教えて!岐阜北高校 (掲示板)
「先生」の検索結果:78件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/17(日) ]
岐阜北高校の吹奏楽部は楽しいですか?
吹奏楽部員@在校生 [ 2024/04/07(日) ]
とても楽しいです!
北高で1番人数の多い部活なので他クラスの友達がたくさんできますよ!夏はクーラーのついた部屋で練習するので快適です笑笑。私が1番好きな吹奏楽行事は定期演奏会です。自分たちで最初から最後まで創りあげるので達成感が凄いです。個性的な顧問の先生ばかりなので合奏中は笑顔がたえません!4月に楽器体験を行うのでぜひ視聴覚に来てくれると嬉しいです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/02/01(木) ]
学校の先生との懇談で入試時の内申点と当日点の合計点でグレーゾーンがあると教えていただきました。
先生の話によると、内申点の差が2ある2人が入試を受けて、内申が低かった子が当日点で3点上回り合格したそうです。
何点くらいがグレーゾーンになるのでしょうか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2024/02/01(木) ]
今年の入試問題が一昨年のようにならないといいのですが、こればかりは分かりませんよね。ちなみに息子が一昨年の過去問をしたら467点だったそうです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/01(木) ]
その内申だと450超えても怖いですね。
岐阜高校から北高に何人下げるかが大きなポイントになりますね。
北高は内申38でも少ないと言われ40以上の子が多く受験する学校です。
岐阜高校から下げる場合、内申あるなら北高、内申のない子は加納にする傾向にあります。
ラスト1ヶ月で入試対策をして実力テスト420、430レベルでも当日450超える子は多いです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/02(金) ]
岐阜模試とかで自分の位置関係みられた方が良いと思います。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/02(金) ]
あくまで目安です。上の書き込みの一昨年の高倍率のケースで試算
内申38当日点446→877.7点(1000点換算) 合格
内申36当日点453→874.2点(1000点換算) 不合格
内申37当日点444→868.3点(1000点換算) 不合格
このことから、一昨年のボーダーは、875〜877付近と考えられます。

なお、平均内申34で、877点(1000点換算)とるためには、当日点465点が必要となります。上記のお子様が467点過去問で取れたとのことですので、その点数を本番で取れてたら、880点(1000点換算)ボーダー付近で合格していたことになります。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/02(金) ]
詳しく教えていただきありがとうございます。
一昨年の入試で合格レベルに届いていた事が分かり自信になりました。
今年の入試が普通くらいならもう少し低くても大丈夫そうですかね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/02(金) ]
一昨年は高倍率で例年になく問題が易しいという悪条件が2つ重なった結果なので、あの入試より悪い想定はなかなか考えづらい。最悪の想定でもそこまでだろうという意味での参考にはなるね。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/02(金) ]
そうですね。今年は倍率もそこまで高くはなりそうにないので、普通〜少し難しいくらいの入試になってくれるといいなと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/02(金) ]
一昨年は岐高も北高も倍率が高かったですが、今年は岐高の倍率が高く、北高は倍率低いです。
ただまだ正式な倍率ではない為、これから岐高志願者がどれだけ北高に下げてくるか全く予想できません。
北高の倍率が高くなってもいいように440点は目指してください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/11(木) ]
岐阜北高校志望の中学3年生です。
内申は 1年:40、2年:41、3年:見込み35〜37です。
学校の定期テストや実力テストは平均450程度です。
岐阜模試は第1回から第5回まで、433→394→473→430→407と推移しました。
この学力、内申点で受験する場合当日点はどれほど必要でしょうか。今年度は倍率が少し高くなりそうなので心配です。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/12(金) ]
何の心配もいりません。岐阜高校でも受かりますよ。岐阜模試でそれだけとれるなら、450は軽く超えるのでは。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/25(木) ]
私も問題ないと思いますが、あえて問題をほじくり返したら「易しい問題で易しいなりに高得点が取れるか」でしょうね。難しい問題でもある程度とれるのは岐阜模試が証明していますから。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/02(金) ]
基本的に志門の岐阜模試は素点でみるテストではありません。
その年の受験生の自分の位置取りを見て下さい。
当日450以上は余裕で狙える実力の筈です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
岐阜高校を悩んでいるのかなと言うぐらい、北は安全圏な数字ですね!
今年の倍率でも岐阜高校合格でしょう。
学歴社会の敗北者さん@中学生 [ 2024/02/20(火) ]
昨日の19時に岐阜高校から岐阜北高校に変更しました。岐阜北高校から旧帝大(できれば名大)にいくには岐阜北高校の中でどのくらいに入れば良いのでしょうか。また名大に行くために一年生のうちからできることを教えてください。
ツリー主@中学生 [ 2024/02/25(日) ]
ありがとうございます!岐阜模試6〜8回は457→440→445と推移しました。内申も3年で39を取ることができました。塾の先生にもゴーサインを頂き、久しぶりにこのサイトを開いたらたくさんの肯定的な意見があったので励みになりました。このまま当日まで頑張ろうと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/29(金) ]
岐阜北高校を受験した方に質問です。試験日当日は、車で送ってもらいますか。北高の前の道路は凄く混む印象で、少し離れたところに停めてもらうのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/29(金) ]
学校内でドライブスルーのように受験生をおろす方式ではないでしょうか
近隣にとめると近所迷惑ですから
受験の際、学校から案内あると思いますよ
内緒さん@在校生 [ 2024/01/02(火) ]
原則、学校近辺でのクルマの送迎は禁止。最近、この件について近所からの苦情も多いらしく繰り返し注意喚起されてます(当日は、学校近辺に先生方が立ち、見張りもされると思います)。どうしてもと言う場合は、世界イベント村ぎふ・岐阜運転者講習センター 駐車場を使用する事が推奨されると思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/03(水) ]
お隣の県岐商は毎年校内に車乗り入れのドライブスルー方式ですね。
上の方の言う通り、近隣までの送迎は固く禁じられています。
コンビニも量販店までの駐車場での送迎も禁止です。
私の知る限りでは、加納も岐山も同じ感じですよ。
ただし朝の送りだけの話です。
帰りは校内への乗り入れはできません。
近隣までの迎えも禁止です。
上の方の言う通り世界イベント村等の優良駐車場は大丈夫ですが、県岐商の子達の帰りと思いっきり重なりますので、早めに行って待つことをお勧めします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/07/26(水) ]
掲示板で内申が低くても当日450を越えれば受かるというのをよく見かけるのですが本当なのでしょうか?
在校生の方、回答お願いします。
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/08/03(木) ]
上の方で、気になったのですが

「ギリで受かってもロクなことにならん」

言葉は悪いけど、これ、ホントだと思います

こういうふうになる可能性が高いのは事実

こういうふうにならない可能性は低いけど、頑張って上位に食い込む子もいるのも事実だけどね

大学目指すなら、実力が中位もしくは中位以上が望ましい
内緒さん@一般人 [ 2023/08/03(木) ]
まぁ中学の懇談で特にお咎めなければ大丈夫で難色示されるとちょっと厳しいだと思う。
何れにしてもはっきり大丈夫とか無理だとは言わないと思うけど。
塾の場合は上位校合格率が宣伝になる為厳しいけどチャレンジさせる方向に向いても全然おかしくない。
決めるのは本人であり親ですがね。
ただ当年の受験生の質(自分の位置取り)はある塾の模試での方が分かる可能性は高い。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/03(木) ]
当日点と合否の関係って受験前にはあまり使えないデータですからね。
受験するまでの各種成績と合否の関係を出願前は検討するわけですから。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/03(木) ]
そうですね
近年の中学の先生は、はっきり〇×言いません
最後は自分で決めなさいというスタンス
逆に言えば、「落ちても先生が決めたのではないですよ」という感じ
内緒さん@一般人 [ 2023/08/03(木) ]
まぁでも今の時代は合格発表が世間に知れ渡る事は無いから変なプレッシャーはない筈。
昔は合格発表もフルネームで新聞やTVでも放送するから逃げも隠れも出来なくて親戚や地元の人は当然、県内全域に筒抜けだったから。
ある意味受験戦争的な昔に比べ時代は変わったよ(笑)
内緒さん@一般人 [ 2023/08/03(木) ]
皆が興味本位で聞くのは高校入試迄で大学なんて東大以外はふ〜んって感じの人が大半。
親世代なんて旧帝大、MARCHとか関関同立って言っても大学名すら答えられない人は多数いる。
世間ってそんなもんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/03(木) ]
今の中高生の親世代だと40代〜50代が中心。
もう大学進学率もずいぶん高くなった世代。
それでも大学名がわからない人は確かに結構いるけど、そういう環境と文化で育った人という感じ。
そういうレベルでも「親ガチャ」ってある。あんまり好きな言葉じゃないけど。
大学(受験)をある程度知っているい親と大学とは何でどういうところか全く分からない親の、子どもに与える影響の差は実際のところ大きい。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/04(金) ]
分かっていても何十年と変わらない。
これも結果的に2-6-2の法則通りなのかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/27(月) ]
来年度入学する者です。
在校生の方、教えて下さい。
電子辞書は皆さん使用されていますか?
CASIOとSHARPでは、どちらが多いですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/04/09(日) ]
次で2年になる者です
私は買っていません
この時代なんでもスマホで調べられるので、1年生では電子辞書を使っている人はほとんどいませんでした
先生も授業中に調べ物を促すときは「スマホ使っていいよー」と言ってくださいます
受験を意識するなら買ってもいいと思いますが、なんせ高い買い物なので悩みますよね
私は必要になったら買おうかと思っています
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
あ@一般人 [ 2023/03/18(土) ]
在校生の方お願いします。岐阜北高校新一年生です。入学時に課題テストがあると思うのですが、どこをどのように学習すると良いですか?また作文用紙3枚以上で抱負を書かなければならないのですが、その抱負は評価されたりその後に繋がったりなどするたいせつなものなのでしょうか。教えて欲しいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/19(日) ]
課題テストは課題と似たような問題しか出ないので、課題を丁寧にやれば良いと思います。作文に関しては、担任の先生が読むだけなので、気にしなくていいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/20(月) ]
前の方が書いてあるようにホントに課題からしか問題は出ません。そして成績にもつかないので素点表で自分が学年でどの位置に居るか確認するぐらいで大丈夫です。
作文は適当でいいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/27(月) ]
内申が138とすごく悪いのですが、過去問は平均して450〜460点程です。
合格の見込みはあるでしょうか…?また内申が競った時しか見られないというのは事実なのでしょうか?
入試まであと4日で心配が募ってしまい質問している有様です泣
何卒よろしくお願い致します
内緒さん@一般人 [ 2023/02/27(月) ]
もう神頼み🙏
内緒さん@一般人 [ 2023/02/27(月) ]
ココに書き込みしてる事を信じるより学校や塾の先生に聞いた方が確実だわ!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/27(月) ]
この倍率で不安がっていたら
他の高校を受験する生徒から怒られますよ。
自信を持っていきましょうよ。
内緒@質問した人 [ 2023/03/17(金) ]
丁寧にありがとうございました!!
自己採点441
合格していました😭 皆さんのお言葉とても励みになりました。四月からも頑張りたいです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/16(木) ]
本日時点の発表で
岐阜北は30人、大垣北は20人、加納は113人オーバーでした。
内申は148、模試では、大体430でした。
現在加納高校に出願しておりますが、
岐阜北、大垣北で受かる見込みはあると思いますか?
例年よりも倍率が低いので悩んでいます。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/16(木) ]
今年は両校とも大丈夫そうな気がします。
去年のデーターで加納にしたのでしょうか?
例年通りなら北高受けるレベルですね!
内緒さん@在校生 [ 2023/02/18(土) ]
現在加納に通っています。加納も全然良い高校なので僕はそのまま確実に合格した方がいいと思います。家族や先生と話し合ってよく考えてみてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
正直この状況なら
加納高校のドベ合格よりも
大垣北高校のドベ合格のほうが明らかに簡単だと思うね。
岐阜北高校ははっきりそう言い切れないけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/22(水) ]
簡単であろうと無かろうとドベ合格だと後で苦労するよ。
信じるか信じないかは貴方次第ですが…。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
定員がある以上、トップがいればドベも必ずいる。
ドベだと思う子は頑張れ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/05(日) ]
今年岐阜北高校を受験しようと考えています
加納高校にするか迷っておりとりあいず変更期間まで頑張る
ことにしています。ですが最近どちらにするべきかよくわからなくなってきてもう頑張れないとリスカしたり
不意に涙が出てきたり、勉強が手につきません
諦めて加納にした方が良いでしょうか
死にたい、消えたいと考えるようになってしまい
甘えですよね。あと26日辛いです
内緒さん@一般人 [ 2023/02/05(日) ]
不安なのはみんな同じですよ。
自分に負けるな!
なう@在校生 [ 2023/02/06(月) ]
去年なんか187人オーバーで最終的に100人オーバーに落ち着きましたが、その間怖くて仕方無かったです
今年もかなりオーバーしてますが貴方なら大丈夫です
自分に負けなければきっと合格します
頑張れ!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
滑り止めは受かってるんでしょう?
だったら攻めるべきです
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
岐阜北にしても、加納にしても校風は自由ですし、周りからの意見と自分の希望、今現在のご自分の実力に見合う高校を選択すれば良いと思います。また、併願先の記載ありませんが、もし鶯谷なら、進学実績も上がっており、先の両校と同じ程度の大学を目指せると思います。

つまり、どの高校に進学するにしても周りには、国公立をはじめとした大学を目指す仲間はいますし、先生方にもノウハウがあります。

※どの高校に進学しても、3年後の大学受験の結果は“どの学校に進学したか?ではなく、どれだけ3年間頑張ったか?”次第です。

入試を目前に控え悩むお気持ちも理解出来ますが、何だかんだ言っても、落ちる人の方が少ないのが高校受験です。似たような実力者同士の闘いですので、ここまで来たら気持ちが強い者が勝ちます。
今は、くよくよ考えず、半分開き直って頑張って下さい。

内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
単純に通過点と捉えましょう。
難関大や医学部を現役合格で目指すなら3年後のその先を見据えた受験勉強を今からする覚悟が必要です。時間は限られていますから。
極論、何処の高校かは関係ないです。
自分との闘いはこれからスタートです。

在校生パパ@保護者 [ 2023/02/18(土) ]
難関大学や医学部を現役合格で目指すなら3年後のその先を見据えた受験勉強を今からする覚悟が必要という内緒さん@一般人さんの言われているように単純に高校はたんなる通過点と捉えるべきですが、加納高校の卒業生。岐阜北高校在校生を持つ親から見た感想としては、加納高校は、課題に振りまわされます。大学入試に向けた対策に多くの時間を割くことが難しいです。岐阜北高校も以前は加納高校より宿題が多い学校でした。岐阜北高校の進学実績が低迷した事からなのか今は岐阜高校に近いスタンスに変更になっているようです。上の子のアドバイスもあり下の子には無理して岐阜北高校を受験させました。加納高校は難関大学に進学することを考えるとずいぶんと考えが古い。今の時代にあっていないように感じます。岐阜北高校を受験する事は間違いだった思わないよう信念を貫き頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

岐阜北高校の情報
名称 岐阜北
かな ぎふきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 502-0931
住所 岐阜県 岐阜市 則武字清水1841-11
最寄駅 3.0km 名鉄岐阜駅 / 各務原線
3.1km 名鉄岐阜駅 / 名古屋本線
3.1km 岐阜駅 / 東海道線
電話 058-231-6628
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved