教えて!浜松日体高校 (掲示板)
「公立」の検索結果:144件 / ページ数:15
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/16(水) ]
この間三者面談が学校であったんですが選抜2類を目指していて内申が30(17)、学調161で、文理コースも危ないと言われてしまいました。
単願で受けるつもりなんですが、過去のものを拝見させて頂くと、同じくらいの成績で2類行ってる方もいたので大丈夫だと思うんですが、よければ色々教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/16(水) ]
危ないと言われたら危ないんですよ。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/16(水) ]
もう内申は変えようがないので勉強するしかないです。
極端な話ですが、確実に合格する方法は特待生になることです。
そのためには受験者の上位10%ほどの成績、目安は本番で200点が欲しいです。
それが無理だとしてもやはり勉強するしかないです。
得意科目があるに越したことはないですが、まずは苦手科目をなくすことです。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/17(木) ]
子供の時は文理でも内申31〜と言われたので、後1点足りなかったのですかね。5教科17、学調161でしたら文理の学力はあると思うのでおしいですが、私立に関しては先生が危ないと言えば厳しいのだと思います。内申で線引きしてるんでしょうね。今年は公立の上位校の定員を減らしたので、日体単願希望者も増えそうですし、内申の基準も上がってるかもしれません。
内緒さん@中学生 [ 2020/12/20(日) ]
単願であれば5教科のボーダーのっているのでいけますよ!
娘受験します@保護者 [ 2021/01/07(木) ]
内申30(18)学調167点と、まったく同じくらいの娘がいて、併願で日体高校を受ける予定です。
三者面談では文理なら大丈夫、と言われましたよ。
その後、娘がどうせなら2類で受けたいと言いだし、日体高校さんへ問い合わせたら中学校のOKをもらってくれたらいい、とのことでした。
それで再度中学校に2類に挑戦したいと伺ったところ、その日は「う〜ん」と保留にされたものの、翌日「2類での受験で大丈夫です」とOKもらえました。

学校によって返答が違うのは何でなんでしょうね。
その後、学校のOKはもらえましたか?

もちろん当日のテストの結果が大事だと思いますが、お互い(子供が)頑張りましょう。
内緒さん@中学生 [ 2021/02/10(水) ]
内申29で併願した強者いるから自信持って!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/04(金) ]
内申点が足りず、日体を受けるなら文理、公立だったら湖南の普通科と言われ迷っています。
金銭面を抜きで考えて、文理でも日体に行った方がいいでしょうか?
通うのは、湖南の方が圧倒的に楽です。
内緒さん@保護者 [ 2020/12/04(金) ]
単願で文理なら公立の湖南の方が良いと思います。湖南の合格実績を見てみると上の方にいればいい所目指せそうです。家からも近いし、通学時間に時間取られず無駄なく勉強できると思います。併願で日体を受けたらいかがですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/12/04(金) ]
日体の掲示板で言うのもなんですが、聖星は選択肢にないんですか?
言っちゃなんですが、南以上が日体を併願していると思います。
自分の周囲では、湖南レベルですと男子は開誠館、女子は聖星が多かったので。
日体や学芸は(科によりますが)湖南レベルですと入ってからついていくのにかなり苦労すると思います。
通いやすい湖南でいいんじゃないですかね。
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/04(金) ]
ちなみに、学調は170でした。
この点数だと、日体だとついていくのが大変ですか?
入りたい部活の関係で、聖星、開誠館は考えていません。
内緒さん@保護者 [ 2020/12/04(金) ]
学調170でしたら2類くらいの学力はありそうです。内申厳しいですね。技能教科が苦手だったのでしょうか。確か文理は内申31〜だったと思います。クリアできてたら併願できます。高い点数は取れてるので文理で受けても2類合格できるかもです。うちの子供も2人併願で日体受けてますが(うち1人こちらに通っています。)合格通知に「コースは後日お知らせします」と記載されており、公立受験の合格発表が終わって実際入学する子がはっきりしてからコースのお知らせが郵送で送られてきます。実際入学する子の中で、当日点や内申でコース決めをすると思います。
湖南と日体両方合格しても公立優先なのでよく考えて決めてくださいね。
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/05(土) ]
文理で受けて、2類に合格することもあるのですか?
2類で受けた人が文理に下がることはあるだろうけど、逆はないと思っていました。
もし、単願なら2類が受けれるのなら、単願にするのもありなのか、ほぼ合格できると言われてる湖南にするか…とても迷います。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/05(土) ]
文理で受けて、2類に合格することは聞いた事がないので確認したほうがいいですね。
学調170点とれる学力があるなら入学時は文理で2年生で上のクラスを目指すのもいいかもしれません。でも、通学に便利なほうが勉強時間が確保できるので湖南の方がいいような気もします。迷いますね
内緒さん@一般人 [ 2020/12/24(木) ]
文理を受ける許可があるようなので、、、
最近の書き込みに、内申の基準はあるけど、上のコースで書いておけば当日のテストの出来具合で上のコースになる可能性はあるけど最初から文理だと上がる事はない、、、と学校説明会で言われたとありますので1類と書いて受けてみたらいかがでしょう?
後1ヶ月受験勉強頑張って、当日成績が良ければ1類か2類に入れるかもしれません。
もちろん先生に相談してください。
でも、家から近いのなら湖南でも良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/24(火) ]
浜松南校を目指していますが、今年は北校と市立の定員が減り、今までより厳しくなるだろうと先生が言っていました。
もし、学校で受験のOKが出なかった時、公立で家から近い湖南にするか、スクールバスを利用し、単願で日体に行くか迷っています。
自分では1類にギリギリ入れるか、もしくは2類か文理かなと思っています。
私立でも上位にいなければ、先生もあまり目をかけてくれないと聞きました。
2類や文理の進学実績はどうしょうか?
1類や内部進学者とは、明らかに差がありますか?
湖南+塾に行った方がいいのか、迷います。
親は、私立でもいいよ。と言っていて、金銭面では問題ないです。
どちらに行っても、運動部には入りたいと思っています。
よろしくお願いします。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2020/11/28(土) ]
中学の先生から受験許可が降りれば、
日体自体は受かります。
1類は、南高受検組までがいる印象です。
2年のクラス替えですが、
1年で1類にいて、
特別選抜にあがれない子は結構いました。
2類で入っても2年のクラス替えで
あがるチャンスはあると思いますよ。
運動部にいて特別選抜の子もいます。
全ては本人の頑張り次第です。
スクールバスについては正直使っていないので
わかりません。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/30(月) ]
日体と北と悩むなら分かるけど、南と日体で悩みます?
先の進学考えているのであれば、日体でしょ?
無対策の南に行って、対策で予備校に年100万使うなら日体の方がいいですよ。
これからの時代は私立優位になるのだから、今年日体に入れれば日体です。
内緒さん@在校生 [ 2020/11/30(月) ]
現高3のトップクラスの人達はほとんどの人がどこかしらの塾に通っています。日体生とて塾なしじゃいい大学には受かりません。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/02(水) ]
塾任せ。だから日体は実績で学芸に勝てないんだよ〜学芸みたいに部活をもっとゆるくしてくれないかな〜
あとタブレット意味ある?
内緒さん@在校生 [ 2020/12/02(水) ]
こうやって痛いとこ突くと必ず国公立合格、難関大合格人数が日体の方が多いとかバリ文句出るけどさ。
学芸普通科は日体の半分以下の人数しかいなくての実績だっての。
河合の先生がそこは紛れもない事実だと笑ってたよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/02(水) ]
入学時にいろんな偏差値の生徒が入ってくるから、それは仕方ないよね。400人全員が公立みたいに同じレベルの学力じゃないから。
入学時に学力高めの生徒が3年間勉強しての実績で、そこそこの学力の生徒が授業のみで自学自習しなかったら結果は出せませんよね。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/31(木) ]
結局、入学してから、どれだけ勉強するかだと思います。怠惰な生活を送れば、惨憺たる結果になりますし、受験勉強の勉強量のままの人は定期テストでも進研模試でも、良い結果が出せると思います。日体は、学力の振り幅が大きいので、それにどう対応していくかで、自分の未来は変わってきます。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/06(土) ]
日体でも学芸でもどっちが上でも良くない?
本人次第だよ。学芸はいじめがあるから気をつけて!
元々女子校だから男子には合わないんじゃない?
今の内進高1に凄い意地悪女子がいるよ。母親もモンペで
有名
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/02(金) ]
内申が36です。日体一類か南で迷ってます。
兄が日体出身で内情は分かっています。ただ、経済的負担を考えると南高にするべきか悩みます。日体高校のみなさんどう思いますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/10/02(金) ]
進学実績ではほとんど差がないので公立の南高でいいと思います。また、南高での生活をしたことがないので断言できませんが、「高校生活」を楽しみたいのなら公立の方がいいと思います。日体はすべての行事があまり生徒主体に感じられません。
あと、内申点が36とのことですが、本番の学力検査で200点を超えればまだまだ北高合格もできますよ。地理的条件が厳しいのかもしれませんが…
内緒さん@卒業生 [ 2020/10/03(土) ]
経済的負担を考えるなら公立がいいと思います。
今年卒業したけど、学校生活は楽しかった!(感じ方は人それぞれ)
自宅から通いやすい方を選ぶのもアリだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/03(土) ]
高校受験時の学力は南高校普通科〈日体一類の認識です。
進学実績に大差がないのは公立でも学習環境は悪くないのかなと感じています。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/04(日) ]
質問者さんは親御さんの経済面を考えられるなんて立派ですね。

悩まれているのでしたら、南高を第一希望で併願先を日体でいかがでしょうか?
どちらの高校を選ばれても間違いはないと思いますし、大抵の親は金銭面よりも子どもが3年間楽しく充実した高校生活を送ってくれる事が一番うれしいはずですので。
もし心苦しく感じるのならば、大学を国公立に絞って高校時代に頑張ればいいかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/04(日) ]
入学時の学力が南高普通科のレベルですと、1類でも後ろのクラスだと思います。
今年の難関大学の合格実績は内進1組と、4組7組(理系・文系トップ)からがほとんどです。他のクラスからも数人はいますが。
どちらに行っても本人次第なので、好きな方でいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/04(日) ]
南と日体ってかなり距離ありませんか?
通いやすい方でいいんじゃないですかね。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/05(月) ]
私も通いやすい方がいいと思います。
毎日通うので、寝坊するときや
猛暑、豪雨などがありますから。
部活が終わった後、
勉強時間を確保するにも近い方が
断然いいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/06(火) ]
学費の事を気にされているのでしたら、南高と日体1類を併願で両方受けたら良いと思います。
そういう考えでしたら、万が一公立残念でも最初から前を向いて取り組めそうですね!子供の時は1類は内申36からと言われたので2学期も維持してください。もし日体の場合は1年で1類で頑張って2年から理系、文系のトップクラスに入ることを目標としましょう。そして国公立目指せば親御さんの負担も軽くなりますね。頑張ってください!!
内緒さん@一般人 [ 2020/10/08(木) ]
みなさん回答ありがとうございます。
日体在校生、卒業生、保護者の方からの意見を聞きたかったのでとても参考になりました。
現在、内申36学調180です。どちらにしても中途半端な成績なので
南、日体どちらを選択しても上位層に入れるように努力はします。
皆さんの意見をお聞きして南を第1にしようかなと思います。ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/09/03(木) ]
内申36、学調第1回175点で選抜I類合格の見通しはありますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/09/05(土) ]
当日点次第。去年は内申30で一類もいる。過去問やりましょう
内緒さん@在校生 [ 2020/09/23(水) ]
当日点と面接次第かと思われます。
※参考までに¥去年の入試について
国語は物語文も説明的文章も長文でした。問いは順番通りなので、線が引かれている部分の前後を探すと良いです。しかし、最後の問いは、文をしっかりと理解していないと解けません。文を早く正確に読み取る力が必要でした。
数学公立高校の入試とは少し違いました。計算問題も、複雑になっていて、少し難易度が高いです。計算ミスに注意が必要です。閃き問題もあって、頭が柔らかくないと解けない問題もあります。高度な計算力と冷静さが必要です。
理科は比較的簡単でした。基本的な一問一答を解けるようにしておくと良いと思います。
社会は、記述問題に苦戦しました。問題の答え方をしっかりと確認しておくと良いと思います。また、基礎的な問題が出るので、見落としてしまいがちな基礎をしっかりと固めておいた方が良いです。
英語は、公立高校の入試に似ていたと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2020/09/27(日) ]
皆さんご丁寧にありがとうございました。
I類合格できるよう頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/08/29(土) ]
よく、日体からだと駿台や河合塾に通うのが大変と聞きます。
塾に通う人はどのくらいの割合ですか?
また、どこの塾に行く人が多いのでしょうか?
公立高校より授業時間が多いと思うのですが、やはり塾に行かないと大学受験は難しいのでしょうか?

家から学校が遠いので、スクールバスで通うつもりなのですが、塾に通うとなると、どうしたらいいのかわかりません。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/01(火) ]
平日はもちろん、部活に入れば土日も塾通いは難しくなりますね。
スクールバス通学ということなので、自宅で動画の授業が見ることができる塾が無難なのかな?私は東進しか知らないですが、他にもあるみたいですよ。
たまには塾に行かなければいけない事もあると思うので、自宅から通いやすい校舎があるといいですね。

内緒さん@卒業生 [ 2020/09/14(月) ]
塾で一番役に立ったのは講義よりむしろ自習室でした。
塾なしでも難関大や医学部に合格する人はいます。
Z会など通信を利用してもいいですし、まずは授業と自宅学習の質を高めるよう自分で工夫されるのが一番かと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/14(月) ]
学年やクラスによって塾に行ってる人の割合やどこの塾に通ってるか違ってくるので正確な回答は難しいと思います。
また、質問者さんの学力と志望する大学もわかりませんので塾が必要かどうかは本人次第だと思います。
通塾しなくても動画の授業で充分な人もいますし、上の方がおっしゃるように塾なしで難関大に合格した人もいます。
まずは入学して上位をキープすること(上位にいないと難関大は難しいです)、勉強方法は人それぞれですので自分に合う勉強方法を見つける事が大事だと思います。
今年から1類@在校生 [ 2021/04/01(木) ]
学校のすぐ近くに佐鳴予備校の校舎があるので、私はそちらへ通う予定です。
内緒さん@保護者 [ 2021/08/02(月) ]
高3になれば、殆どの人が河合、駿台、東進に通っています。
特別選抜はほぼ全員!共通テストに慣れる為です。じゃないと大学失敗するよ。初めから下の私立なら行かなくてもいい。国立大は塾行った方がいいに決まってますよ!
内緒さん@在校生 [ 2021/08/06(金) ]
1、4組は塾に高3からほぼ全員通ってますね。塾なしはまず無理かなぁ。クラスでビリ5くらいの人は?です笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/05/04(月) ]
公立大学に77名合格はすごいと思います。4名に1人が国公立大学に進学できるのは素晴らしいです。一方で、日体は多数の私立大学から指定校推薦枠を頂戴していて、推薦で私立大学に進まれる方も多いとききます。一般受験で国公立大学を目指すのか、推薦をいただいて私立大学を目指すのか、いつ頃どのように決めていかれるのでしょうか。人それぞれかと思いますが、進路選択の参考にお聞かせいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/06(水) ]
一般受験で国公立大学か推薦で私立大学かの二択なんですか。
一般受験で私立大学という選択肢は?
内緒@一般人 [ 2020/05/07(木) ]
指定校推薦って、簡単に貰えるものではないですよ。(簡単に貰えた人もいたかもしれませんが)
有名私大の実績は、指定校推薦より実力で合格した人の方が圧倒的に多いです。国立大も有名私大も努力無しでは合格できないと思います。
内緒@卒業生 [ 2020/05/07(木) ]
上の方に同意。
努力の先に指定校推薦がついてくる、そのくらいの感覚です。
ココに行きたいから指定校推薦でお願いします、はい分かりました、とはいきません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/04/08(水) ]
今年一類に進学しました。新しい合格実績は浪人生も入っているということですが、現役生はどの程度国公立大学や有名私大に入っているのでしょうか?一貫生1組あたりの方が殆どなのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/08(水) ]
詳しくはわかりませんが、かなりの割合で現役生の合格実績だと思います。学校から進学資料として冊子がもらえると思うので確認してみてください。
1組ばかりでなく、4組7組も実績作ってます。特に7組は有名私大たくさん合格してますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2020/04/08(水) ]
ありがとうございます。励みになります。過去ログを読むと高校1年時から優秀だったようですね。コロナのせいで日体も休みになるか分かりませんが、どんどん自分から学ぶように発破かけます!
内緒さん@一般人 [ 2020/04/08(水) ]
昨年に比べると合格実績が素晴らしくてびっくりしました。本当に日体生は頑張ってると思いました。
内緒@保護者 [ 2020/04/09(木) ]
今年の卒業生は、北高合格間違いないと思われるような生徒さんや、単願の優秀な生徒さんが入ってて新入生の頃からがんばってたみたいです。内進1組の生徒さんも優秀で、国立はもっと良い実績が出ると思われていました。
学校の授業ばかりでなく、学校まかせにせずコツコツがんばった成果が出たんだと思います。
内緒さん@保護者 [ 2020/04/12(日) ]
うちの子も公立高校残念で落ち込んでいましたが、入学式に配られた今年の実績を見て、頑張ろうという気持ちが大きくなったようです。やはり1年からコツコツと勉強するのが大事ですね。優秀で真面目な生徒さんが多く、刺激され頑張ってほしいです。
内緒さん@在校生 [ 2020/05/30(土) ]
高校受験はある意味、運です。
自分より常にテスト、塾の模試が悪かった人が
公立へ通ってます。
でもそいつに内申点は負けていました。
ゴマすり上手だったからな…
大学受験はやっとフェアに闘える。
内緒さん@在校生 [ 2020/08/10(月) ]
大学合格実績はあくまで合格であって進学では無いため、1人が複数合格している場合が殆どです。特進の生徒はGMARCH関関同立程度なら複数合格が一般的、4つぐらい受かっていた生徒もいます。
当人の頑張り次第です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/04/04(土) ]
今年度から日体に入学する者です。
先日クラスが発表されましたが、選抜1類に受かった友達が、7組でした。クラス編成が変わったのかな??と思いましたが…(その人の事情で2類になった可能性もありますが)
今年度のクラス編成について情報を知っている人、教えていただきたいです。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/04/06(月) ]
では内申順ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/06(月) ]
私が聞いた話ではクラスのレベルが均等になるように(?)割り振ったとか…。なので7組でもけして入試の成績が悪かったわけではないみたいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/07(火) ]
今年は変わったんですね。
成績順のクラスの方が良かったです。単願で日体を検討してましたが、選抜の4組が無いなら公立の方がいいかな。残念!
内緒さん@一般人 [ 2020/04/29(水) ]
今年は北落ちが想像以上に多かったと聞きました。
9組で市立落ちの子がいるみたいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/24(日) ]
今年は北落ちが想像以上に多かったみたいですね!
この学年はレベルがかなり高いと聞きました。
内緒さん@在校生 [ 2020/06/03(水) ]
日体1年ですが普通に成績順ですよ
内緒さん@一般人 [ 2020/06/05(金) ]
では4組〜成績順という事ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/06/10(水) ]
入試テストと内申を考慮して決めてるそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/10(月) ]
私立はそう簡単に落ちませんよね、、?
もうすぐて合格発でソワソワしてます。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/12(水) ]
優先的に入れる単願者との兼ね合いです。単願者の割合が多ければ、併願者枠でも落とされる人は出てきます。
そうしなければ数百人が上位〜中間の公立を落ちる訳ですから、上位私立の受け入れキャパを超えてしまいます。
単願者は併願者に比べ有利ですが、学力的に足りてなければ落とされる可能性あるかも?です。
今年は初の私立無償化受験年なので中学も塾も全然読めないってのが実情のようです。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/15(土) ]
私立は受けさせてもらえれば合格です。
面接で来たくないとか言ったら別ですけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浜松日体高校の情報
名称 浜松日体
かな はままつにったい
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 431-3125
住所 静岡県 浜松市東区 半田山3-30-1
最寄駅 2.2km 積志駅 / 鉄道線
2.5km さぎの宮駅 / 鉄道線
3.1km 遠州西ヶ崎駅 / 鉄道線
電話 053-434-0632
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved