教えて!沼津高校 (掲示板)
「進学先」の質問数:13件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/31(水) ]
指定校の枠は多いですか?またどのレベルの大学の指定校があるのか知りたいです…
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/31(水) ]
指定校推薦枠っていうのは毎年変わります。
生徒が3年生になったら、その年の指定校推薦がどこの大学のどの学部からきているかわかります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
さっちゃん@一般人 [ 2020/11/08(日) ]
この高校から医学部に進学した人はいますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/11/09(月) ]
医学部医学科はいません。
いる訳ないです。
私大医学部看護学科とか理学療法科とかなら、もしかしたら過去にいるかもしれませんが、聞いた事はないです。
つまり、医学部進学した人はまずいないと思っていいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/07/15(水) ]
指定校推薦について、
この学校は生徒に指定校一覧表を公開しますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/07/16(木) ]
指定校推薦の一覧表?
普通はしませんね。
生徒本人の志望大学・学部がその年の指定校推薦にあれば担任から話がかかると思います。
ただし、大学側の提示した条件を満たしている生徒のみになると思います。
大学側の提示した条件というのは評定平均値、出欠状況、賞罰内容 などです。
内緒さん@質問した人 [ 2020/07/17(金) ]
ではどこの大学から指定校推薦の募集が来ているか生徒は分からないということですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/07/18(土) ]
そうですね。普通はどこの高校でもそんな感じですね。
大体、指定校推薦の話がある大学・学部及び枠数(人数)はその年によって違います。
大学側も高校側も本当にその大学・学部への進学意思が強い生徒に来てもらいたいし、行ってほしいのが本音です。
仮に指定校推薦の一覧表があり、それが生徒に公表されたとしても楽をしてその中から選んで志望するような生徒には話を勧めたくないのが本音です。

指定校推薦とは大学と高校間での信頼関係で成り立っている制度です。
指定校推薦で大学受験を少しでも楽にしたいというような中途半端な生徒が大学でも中途半端な気持ちでなんとなく過ごしてしまうより、強い志願理由があって大学でも勉学に励んでくれる人を求めてるのは当然です。
よって、強い希望と意思をもって努力している生徒にその気持ちに沿うよう指定校推薦の話を持っていくのが学校として当然の進路指導だと思いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2020/07/18(土) ]
昨年も同じような質問ありましたよ。

https://www.zyuken.net/school_page/12220321149/bbs_id/239281561727038/

質問する前に過去の記事も読んで自分で調べるようね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/25(金) ]
小学6年生の祖父です。
不躾ですが、中等部から高等部に進学せず、他校を受験する生徒も少なからず、いるのでしょうか?

当然、その理由はそれぞれだと思いますが、ひとつに、学力の理由はあるのでしょうか。
失礼ながら、高等部の偏差値が50くらいだということで、話しております。
というのも、オープンスクールにお邪魔しましたところ、中等部の雰囲気、環境、学習内容が、やはり普通の市立中学に比べ、上回っているように思えました。(私には孫がひとりすでに高校生がいまして、高校受験経験済みです)

中等部内で学力が高ければ、偏差値の上回る他校に(たとえば東高や西高、三北、日大三島特進など)進学しようと考えるのではないかと思いまして…。
しかしながら、やはりここは6年一貫で、高等部にある選抜クラスで学内トップクラスを維持または目指して、静大などの国立やMARCHを目指していくのでしょうか…。(本音、目指せるなら目指してほしいので)
長文誠に失礼いたしましたが、色々な面で魅力のある一貫校だと思いつつ、学力、進学実績について懸念もありましたので。
ちなみに私の認識では、「毎年数人は他校を受験、進学する」といったところです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/26(土) ]
中等部から高等部に上がる場合のメリットは、すでに友達ができている。通いなれている。とかですね。
他は特に感じません。

将来的なことを考えると、確かに選抜クラスから国公立やMARCHクラスの大学に進学する人はいますが、それも選抜クラスの一部です。正直言うと意識の低い生徒も多いです。

全ては通う本人の気持ちが第一になると思いますが、勉強の事だけ考えると、少しでも切磋琢磨できる友人が多い学校の方が伸びると思います。
中等部時代に成績が良ければ少しでも上の高校に行きたいと思うのが普通だろうしそういう人もそれなりにいますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/27(日) ]
ご回答ありがとうございます。
卒業生のご回答を拝見しますと、偏差値や進学実績をどうこう言うのなら(市立沼津高等部の学力に不安を感じるのなら)、中等部を受験せず、意識高めの高校受験を目指し普通の中学校で頑張るほうが良い、という感じでしょうか…。
そもそも、本人の意識がしっかりしていれば、どんな環境でもできるものはできる、という事なのですが…
受験せずに通う事になる(上の孫が通っていた近くの)中学校が、あまりにも意識が低いと思うものですから…
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/28(月) ]
学校の雰囲気だけでは判断できないのではないでしょうか?

実際、高等部の選抜クラスは他の公立中学から三島北や沼津西を目指していたけれど、合格に不安を感じランクを落として市沼を受験したという人が多いです。

市沼は校舎もきれいですし、中高一貫というシステムに魅力を感じる人も多いと思いますが、公立という点では変わりなく、当然先生方の異動もあります。
指導力のある魅力的な先生がいたとしても他の学校へ異動してしまいますし、逆に雰囲気の良くない中学校から市沼に異動してくる先生も当然います。
中高一貫のなれ合いの雰囲気はよくもありますが、逆にハングリーな気持ちに持っていくことは難しくなる傾向にもなるとも思います。
どちらが本人に合っているかは、本人にしか判断できないことだと思います。
内緒@保護者 [ 2019/11/28(木) ]
中等部は中学受験を経て入学した生徒の集まりなので、通常の公立中学より落ち着いて勉強できる環境ではあります。学調の平均点も高いです。でもその分内申点が取りづらい面もあり外部受験に不利になるケースもあります。うちは外部受験して他校に出ましたが、多感な時期を市立中等部で過ごせて良かったと思っています。中3の時点でお孫さんの学力が、外部受験に対応出来るようでしたら外部受験も検討されたら良いと思います。中学受験も高校受験も本人の気持ちが一番ですが…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/06/28(金) ]
指定校推薦はあるのでしょうか?
教えてください。
また、あるのならば電気通信大が含まれているかも教えてほしいです。
内緒さん@在校生 [ 2019/06/29(土) ]
指定校推薦はありますが、進路希望の際、第一希望の大学や専門学校等と被っていた場合のみ先生に伝えられます。公表されておらず、また聞いても教えてくれません。
内緒さん@関係者 [ 2019/06/29(土) ]
指定校推薦にどのような大学があるかというのは、正式に発表されていません。
またその内容は、毎年変わると思っていてもいいと思います。

指定校推薦の学校名を明らかにしない理由に、初めから公表してしまえば、楽して進学したいばかりに、その大学・学部に合わせた志望動機付けを後付して志願する人間が出てきてしまう可能性があるからです。

指定校推薦で大学受験するためには、本人が先生との面談の中で『将来、こういう方向へ進みたいので、この大学に行って、こういう勉強をしたい』
と明確な意思表示をすることから始まります。
その中で、先生から、『その学校のその学部なら指定校推薦が来ているから、受けてみるか?』と話があるかもしれません。
その後、学校で行われる『推薦会議』に賭けられ最終的に受験資格の有無が決定されます。

指定校推薦で気をつけないといけないのは、
追跡調査があるということです。
大学での成績は高校に報告が入ります。

大学での成績がよくなかったり、退学したり
すると、高校への指定枠が減ったり
条件が厳しくなったりします。
大学でヘマすると母校へ筒抜けということです。
後輩に影響がありますから、普通は高校側もその大学でどうしても勉強したいという強い志望動機をもっているキチンとした人間を選びます。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
指定校推薦の学校とか枠はその年によって変わります。
例え、電気通信大の指定校推薦が昨年あったとしても今年あるかはわかりません。

指定校推薦で進学した先輩が大学生活の中で少しでもヘマをすれば次年度からその枠は削減されます。
勿論その逆のありますが・・・
高校としては削減されるようなことは避けたいので、本当にその大学で勉強する意欲のある人に話を持っていきます。
ですから、最初から指定目当の人は嫌がられます。
そんなこともあって公表はしません。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/22(月) ]
電気通信大学の推薦入試は、一般とUECパスポートプログラムの2種類です。

指定校推薦って私大にはありますが、国立では聞いたことがないです。
国立の場合、公募(一般)推薦が殆どです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/15(金) ]
Yコースは大学受験のとき推薦枠はもらえるのでしょうか??
それとも全部一般にまわされますか??
卒業見込み生@在校生 [ 2019/02/19(火) ]
今年は推薦と一般が半々くらいでした、今年は指定校で一人法政大学に合格しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/08/09(木) ]
行事の様子とかも楽しそうで、部活も強いし、立地条件もいいし、設備もいいし、制服もいいしで市沼いいなと思っている者です。今年受験ではないです。
ですが親は、市沼じゃ国公立大学大学入れないよ。と言って反対しています。
市沼でも、国公立大学入れますか?
ちなみに、親の言っている国公立大学は静大以上のレベルの大学です。
失礼な点もあるかもしれませんが、答えていただけるとありがたいです。お願いします。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/10/21(日) ]
沼津市内の公立高校で考えると
1、沼津東
2、沼津西
3、市立沼津
4、沼津城北
です。
大学進学、特に国公立大学進学を考えているのであれば、最低でも市沼選抜です。
出来れば沼津西以上をを目指すことをお勧めします。
沼津西であればセンター試験の結果だけ見れば普通科の1/2すなわち100人前後は国公立に合格できるところまで伸ばしてくれます。(個人や家庭の判断で私大に進む人もいますが・・・)
勿論、沼津東はそれ以上です。

大学受験の大変さは高校受験の比ではありません。

今、少しでも力を抜いて楽な選択をするとその後はどうしてもそれ以上の努力は難しくなってしまいます。
貴方が、努力に努力を重ねて市沼に入学すのであればその後も努力し続けることによって国公立大学入学への道も開けるでしょう。
でもできることなら、高校受験の時点で貴方の今の実力よりも少しでも上の高校を目指した方がその後の道も開けやすいと思います。

本人の意向もあるとは思いますが、親御さんのご意見も参考に、今だけではなく将来の事も含めた長期的な事も考え志望校の決定をして見るのがよろしいかと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2018/10/22(月) ]
ありがとうございます。
ここら辺の高校(沼津・三島・長泉・清水)だと今の学力では三南、もう少し頑張れば沼西と言われています。
やはりもう少し上の偏差値の高校を目指した方がいいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/10/23(火) ]
すでに上の方でも書かれていますが、市沼の場合、三北、沼西への合格には少し足りないとか、合格できる実力があっても安全策をとって市沼を受験したという人がそれなりにいます。そういった方の殆どが選抜クラスに入っているというのが現状です。
すなわち、この高校から国公立に進学できる人の殆どはそういった三北、沼西をあきらめて〜という人であるといっても過言ではありません。

まだ、10月ですので受験本番までは4〜5か月もあります。
中学校の先生に「もう少し頑張れば沼西」といわれているのであれば、ギリギリまで沼西を目指して頑張ってみることをお勧めしたいと思います。

ただし、これはあくまでも国公立大学進学を第一目標と考えた場合の事です。
実際に学校の雰囲気が自分に合っているかとか、入りたい部活があるかとか、勉強以外の高校生活についても考慮していくことは大切です。

貴方は、三南や沼西、そのほかの学校に実際に足を運んで学校や通っている生徒達の雰囲気など確かめてみましたか?
一日体験やオープンスクールは終わってしまった学校も多いでしょうが、ほとんどの学校は電話で問い合わせれば土曜講習の様子など見せてもらえると思います。
実際に学校へ行ってみればその高校の講習制度など資料をもらえる場合もあります。
ご両親と共に足を運んでみて志望校を決めることをお勧めします。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/23(火) ]
今年受験ではないんですね。
でしたら、まだ十分時間はあります。
3年生になったら、できるだけ多くの高校の一日体験、学園祭、オープンスクール、に参加してみてください。
勿論、勉強は頑張ってできるだけ成績を上げた方が選択肢は広がります。

質問者さんの言っている
『行事の様子とかも楽しそうで、部活も強いし、立地条件もいいし、設備もいいし、制服もいいし』
というのはあくまでも表面的に見た印象ですので、実際に色んな学校へ足を運んでみると少し考えも変わるかもしれません。
その上で、ご両親ともう一度話し合ってみてはいかがでしょう?
内緒さん@質問した人 [ 2018/11/16(金) ]
ありがとうございます。
今日期末テストが終わったのでその結果とともにもう一度話そうと思います。
ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/11/20(月) ]
この学校は進学校なのですか?
大学進学を目標にするなら、他の学校の方がいいのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2024/04/10(水) ]
自称進学校ですね。
課題の量もめっちゃ出ます。
小テストもめちゃくちゃ多いです。
大学行く人、就職する人、専門行く人など幅広く選択できるので大学進学を目標とすれば私大だと慶應と早稲田とかもいますね。国立大も進学たくさんいます。
生徒の進路を尊重してくれる学校です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/11/12(日) ]
国公立大学は学年で何人位いきますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/05/15(月) ]
国公立大学は何人いきましたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

沼津高校の情報
名称 沼津
かな ぬまづ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 50
郵便番号 410-0031
住所 静岡県 沼津市 三枚橋字鐘突免673
最寄駅 1.3km 沼津駅 / 御殿場線
1.3km 沼津駅 / 東海道線
1.3km 大岡駅 / 御殿場線
電話 055-921-0805
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved