教えて!磐田南高校 (掲示板)
「アドバイス」の検索結果:32件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
2024受験生@中学生 [ 2023/11/25(土) ]
以前愛知の高校か南高校を受けるかで質問をさせていただいた中学三年生のものです。受験していた愛知県用の模試の結果が帰ってきたので判定等を確認したところ時習館,岡崎共に安定したものとついていました。あの時の考え的には結果次第ではまだ変わるかなと思っていた部分もありしっかりとした考えを持てていませんでしたが今回の結果をもって時習館高校を第一志望,岡崎高校を第二志望として受験に挑戦することを確定としました。あとは2学期の成績次第です。以前の質問でアドバイスをくれた方,応援してくださった方ほんとにありがとうございました。合格できるように今までの成果を発揮していき必ず合格してきます。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/26(日) ]
素晴らしい!
上位層は高校受験ではなく、既にその先の大学受験を視野に入れています。中学の間に高校数学を独学で進めている子も多いです。高校受験が落ち着いたら、英数の先取り頑張ってくださいね。
2024受験生@中学生 [ 2023/11/28(火) ]
返信ありがとうございます!ちなみに英検2級漢検準2級世界遺産検定3級を資格としては持っています。数学もBまでは終わっています。ですがそれに浮かれず頑張っていきたいと思います
内緒さん@一般人 [ 2023/11/28(火) ]

すごいですね。数Bまでとは…かなりのアドバンテージ。東大理3もありじゃないですか?
でも京大に行きたいという目標があるなら、頑張れ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
まろん@保護者 [ 2023/10/23(月) ]
中学3年男子の子を持つ母親です。
公立高校受験日まで5ヶ月を切りました。
毎日受験の事を考え、不安に思っています。
磐田南高校普通科を希望しています。1学期の内申が36でした。
2学期の中間テスト、211点(いつもは220点以上)1回目の学調199点、S予備校の10月進学模試191点でした。
学校の中間、期末の5教科はだいたい40点以上取っているのですが、積極性が無く(提出物はきちんと出している様です)4や5取れる教科も3にされたり…、副教科をおざなりにしたり…という具合です。やはり磐田南高校は内申点、38以上無いと厳しいでしょうか?36だとしても本番は200点以上取らないと厳しいですか?磐田南は諦めた方が良いですかね?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
まろん@質問した人 [ 2023/11/06(月) ]
詳しく教えて下さり、ありがとうございます。
学校関係者…先輩ママさんに聞いてみたい。と思います‼️
内申点、劇的に上がっていれば良いのですが…>_<
まろん@質問した人 [ 2023/11/06(月) ]
詳しく教えて下さり、ありがとうございます。
12月の3者面談で内申点を告げられるのですね。
それまで気が気じゃありませんね>_<
しかし、皆さん仰って下さっている様に2学期は多少なりとも内申点が上がる…という事に期待して、子供にプレッシャーかけない様、心穏やかにその日を待ちたいと思います。ありがとうございました。
高1男子母@一般人 [ 2023/11/14(火) ]
まろんさんこんにちは。
我が家も長男が今年から磐南に入学致しましたが、昨年は夏頃から合格発表の日まで生きてる心地がしませんでした。(私がです。笑)
1学期の内申が34でしたが2学期は37まで上がり、何とかボーダーラインに乗っての受験でした。
忖度などはもちろんないとは思いますが、積極的に先生に質問するなどの姿勢を見せることは大切にしたようです。
入学後の開示請求で聞いた当日点は191点で、クラスの仲間で意見交換したところによると、息子のクラスでは40人中20〜25位くらいの点数だったようです。

今では週5の部活と塾と遊ぶのに忙しい毎日を過ごしている息子の1学期の期末は150位でした。理数科を除くとほぼ平均のようです。

慢心はダメでしょうし毎年平均値は変わるんでしょうけど、まろんさんのお子さんもそこまで心配しなくて宜しいのではないかと思います。
ここから半年まずはまろんさんが心配し過ぎて体調を崩されませんよう、お子さんが順調に受験を乗り越えられますよう陰ながら応援しています!
まろん@質問した人 [ 2023/11/15(水) ]
高1男子母様、優しさ溢れるコメントを下さり大変ありがとうございます。
私も夏位から、ずーっと生きた心地がしません。でも、親がどう思おうが、悩もうが、なるようにしかならない…結局は本人の志望校に絶対入りたい!というやる気と本気次第という事が良く分かりました。息子を信じて一生懸命サポートしていきたいと思います。
大学受験を考えている息子にとっては高校に入ったら終わりではなく、入ってからどう過ごすかだと思うので、毎日元気に楽しく、充実した生活が送れる学校に通えればそれで良いかなー。って思える様になってきました。
磐田南が残念な結果になったとしても、これまでの頑張りを褒め称え、併願校での高校生活を笑顔で明るく支えて行こうと思います。そう思う様にしたら気持ちが楽になりました(^o^)

まろん@質問した人 [ 2023/12/07(木) ]
皆さま、お久しぶりです。
前回は私の悩み、心配等に相談に乗って頂き、そして沢山のコメントを下さり、ありがとうございました。2回目の学調結果、内申点の内示がありました。
学調、211点
内申点、39
でした。
皆様から応援していただき、結果を報告しないのも申し訳ないと思い投稿させて頂きました。

内申点、上げてもらえて良かったです。
しかし、本番テストが重視かと思いますので気を抜かずに頑張れる様にサポートしていきたいと思います。ありがとうございました。
過去にコメントした@一般人 [ 2023/12/08(金) ]
よかったです。これからが肝心です。ふつうなら問題なく合格する点数ですが、これからの勉強次第で、学調から±30点くらいまで入試の点数が変わりますので油断は禁物です。がんばってください。(子供さんがですが)
まろん@質問した人 [ 2023/12/09(土) ]
過去にコメントした様、コメントありがとうございます。本当にこれから…ですね。磐田南を目指している生徒さん、ラストスパートで頑張ってますよね。まだまだ当日のテストまで気を抜かずに頑張らないといけませんね。
応援ありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
本日磐田南高校より合格を頂きました。相談に乗って下さった皆様、大変有難うございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/17(金) ]
ローファーや運動靴などはどのように使い分けていますか?
卒業生@一般人 [ 2023/03/18(土) ]
ローファーは、買いませんでした。スニーカーがほとんどです。入学式からスニーカーでしたよ。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/18(土) ]
教えて頂きありがとうございます。スニーカーは体育用や通学用で分けている人が多かったですか?
卒業生@一般人 [ 2023/03/18(土) ]
通学用をそのまま体育用にしていた人も居ましたが、体育用に買って学校に置いておきました。ほとんどそうだと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/20(月) ]
ありがとうございます。参考にさせていただきます!
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/06(木) ]
もう解決しているようですがひとつアドバイスとして残しておきます。私の友人はローファーに憧れがあったようで3年の秋に諦めきれずローファーを買っていました。しかし、履く期間が短いのでもったいなく感じてしまいました。もし、ローファーに憧れがあり、諦めきれなかったら早めに買っておいた方がもったいなくないですよ。最初は痛いですが1週間耐えたら余裕です。そのまま走れるようになります。良い高校生活を!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生女子@中学生 [ 2022/02/06(日) ]
現在中学2年です。
実力考査で浜松南の判定がAAで磐田南がBでした。内申点が37で定期テストや学調は国、英、社、理はそれなりにとれるのですが数字が全然です。今の現状での可能性、それとできれば数学を伸ばすアドバイスなどをお聞きしたいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/07(月) ]
自分でどこがつまづいているか把握していたら、そこを潰すしかない。わかっていなかったら、各学年をまとめたドリルが売っているので、つまづいているところを把握してください。まとめドリルは難易度低めになっているので、正解だったからOKではなく、スラスラ解けたかで判断するといいと思います。わからないまま3年になると後々大変なので、今のうちにがんばってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/07(月) ]
上の方に付け加えですが、
塾は通っていますか?
大手の塾なら、度々ある模試で弱点分析をしてもらえます。
もし通う予定が無いようならサナルや秀英の模試を受けてみるのはどうでしょうか。申し込みすれば模試は受けることができます。後日分析結果がもらえるので弱点がわかりますよ。
中学生女子@中学生 [ 2022/02/20(日) ]
ご返答ありがとうございます。
私はさなるに通っているので分析をもとにわかっていないことを少しでもなくすよう頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2022/01/04(火) ]
さなるに通っていた人に質問なのですが、冬季講座と土日のハイレベル問題はやったほうがいいですか。また進学模試のパスワードはどうしたらわかりますか。何をやれば良いのかわからない状況で、、アドバイスお願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/10/01(金) ]
難関大学を目指して磐南を受験予定です。
周りから理数科を受験する事を進められるのですが、自分としては文系の学部希望なので普通科を受験するつもりです。
しかし、普通科からは難関大学は無理だとか、理数科から文系の大学に行く人もいるとか、普通科に行くくらいなら浜北を受験した方がいいと言われて迷っています。
そこでお聞きしたいのですが、理数科で国立の文系大学を目指す人っていますか?普通科からは国立難関大学は難しいですか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/10/20(水) ]
磐南もスーパー文系(通称スパ文)っていうクラスがあって二年生から難関文系目指すクラスがあるから心配はいらない(入るのに点数とやる気のチェックがある)。東大宮廷の実績はある。

浜松北を引き合いに出す人いるけど、最近の進学実績が良くて東大数多いけど、ぶっちゃけドラゴン桜とか見てる人はわかると思うけどその年の同期のやる気に引きずられるところはあると思う。
一時期の浜松北は浪人私立多すぎで進学実績が振るわなかった時がある。ぶっっちゃけ同期と教員次第なところがあるのでなんとも言えない。行ける人は行きたい大学行くんだけどね。。。
まぁ入試のレベルで半ランク格上なので学生のレベルはぶっちゃけ若干違う。
磐南の方が勉強できなくなって勉強できなくてもいいやって感じはあると思う(難関進学数と下位層の数が違う)。

理数科は授業でほんとに理数特化だし、雰囲気と担任によるけど進学目標が医学部をはじめとする理数系難関進学目標なので文転はすごい同調圧力的に難しいと思う。

内緒さん@一般人 [ 2021/10/20(水) ]
あと補足でここの学校は磐周地区の歴史のある進学校なので、磐田半分で浜松東部側と袋井掛川島田が占めるってイメージだと思うんだけど、昔っから東大宮廷の人数ってそんなに変わらなくて安定してるのよ。

北高は今の学生って浜松合併後のボリュームゾーンだと思うんだけど。駿台できたし、河合もあるし最近の北高の進学実績がよくなったのって教員がそんなに変わったんですか?
ってことからただ単に学生の層とそれを下支えする保護者の地力が上がっただけで、普通にやってりゃそんな変わらん。
東大いけるかいけないか見たいなゾーンなら東大多い方に行った方がいいけど。入試230とか取れんの?
内緒さん@一般人 [ 2021/10/20(水) ]
帰宅時間や、睡眠時間はとれそうですかね?
我が家も通学に50分くらいかかるのですが、高校の勉強に慣れてくるとデイリーテストくらいなら10分で覚えられるようになってくるんで、通学時間も有効に使えると思うのですが、
うちの子はテスト前や部活等で睡眠不足になると、乗り物酔いをしてしまい、そうなると地蔵のように固まって勉強どころではなくなってしまいます。
帰宅部にするなど、磐南より制限しなくてはいけないことがあるかもしれませんね。
北高なら塾に通わなくても難関大に合格できるのかな?
先に書かれた、御子息が北高に通われている方、よろしければ主さんが心配されている通学距離の問題について御教授いただきたいです。私も参考にしたいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/10/24(日) ]
たくさんのアドバイスありがとうございました。
最初に投稿した時は進学実績ばかりに目が向いていましたが、いろんな視点で考える事ができました。
どこの高校に進学しようとも自分次第だとわかってはいますが、3年間モチベーションを維持していくには、環境や雰囲気による所もあると思います。そう言った点では浜松の塾の豊富さや浜北の生徒のレベルの中で切磋琢磨していくことは大変有効だと思いました。
正直、まだ磐南か浜北か迷いがあります。皆さんからのアドバイスを念頭に置き、最終決定の時までにはどちらにするかの判断材料にさせていただきたいと思います。そして、最後まで手を抜かず勉強に取り組んでいきたいと思います。
本当にありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/02(火) ]
質問者さんと同じで北高と迷っています。
北高のレベルに余裕か?と言われたら自分はそうでもないですけど。
こちらの意見がとても参考になりました。
部活も頑張りたいしきっと塾にも通うので、選択肢が決まりそうです。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/02(火) ]
質問者さん、お互い頑張りましょう☆
OB@一般人 [ 2021/11/18(木) ]
磐南チャリ10分、何故わざわざ北高?
運動部、走ったなー
塾?小中高行ったことない
部活引退後、毎日学校で勉強してたよ
で西野宮廷
仲間は良かった、先生サイコー
要はさ、気持ちの問題
超滅茶苦茶勉強した、7kg筋肉なくなった
最後まで突っ走れなきゃどこもダメ
内緒さん@中学生 [ 2021/12/22(水) ]
北高の方がネームバリューもあるし行ける実力があるならいきたい。無理だけどね。磐南は磐南の魅力があるから磐南には入れるよう頑張りたいけど選択肢が多い人はうらやましい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/29(火) ]
磐南生の皆さん教えて下さい。
現在中3、磐南理数科を志望しています。
某塾の先生から、塾模試の高偏差値対象者とのことで、1月からスタートの高校先取りコースを勧められています。受講した方が良いかこのまま受験一筋で集中していくのが良いか迷っています。アドバイスお願いします。
また、受験後即入塾を考えております。トップレベルの国公立大、又は国公立医学部志望の場合、お勧めの塾を教えて下さい。お勧めの理由もお聞き出来ると嬉しいです。宜しくお願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/29(火) ]
わざわざ直前期にやらなくてもいいのではと思いますが自信があるのなら好きにしていいと思います。
おすすめの塾は駿台浜松校ですかね。
先生と生徒のレベルが高く浜松まで行く価値があると思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/29(火) ]
理数科志望ですよね。
先取りについては上の方と同じです。
1月から先取りすれば当然ながら入学後は確実に余裕が持てます。
一般的なのは、入試後から春休みにかけての先取りですかね。

駿台、河合塾はレベルが高く、
磐田駅前のサナルはバンナン専用の集団授業をやっています。人数的には一番多いみたいです。
東進もありますね。自宅で授業が見られるので融通がききます。
塾選びは、どの部活に入るか、自宅はどちら方面かにもよると思いますよ。

内緒さん@一般人 [ 2020/12/29(火) ]
先取りは入試後〜春休みでいいと思います。合格証書と一緒に問題集が配られて入学式の次の日くらいに課題テストありますし。1月からやるかどうかはお任せします。

塾なんですが、目的によって変わるのではないかと感じます。
磐南のテストで常に結果を残して良い成績をとりたいなら、定期テスト対策を行っているサナルがいいと思います。(但しサナルをやめている人がいるという現実もある。)
大学受験を特にを考えるならどちらかといえば定期テストよりは模試が大切でしょうし、浜松の駿台や河合塾、東進といった大手が無難だと思います。
それから、即入塾ということですが、そんなに早まることもないと思います。一学期の間高校の感じを見極めて、例えば数学なら青チャートなりを購入して自学するのも立派な勉強法だと思います。夏期講習から入るのも良いし、むしろいわゆる「ノー塾」でテストや模試で好成績の人がいることを考えれば、一概に塾に入ることのみが正しいとは言えないというのがわかって頂ければ幸いです。
内緒さん@保護者 [ 2020/12/29(火) ]
進学後も今と同じ塾を続けるのであれば、先取りが維持できると思うので、今から先取りコースでもいいと思いますが、
塾を変えたら、そこの塾でも先取りコースに入れるかわからないので、
せっかく早めに勉強しても、1年の夏〜秋には先取り分を使い果たしてしまうような気がします。
塾については有名国公立であれば、磐田周辺の河合、東進、佐鳴どこでも十分目指せると思いますが、
国公立医大となると、各塾、医学部専用コースが浜松市に集中してるので、お住まいが磐田市以東であれば、オンライン塾も視野に入れてみてはいかがでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/12/31(木) ]
部活はどう考えていますか?
活動の多い部活に入ると、磐田駅周辺もしくは自宅方面からでないと大変です。
部活よりも志望大学に入るため塾を優先という人もいますけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/14(月) ]
今年こちらの高校の理数科を受験しようとしている者です。
二学期の内申点(面談で提示された仮内申)は44、美術のみ4
第二回学調が 合計227 数48 理44 英47 国45 社43
12月の塾の模試の結果が
合計199(偏差値69)数37(63)理42(77) 英42(67)
国38(62)社40(62)でした。
そこで3つほど質問したいのですが、
1現状、理数科に合格する見込みはあるでしょうか。
2一日の勉強時間と各教科にかける時間の割合はどれくらいが良いでしょうが。
3数学の特に証明と空間図形はどのように勉強すれば良いでしょうか。

1は理数科の合格者の多くが理数英は満点と聞き不安に思っています。
また、傾斜配点や内申点を考慮した際、塾の偏差値を基にした合格判定を信じて良いのか良くわかりません。
2は理数英を最優先にしすべきか、社会にも同じくらい時間を割くべきか悩んでいます。
また、塾の講座以外で全く勉強していない国語もこのままで良いか少し不安です。
3は点が伸び悩んでいる数学を、同じ問題を繰り返し解くという今の勉強法でそのまま続けていて良いのか不安に思っています。

質問は以上です。回答頂ければ幸いです。長文失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/16(水) ]
子供が受験勉強をしていた頃を振り返って書かせてもらいます。
2回目学調の点数は、理数科合格レベルと思います。理数英が満点の生徒ばかりではないですよ。でも5教科ともそれなりの点数を取る生徒が多いようです。
塾の模試は、大手や、個人でも浜松北高や磐田南を目指す塾であれば判定は信じても良いと思います。が、良くも悪くも参考程度に。
2.3.は、まずはあなたを日頃から見てくれている先生や塾に聞いてみてください。
どの教科も高得点ですし、教科ごとにどのように時間を割くか ではなく、間違えた問題の単元をひたすら強化する、暗記する、に尽きると思います。解けない問題を見つけたらチャンス到来ですよ!
順番があるとしたら、傾斜のかかる3教科は大切です。
5教科合計は理数科の生徒に勝っているのに傾斜がかかる教科のうち1教科が思わしくなく、理数科が残念だった生徒もいました。
国語と社会も放置はしない方がいいです。当日40あたりだと理数科合格の足を引っ張ることになりかねない。
3.で、同じ問題を繰り返していると書いてありますが、類題も解きましょう。

証明と空間図形は的確にアドバイスする自信がないので、どなたかお願いいたします!
もしもこのままお返事がなければ、また改めて質問してくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/01/07(火) ]
子供が理数科を受験する予定の保護者です。

3学期に入った途端に、理数科をやめて普通科にしたい!と言い始めました。
今までずっと理数科を目指してきたので、突然の事で驚いています。
はっきりと言いませんが、理数科はクラス替えがない、勉強についていく自信がない、自分より優秀な友達は普通科を受験…この辺りが悩み出した理由らしいです。

親としては、3年間楽しく学校生活を送りながら、勉学にも真面目に取り組んでもらいたいので、本人が決めれば良いと思っています…←不登校になっても悲しいので

担任に相談するように話してありますが、この時期に同じような経験をした方がいたら、是非アドバイスをお願いしたいと思います。

ぽん@一般人 [ 2020/01/07(火) ]
もと磐南生のものです。まず、理数科と普通科のレベルの差についてです。たしかに進学先などを聞くと、レベルの差は感じます。それと、理数科は普通科の平均を超えないと、課題が出ていた記憶があります。(あくまで私が在学していたときの話です。)また、理数科にクラス替えがないことを気にしているようですが、普通科に行っても2年から文理選択があり、2年と3年ではクラスは基本的にそのままです。なので、理数科でも普通科でもクラス替えについてはあまり変わらないと思います。最後に、受験についてですが、理数科と普通科は併願できたと思います。
数年前の情報で申し訳ないですが、参考になれば幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/07(火) ]
お気持ちお察しします。

我が子は普通科なので理数科の詳しい事はわかりませんが、
理数科は教科書の種類も数もちがい課題も多いようです。
文武両道をすすめる学校なので部活は必ずなのですが、
理数科普通科問わず、両立に自信がなければやや緩めの部活に入り調整するお子さんもいます。

子供の学年の理数科について聞こえてくる話は、
テストは、どの教科も上位 の子もいれば、教科によっては中位くらいまではいるようで幅はある。
部活もプライベートも楽しんでいる友達もいる。
入学当初聞いた話では活気があり団結してるクラスと聞きました。

普通科にも理数科のお子さん同様に学力も意識も高い子は多くいるようです。
子供のクラスも雰囲気がとても良く、毎日楽しく、長期休み明け学校が始まる憂鬱感はゼロというので親としてもありがたい限りです。質問者さんと同様、楽しく3年間過ごして欲しいと思います。

普通科がいいならそうすればいい‥と割り切れないのは、大学進学実績でしょうか。
普通科の上位を除けば、やはり普通科と理数科では差がでてくるのでは?と思うので、行きたい大学や将来の夢、職業なども交えてお子さんと改めてお話しできるといいですね。

あまり参考になる事が書けずにすみません。
他の親御さんからの書き込みがあるといいですね。

内緒さん@一般人 [ 2020/01/07(火) ]
高校3年間を出来れば楽しみながらも充実したものにして欲しいと思うのは保護者共通の願いだと思います。

普通科でも本人の頑張り次第で理数科の生徒にも劣らない成績を修める事は可能です。
ただ意識の高い生徒が理数科の方が割合が高いので周りに触発されて理数科全体の進路実績があがるのです。

ここは原点に立ち返り何を勉強したいのか、どの様な大学・仕事に就きたいのかを考えた方が良いのではないでしょうか?
それにより決定した方が良さそうです。
自分より優秀な友達が普通科だから…とか、関係ないですね。
自分の進路は自分で決めないと。

あと、理数科に行ける実力がありながら普通科に行くのはもったいないと思う人もいるかもしれませんが、本来そういうこではないと思います。

もっと長いスパンで考えてみるのが良いと思います。

因みに理数科と普通科は併願出来ます。
もし理数科に落ちてしまうかも…という不安で尻込みしているならその点はクリア出来るのでは?

内緒さん@一般人 [ 2020/01/10(金) ]
理数科でも普通科でも入学後の本人のやる気次第なので心配ないと思います・・
但し、理数科は文転が出来ないので途中で文系に進路を代えた場合はそれなりのリスクがあります(殆どが浪人覚悟で・・)
余談ですが・・
あまり公表はされてませんが成績上位優秀者(3年間トータル)はセンター後推薦が受けれますので本人の頑張り次第で難関大学も夢ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
そこに入れる実力があるならついていけるかそうかじゃないかは基本的に本人次第。
努力タイプの人もいれば才能タイプの人もいるけど入試に受かった時点で能力的に学校の勉強についていけないというのはほぼないのでは?
ついていけなくなるのは授業に集中していなかったり家で勉強しなかったり気持ちが入らなかったりと、才能以外の要因の方が大きいかと。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/01(金) ]
理数科は選民思想が強いので医学科とか旧帝大とか目指してる人でないと冷遇されるよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/12/04(水) ]
スキー教室について

子供は初体験なのでスキーウェア等一式レンタルで申し込みました。
まだ学校から詳細のお便りが来ないので教えてください。

スキーウエアの下には何を着ますか?
一応学校のツアーなので、学校のジャージとか着るのでしょうか?

足らないものを用意したいので
アドバイスよろしくお願い致します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

磐田南高校の情報
名称 磐田南
かな いわたみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 438-8686
住所 静岡県 磐田市 見付3084
最寄駅 1.2km 磐田駅 / 東海道線
2.9km 豊田町駅 / 東海道線
6.4km 天竜川駅 / 東海道線
電話 0538-32-7286
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved