教えて!浜松市立高校 (掲示板)
「大学進学」の検索結果:72件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/11/18(水) ]
この掲示板では、「市立は進学実績が悪い」と言われていますが、確かに他の進学校に比べたら難関大学への進学者は少ないですが、市立は女子が多いのですから、安定した生活を得るために静岡大学などの中堅国公立に進むのはかなりいい選択なのではないのでしょうか?旧帝大レベルを目指すのなら北高を目指すべきだとは思いますが、いくらなんでも貶しすぎでは?と思ってしまいます。私は自分の子どもが楽しそうに市立に通っているのを知っているので、この掲示板を見ていると市立生が可哀想に感じてしまいます
[ 35件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/11/23(月) ]
このコメント欄学歴コンプしか居なくて草
内緒さん@卒業生 [ 2020/11/23(月) ]
↑日本社会はまだまだこんなものと言うのが現実なので、仕方ないでしょう。早慶、旧帝大以外、就職試験エントリーすらできない会社がまだまだあるのですから。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/23(月) ]
なんでそんな他の高校を貶すかな...切磋琢磨して北高に追い付こうとは考えないの?北と比べたらどこもショボい進学実績だよ。
それに市立生も可哀想だね。過去レスを見たけれど、市立は全然他の学校と比べてないじゃん。(バカにされたときに反論することはあるが)
ていうか日体学芸(正確には私立信者)がひどい。生徒はいい子が多いのに大人たちの性格が最悪。あそこそんなに実績良いの?少なくとも市立をバカにできる程良くないよね...
内緒さん@一般人 [ 2020/11/23(月) ]
周りの人に抜かれたのを学校のせいにしてるような人が静大を駅弁大学と呼べるくらいの上位大学に進学できたとはとても思えない。
市立とは何の関係もないし、別に庇う気もないけど、さすがにこの発言は市立批判したいが為に嘘ついて煽ってるようにしか見えんかったかな。非常にみっともない。くそ低レベル。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/23(月) ]
卒業生気取ってますけど、多分違いますねそのひと
内緒さん@一般人 [ 2020/11/23(月) ]
こんな掲示板嘘が8割でしょ
外野があの手この手で必死こいて批判しても、ほとんどの人見てないし、誰がなんと言おうと浜松市民の一般的な序列は北、西、市立、南でしょ。数字が示してる。この序列に日体学芸入れようなんて考える人はほとんどいない。現実見た方がいい。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/24(火) ]
質問者さんの質問から脱線してますね。
序列なんて聞いてないし。
「良い高校、大学」は人によって違います。

質問者さんの仰りたい事はよくわかるのですが、本人が納得出来ていればそれで良いのでは?
この掲示板で賛同を貰う事に何の意味があるのでしょうか。
私も市立高校は良い学校だと思っていますが人それぞれの視点からそれぞれの考え方があるので…。
お子さんが楽しく有意義な高校生活を送り、親は信じて応援してあげれば良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/24(火) ]
進学校の一般的な基準?見方?は「旧帝大、早慶合わせて二桁に達しているか」なので、市立は誇っていい進学実績だと思いますけど...周りが凄すぎるせいで皆さん感覚が麻痺してないですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/09/03(木) ]
浜南とこの前の高一の進研模試の平均点がほとんど変わらないというのは本当ですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/09/07(月) ]
ちなみに‥‥実力が北高が合格安全圏なのに、市立ブランドに惹かれて市立に進学した生徒というのは多いですか?
多ければ入学早々の模試で南と同じにはならないですよね。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/07(月) ]
まず浜南と平均点が同じというソースが欲しいかなw
内緒さん@一般人 [ 2020/09/08(火) ]
男子はあんまり聞かないけど、女子は北合格圏内で市立を選ぶ人は結構いると思います。
まあ、あの年齢特有の女子の価値観である校舎、制服、部活、キラキラした青春イメージを考えたら仕方ないのかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/08(火) ]
そうですね。そもそも 平均が同じくらい というのは何?どこから?の情報なんでしょうかね。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/09(水) ]
市立も浜南もたいして差はないと言うことでしょ
内緒さん@一般人 [ 2020/09/12(土) ]
3つ上の方のを読んで思ったのですが、北高受けずに市立を選んだ女子たちは大学進学の時後悔しないのかな‥。価値観は人それぞれだけど。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/12(土) ]
北に行ってやっぱり市立にしておけば良かったと言っている女子もいましたので本当に人それぞれだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/12(土) ]
自分の将来にどれだけ真剣になれるかだよね。市立でも上位層かなりの高学歴。ただ北高には到底及ばないということだけ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
頑張り隊長@一般人 [ 2020/06/20(土) ]
浜松市立高等学校では、東京大学、京都大学、名古屋大学に進学する人が多いと聞いたことがあります。実際には、400人中何人ぐらい今言った3つの大学に進学しますか。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/07/11(土) ]
それらの大学を意識するのなら北高と磐田南です。
内緒さん@在校生 [ 2020/07/26(日) ]
浜松市立は進学校ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/29(水) ]
市立は進学校でいいと思いますけど。
隣がすごすぎるだけで。
女子校時代は場所が近くても棲み分け出来て良かったと思いますが、共学になると色々比較されて大変ですよね。

内緒さん@一般人 [ 2020/07/31(金) ]
浜松市内の進学校は浜松北、浜松西の2校。あとは磐田南が進学校と呼ぶにふさわしい高校です。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/31(金) ]
浜松市立高校は元女子校。浜松市でいつまで市立にしておくのかな。浜松市も財政が苦しいのに。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/31(金) ]
一昔前は普通科と衛生看護科が併設されていました。だけど今は男女共学で普通科のみ。卒業後、大学進学したらUターンは望めない。(浜松に戻って来ない)市立である意味あるのかな。浜松を良くしてくれる高校へ助成すべき。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/03(月) ]
上の方のご意見、本当にその通りだと思います。
実業高校の方がよっぽど浜松市に貢献していますね。
内緒さん@保護者 [ 2021/05/06(木) ]
市立から東大京大が出るわけないから!
みんな街でバイトばっかりしてるから無理無理。
市立は湖南より下だよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/04/18(土) ]
中学3年生です、噂で市立に受かったことで満足し、その後あまり勉強をせず、市立に落ちて学芸や日体に行った生徒と偏差値が逆転してしまうことが多い…また、部活動が厳しすぎて勉強どころではない生徒もいる。特進に入れれば良いが学芸や日体単願特待生狙った方が良いと聞きました。
僕は様々な行事や綺麗な校舎など市立にはたくさんの魅力があると思っているのですが上に書いたような噂は本当なんですか⁉
市立高校も受験の視野に入れているので情報が欲しいです。
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2020/05/10(日) ]
私の友人のお子さん3人は、市立、日体、北高と進学されました。その中では日体が1番良かった、お勧めだと言われました。
別の友人で、娘さん2人とも市立に進学されましたが、その友人からは学芸を勧められました。
結果ウチは学芸へ進学し今は難関私大に通っています。
皆さんが言う通り、どの高校へ進学されても本人次第です。親から目線の実話ですので、質問者さんの参考になれば。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/11(月) ]
浜松では、北・西・市立に子どもが通っていると、周りから「優秀だね、頭いいね」等と言われます。そんな時は「日体・学芸の方が面倒見がいいよ」と答えていました。
実際、面倒見がいいのは事実でしょうから本音ではありますが、公立上位校は優秀な子が多くて、友達と切磋琢磨する中でウチの子も成長することができました。
日体・学芸のホームページを見ましたが、公立上位校を捨てて進学する気にはなれません。

30年後、50年後は価値観が変わっているかもしれませんが・・・。

内緒さん@卒業生 [ 2020/05/11(月) ]
自分は地元で「頭いいね」って言われるより、難関私大に進学して「スゲ〜頭いいじゃん」って言われる方が絶対嬉しい。大学で出身高校の話なんて全くしない。それに大学の方が自分なんかよりもっと凄い奴らが全国から集まってくるから面白いね
内緒さん@一般人 [ 2020/05/11(月) ]
上の方の学芸か日体?と思われる人の集計はとんでもないデタラメですね。
その集計方式だと市立が106とかあり得ません。現役合格者に限定してもその倍はあります。学校発表の数字なのでこちらが正確なのは明らかです。(どういう訳か市立のデータだけ間違っている)

もう一つ、そのサイトのデータは現役と浪人をごちゃ混ぜにしたデータのようです。
例えば北高は四年生高校といわれ、6割が浪人といわれたりします。マトモに考えれば600とかおかしいのが分かるでしょう。西や磐田南の浪人率はそこまで高くないでしょうが、磐田南の今年だとマーチの約半数弱が浪人のようです。市立は既卒を発表していないので分かりませんが元女子校で女子率が高く、浪人はほとんどいないのでその3校と比較して現役率は極端に高いと見ていいでしょう。
以上から、正確な数字と高入の現役進学実績でみれば、ここで書かれているような進学実績の差など無いのが判ります。大体偏差値の通りに収まっています。典型的な数字のトリックですね。
塾任せ?今時都心の進学校でもほとんど塾任せですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/12(火) ]
市立落ちて日体に行く生徒で難関大学に受かる人ってそんなにいないと思います。北高落ちや単願の特待生、一貫生のトップが実績を作ってる。
3年間しっかり勉強すればどの高校に行ってもそこそこ良い大学に入れそうだけど、3年間勉強し続けるのがけっこう難しい…本人次第だと思います!
内緒さん@一般人 [ 2020/05/12(火) ]
2つ上の方の
上の方の学芸か日体?と思われる人の集計はとんでもないデタラメですね。
って、どうして学芸か日体って思うのでしょう?

みんなの高校のデータは2019年の合格者で今年の合格者数ではないです。市立は昨年の合格実績は芳しくなかったけど、今年は良いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/13(水) ]
みんなの高校‥の情報が2019から2020に更新されたら、市立は数字が良くなると言うことですね。
みなさんの意見を参考にします。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/13(水) ]
市立の学校発表も令和元年度(2019年度)卒業生のデータ(今年つまり令和2年度ではありません)。しかも浪人を含まない現役合格者のデータです。
みんなの高校のデータは2019年の現浪合わせた合格者数、つまり令和元年度卒業生+既卒のデータです。
それと比較すると、確かにみんなの高校の市立のデータは実数値の半分以下になった誤った情報が記載されています。
北や西のデータも同様に令和元年度のデータですが、こちらは正確な数字のようです。
半分以下の進学実績のデータを載せるって酷いですね。
今年の市立の合格実績が去年より良かったのなら、数字は更に良くなるということです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
今年の大学合格実績は、どんなかんじですか?
昨年よりいいですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2020/03/19(木) ]
実績の発表が楽しみです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/20(金) ]
そして文教地区は医者、弁護士、教授、先生、公務員、大手企業の転勤族の固まりで、子供達もかなり優秀です!
内緒さん@保護者 [ 2020/03/20(金) ]
新中3の子供がいます。
一般的に良いお家柄と言われる生徒は、他の上位高校にもそれなりにいると思うのですが、どうして市立の大学進学実績はふるわないのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2020/03/20(金) ]
気になるところですよね。
北高に行ける学力の生徒は北高に行くので地頭の良い生徒の割合が少ないのと、3年間みっちり勉強する生徒の割合が少ないからだと思います。
高校受験の勉強量と大学受験の勉強量は全然違いますからね。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/20(金) ]
週刊誌によれば、難関大学では
京大2、北大4、東北1、名大5、阪大1、九大1。
良かったのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/21(土) ]
良かったと思う!
内緒さん@保護者 [ 2020/03/21(土) ]
他校との比較も必要ですね。
西、磐田南、日体にはまた負けるかな‥
浜南には勝って欲しい。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/22(日) ]
そりゃあ、他校より実績いい方が良いけど…
学年によって合格実績はかわるから、どこの高校にいても本人の頑張りが大事だと思います。
今年の市立の実績は良かった!がんばった!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/02/06(木) ]
これは質問じゃないです
僕は在校生ですが、昨年内申38本番165点で受かりました。昨年の問題でこの点数で受かりました。嘘ではないです。入学して先輩(僕ら)に聞けばいい話ですが。受験生の皆さんも気負いせずに、170点とれれば大丈夫、という気持ちで受ければ絶対合格できます。いくつか質問を見ましたが、かなり多くのガセネタも混ざってました。しっかりと自分で情報の真偽を確かめつつ、この掲示板を利用しましょう。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/08(土) ]
さすがにないでしょ、と言われてますが本当なのでなんとも言えないです。入学したら先輩に聞いてみてくださいね!ちなみに私の学年順位は400人中280〜300位程です。正直入学前の成績とかマジで関係なく順位が上下します。真面目にコツコツ勉強できる人が上がります(私が言えることではないですが笑)。裁量枠でも学年50位以内に入る人もいれば、学年ビリでついていけなくなってる人もいます。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/08(土) ]
本当かどうか信じられませんがもし本当なら第2段階(内申、学力以外の項目)で合格になった可能性が高いですね。
内緒さん@中学生 [ 2020/02/08(土) ]
在校生の方に質問です。当日の点数は何で知ることが出来るのでしょうか?自己採点ですか?それと入試の順位は教えてもらえるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/08(土) ]
入学してしばらくしてから
希望者は先生が教えてくれます。
37の185位でした。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/13(木) ]
僕の代、というか今は基本的に点数と面接の判定だけ教えてくれます、順位は教えてくれません。点数は各教科ごとに出ます。面接はABCの3判定の中の一つが書かれています。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/13(木) ]
165点が本当なら多分ぎりぎりで奇跡的に合格になったと思います。現在学年100位以内とかに入ってるなら希望が持てますが、ぎりぎりで入った人はやはりそれなりの位置にいるんですね。それでは大学進学が心配ですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/13(木) ]
自分も似たような内申、当日の点数もその位で
合格でした。
入学してからもテスト順位は真ん中位で
大学受験も運動部でしたが(裁量枠ではない)
国立は残念❌
MARCHクラスに通っています。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
市立の真ん中くらいでも国公立は無理なんですね。厳しいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/02(日) ]
過去問がR1.192点、H30.191点でした。
例年で言うと良いのか、悪いのか教えて頂きたいです。内申38です。
[ 70件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/02/10(月) ]
公立だからじゃないのですか?上手く調整して地域全体に幅広く募集し受け皿になるってのが、公立の役目ってことなのでは?3〜4校で半分以上埋められてしまったら、大多数の文教地区外に住んで子育てする者にはチャンスがなく、金持ち優遇か?と大問題になりますよね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/10(月) ]
ここは、市立の掲示板なので、
横道にそれてしまいますが、
北高合格者の各中学校の合格数でしたら、
サナルの各校舎のホームページに出ていますよ。
⚪⚪中から北高へ⚪⚪名進学のうち
⚪⚪名がサナル生。という具合です。
皆さんが仰っている
内申とりづらい地域の中学校から
圧倒的に北高へ進学しています。
市立への進学数も出ているので
見てみてください。
近隣の他中学校の進学数と比べても、
ちゃんと評価されて、進学できていると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/10(月) ]
もう文教地区の話はそろそろ終わりにしましょう。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/10(月) ]
↑その人数は合格者で、受ける数は更に多い。
北は実力勝負でまだそこそこ合格の確立が高いが、市立は内申重視で、第三段階でのチャレンジには厳しく落とされてる数がかなり多い。
私の年は35人市立受けて半分以下しか合格できなかった。しかし、それでも割合的には多いと言われた。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/10(月) ]
気の毒に・・・・
でも落ちた人も上位私立に行くことができて伸びるのだから、結果は同じかな?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/12(水) ]
文教地区では他校に比べて内申が取りにくいという事は仕方ない。
学調240近く取れる学生がいる中学なら210程度では5が貰えないのは当然。

問題は静岡の高校の入試制度だと思う。
調査票は成績を数値化せずに部活動、生徒会活動、生活面全般の評価のみにして当日テストで合否を決めたら良いと思うけど。

内緒さん@中学生 [ 2020/02/14(金) ]
240点近くもいるし.240点もいます。県内のトッブ30と言われる人が5人はいます。オレ頑張って頑張って194。一教科あたり8〜10点も上を取られるとどんどんを自信を無くす。そんな三年間でした。
内緒@一般人 [ 2020/07/24(金) ]
大学指定校推薦の直近の実績はどうですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/01/28(火) ]
南でも湖南でも市立でも進路に大差はないよ。
そんなに希望して入るほどの楽校ではありません。
旧帝はほとんど不可能、行っているのは僻地の旧帝か偏差値の低い学部ばかりです。MARCHは少ないし早慶はいる?いない?そんな程度の楽校ですよ。わが家が余裕あるなら日体に行きたかったくらいだよ。実績は良いんじゃないの。
生徒数の割にはあまりにも卒業程度が低すぎて笑っちゃうレベルの学校です。
そんなに頑張って市立を志望する理由なんてないと思うけどな。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/05(水) ]
両方も可能ですよ。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/07(金) ]
浜松で生まれ育った親が言うには、女の子が生まれたら市立に入学させたいと思うみたいですよ。最終学歴は大学なのに、高校どこ?みたいな話が出るのは浜松ぐらいですよね…女子にとって大学進学先よりも市立を卒業したいんですよ!他県の人や男子には理解できないと思いますが…(笑)
内緒さん@一般人 [ 2020/02/07(金) ]
典型的井の中の蛙
内緒さん@在校生 [ 2020/02/08(土) ]
自分が後悔してるからって、他の生徒も同じだなんて思わないで下さい。私は小学生の頃からずっと市立に入学したくて大満足です。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/08(土) ]
出身大学より出身高校が重視されるのは浜松に限らず全国の地方都市によくある話ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/08(土) ]
地方でも大企業であればある程、出身高校がどこかなんて話題は全く出ません。大都市では言うまでもありません。浜松から出る気が全くないのであれば、出身高校は重要なのかもしれませんね
内緒さん@一般人 [ 2020/02/08(土) ]
大企業への就職時にMARCH卒以上の大学でも
企業側は一般入試合格生x指定校推薦合格生/エスカレーター内部進学合格生とに基本学力の差があるのを知っています。
内部進学合格生は出身高校で判断出来ますが、指定校推薦合格生は出身高校の進学実績と偏差値から推測します。現にエントリーシートには出身高も殆ど入力します。
市立高校ならある程度の学力があったんだなぁって
思われるのではないでしょうか?
因みにここに頻繁にでてくる○○中学出身までは
見ないと思いますが笑
内緒@一般人 [ 2020/07/24(金) ]
大学指定校推薦2020年度の実績はどうでしょうか?
何か情報ありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/19(日) ]
この間、市立高校の志望者数をきいてびびってる自分がいます。私は市立は高校を受けたいけれど学調の点数が低いのでとても不安です。いま一生懸命勉強していますがなかなか力がつきません。なにかアドバイスをくれたらとても嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
私もあなたと同じ状況です。いや、私の場合は内申もぎりぎりの所です。私は大学進学予定なので高校は通過点と割りきって焦らず頑張ろうかと思います。高校3年間で人生が全て決まるわけじゃないと思うようにしています。
内緒さん@中学生 [ 2020/01/20(月) ]
なるほど。そう考えれば当日も少し楽な気持ちで受けられるかもしれません。ありがとうございます!
お互い頑張りましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/17(金) ]
私は一回目の学調が176点。2回目が198点でした。しかし二学期の内申が思うように上がらず、37でした。
落ちる覚悟で市立を受けるか、南で上位を狙うか迷っています。
やはり、37だと厳しいでしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/18(土) ]
みなさん、貴重なご意見ありがとうございます。
そうですよね!私も後悔しない選択をしようと思います。ただ、今年は市立を志望してる人が多いと聞いたので少し不安です。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/18(土) ]
ここ数年、第一段階の最低ラインは内申38です。現時点では昨年度と比べて30人程志願者が多いため内申39がラインになる可能性もあります。37だと第三段階での勝負となるでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/18(土) ]
貴重なご意見ありがとうございます。
そうですか……
では、やはり当日次第ですね。どこを受けるにしろ自分の後悔のないようにしようと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/18(土) ]
南の方が入学後、上位を狙えると思います。

卒業後の進路を考えて賢い選択するのもアリだと思います。
後悔のないようよく考えて自分で決めてくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/18(土) ]
当日2回目の点数が取れれば合格すると思いますが、1回目の点数だと厳しいと思われます。
ただし、今期の1回目の学調はかなり難化したようなので学力的には問題ないと思われます。が、今年はやはり去年以上のボーダーになると見込んで、第三段階覚悟で挑む必要があります。
あと、南も募集人数が減ったようなのでそう簡単にはいかないと思いますが…推薦はやっぱり市立の方がいいです。
さらに今年は私学授業料無償化という不確定要因が働きますのでご両親とよく相談されるといいと思います。例年より併願しやすい状況です。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/18(土) ]
みなさん貴重なご意見ありがとうございます!
どちらを選ぶにしろ、簡単ではないですね。

市立を選ぶなら、当日勝負になりますね。南を選んで頑張るという選択肢もあるのだと分かりました!
残りわずかですが、全力で頑張ろうと思います。もう少し志望校については考えます!
内緒さん@一般人 [ 2020/01/18(土) ]
私の持っている資料(公立高校をめざすあなたへ)では第三段階での合格は定員から裁量枠分を引いた約15%の人が合格すると書いてあります。これは市立高校にも当てはまるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/18(土) ]
上に書いたものです。質問をする所を間違えました。他で質問します。申し訳ありませんでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浜松市立高校の情報
名称 浜松市立
かな はままつしりつ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 432-8013
住所 静岡県 浜松市中区 広沢1-21-1
最寄駅 1.6km 遠州病院駅 / 鉄道線
1.7km 八幡駅 / 鉄道線
1.8km 第一通り駅 / 鉄道線
電話 053-453-1105
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved