東:合格ライン148点、安全ライン155点。勿論テストの難易度や内申にもよるので参考まで。ここでは色々な点数が出てくるので学校の先生に聞きましょう。
高2@一般人 [ 2017/02/07(火) ]
割れたら入れますね
内緒さん@一般人 [ 2017/02/11(土) ]
定員割れしたら可能性はありますが、それでも落とされるかもしれません。
120点台とはそれほど酷い点数だと言うことです。

最低でも140点。話はそこからです。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/29(日) ]
富山南高校を受けようと思っています。
内申点は(119点)+(部活、学級代表、生徒会、体育大会団長など)
この内申点で、足りますか??
また育英模試を受けたら、C判定でした。
点数は120点台です。もっと点数を上げるべきでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
内申は申し分ないんじゃない?
もしかしたら上位10%枠に引っかかるかも。
本番であと10点あれば大丈夫じゃないかな。
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/30(月) ]
もし内申点上位10%で合格した時って、
「あなたは内申10%で合格したよー」
って報告されるんですか??

あと、内申点の+(学校生活、最大15点)
のところって僕の場合、15点中どのくらいもらえるのでしょうか?
普通の人@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
そんなに内申点あるってことは今まで頑張ってきたのに120点台というのは学力が定着していないってことですね。もし内申が上位10%に入らなかった場合を考えて、勉強方法を見直したほうがいいかと。
10%に入っても、片方が大幅に低かったら落とされるケースもあります。
南の最低ラインは約140点と言われており、受験者の平均点も140点台後半〜150、上位は180〜170点台までいます。120点台では、大幅に点数が足りていないので、上位10%に入っても落ちる可能性はあります。
最下位付近でも、ほとんどは125〜130近くとっているので、それより低かったら内申点が良くても落ちると思ってください。あなたの内申点なら140点あればほぼ合格確定です。
模試ももうないと思いますし、残りの私立高校の試験で140点程度をとれなかったら水橋高校あたりの受験を考えた方がいいかもしれません。残り1ヶ月で10点以上伸ばすのはかなり難しいです。
厳しいことを言いますが、いくら今まで頑張ってきて、合格して入学後も頑張ったとしても学力がつかなかったらやっていけません。入学後のことも考えておきましょう。
普通の人@一般人 [ 2017/01/30(月) ]
追記
富山南レベルだと上位にはあなたと同じような内申点の人ばかりです。
近年進学実績が悪くなりつつあるので、学校側は頑張る人より、点数の取れる人が欲しいはずです。上位には内申120〜130、本番点数は180〜160とかもいるので、本番の点数で差がつけられます。私立で140点取れなかったらランクを下げることを考えておいた方が良いです。
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/31(火) ]
それって本当ですか?
模試の最高が160で平均が120なのですが。
模試の結果だから、なんともいえないけど。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/31(火) ]
さすがに受験生には入試の点数しか開示されません。
もし点数が低くて合格していたのならば内申が助けてくれたんだなということはわかりますが、わかるのはせいぜいそれくらいです。あと内申の15点分は中学校からこの生徒はこういう活動をしていたということが内申書に書かれて、高校側でそれなら何点と判断されます。ですので中学校の先生は15点のうち何点かということはわかりません。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/31(火) ]
まあ確かに120点代なら定員割れしない限りは厳しいと思いますね。。
内申119で上位10%は正直厳しいです。
140点以上とれるように頑張ってください!
内緒さん@保護者 [ 2017/02/05(日) ]
昨年の最高点は正確には分かりませんか180点台と思います。
模試の結果が160〜120というのは、志望者全員が受けているわけじゃないこと、チャレンジの志望校を書く人も多数いるからではないでしょうか。
全員がそのまま受験したら、その模試を受けていない子もいますので中部、富山、東などは大変な倍率になりますよね。

質問者さん、南高校を受験するのであれば内申10%を意識せず残り1ヶ月、精一杯頑張って下さいね。
模試、確認テストで120点代しかとったことのなかったうちの子は残り1ヶ月の努力の結果140点代後半で合格しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/14(水) ]
やはり国際コースの卒業生は難関大学に行く人が多いでしょうか?具体的な大学名などと共に教えていただきたいです。
匿名@一般人 [ 2016/12/15(木) ]
そんなことはありません。大学先も偏差値がピンからキリまでって感じです。上位の人たちはだいたいマーチ以上ですし、下位の人達は私立大学です。南高校は国際または理系がレベルが高いです。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/17(土) ]
上記の方と同様にピンキリです。
文系理系国際系問わずトップ層は旧帝大や早慶に行きますが、下位層は名前も聞いたことが無いような私立に行く人もいます。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/23(金) ]
ということは、南で30番位にいれば旧帝や早慶に行けるのですか??
内緒さん@卒業生 [ 2016/12/24(土) ]
実績が良い年は国公立に100人+早慶march関関同立に40名程度の140人。悪い年は国公立に40名程度+早慶march関関同立に20名程度の60人。と差が大きいのが当学校の特徴です。

良い年は、旧帝大が上位6名程度 金岡千広が40名程度です。(早慶は6名程度)
悪い年は 旧帝大が2名程度 金岡千広が20名程度です。(早慶2人程度)

上位30番で旧帝大 早慶は不可能です。その順位ならば、良い年なら 金岡千広 悪い年なら march程度に収まります。

なお、下位組の場合、大学進学も危ういので気をつけて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/24(土) ]

旧帝6名とか早慶6名とか書かれていますが、受験者数ですよね?? hp見たのですが、旧帝、早慶共に
合格者は良い年で2名悪い年で0名ですよね。それに特別良かった今年ですら金岡千広以上はせいぜい10名程度ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/24(土) ]
↑↑の方はかなり昔の卒業生ではないですか?
20年位前はそれくらいの実績だったと思います。
現在は全く違いますが…
内緒さん@在校生 [ 2016/12/26(月) ]
今の南高校で難関大学目指そうとするなら南高校でも頭一つ飛び抜けてないと無理。マーチ以上なら上位10番に入っとれば可能性はある。国際コースの難関大卒業者なんかその年その年で変わってくる。国公立行く人の数も。もし、あなたが良い大学目指してるなら最低50位はキープもしくは、南より進学実績の高い高校に入って己を高めるべき。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/04(水) ]
20数年前??の卒業生さんへ
あなたの書き込まれた「実績」に疑念が生じております。補足なり訂正されてはいかがですか?匿名とはいえ卒業生と名乗っているのですから。南高校のイメージに関わりますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/06(金) ]
たくさんの回答ありがとうございます。国際コースが一番進学実績が良いと思っていたので少し拍子抜けしました。国際コースというのは、二年生になる時に志願すると聞いていたので、志高い生徒が集まっていると個人的に予想していたのですが…
内緒さん@一般人 [ 2017/01/15(日) ]
進学実績から難関大は本当に厳しいと思います。難関大をどの程度で見るのかによって変わりますが、一般的には南ではなく中部や富山が多いと思います。なので相当な努力が必要です。マーチも実際はほんの一握りです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/17(木) ]
南高校を卒業後の進路で専門学校や就職する人は少ないですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/11/19(土) ]
全学年240人中、進学が230人程度です。
専門学校は残りの10名程度、就職は進学校なのでまずいないと思って頂けると良いです。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/26(土) ]
昨年の国公立の合格からしたら進学校として評価はどうなんでしょうか?何割が国公立に行けるのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2016/11/27(日) ]
去年は国公立進学者が100人を越えていました
去年が特別のようですが…
内緒さん@一般人 [ 2016/11/27(日) ]
昨年で42
一昨年で67
と学校側の資料にあります。
浪人含めてですが
内緒さん@一般人 [ 2016/11/27(日) ]
まちがえました。
H25が37
H24が59
でした。
だいたい2割〜3割ないぐらいですね。
内緒さん@中学生 [ 2016/12/09(金) ]
ほぼ就職か専門学校という事ですか?!
内緒さん@一般人 [ 2016/12/10(土) ]
文章読みましょうよ
内緒さん@一般人 [ 2016/12/10(土) ]
国立合格が2割〜3割ってことです。
富大以上を希望するなら校内でも上位にいないとダメですよ。
金大ならトップにいないとダメです。
勉強頑張りましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/16(水) ]
まだ二年生なのですが南高校に進学したいと考えています。
中間、期末、中教研ではどのくらい点数をとっていたら良いですか?
また通知表はどのくらいとっていたら良いですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/11/19(土) ]
当学校出身者です。
中間、期末テストは440/500
中教研テストは410/500辺りをキープしておりました。
周りの人もだいたいその程度だったと思います。
内申点ですが、私の場合はオール4以上あれば安全圏だと思います。

合格をお祈りしております!(o^^o)
内緒さん@質問した人 [ 2016/11/19(土) ]
やはりレベル高いですね(泣)
頑張ります!
ありがとうございましたm(_ _)m
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

富山南高校の情報
名称 富山南
かな とやまみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 939-8191
住所 富山県 富山市 布市98
最寄駅 0.4km 小杉駅 / 上滝線
0.5km 布市駅 / 上滝線
0.7km 上堀駅 / 上滝線
電話 076-429-1822
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved