教えて!浜松市立高校 (掲示板)
「大学進学」の検索結果:72件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/01/20(金) ]
受験生の皆さん、これから受験というところで気の早い話しですが、合格したら特進クラス(2クラス80人)を希望してみては? うちの子は昨年合格しましたが、入学時の順位の目安になると思い勧めました。上位合格者で希望すれば入れますが、希望しない生徒もいるので100位までなのかと。意識の高い生徒が多いので、大学進学をある程度考えるなら特進クラスが良いと思います。ただ、運動部希望の場合は勧められません。仲の良い子には、京大、名大希望の子もいて刺激しあってるようです。
内緒さん@保護者 [ 2017/01/25(水) ]
ありがとうございます。
参考になりました。
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/26(木) ]
理特についてしか知りませんが運動部でも特進クラスに入っても問題ないと思いますよ。そもそもクラスの半分弱は運動部ですし運動部に所属していてクラス内で上位の学力を有している人も多いです。
特進と普通クラスの違いはクラスメイト以外は月曜日の補習くらいしかないです。そしてそれも特進用のレベルの高いものかと言えばそうでもなく国語に至っては普通の授業の延長で他のクラスより早く進んでもテスト範囲の調整されるので意味がないように思えました。数学の補習は面白かったですが他は特に受ける価値があるようなものとは思えませんでした。その点では普通クラスで特進補習の分自習したほうが受験の為にはなるのではないかと思いました。つまり特進の利点はクラスメイトの学力が高めなのでモチベーションを保ちやすい事であり自分で積極的に勉強できるのであれば入る必要はないような気もします。実際特進も旧帝レベルから下位国立レベルまで幅広く逆に普通クラスで旧帝大や中堅国立以上を狙う人も珍しくないです。これが特進クラスの実情です。
内緒さん@中学生 [ 2017/01/26(木) ]
特進クラスに入りたいですが、水泳部希望です。両立できるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/27(金) ]
文武両道は自分次第でしょう。
内緒さん@保護者 [ 2017/01/27(金) ]
特進クラスと言っても月曜補習が増える程度なので、本人次第です。完全下校が19時なのですが、部活によっては超過する場合もあるので、入部前に確認しておいた方が良いかも。
成績はトップクラス、部活も全国レベルが両立となると両立出来る人は極少数なので、線引きをした方が良いです。
家の子は中学は運動部でしたが、高校は文化部にしました。難関国公立大を狙っているようで、二年は理系特進にします。質問者さんも先ずは市立に合格出来るように、頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/14(土) ]
大学進学実績、市立はそんなによくないように思えるのですがどうなのですか?
入学偏差値は高くなっていますが、大学進学を考慮すると気になります。

北(ダントツ)、西(意外と医・旧帝多い)、市立と南は同程度でしょうか。学芸・日体の方がMARCH多いですね。

進学実績では

北>>>西>>>日体>学芸>南>市立なのでしょうか?

[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/01/21(土) ]
本気で迷っているからどんな情報でも欲しいんだと思いますよ。
目先のブランドをとるか、その先を見据えた選択をするか。
高校で全てが決まるとは思いませんが、やはり道筋はある程度決まってきますもの。
中学受験生@質問した人 [ 2017/01/21(土) ]
学校の進学指導は生徒の成績で受験校を選別します。以前から疑問に思っていましたが生徒の希望を聞くより失敗しな受検を最優先させていますよね。それは重要なことだと理解はしていますが、もう少し先の大学進学を考えて最終志望を決めたいと思っています。
北か市立か、西も高校からどうなのか?その3校のどれかに決めたいです。

実は西高中等部に落ちているのでリベンジしたいなとも思っています。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/21(土) ]
西高中等部受験に残念だった人は、北高へ進学して、留飲を下げるのが王道のようですね。
高校から西へ行っても、西中からの内進生と同列に見られないと考えてしまうからではないでしょうか。
その証拠に西中受験残念だった人は、300人以上いたはずなのに、西高受験者は中学受験をしなかった人も含めても、100人程度しかいません。
ただ、西中受験残念だった人が、高校から西へ入り、学年1位になったら凄いですよね。
それが本当のリベンジだと思います。
難しいと思いますが挑戦してほしいなと思います。

内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
私の周りにも西高中等部に落ちて、北高受験する人が何人かいます。
大学進学を考えるのであれば、浜松ではやはり北高なのかも。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
質問者さんは、北、西、市立で迷われていますよね。
内申、学調、模試の結果が北高のボーダー以上あるなら、入試偏差値もその後の進学実績も素晴らしい迷わず北高を選択しますよね?でも、この時期に迷われているという事は、ギリギリということなのでしょうか?もし違っていたら失礼な発言をお許しください。自分は、今まさにこの状況です。自分も西中不合格でしたが、やはり西の進学実績は内進生が出しているものなので自分の選択肢は北、市立です。でも、この掲示板で進学実績をみて北高を受験して落ちても学芸や日体で頑張る方がいいと思い決断しました。お互いに頑張りましょう!
内緒さん@一般人 [ 2017/02/16(木) ]
質問者さんは、どこへ願書を出しましたか?
中学受験生@質問した人 [ 2017/02/17(金) ]
皆さんの意見ありがとうございました。
直前までは北か市立でしたが西にしました。大学進学も考慮して西に行って2年では特進に入り医学部を目指します。
普通は北なのでしょうが、ちょっと意地になってみようと決断しました。周りには反対意見が多かったです。
内緒さん@保護者 [ 2017/02/18(土) ]
うちの子も西高目指しています。
まあ医学部まで目指してませんが。
高入生でも2年から特進に入ることは論理的に可能ですが、毎年1〜2人だそうです。
やはり中入生の方が圧倒的に成績が良いようです。

閑話休題。

質問者さんの質問が、結果的に市立のネガティブキャンペーンになり、西高の倍率アップにつながるのではないかと考えて、正直迷惑だと思っていました。
でも、過ぎたことはしょうがない。
質問者さんも将来の事を真剣に考えていたのでしょう。
今はお互い合格し、西高でうちの子と友達なれればいいなと思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/12/12(月) ]
1学期内申38学調215点でした。
市立は内申重視と聞いているので、内申40ないと、気が抜けないと思ってます。
しかし内申重視だから女子の割合が多く難関大学の進学率が、西高や学芸より低いんじゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2016/12/13(火) ]
学芸は女子が多いですよね。
内緒さん@在校生 [ 2016/12/13(火) ]
内申は38あれば良いですよ。あとは入試本番の得点次第です。難関大学の進学実績がイマイチなのは、入学する時点での意識の違いだと思います。特進クラスがありますが、ここの生徒は意識の高い子が多いですよ。合格者で成績上位なら、希望すればはいれます。私は内申44、学調226でしたが、特進で名大目指してます。北にしなかったのは、制服が可愛いのと設備が良かったからです。
どこにしろ、本人次第です。

内緒さん@質問した人 [ 2016/12/13(火) ]
回答ありがとうございます。
高校に入ってから目指す大学を意識して頑張ります。
内緒さん@質問した人 [ 2016/12/13(火) ]
学芸か女子多いのは、中等部が8割以上女子だからだと思うので仕方ないけど、市立は内申重視と女子高だったなごりなのかと。
難関大学進学率の心配しなくても受験者数多いから怠慢なのでは。学芸は学校側も難関大学進学率を意識して頑張ってる感じがします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/05(月) ]
市立の進学実績って何故にこうも乏しいんでしょうか?僕は市立を目指しているのですが、大学は早慶(理工)に入学したいと思っています。ですが、資料を見ると早稲田はちらほら慶応に関しては近年合格者が出てすらいないみたいです。
市立に行くと進路の道は閉ざされますか?僕みたいに入学時点で大学進学に対して強い志を持つ人自体少ないようですが。
内緒さん@在校生 [ 2016/12/05(月) ]
浜松は田舎で教育熱心な場所ではないでしょうし優秀な生徒はほとんど北高、西高に行くでしょうから三番手の市立には学力の高い生徒がわずかしかいないのは仕方のない事だと思いますし市立に進学実績を求めるのも無理がある気がします。
中学生の時点で難関大を目指すなら市立に学力以外の面で魅力を感じない限り北高に行けば良いと思います。
しかし市立もトップ層は旧帝大レベルを狙う学力はあるので市立に入ったからと言って進路の道が閉ざされるとは思いません。
入学してからしっかりと勉強しトップ層に入ってその中で競いあっていけば早稲田に合格することも可能だと思います。
となり@一般人 [ 2016/12/06(火) ]
北の実績を上げるだろう人達は北に余裕で入ってきてる人達です。もっと偏差値上の75〜76の高校には入れるけど浜松にはないから仕方なく北に入ってきた人達です。そういう人達は当然市立にはいきません。塾も行かずに夜10時には寝ているのに難関大、医大狙っていける天才肌の人達ってのが北の最上位層にはいるのですよ。そこの差が大きいけど後は大差ないと思うよ。
内緒さん@在校生 [ 2016/12/06(火) ]
北は、トップ層が東大、京大 、旧帝医学部、一橋 東工 レベルだけど、その下100人早慶 レベルだからね。大差ないのは市立の上位層と北の真ん中層かなぁ。何にしても早慶の理工は早慶の中でも1番難しいから北からだって難しいよ。
内緒さん@在校生 [ 2016/12/06(火) ]
僕もかなり高い大学意識をしてここに入学しましたが、入った当初は北高にすればよかったとかなり悔やみました。なにしろお隣にありますしね。ですが、北高にいようと市立にいようと頑張ることには関係ないし市立で1桁に居られるのなら学校関係なく自分でどんどん勉強していけると思います。だから早慶を目指したくて、周りに流されず家では勉強をしっかりと取り組む自信があるのならどこでもいいのでは?
内緒さん@一般人 [ 2016/12/11(日) ]
市立の進学実績うんぬん言う人は、北目指せばいいのに〜。入学してほしくないわ
内緒さん@一般人 [ 2016/12/12(月) ]
↑北高行けるほど頭は良くないけど大学進学に対してはそれなりの思い入れがある人の行き場はないんですかねぇ
名無し@在校生 [ 2016/12/26(月) ]
市立は、特進クラスのみで行われる補修や、土日や長期休暇中に希望制の補修が用意されていたりと、必須授業以外にも勉強を教わる場が設けられています。
どこの学校もそうだとは思いますが意識の高低は見受けられます。(比率は置いておいて)
しかし、個人の努力次第でトップの大学も目指せるはずです。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/05(木) ]
補修→補習が間違えるのが市立レベルです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/10/07(金) ]
北高、西高、市立は偏差値は大して変わらないのに、大学進学実績に大きな差があるのは何故でしょうか?高校選択の為に教えて下さい。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2016/10/10(月) ]
浪人を避けるために無難な大学にする傾向があるのでしょうか?南の方が大学受験に強いように進学実績を見て思いました。
内緒さん@卒業生 [ 2016/10/10(月) ]
北に市立の2.5倍も生徒いないけど…。てか、ほぼ同じ。そもそも増えても下位層が増えるだけだから、100人入学者を減らしても今の実績とそんなに変わらないと思うけどね。
南と市立だったらどっちでも本人次第。南の理数科は市立より優秀。市立は理系の進学実績が特に悪い。ただ、場所の良さ、施設の良さ。実際は、部活は裁量枠の結果で成り立ってるけど外からは両道に見えるところが人気の理由かな。でも、みんな真面目だし、バランスのとれた良い学校であるのは確か。
内緒さん@中学生 [ 2016/10/13(木) ]
北西南、日体学芸は慶応に毎年合格者いるのに市立は過去5年間1人もいないのですね!ということは、学校が最難関私大受験に対応できていないということなんでしょうか…?
内緒さん@一般人 [ 2016/10/13(木) ]
天才肌の子、本当に頭の良い子、本当に頭の良い子の親は西中→西高を希望しません。希望するとしたら附属です。
地頭が良い子達が附属で切磋琢磨してパワーアップし、余裕しゃくしゃくで北に進学してきます。
教育ママにお尻叩かれて勉強・勉強・塾・塾・・・で北・西・市立に入った子では本気の天才肌には到底敵いません。それだけのことです。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/13(木) ]
南、学芸、市立の3校だけわかりますが、市立の指導は甘いよ。予備校行って辛酸舐めまくりです。
学芸は私立で予備校並みなので置いときますが、公立で下位の南の方が全然いいと感じました。我が家は一番優秀な子が市立行ったのに一番偏差値低い大学… 学芸・南にしておけばって後悔ばかりです。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/14(金) ]
慶應は最難関の併願先ですから、更に上を狙う層が多い学校でないと実績増えないです。
どこの高校でも並の頭なら予備校で頑張りまくるしかないかと。
内緒さん@在校生 [ 2016/10/14(金) ]
私は中学受検で西中に落ちたけど、北高に行った子も西中を落ちた子が結構いるよ。
考えてみれば市立や北に合格するより西中合格する方が難易度は高い。サナルでA判定・常にトップ10くらいの子が知ってるだけで3人は落ちてたもんね。高校受験のA判定で落ちた子はいないのにね。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/15(土) ]
高校を大学への通過点だと考える場合と高校生活を重視する場合で選ぶ高校は変わってきます。自分が高校に何を求めているかで高校を選ぶと良いと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/05/14(土) ]
最近ここの掲示板を見ていると
「市立は進学率がよくない」
「上を狙うなら北高に行くべき」など
進路関係で良い話を聞きません。
その他にも
「テスト範囲まで授業が終わらずテストになってしまったり単元の最後は時間切れで適当」
なども見かけました。
まだ行きたい大学などはありませんが
市立を勉強面からみると在校生や卒業生の方からはどうなのでしょうか?
詳しくお願いします
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/15(日) ]
学校に過度な期待はダメです。
自分で何が目的なのか?大学進学?部活?

生徒間も勉強に関しては競争意識は希薄です。
だけど部活や日常的なことは和気藹々という感じです。
難関大を目指すなら環境は北高がベストでしょうね。
1年生@在校生 [ 2016/05/15(日) ]
進学率は低くはないですよ。北高は浪人するのが100人超えますが、市立は30人位です。女子が多いせいか、現役合格が多いです。
私は特進クラスにいますが、意識の高い人が多いです。北高だろうが市立だろうが、先生に教えて貰うんじゃなく、自分で学ぶ意識がないとダメですね。
北高、西高よりも部活動が盛んなので勉強時間が少なくなりがちなのかも知れませんが、週一の部活もあるので自分次第ですよ。
北高@卒業生 [ 2016/05/15(日) ]
北高と市立では目指している大学、学部に差があるので浪人生の人数のみで判断してはいけません。
北高が、国公立ならどのレベルの大学、学部でもよし、私立は早慶じゃなくてもMARCHのどの学部でもよし、とすれば浪人生はほぼいなくなります。実際、早稲田に受かっても浪人、国立医学部1本で浪人、なんて生徒がごろごろいます。
ただ、結局本人次第という事も事実です。
ですが、難関大学に絶対行きたい、という強い意志があるのなら勉強する環境としては北高をお勧めします。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/16(月) ]
北高に入れる学力があるのなら北高へ入学するのが定石じゃないですか。

ただ北高は中学での上位層が集まりますから競争は激烈なうえ、異次元の突き抜けた人も多いですから心が折られないだけのタフさは必要ですよ。
ドロップアウト組みも少なからずいますからね・・・・

ボーダー辺りで迷っているようなら、無理して北高へ行かずに市立でマイペースで勉強するのもありですよ。
結局のところ、学校が大学に入学させてくれるわけではないからね。

自分にはどちらが合うかは両親、先生方と相談の上、慎重に決めたほうがいいと思うよ。

出所不確かな炎上目的のいい加減な書き込みにあまり振り回されないほうが良いよ。

内緒さん@質問した人 [ 2016/05/16(月) ]
みなさん丁寧な回答ありがとうございました。
学校だけで大学に行こうとは思っていませんが
悪いイメージを少し持っていたところなので心配になりましたが全然そんなことがなく安心しました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/04/29(金) ]
2015/08/30より興味深い投稿があったので引用
学校内の雰囲気について受験したい中学生は一回は見た方がいい、警告の意も込めて。

在校生から見た感想を書いていきたいと思います。
まず、最初に知っておいてもらいたいことは全国で見たら静岡県はワースト10には入るほど学力が低いです。なのでその静岡の中でもベスト10にも入れない高校というのはとてもじゃないけど進学校など口が裂けても言えません。浜松に住んでいた私はそうでしたが、浜松の高校で良いところと言ったら、北高→市立、磐南
のような構図だと思っていました。みなさんはそんな風には思ってないかもしれないですが。だから市立に入学できれば、良い学校に進めた方だろうと。しかし先ほども述べたように高校のレベルとしてはとても低いです。
さらに北高と市立では
国公立:162人.152人
旧帝大:58人.14人
というような合格者数になっています。国公立だけ比べればそんな大差ないイメージを受けますが、旧帝大を見れば一目瞭然です。とてもじゃないですが「北高>>>>>>>市立」ぐらいのイメージを持っていた方がいいです。
[ 60件 ]の回答が省略されています。(全て表示
初めて投稿@一般人 [ 2016/05/15(日) ]
↑の方、
「この掲示板をうのみにしませんように」
とのことですが、
では、貴方はどう思っていますか?

「掲示板を荒らす」とかじゃなくて、単に市立
がどういう学校なのかが知りたいです。
内緒さん@保護者 [ 2016/05/16(月) ]
この人、知ってますよ。
前の文章も見てわかったけど、西高の掲示板にはりついてる、学歴オタクの変な人。
掲示板を2ちゃんねるみたいに思ってる。
この労力を仕事に活かせばいいのにね。
前に西高の掲示板で北高生に完全に論破されてました。
北高の掲示板に行けばいいのにね。
多分、相手にされないか、又、論破される。
こういう人は相手にしないのが一番です。
内緒さん@保護者 [ 2016/05/16(月) ]
どの文章のことを言ってるのですか?

市立は西高みたいに勉強に熱心ではないからね。結局は3〜4番手校ですから。
市立の人気倍率は進学実績ではなく、校舎がきれい、通学しやすさ、制服がかわいい、が理由で選ばれていますからね。
生徒は勉強はそんなにやる気がないし、楽しい学校生活が遅れれば満足なのです。

だから進学実績が悪いなんてやめてね。仕方のないことです。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/16(月) ]
上の方、負け惜しみみたいですね
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/16(月) ]
市立は良い学校ですよ。
中途半端ですが。
でも居心地は良いです。
適当なところが。
でも部活は楽しいです。

比較的かわいい子も多いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/17(火) ]
いつまでも学歴に支配され、妬み•嫉み•僻みを抱えて生きていらっしゃるのは苦しくないですか?

他者の粗を探して優越感に浸りコンプレックスを解消するより、自身の為にも視野を広げ前向な心の豊かさを育まれますようお勧めいたします。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/18(水) ]
↑の方の言う通り。
市立は心が豊かになる学校ですね。北高のように勉強をするわけではないですから。丁度いい湯加減のような学校です。
このぬるま湯のような学校は心の豊かな人格が育まれると思います。
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/22(日) ]
市立は勉強、部活等、何事にも全力で取り組んでいる生徒が大半ですよ。

学歴コンプも大概にしてほしいものですねぇ〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@一般人 [ 2016/04/28(木) ]
この春の大学進学実績を見ると、良くないように思います。
東大や旧帝大の数ではなく、全体的なレベルとして。
やはり市立が部活を頑張りすぎて受験に間に合ってないのでしょうか?
西高と同等云々・・・という話もありますが、どうなのかな?と思います。
生徒数400いて、半分以上は日東駒専以下くらいですか?
受験勉強しなくても名前書けば受かる大学にも100人くらいは行ってますか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/04/29(金) ]
まぁ、半分くらいは中堅私大以下ですね。
今年は特に悪かったらしいです。
市立の生徒は、たぶん普段からちゃんと勉強する習慣がついてる人は少ないでしょう。わたしもテスト前にその場しのぎで勉強するくらいでした。そこまで皆さんが高みを目指してはいないというか、勉強熱心な生徒は少なかったです。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/06(金) ]
生徒数約400人の内、約50人が裁量枠等だから実質学力での入学は350人。
例年4割〜5割内の現役国公立入学は他の進学校と比べても悪くないけどね〜
内緒さん@在校生 [ 2016/05/07(土) ]
日体・学芸のほうがMARCHクラスは合格者が多いよね。今年に結果では市立は日体・学芸以下だと思うけど。
まあ浜松では5番手くらいかな!?
裁量枠@卒業生 [ 2016/05/16(月) ]
女子校から共学に移った時、
裁量枠の生徒のお陰で学校の名声をあげて、
南高を出し抜いて今の地位を築けたんだから、
裁量枠を母数から外すのはおかしい。
又、全国大会に行ったような裁量枠の生徒が有名私大に行った分は数に入れてるんだから。
内緒さん@一般人 [ 2016/05/21(土) ]
↑成りすましさん
いい加減にやめたら
内緒さん@在校生 [ 2016/10/06(木) ]
センターで使わない科目を二学期になっても無理やり授業させたりテストさせたりするような学校ですし笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/12/26(土) ]
市立と西高を考えています。今では市立の方が西高より上なのですか?進学実績を見ると西高の方が格段に上なのですが。
実際は定員は少ないけど倍率が低い西高の方が受かりやすいのでしょうか。
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/01/04(月) ]
市立からの現役医医はいないよ。
浪人でも今までで1人。
そんなもん。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/06(水) ]
例年、浜松市内からの国医以上の超難関大学進学は100人以下の狭き門だからね。

そのレベルの生徒は基本的には北高へ進学する。
その中で敢えて市立を選んだ生徒が近年の東大、京大、一橋へ合格していった生徒。

国医へ行かなかったのは医師を目指していないだけだよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/07(木) ]
他校の保護者?(多分某N高)が北高・静高・市立などの進学校掲示板に出没して、ちょっと考えれば可笑しい事が判るような薄っぺらいネガティブな書込みを行っていますので、真に受けないように気をつけてください。

全国、他県を引き合いに出したり、他校と比べてというフレーズが特徴です。
内緒さん@在校生 [ 2016/01/07(木) ]
西高は募集定員が少ないので希望する人が少ないですね。市立はNo2としての受皿となっている感じで希望者も多くてにぎやかです。まあ国公立の実績は出ていますが難関校はすくないなあ。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/09(土) ]
マジレスすると北高>>>>>その他
だから北高じゃなきゃ日体とかの私立行ったほうが良い
内緒さん@中学生 [ 2016/01/09(土) ]
私立は授業料が高いので行けそうもないなぁ。日体と塾を併用すると毎月7〜10万円も掛かるからね。貧乏人はワンランク下げて確実に公立へ入らねば。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/10(日) ]
私立進学での学費のデメリット以上のメリットを具体的に教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/11(月) ]
>マジレスすると北高>>>>>その他
だから北高じゃなきゃ日体とかの私立行ったほうが
良い

北校400人以外はみんな私立へ?
生産性の欠片もない意味ない暴論を書き込むなよ。

質問者さん
市立受験生の多くは、市立での学びへの強い思いがあるから競争率も高い。
生半可な思いでははじき返されてしまいますよ。
受験はいかに自分を熱く奮い立たせることが出来るかが勝負だよ。
頑張ってね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/12/02(水) ]
次男が浜松市立か浜松南(理数科併願)か、どちらを受験するか悩んでいます。1学期内申33が2学期は中間、期末テストの結果から36〜39まで上がると見込んでいます。学調は9月183点、12月197点です。市立だと落ちる可能性はあると思います。在校生、卒業生に聴きたいです。市立にそれだけのリスクをおかす意味はありますか。ちなみに長男は北高3年で今年、京大工学部を受験します。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2015/12/06(日) ]
>市立にも理系特進がありますが、理系に関しては
>南の理数科の方が上だと思われます。

大手予備校の資料を見てもそんな事はかいてありませんが、客観的データで教えてもらえませんか。
http://www.sanaru-net.com/junior_high/action/exam_shizuoka/ranking/seien.html
http://www.shuei-yobiko.co.jp/junior/pdf/exam/ranking/15shizuoka5.pdf
内緒さん@在校生 [ 2015/12/06(日) ]
在校生の2人、あなた達、書き込みやめて。
大人に対して、えらそうな言葉使いするのもやめて。
質問者の人は、別に市立を悪く言ってない。
あなた達みたいな人がいると、市立の評判を落とす。
2人に代わって謝ります。
ごめんなさい。
さっきの2人が市立の代表ではありません。
市立は、一般的に礼儀正しいおとなしい生徒の集まりです。
息子さんの健闘を祈ります。
頑張ってもらって下さい。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/06(日) ]
なりすましもいるから…
内緒さん@一般人 [ 2015/12/06(日) ]
今の高一生の入試データ(サ○ル)を見ると、市立合格者の学調は220点〜160点の範囲で分布、南高は200点〜140点の範囲に納まってるね。
南高理数科は200点〜160点幅で分布。

200点以上の上位層の人数は桁数が違うほど市立が厚い。
それは難関大学進学実績にも顕著に表れているからね。

ちなみに内申は市立45〜36、南高42〜31(南高理数科41〜32)

客観的なデータで参考になると思いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/06(日) ]
↑の書込みの中での南高理数科押しは何なんでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2015/12/09(水) ]
内申がわからないとどうにもなりません。
三者面談後に考えても公立は遅くありませんし、担任の意見をまず聞くのがいいと思いますよ。
上にあるサナルのデータの下位層は裁量枠かもしれませんし。内申は静岡県の受験では大事です。
ちなみに娘が通っている塾で市立受験をするかたは内申38以上でと指導されています。
南の理数科は英数理が傾斜配点ですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/16(水) ]
ご兄弟揃って受験生とは、お母さまも大変ですね。
質問の最初の「次男が~」を書かなければ、お兄ちゃんのことはあえて出さなくても良かったのに…。
お母さまとしては、今の時期にご兄弟どちらかだけのことを考えるのは難しいのね、きっと。お察ししますわ。
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/20(日) ]
市立は北高でも通用する人がたくさん入学してるのに、大学進学実績がイマイチなのは市立だからでしょう。入っただけで満足する人が多すぎる。
自分も井の中の蛙を思い知らされました。
市立でも南でも同じ。結局本人次第です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浜松市立高校の情報
名称 浜松市立
かな はままつしりつ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 432-8013
住所 静岡県 浜松市中区 広沢1-21-1
最寄駅 1.6km 遠州病院駅 / 鉄道線
1.7km 八幡駅 / 鉄道線
1.8km 第一通り駅 / 鉄道線
電話 053-453-1105
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved