教えて!清水桜が丘高校 (掲示板)
「静岡県」の検索結果:40件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/12/23(金) ]
内申35で学調が128点で商業科を希望しています。
この内申と点数で合格出来ますか?
教えてください
内緒さん@在校生 [ 2016/12/24(土) ]
私は内申32、学調120くらいで受かったので倍率にもよると思いますが受からない訳ではないと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2016/12/24(土) ]
毎年倍率、当日テストの難易度、平均点が違うので何点とれたら合格というのはありません。しかし、商業科の中だとしたら裁量枠の次に第一選抜になりますが、割と内申は高い方だと思います。当日テスト、面接でやらかさなければ合格の可能性が高いと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2016/12/24(土) ]
ありがとうございます。あと少ししかないので頑張りたいと思います!
内緒さん@一般人 [ 2016/12/27(火) ]
学調120点代で内申32とか35って…。内申の中学校格差あり過ぎですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/28(水) ]
内申は正直中学の先生の好みもあるから、内申重視の受験をしている静岡県の受験が疑問ですけどね。内申は女子はわりと高いけど、男子は低い人が多いです。でも学調とか当日テストの点は男子の方が高い人が多いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/12/18(日) ]
普通科希望です。
内申30の場合、当日何点とれば合格できますか?
大学進学したいです。
やっぱり普通科と商業科って全然違いますか?
内緒さん@在校生 [ 2016/12/18(日) ]
普通科でも商業科でも大学は行けるよ。商業科であんまり下位は難しいけどね。商業科は商業科目や資格を取る授業が主で、普通科との一番の違いは理数系かな。普通科は、授業の進み方が早くて1年時に数学1Aが終わって数学2Bを開始するけど、商業科は数学1Aをゆっくりやる。
商業系の大学なら商業科、理数系大学に行くなら普通科かな?内申30だと、普通科では下位だから1点でも高い点をとるしかない。入試平均点が高い年もあるし、今年みたいに低い年もあるし何点で合格はない。入試問題が簡単でみんなが高得点なら、高得点とらないとダメだし、難しくてみんなが出来なければそれなりの点だし、入試倍率にもよるからね。今年の公立高校入試問題を時間はかってやってみたりしたらどうでしょう。
内緒さん@在校生 [ 2016/12/18(日) ]
内申だけみると、正直普通科より商業科の方が合格の可能性が高いと思います。でも、自分の行きたいところにチャレンジしたほうが後悔しませんよ。
内緒さん@在校生 [ 2016/12/18(日) ]
普通科は、基本全員希望で、商業科は進学と就職がいます。普通科は課題が多いし、授業のすすみ方が早い。あと、小テストなども多いです。数学などは成績でクラスを分けられます。あと、夏期講習や冬期講習などがありますが、強豪の部活に所属している人は部活を優先している人もいます。
内緒さん@在校生 [ 2016/12/19(月) ]
自分は内申29で商業科を受験して受かりました。でも、ぶっちゃけ内申29はかなり危なかったと思うけど、桜が丘にどうしても行きたかったから当たって砕けろって感じとりあえずチャレンジしました。担任の先生にも「とりあえずチャレンジしたい」と伝えて万が一、落ちたら私立に行くことになっても行きたい高校にチャレンジしてダメなら後悔しないかなと思って。だから合格発表を見たときは信じられない気持ちでした。自分のように内申30以下は数人しかいないし、自分は当日テストがかなり良かったのが大きいかな?と思ってます。商業科は普通科にくらべると簿記などの資格をたくさんとり、それを強みにして大学進学や就職をします。大学進学はどっちでもできるけど、理工学部とかに行きたいなら普通科がいいかなと思います。
内緒さん@在校生 [ 2016/12/19(月) ]
今年の静岡県の公立高校入試の全体の平均点が5教科で132.05点でした。27年度は145.77点でした。何で差が出たかというと、理科の平均点が19点と前年の28点と約10点違うほど、理科が過去の中で一番難しかったです。
この結果をみてわかるように、毎年当日テストの難易度、平均点が違うので何点とれたら合格というのはありません。また、桜が丘は毎年高倍率ですが、この掲示板をみると今年の受験も高倍率が予想されます。
桜が丘の普通科の今年の合格者は、高い人は200点、低い人は平均点くらいです。内申は40〜30までいますが、内申35位がとても多く内申30は下位なので、当日テストは最低でも平均点よりも30点は上を目指したほうがよいと思います。ちなみに、内申31で合格した人は学調190で当日テスト175でした。逆に内申36で不合格だった人もいます。
内緒さん@在校生 [ 2016/12/19(月) ]
内申はないよりあったほうがいいですが、内申30でも可能性はゼロではありません。中には内申が高くて落ちると思わなかった子が落ちてしまったりしました。結局はどれだけ内申があっても学調で稼いでても本番の筆記で点が取れないと落ちてしまうということです。
去年受けたときに、理科の傾向が塾でやっていたのとまるっきり違くて入学後もあれはほんと焦った笑笑と話してました笑笑だからまた傾向が変わる教科があるかは分かりませんが焦らずどれだけ点を稼げるか、苦手な教科ではどの問題を捨てるか取るかを見極めるのも1つの手段だと思います。(または諦めずに全部解くか)
稼げるところは確実に稼ぐことが大切です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/12/11(日) ]
商業科希望の内申が31で学調が132でした。
一応担任の先生からは受けれると言われたのですが、桜ヶ丘高校は人気があると聞いています。
当日テストで何点ぐらい取れば合格できますか??
あと面接は個人面接ですか?集団面接ですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/12/11(日) ]
内申は商業科でも37とか高い人もいますが、このくらいの人もいます。今年の静岡県の公立高校入試の全体の平均点が5教科で132.05点でした。27年度は145.77点でした。何で差が出たかというと、理科の平均点が19点と前年の28点と約10点違うほど、理科が過去の中で一番難しかったです。今年は公立入試の問題の難易度が高い関係で平均点が低い状態でした。
この結果をみてわかるように、毎年当日テストの難易度、平均点が違うので何点とれたら合格というのはありません。
しかし、桜が丘の商業科なら公立高校入試の平均点は最低限とらないと厳しいと思います。面接は何パターンかあったみたいです。商業科の定員120人のうち35%が裁量枠、残り65%が共通枠です。共通枠は78人から80人になります。毎年人気で、県内で5本指にはいる高倍率なのでどうしても30人位不合格の人がいます。ちなみに普通科は40人位不合格の人がいます。冬休みの塾の冬期講習などをうまく活用して頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ワンダー@中学生 [ 2016/12/07(水) ]
清水桜ヶ丘の商業科の、筆記テスト何教科か教えて欲しいです!!!
何点満点で、何教科か気になります
内緒さん@在校生 [ 2016/12/08(木) ]
桜が丘高校は公立高校なので、公立高校入試だから、普通に5教科です。公立高校入試は、静岡県の公立高校は統一した問題で250点満点です。入試のあとには、問題が静岡新聞などにも掲載されていますよ。あと、書店で静岡県公立高校入試問題を購入することもできます。
内緒さん@在校生 [ 2016/12/08(木) ]
高校入試は、5教科が基本です。私立高校単願の場合は3教科の学校もあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/11/27(日) ]
子供が中3です。先日説明会に伺いましたが、庵原と清商と合併してから偏差値がかなり上がっていて内申35は必要と言われて焦っています。
一番高い人は内申どのくらいなのでしょうか?
普通科は、基本的にセンター試験を受けるようですが、静岡県立大看護学部を受けるには2年からの文理選択は文系、理系どちらがいいですか?
内緒さん@在校生 [ 2016/12/02(金) ]
内申40以上で東に行ける子でも桜が丘普通科にきた人もいます。しかし、だいたいは内申35前後が多いです。看護学部を受験する人もいます。大学受験で物理や数学IIIをとるなら理系を選択します。普通科は、1年2学期で数学1.Aがおわり、数学2Bに突入します。数学の進度は早いし、成績でクラスもわかれたりします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/19(土) ]
清水桜が丘高校の商業科を受験しようと思っています。内申31 学調一回目131点でした。この成績で桜が丘を受験することは可能でしょうか?また、もし受験できたとしたら当日は何点ぐらいとれば合格できるでしょうか??
内緒さん@在校生 [ 2016/11/20(日) ]
公立は、受かるかどうかの話は別として内申30以上あれば受験はできるよ。内申31なら、倍率にもよるけど当日テストで140くらいはほしいかな。商業科の裁量枠が定員120人の35%だから共通枠での合格を目指すなら80人の中に入らないといけないからね。あと面接も重要だから、身だしなみに気をつけて、はっきり自分の意見を言えるように頑張って。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/20(日) ]
商業科でも普通科に合格できるのに商業科を受験して、内申37合格した人もいます。でも商業科は、内申31〜33位の人もたくさん受けるから大丈夫だと思います。学調より当日テストの方が難しいので、もう少し点数が取れるようにしたほうが合格できる可能性が高くなると思います。平成29年の入試から商業科の裁量枠が今まで40%だったのが35%になります。少しだけですが、共通枠で入学できる人数が増えますが、それでも80人位しか合格できないです。公立入試は内申の高い人から並べていくので、内申が低い人は当日テストで頑張るしかありません。当日テストでは1点でも多く取れるように頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/20(日) ]
倍率にもより、受けた人が内申や当日テストで何点取るかによりますが、当日テストで140点は欲しいかと思います。内申1点あたり、テスト7点分くらいにあたると塾で言われました。普通科でも当日テストで135点で合格している人もいますが、内申は高かったです。逆に内申29で受けた人では清水東なみの当日テストで200点くらい取っていたりという感じです。内申があると当日多少やらかしてもいいけど、ボーダーラインでうける人は当日テストしかないから1点でも多くとるしかありません。
内緒さん@中学生 [ 2016/11/20(日) ]
内申1点につき、テスト4点分って塾の先生言ってました。
ひとりごと@一般人 [ 2016/11/20(日) ]
中学によって、内申のつけ方が厳しかったり甘かったり…。 大学受験.センター試験は内申とか関係なく合否がきまります。 高校受験は年々公立高校に入るのが厳しくなってきました。大変です。でも高校受験で人生決まるわけではないので、努力してたら、いつかは報われるよ。がんばれー❗受験生。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/20(日) ]
八転九起の会の昨年のデータだと、内申31.学調130がボーダーラインです。つまり、合格か不合格かの境界線です。

桜が丘はとても人気があり、毎年倍率が高いです、また、清水区の清水南、庵原の2つの公立がなくなり、南に行くレベルの子が桜が丘に流れています。実質清水東の次が清水桜が丘普通科となっていて普通科のレベルが上がっています。それに伴い商業科のレベルも上がっています。毎年数人ですが、普通科から商業科に志願変更する人がいます。今年も、倍率が高いと思いますので、去年までのデータは参考程度にして頑張ってください。
内緒さん@保護者 [ 2016/11/20(日) ]
清水区は公立高校が少ない❗
内緒さん@在校生 [ 2016/11/21(月) ]
今年の静岡県の公立高校入試の全体の平均点が5教科で132.05点でした。27年度は145.77点でした。何で差が出たかというと、理科の平均点が19点と前年の28点と約10点違うほど、理科が過去の中で一番難しかったです。今年は公立入試の問題の難易度が高い関係で平均点が低い状態なので150〜160点というと平均点よりも20〜30点も高いことになります。
この結果をみてわかるように、毎年当日テストの難易度、平均点が違うので何点とれたら合格というのはありません。
しかし、桜が丘の商業科なら公立高校入試の平均点はとらないと厳しいと思います。普通科なら平均点より最低でも20点は上を目指したいと思います。
今年の桜が丘の普通科、商業科の合格者の当日テストの点数は、この掲示板にもいろいろかかれていますが、今年の公立入試平均点を知った上で見比べるとより現実的に見えるかと思います。
内緒さん@保護者 [ 2016/11/21(月) ]
↑確かに、今年の公立入試問題は例年よりも難しいため、公立高校受験者全体の平均点がかなり低かったです。
桜が丘普通科で当日テストで160点以上の人もかなりいましたが、清水東普通科でも160点台で合格した人もいたようです。例年ならありえないことだそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/17(木) ]
裁量枠だと内申とテスト点とか関係ないんですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2016/11/18(金) ]
静岡県教育委員会のホームページを見ると、受験要項がありますよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/18(金) ]
調査書の学習の記録における9教科の評定合計が一定水準に達しており、調査書の諸項目の記載事項及び面接の結果に問題のない者を対象に、調査書の諸活動の記録及び実技検査の結果に優れた者を合格者とする。ただし、学力検査の結果に著しく問題のある者
を除く。
一般人@保護者 [ 2016/11/18(金) ]
裁量枠は3年間部活を続ける。が条件です。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/18(金) ]
裁量枠だからといっても、内申やテストの点が関係ない訳ではありません。私立高校のスポーツ推薦とはちょっと違います。
裁量枠で受験するということは、全国大会出場、東海大会出場実績があるということだと思います。裁量枠で合格しても部活によっては、主力メンバーになれるとは限りません。裁量枠で合格した場合にはどんな理由があっても3年間部活を辞めることはゆるされません。裁量枠の場合、実技試験が受験日の2日目の面接の後にあります。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/18(金) ]
部活によっては、定期テストの成績を発表されます。裁量枠で合格した中でも成績上位の人も多いです。ボーダーラインギリギリ、内申が1点くらい低い人はいますが大幅に低い人はいませんね。
入学後成績が悪いと補習があるので、その間は部活に参加することができません。だから、まったく成績が関係なくはないです。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/18(金) ]
裁量枠の対象の部活が6つあり、普通科の裁量枠15%だから24名、商業科は35%だから40名程度です。各部で希望者の人数も異なると思いますが、各部あたりだいたい普通科は4名、商業科は6〜7名程度ですね。藤枝東の裁量枠のみ、技術の高いものとありますが、他の学校は一定の成績基準を設けています。
内緒さん@保護者 [ 2016/11/19(土) ]
息子の友達に裁量枠で合格した子が数人いますが、いずれも共通枠で合格したうちの息子よりも内申が上です。普通科の裁量枠合格した子は内申37で、商業科の裁量枠合格した子は内申33です。 裁量枠受験する子は、やりたい部活が決まっているので万が一裁量枠がダメでも共通枠でも合格できるように勉強している子が多い印象です。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/19(土) ]
裁量枠のある部活は、入学後も部活はもちろんですが、勉強もしっなりやらないと、呼び出しなどがあります。課題が終わらないと部活に参加できないこともあるのである程度の成績が必要です。
サッカー部は特に厳しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/11/16(水) ]
ある塾のデータで内申32学調141が普通科のボーダーだったそうです。この掲示板では35〜38ぐらいの人が多いような気がしますが、どれが正しいのでしょうか?
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2016/11/18(金) ]
秀英の難易度ランキングだと桜が丘普通科と静岡城北は同じです。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/18(金) ]
質問者さんは、何が知りたいんですか?自分の内申が32くらいだからそんな内申35~38の人ばかりじゃ合格しそうもないなあ、諦めようかな思うの?今年の入学生までの内申や学調は目安でしかない。塾の先生が言うことがすべて正しいと思うの?入試は今年の受験生の成績や倍率にもよるし、仮に内申32がボーダーラインで受かるか落ちるかの境界線という予測データであっても、予測は予測でしかならないよ。内申40とかあれば別だけど、当日テストを1点でも多くとらないと他のライバルには勝てないことは事実です。

今年の受験生でも内申36で不合格で今某私立高校に行ってる子を知っています。
一般人@保護者 [ 2016/11/19(土) ]
内申32学調140で受けれると思いますが当日重視ということですね。それは内申36でも安心できなくて、その年の倍率と当日のテストにかかってきます。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/19(土) ]
学調はあくまで目安。学調140だと入試試験はもっと難しいから当日テストは120からくらい130点位かなと思います。
内申32で受験するなら160点位取れるように頑張ってください。
ちなみに、現在学年のワースト3の成績の人は、内申32.33の人
です。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/19(土) ]
桜が丘は人気があり、みんなが行きたいと思う高校。桜が丘の普通科の定員160人じゃなくて、せめて200人にしてほしいですね。毎年40人以上落ちてるんですよね。本当に狭き門です。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/21(月) ]
内申も大切ですが、当日テストも大切です。今年の静岡県の公立高校入試の全体の平均点が5教科で132.05点でした。27年度は145.77点でした。何で差が出たかというと、理科の平均点が19点と前年の28点と約10点違うほど、理科が過去の中で一番難しかったです。今年は公立入試の問題の難易度が高い関係で平均点が低い状態なので150〜160点というと平均点よりも20〜30点も高いことになります。
この結果をみてわかるように、毎年当日テストの難易度、平均点が違うので何点とれたら合格というのはありません。
しかし、桜が丘の商業科なら公立高校入試の平均点はとらないと厳しいと思います。普通科なら平均点より最低でも20点は上を目指したいと思います。
今年の桜が丘の普通科、商業科の合格者の当日テストの点数は、この掲示板にもいろいろかかれていますが、今年の公立入試平均点を知った上で見比べるとより現実的に見えるかと思います。
内緒さん@在校生 [ 2016/12/04(日) ]
ボーダーラインと合格確実ラインの意味が理解されていないですね。内申32.学調141の人が、最下位という意味ですよ。
質問者@一般人 [ 2016/12/05(月) ]
みなさん、教えてくださりありがとうございます。
新たに知ることもあり、とても助かりました。予想された数値に思いを入れすぎず、最後まで努力しようと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/11/15(火) ]
内申29で普通科って無理でしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/16(水) ]
普通科うける人は内申35以上が大半をしめています。内申30以下で合格は内申29で1人だけ受かった人がいますが当日テストで高得点でした。倍率にもよりますが、桜が丘は毎年レベルも上がっていて予測が難しいです。もし、内申30以下で普通科うけるなら、当日テストで200点くらいとらないと難しいです。あと2.3点内申が上がるとまた全然違うと思います。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/16(水) ]
内申もつけ方が厳しい学校の29か、甘い学校の29かで全然違うし、厳しい学校の29なら当日テストで高得点取れるはずだから当日テストで頑張れば僅かながら望みはあるかな。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/16(水) ]
内申29だと商業科も厳しいです。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/16(水) ]
静岡県の公立入試はまず第一選抜は内申の高いほうから並べていきます。その方法だと内申29は、普通科受験者の中で最下位になるかなと思います。あとは当日テスト、面接でどこまで頑張って第三選抜までに入れるかです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/10/27(木) ]
普通科を合格した人の最低内申はいくつですか?
内緒さん@在校生 [ 2016/10/27(木) ]
数えるほどですが、内申29とか30も数人います。しかし、当日テストで高得点をとっています。180点くらいとれたら大丈夫です。
内緒さん@在校生 [ 2016/10/28(金) ]
裁量枠で内申31、当日テストで170点で合格しました。内申が低い場合は、当日テストを頑張って高得点をとれたら合格できます。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/12(土) ]
最低ラインの内申は、年により倍率も違います。ただ、静岡県の公立入試はまず内申な高いほうから並べて7割くらいでカット、また当日テストの成績から並べて高いほうから7割でカットするので、内申は高いほうが有利なのは間違いないです。内申が低いけど、桜が丘高校を諦めたくない人も多く、そういう人は他の受験生以上に勉強して当日テストで高得点を取るように努力して合格しています。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/12(土) ]
普通科のほとんどが内申35以上で合格しています。数えるほどですが、内申29とかいます。しかし、そういう子は当日テストが200点に近く、上位のレベルにいます。実際、入学して新入生テストとかやると内申35くらいの子と同じレベルの成績なので、内申の付け方が厳しい学校の子なのかなと思います。毎年の倍率、中学校のレベルにも差があるため内申の付け方の差もあるようですし、内申29とか30で誰でも合格できるかというと難しいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
清水桜が丘高校の情報
名称 清水桜が丘
かな しみずさくらがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 52
郵便番号 424-8752
住所 静岡県 静岡市清水区 桜ガ丘町7-15
最寄駅 0.2km 桜橋駅 / 静岡清水線
0.5km 入江岡駅 / 静岡清水線
1.0km 新清水駅 / 静岡清水線
電話 0543-53-5388
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved