- 残念。まだ投稿がありません。
掲示板の質問(最新3件)
概要 1960年(昭和35年)に女子高として創立し、その後、1995年(平成7年)に共学化。校舎設計は、モダニズム建築界を代表する建築家・富家宏泰による。ハンドボール部は、全国タイトルを全国高校女子第2位の計23回(インターハイ8回、春の選抜7回、国体8回)獲得している。 - つづきを読む
-
-
高校受験
推薦入試の方が倍率高いですが、スポーツ推薦でも点数次第ですか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験
-
-
-
高校受験♥4
実力250で定期テストだと300ぐらいなんですが市立受かりますか?もう少し頑張ったほうがいいですかね?
1 件の回答 -
学校の実力テストの点数は、ハッキリ言って当てにならないです。
普段のテストで今回めっちゃ悪かったとか無しで、安定の300前後なら安心しても良きかと思います。
ですが、今年の受験生全体的に少し学力が高いらしいので完全な安心を得るのであれば北國模試などを受けることをおすすめします。
模試で250取れたら安心です
-
-
-
高校受験♥4
第三回実力テストで250点でした。
この点数で合格出来るのでしょうか?
募集定員数が減って心配です3 件の回答 -
その点数で落ちるなら半分の人が落ちます。
-
-
-
高校受験♥4
去年の入試では定員より受験者の割合が高いというのはありましたか?
また、内申って結構見られますか??
出来れば、現在通っている先輩方返答お願いします。2 件の回答 -
ありがとうございます
とても参考になり、助かりました!
190点で受かったかたがいるということはその点数以下のひとが落ちたということですね??
-
-
-
高校受験♥2
最後のテストで340点だと小松市立高校入れますか?
1 件の回答 -
その点数であれば明峰なら余裕だと思うよ。
-
-
-
高校受験♥1
市立高校は最低で何点で合格できますか?
絶対に合格できる点数は何点ですか?4 件の回答 -
入試で200点あればいけます!
期末や中間などの定期テストだと、350位はいりますね!
-
-
-
高校受験♥1
中1、中2の時の成績がボロボロで確認テストで200~250ぐらいで定期テストでも250ぐらいでした
中3になり確認テストも300、定期テストも350
と平均点に近い点数がとれるようになりました!
しかし中1中2の成績が悪いんで志望校を寺井高校にするか迷ってます。↑この成績でも市立受かりますかね?2 件の回答 -
明峰狙えるレベルですよ!
市立安全圏でしょ!
-
-
-
高校受験♥1
定期テストで、298点 だったら
市立高校は、受かりますか?2 件の回答 -
200あれば合格する。大丈夫。
-
-
-
高校受験♥2
今年市立高校を受験します。
市立は1年生でも髪を結ばなくてもいいんですか⁇
あと、模試で240点ぐらい、実力テストで250点ぐらい、定期テストで350点ぐらいだと合格できますか⁇1 件の回答 -
髪を結ばなくてはいけないというルールはありません。
その点数なら大丈夫だと思います。だからといって気は抜かない方が良いですね。
-
-
-
高校受験♥1
200点で入れますか?
2 件の回答 -
こんにちは、現在中学3年で受験生です
小松市立高等学校の普通科芸術コースの受験を受けようと思っています。
ピアノ専攻を希望しているのですが、受験曲はソナチネアルバムの15番のソナタ第一楽章で受ける予定です。受験曲のレベルは足りてますか?
また、 ...60字以上
-
-
-
部活動
小松市立の音楽コースに入ったら吹奏楽部に自動的に入部することになると聞いたのですが、土曜日・日曜日の休日も吹奏楽は活動があるのでしょうか?
2 件の回答 -
自動的というよりも吹奏楽部に入る為にある
というコースです。
特別、上手いとか、厳しいとかってのは
ないので比較的入りやすいコースです。
点数的にも偏差値的にも
入りやすいと思います。
本格的にやりたい人には
向いてないです。土日祝日関係なく
あります。吹奏楽部は
基本的どこもそうです。休みがあると思って
入ることが間違い!!!と先輩に言われました。
-
-
-
高校受験
最近の学力テストで220点でした。この点数の場合、市立高校に合格できますか?
またどれくらいの点数があれば確実に合格できますか?1 件の回答 -
確実な点数は250以上
220は厳しいです。
頑張ってください。
-
-
-
高校受験
私は3年なんですけど、いつも、テストで
210点ぐらいです。 市立高校に合格するのは難しいでしょうか?2 件の回答 -
ありがとーございます。
このテストは南加賀の統一実力テストです。
市立高校は最低で何点あればいけるでしょうか?
-
-
-
高校受験♥1
音楽専攻を希望しています。
推薦で不合格でした。
点数が230ぐらいしかないのですが、大丈夫ですか?4 件の回答 -
ありがとうございました!!
合格できました!!
-
-
-
高校受験
倍率が出ました。
音楽へ行きたいのですが、
倍率見たら希望者全員合格ですよね。
入試後の点数が不足している者でも
合格なのでしょうか?
推薦で不合格だったんですけど
一般でどうなのかなって思います。
明倫のように点数の低いものは
定員割れでも必要ないということで
不合格ってことがないのでしょうか。1 件の回答 -
普通科ですが昨年は定員を取りました。
おそらく芸術コースも同じではないでしょうか。頑張ってください。
-
-
-
高校受験
テストの点数が200〜250くらいなんですけど、市立の芸術コースに合格できますか?
危なかったら、どれくらい上げればいいですか?1 件の回答 -
芸術はその辺の点数多いと思うけど。
中には350点とか390点とかいる。
-
-
-
高校受験
3年に入ってからの確認テストの点数が
300〜320くらいなんですけど、市立に入れますか?1 件の回答 -
その点数なら余裕で受かります。
市立ではなく明峰を目指してください。
市立にきたら後悔すると思いますよ。
-
-
-
-
高校受験
小松市立高校は1年生から3年生までのテストの点数が250点から300点くらい
取っていれば芸術に入れますか!??!?!1 件の回答 -
全然大丈夫です
受験頑張って下さい!
-