教えて!静岡市立高校 (掲示板)
「国公立大学」の検索結果:33件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/07(日) ]
よく運動部に入ったら勉強についていけないと聞きます。実際のところどうですか?やっぱり入らない方がいいんでしょうか。あと、テストも課題も多くてすごく不安です。追いついていくにはどうしたらいいですか?(勉強法だったり)
コメントお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/07(日) ]
逆です。運動部の人の方が国公立大学への進学率は高いですし、実際にテストの高得点者も部活は運動部沢山います。その他マンドリン部や吹奏楽の人も沢山います。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/08(月) ]
上の方も言ってますが、運動部だからといって勉強ができなくなるということは無いので、自分が好きな部活に入ればいいと思いますよ!

確かに、自分が自由に使える時間の量を考慮すると、レベルの高い国立志望の場合1,2年のうちから受験勉強を始める必要があるので、楽な文化部を選択した方が実際に時間的有利が発生します。
ただ、楽な文化部に入っているが故にダラけてしまうパターンもあり、そういう面で運動部に入っていた方が精神的にも強く、今まで部活に注いでいた熱量をそのまま受験にも注ぐことが出来て結果的に難関大にも入れましたよ、みたいな場合もあります。
(だからといって文化部が難関大入れないとか、勉強頑張れないとか、そういうコトじゃないですけどね)

結局、その人の性格、要領の良さ、地頭に左右されます。
ただ、やっぱり最近は共通テストの難易度がインフレ傾向にあるので、高得点狙うなら1年じゃ勉強量が足りなくなってきてる気がします。難関大目指したいならあまりにも忙し過ぎる部活を選択するのは要相談ですね。それ以外だったらお好きな部活に入るで大丈夫だと思います、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
中学生@中学生 [ 2024/03/15(金) ]
特進クラスでの勉強と部活の両立は難しいですか。
また運動部は平日、休日何時まで練習してますか
内緒さん@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
両立してる人、沢山居ます。
ですが楽では無いです。運動部は部活によって大きく異なります。野球部以外は6〜7時くらいには終わります
内緒さん@一般人 [ 2024/03/16(土) ]
運動部、文化部でも吹奏楽やマンドリンなど、大会がある部活で活動しながら、頑張っている人がたくさんいました! 時間をうまく使って、国公立大学を目指し、集中して頑張っている感じでした。
引退後、切り替え後の伸びはかなり大きいと思いました。部活で身につけた体力・精神力は必ず入試、その後の人生につながります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/14(木) ]
国公立大学を目指すには特進クラスにいかないとだめですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/15(金) ]
だめじゃない!特進じゃなくても結局は自分次第だよ!
内緒さん@在校生 [ 2024/03/16(土) ]
授業loveな人だったら特進ってありがたいのかなって思うのですが、自分のペースで勉強できる人にとっては苦痛だと思います
朝早いし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
中学生@中学生 [ 2024/03/14(木) ]
特進クラスに運動部はいますか
また難関国公立大学を目指したいのですが特進クラスに入るのはおすすめですか
内緒さん@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
特進クラスのメリットとして目標の高い仲間が集まっているので切磋琢磨しやすいです。勉強の意識も高く私の学年では英単語テストとかいつも特進クラスの平均点が1位でした。テストの平均点も特進クラスがずば抜けて高いです。
デメリットとして、これやる必要ないんじゃない?ということがすごい多いです。無駄な時間を感じる時が私はこの1年間とても多かったです。
運動部は多くいます。ですが週6運動部となると時間が本当になくなってしまうので私はオススメできないです。その他の緩めな運動部(バド部など)なら大丈夫だと思います
内緒さん@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
特進クラスで運動部を引退まで続け、国公立大学に合格できました。クラスの仲間は、文武両道で頑張っている友達がたくさんおり、励みになりました。
自分は楽な方へと怠けてしまう性格のため、朝課外など、ある程度の枠組みの中でやれたことは大きなメリットでした。
通学距離や体力も人それぞれですね。自分の環境や性格も考え、高校生活を充実したものにしてください。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/14(木) ]
私の代の特進は英単語テストの平均点がトップどころか下から数えた方が早い時がほとんどでしたよ笑 ほんとにメンツによって雰囲気変わります。特進の場合、課題の量は他のクラスと変わりませんが、朝課外があるせいで睡眠時間が削られ生活習慣が乱れるし、授業も居眠りしてる人が多いです。ショートスリーパーなら大丈夫だと思いますが。これが特進の現実です。普通のクラスでもできる人はできるので自分次第って感じですかね。個人的にはおすすめしません。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/16(土) ]
上に同じくですねーー特進おすすめしないです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
中学生@中学生 [ 2024/03/13(水) ]
特進クラスと普通クラスとの違いはなんですか
また、特進クラスの男女の割合やクラスの雰囲気などを教えてください
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
朝課外で朝早く行って授業受けないといけない。あと強制的に夏勉強合宿やらされる。普通の人が休みの日に模試受けさせられる。
特進はあまりおすすめできないよー笑
内緒さん@保護者 [ 2024/03/13(水) ]
塾は一括で100万円近く払う所もあります。
特進クラスは、学校でよく見てくれ、本当に助かりました。
早寝早起きの習慣がつき、とてもよかったです。
国公立大学をクラスの仲間と切磋琢磨してめざし、おすすめです。

子供たちも高校時代は良い思い出!と話しています。

特進クラスをぜひお勧めします!!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
特進クラスは男子多めで64くらいかな。年によっては73もあるけど、本当に入るのはやめた方がいい。文化部入るつもりなら大丈夫だけど、運動部だったら忙しすぎてパンクする。この掲示板で特進クラス賛成派のひとは、だいたい保護者。保護者は特進クラスに子供が入ってたから国公立大学に行けたと勘違いしてるけど、実際はただ時間を削られるだけ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/28(日) ]
志望理由の所に、朝課外や勉強合宿などの特進クラスについて書きました。
それなのに特進クラス希望しないのはよく思われないんでしょうか?

特進クラスは国公立大学を強制的に目指さなければいけないというのを聞いたことがあり、私自身はっきりと大学までは決めていないので、1年生の頃から将来の選択肢を狭めるのはやめたいです。
回答よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/28(日) ]
全然大丈夫ですよ!!!笑
僕も面接で本心とは違う事を喋りましたし、実際先生も面接しにくる生徒の顔なんて覚えてないと思います。
→入学後に「ほんとにこいつは特進入ったのか…?」とかわざわざ確認する先生なんて居ないです笑

喋りやすいことを喋っちゃいましょーー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/14(火) ]
静岡市立高等学校に受かりました。特進科は、どのような感じでしょうか?今悩んでいます。
内緒さん@保護者 [ 2023/03/14(火) ]
特進クラスで子供がお世話になりました。朝課題でコツコツやれたことは、今後の人生にとっても大きな力となりました。結果、塾に行かなくても国公立大学に進学できました。まさに「受験は団体戦」という感じで、特に高学年になるにつれ、同じ目標をもつ仲間と切磋琢磨し、力をつけていくことができたと実感しています。
朝早いので、道路が混む前に登校でき、事故の心配も少なく、安心できました。本人も保護者としても、特進クラスで頑張れたことは大きな財産となっています。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/14(火) ]
一般クラス推しです。
特進科に入りたければ、二年から入ることもできます(一年時の秋頃に希望調査みたいのがありました)。
1年間一般クラスで過ごしてみて、高校キツいわ…ってならなければ特進入ってもいいかなぁと思います。

あと受験が団体戦は嘘です。どう考えても個人戦です。
ひみつ@一般人 [ 2023/03/27(月) ]
受験は団体戦か個人戦かの議論は難しくて、もちろん、個人が受験するから個人戦ではあるんだけど、クラスみんなで頑張ろう的な面では団体戦とも。

まあ、市高ならあまりないだろうけど、他の高校で、自分だけ国公立で場合によっては卒業式後も後期試験、他は推薦や専門で進路決定となると、モチベーションを保つのも大変です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/26(日) ]
市高から専門学校に行く人ってほとんどいませんか?
将来はクリエイターになりたくて、専門に行こうかと考えています。
周りからは専門に行くならわざわざ勉強が大変な市高に行かなくてもいいんじゃない?と言われて、城北あたりにした方がいいのか悩んでいます。(城北なら専門に行く人もいるようなので)
ちなみに現在中2で前期の内申は43、学調203点です。
たくさんのご意見お待ちしております。

内緒さん@在校生 [ 2023/02/26(日) ]
確かにその通り、いちこうは向いてないと思います。あなたには確かな学力があるので着いて行ける行けないの問題ではなく、単純に周りの環境が自分と合ってないでしょう。いちこうに入ると、鬱陶しいくらい国公立大学を勧めてきます。専門学校に行きたいとはとても言えないくらいです。あなたがどのような道を目指したいかは分かりませんが、沼津高専やあなたに合った専攻がある高校へ行った方がいいと思います。
内緒さん@保護者 [ 2023/02/26(日) ]
クリエイターにも色々ありますが、芸術系の大学や工学系の大学から、クリエイターを目指す事もできると思いますよ。色々と調べて見る事をオススメします。
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/26(日) ]
毎年専門学校に進む人は普通、科探合わせて全体の3パーセント程です。
これほど少ないので先生方には言いにくいかもしれません。何しろ市高でなくてもいい専門学校には行けますよ︎👍🏻
内緒さん@一般人 [ 2023/02/27(月) ]
わたしも保護者さんの意見に賛成です。
質問者さんは学力が高いので希望の方面の大学の方が良いのでは。
専門学校だとその分野を本気で目指す人とは別に、なんとなく入学してくる人も。
本人次第とは言いますが環境は大事です。
専門学校を否定するものではありませんので誤解しないようお願いします。
よくよく大学と専門学校について調べたり周りの大人にも意見を聞いてみた方が良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/27(月) ]
国立大(教育、美術)を出て、グラフィックの仕事をしていました。クリエイターは若者が多く、生き残れるのは一握りです。大学で教員免許、学芸員の資格を取りました。仕事をしながら、夜間の専門学校に通って、知識を増やし、資格も取得しました。せっかく学力があるのですから色々な可能性を模索して欲しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/09(水) ]
普通科って国公立大学の推薦ってもらえますか?
特進しかもらえないって言う、噂があるんですけど…
内緒さん@在校生 [ 2022/11/16(水) ]
国公立って私立の指定校推薦と違って、もらうというよりも基準に当てはまってたら学校で推薦してもらって応募して受験してみる(できる)って感じだから、特進とか関係ないと思うんだけど。国公立の推薦は必ず合格するものでもないし、チャンスの一つとして受けてるようだけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
ああ@一般人 [ 2020/11/20(金) ]
特進クラスでは部活もしっかりできますか?
内緒@在校生 [ 2020/11/23(月) ]
何をやりに高校へ行くかですよ。
国公立大学にいきたければ、特進でみっちり
部活のように勉強です。朝課外も必須なので
力を、入れてやっている部活はできません。
ああ@質問した人 [ 2020/11/28(土) ]
内緒さん
ご返答ありがとうございます!
何をしに行くのかしっかりと考え、どうするか
決めたいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/20(日) ]
特進でも科探でもバリバリの運動部の人沢山いますよ!!
大変そうですけど全然しっかりできます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

静岡市立高校の情報
名称 静岡市立
かな しずおかしりつ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 62
郵便番号 420-0803
住所 静岡県 静岡市葵区 千代田3-1-1
最寄駅 1.3km 長沼駅 / 静岡清水線
1.4km 柚木駅 / 静岡清水線
1.6km 東静岡駅 / 東海道線
電話 054-245-3749
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved