教えて!名古屋市立向陽高校 (掲示板)
「公立」の検索結果:307件 / ページ数:31
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/10/16(火) ]
「平成30年度中学校卒業見込者の進路希望状況調査−第1回−」の結果が出ました。
向陽の第一希望者は普通科だけで800人を超えており、最終的には大きく変わるとは言え現時点ではすべての高校でトップとなりました(ちなみに昨年は刈谷の940人が最高でした)
三河エリアではトップ層での分散がさらに鮮明となり地域性が強まり、尾張エリアも人気校が大きく変動。
ここ10年で県内トップ層の動向はエリアに関係なく進学実績含めて明らかに変化しました。
尾張も三河も過去の栄光ではなく現実を直視する傾向は今後も続くでしょうね。
[ 27件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/10/18(木) ]
人格形成の実績をみたいです。ただ、外的な実績を追い求めて達成感で喜んでいるのでは。サイエンスを進めるのは重要ですが、その達成者が、人格者なのかが問われる時代だと思います。旭丘もSGHで韓国に行ったりして他民族を理解、交流し背後には個々の人格形成に役立って人格者を目指していると思います。単なる、現役だ、浪人だの話ではないようにおもいますが。固執した一部の投稿者のマッチポンプとしか思えません。
内緒さん@保護者 [ 2018/10/19(金) ]
マッチポンプとか分からない言葉は困ります!
意味わかんない、話も全然わからない
向陽の文句とかなら許しませんから。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/19(金) ]
名市大医学部に「市立高」枠 推薦入試、21年から

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018101990084908.html

内緒さん@一般人 [ 2018/10/19(金) ]
推薦枠で、学校を評価するのですか?
でしたら、SG Hの、向陽国際推しの方から叩かれている旭丘は、ケンブリッジの推薦枠を得たという話ですよ。ご参考までに。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/19(金) ]
二つ上の新聞記事読みました。
高大連携で、名市大へ良く行くようですし、
名古屋市立大学附属向陽高校みたいになってきましたね!
優秀な人材が、この地域のために貢献してくれるのは
本当に頼もしいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/19(金) ]
マッチポンプとは、自らマッチで火をつけておいて、それを自らポンプで水を掛けて消すと言う意味で 偽善的な自作自演の手法・行為を意味する和製外来語である。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
内緒さん@一般人 [ 2018/10/19(金) ]
向陽から名市大は少し勿体ないですね。
できればもう少し上を狙って欲しいと思います。

医学部への推薦枠はいいですね!

公立医学部に合格する人の約7割は、自閉症スペクトラム障害をもっている人たちです。この枠はそうでない人に公立医学部へ入ってもらうための枠ですので、各市立校の校内選抜ではぜひ慎重に選んで頂きたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/19(金) ]
同一投稿者が、保護者 、一般人を名乗って繰り返し持論を書いているようですね。見ていて恥ずかしいので止めた方が良いと思います。誰も共感していません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/10/11(木) ]
みんなの高校情報を見たら、
2018年度の向陽高校の偏差値が、
「70ー72」から「69ー71」になっていました。
今年度は下がったのですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/11(木) ]
旭と東海も下がったよね。
東海は75から73に。まあ妥当かと。
内緒さん@質問した人 [ 2018/10/15(月) ]
ほとんどの高校の2018年度の偏差値が、
下がっているようですね。
どうしてでしょうかね?
内緒さん@一般人 [ 2018/10/17(水) ]
根拠なんてないよ。誰かが適当に決めてるんだよ。全国規模の公立高校用の模試なんてないんだから。
名無し@一般人 [ 2018/10/18(木) ]
進学実績から導き出していると思われます。
早慶のような私学の合格者数も判断材料になるはずなので、時代の流れに合わない判断になっていくでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/10/10(水) ]
向陽国際科学科の人に質問です。センター対策は学校でしっかりしてくれますか?また、2次試験の対策はいつ頃から始まりますか?差し支えなければ教えて下さい。進学実績がすごくて学校だけの指導で現役合格できたら是非受験検討したいです。
内緒さん@在校生 [ 2018/10/10(水) ]
センター対策も2次対策も、学校でやってはいません。

英語数学と古典は、
テスト勉強がセンター試験対策になっているという感じです。

生徒により受験を希望する大学は違うので、
2次試験対策というものはありません。
が、
公立の2次、私立大学の入試の過去問のわからないところを個別に質問をすれば、教えてくれるという感じです。
内緒さん@質問した人 [ 2018/10/10(水) ]
丁寧に答えてくださってありがとうございました。
助かりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/10/10(水) ]
進学実績で現役合格がすごいです。やはり向陽の生徒はほとんどの人が塾にかよっているんでしょうか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/10/11(木) ]
毎年、5名前後普通科から国公立大医学部に合格しているようですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/11(木) ]
国際科学科は、今年現役で名大医学部医学科1名、藤田保健1名合格ですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/11(木) ]
旧帝一工現役合格者数・合格率

【旭丘】75名/320=23.4% (美術科を除く)

【明和】60名/320=18.7% (音楽科を除く)

【向陽】75名/360=20.8%

【菊里】56名/320=17.5% (音楽科を除く)

【瑞陵】25名/320= 7.8% (食物科を除く)
【千種】24名/360= 6.6%

名古屋市内公立トップ4校(旭、明、向、菊)と瑞陵、千種の乖離が目立つ。千種の長期低落傾向に対し、瑞陵が上昇傾向。

向陽は、もともと国公立大現役合格者数は常にトップクラス。旧帝一工でも明和を凌いだ。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/11(木) ]
自分たちに都合のいい解釈してるだけじゃダメだよw
公立大の合格者数を全体で考えたり
東大京大と地方旧帝の難易度は全く別だからね
あと医学部合格者数が東海に迫るとかまじで言ってるのかな?
内緒さん@一般人 [ 2018/10/11(木) ]
この春の卒業生の親ですが、進路指導は全くと言って良いほどありませんでしたよ?
一応担任と話はしますが、少なくともひとりひとりに親身になって・・・という感じではないです。
なので、学校の進路指導というより本人や親が必死に考えて、最適の進路を考え出しているというのが本当だと思います。

受験は情報戦です。
特にセンターの結果が出てからの情報は大切です。この時点では学校はなんの役にも立ちません。熱心な先生も中にはいらっしゃったようですが。振り返れば子育ての総仕上げのような時間でした。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/11(木) ]
結局、名古屋市内の公立進学校は自由放任主義で生徒各自の自覚に任されている部分が多い。

これが中高一貫校の東海、滝、名古屋、愛知となると難関国公立大合格実績が高校のP.Rとなるので事情が違ってくる。

東海などは、国公立大医学部合格者数を誇っているが現役合格は15%〜20%なのだ。
学校が中学から高校の範囲を先取り学習させ、また進学塾にも通っての成果なのだ。

これに引き換え公立進学校は3年間で成果を上げている。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/11(木) ]
10/11の自分たちに都合のいい解釈してるだけじゃダメだよw〜の発言者さん。あなたは何者?

週刊朝日、サンデー毎日の週刊誌、受験情報は部数が伸びるのか東洋経済、最近はプレジデントまで難関国公立大合格者情報を載せている。

「東大京大と地方旧帝の難易度は全く別だからね。」と、上から目線の発言。貴方は東大卒でしょうね。?

難関国立大の一つの指標として旧帝一工を用いているのですよ。東大京大が最難関だということは誰でも知っている。いちいちチャチャを入れるのは止めてほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/11(木) ]
そうだね。東大京大だけが全てではないね。

ノーベル賞受賞者の出身大学(学部卒・博士号)を調べたら面白いデータがあったよ。

東大6人、名大5人、京大3人、以下東工大他1人の大学が9大学。
地方旧帝と言っている名大5人。凄いですね。
入学難易度だけでははかれないものがあるのです。
ちなみに私立大は東京理科大のみです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/10/08(月) ]
向陽の国際科学科と旭丘で第一志望を迷っているのですが、どちらが良いと思うか出来れば理由付きでお願いします。
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
名無し@一般人 [ 2018/10/09(火) ]
愛知県内で完結するのはダサいとは思いませんよ。
自分の親が近くにいるのは結婚して子供ができたら大変心強いですし。

旭の親は親が県外出身で大学も東京方面だったりする人が多いように思います。
例えば○ヨタだと東京本社採用で愛知に来たり。トヨ○じゃなくても全国区の大企業って大抵本社は東京ですよね。
最近は現地採用の枠も広がってきているようですが。
という訳で県外に出すことにあまり抵抗がないのかもしれません。
内緒さん@在校生 [ 2018/10/09(火) ]
向陽国際科学科一年生の者です。迷ってる時点で旭丘でいいんじゃないでしょうか。私は宇宙物理学が好きで、中学の頃からその手の本を読み漁っていました。模試偏差値数学と理科がズバ抜けていました。
また、クラスメイトを見てると、数学で大学範囲まで網羅し、専門分野も持ってるような子もいますし、生物が大好きで、両生類を飼育しているような子もいます。帰国子女も多いです。東海高校の特待蹴ってきたような子もいます。
そして、体育でバレーボールをしていると、次素数だぞー!とか完全数きたー!とかといった声かけをします。
ようは、本当に理数が好きな人だらけです。そして、進路は強制で理系となります。
さらに、二週間に一度、2時間以上ぶっ通しで研究をする授業もあります。
国際科学科に来たい人は、国際科学科一択であるべきだと思ってます。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/09(火) ]
在校生さん
読んでて感動しました。
書き込みありがとうございます。
そうですよね、本当に理数が大好きな子が行くべきですよね。在校生さん、楽しそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/09(火) ]
在校生の話を聞けたのはいいとして、そんなに志が高くて能力があるなら最低限東大京大をめざしましょう!最高学府は国からの補助が半端無いです。
愛知県に留まるだけではもったいないです。
好きなことを極めるのは素晴らしい、けど、ドクターともなると実家にゆとりと理解が無いと難しいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/10(水) ]
在校生さん、ありがとうございます!
意識高いし、素晴らしいですね!
もの作り愛知県の礎の一端を担うのはもちろん、愛知県一番の学校になることは間違いないですね
旭丘と迷うとか本当にありえませんね、バカにするなです
内緒さん@一般人 [ 2018/10/10(水) ]
物づくり愛知県の星ですね!
素晴らしい。
県下一番の高校間違いなしです。
偏差値73がついてもおかしくない。
向陽OB@一般人 [ 2018/10/10(水) ]
向陽国際科学科第一期生の進学実績が素晴らしく注目を集めていますが、向陽高校自体に礎があった事を忘れてはなりません。

愛知県の高校のなかでノーベル賞受賞者出身校は向陽(益川敏英博士)と明和(小林誠博士)だけなのです。

向陽卒業生で京大名誉教授の竹市正敏博士は過去に医学生理学賞の受賞候補として数年間上がりました。

ノーベル賞受賞者は旭丘や東海、岡崎出身で一人もいないのです。

このような高校の校風のなかで「S.S.H指定校」となり、普通科の生徒は勉強の傍ら研究に勤しみ全国大会で大きな成果をあげてきたのです。

また、平成26年には名大大学院博士課程で研究する向陽出身の八木さんが科学分野で活躍する若手女性研究者に贈られる「ロレアル・ユネスコ女性科学者日本奨励賞」を受賞したと新聞が報じていました。彼女の専門は有機化学だそうだが、向陽時代は化学が得意だった訳ではないとの事。

向陽高校は、自主自律のもと文武両道の進学校として開校以来歩んできました。このような流れが国際科学科の開設に繋がったと思います。
内緒さん@保護者 [ 2018/10/17(水) ]
絶対向陽ですよ。
息子が多分ギリギリで受かったんです。
掲示板見たら、なんか名古屋大学受かるがもしれなくつてどうしよう
ゆうてそんな甘くないだろうし。
掲示板には後押しつうか、心強いんでこれからもお世話になります、感謝
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/09/27(木) ]
向陽高校志望の方で私立は滝を受験する方は多いですか。
向陽高校に入学した方は滝高校も合格してますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/09/27(木) ]
私は
滑り止めとする私立を1校だけ受け、公立の勉強をしていました。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/27(木) ]
滝には、内申29で合格している人もいるし、
内申45で落ちている人もいます。
向陽には、内申37で合格している人もいるし、
内申45で落ちている人もいます。
また、
滝と公立の問題が違います。 なんとも言えませんね。
内緒さん@在校生 [ 2018/09/28(金) ]
現1年のものです
ぶっちゃけ、上の方が言ってるように問題が違うので単に実力だめしになるのではないでしょうか。
私は滝をチャレンジ校な感じで受けましたが、合格したことによって自信になって、公立へのモチベーションになりました〜
内緒さん@在校生 [ 2018/09/28(金) ]
私は、滝の過去問をやったとき満足するような正答率ではなかったので
滝を受験することはやめました。
滝を落ちたとき、そのショックを引きずるかもしれないと思ったので。。。。
内緒さん@質問した人 [ 2018/09/28(金) ]
私立は他にも1校受けるつもりなので、滝は力試しのつもりで頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/09/14(金) ]
公立入試の国語の記号を選ぶ問題は、やはり全文読まないとダメですか?
また、時間配分についてアドバイスをお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2018/09/14(金) ]
読んだ方がいいと思います
公立入試の国語は慣れてしまえば本当に簡単です
繰り返し過去問を解けば苦労する教科ではないかと。
数学の最後の問題は配点も低くて時間もかかるので他の問題の見直しに時間を当てるのも手だと思います。
それでも18点取れるので
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/09/13(木) ]
やはりこちらの生徒さんは、ほとんど国公立大学や有名私大を目指している方たちですか?
内緒さん@質問した人 [ 2018/09/13(木) ]
中学のように復習、復習の勉強ではなかなかついて行けないのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/09/14(金) ]
そもそも私大の第1志望は少ないと思います。

予習復習を毎日、少しずつでもやれば全然大丈夫!
内緒さん@質問した人 [ 2018/09/14(金) ]
わかりました。 予習をしていかないと全然ついて行けなくなり、予習ばかりに時間を取られると復習する時間が全くないし、理科や数学の問題集は解答を見てもわからないものは全くわからないと聞いていたのでビビっていました。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/09/12(水) ]
向陽高校1年生です。1学期から授業についていけないらしく、課題をするのも大変です。塾に入れたいと思うのですが、個別指導で良いところがあれば教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/12(水) ]
夏から春日井で学校別に指導してくれるところに行っています。瑞陵春日井椙山などの方もいます
内緒さん@質問した人 [ 2018/09/13(木) ]
情報ありがとうございます。学校によって授業の進み方に違いがあると聞いていましたが、対応してくれる塾があるのですね。学校の近くか、名古屋市東部にその様な塾はあるでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/13(木) ]
名古屋市東部なら本山にあるコンプリートパスかな。
私立なら東海、南女、滝、淑徳。公立なら旭丘、明和、菊里、向陽を指定校にした少数精鋭の塾ってイメージ。
内緒@保護者 [ 2018/10/18(木) ]
向陽普通科2年生の親です。
塾も良いのでしょうが、家の子のお助けツールは、進研ゼミの授業理解サポートブックという教材です。半年に1回くらい送られてくるもので、学校名を登録すると、学校の教科書が分かっているようで、それに合ったものが届きます。
この授業理解サポートブック、ものすごく解説がわかりやすいそうで、特に数学で活用しているようです。サポートブックは3教科あるようで、文系科目のものも予習の中の調べる作業がいらなくなり、これも時間節約に重宝しているようです。読み込めばそれで予習になると。実は高校になってからはゼミのその他の教材や赤ペン提出さえもできていないのですが、この半年に1回の教材がなくなるのは大変困るので、進研ゼミをやめさせないで欲しいと言われました。確かに苦手な数学も何とかなっているので、良いみたいですよ。この前も微分積分の何かが授業中には理解しきれなかったけど何回も読んで何とか分かったと言っていました(私がやめさせようとしたので役に立っているアピールをするんです)。分からなかったらすぐ解決するのがコツなようです。今のところ塾は部活のため通っていません。教材もこれ以外は学校で買ったものと電子辞書だけなので、この教材は相当使えるのだとやめさせるのを見合わせています。
内緒さん@保護者 [ 2018/10/23(火) ]
1年生の保護者です。
向陽普通科2年生の親様、非常に有益な情報ありがとうございました。塾にばかり目が行っていたので、正に目からウロコでした。
本当にありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/08/22(水) ]
名古屋市立の高校で今一番良いのは、
菊里抜いて向陽ですか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/08/25(土) ]
平成30年国公立大学合格実績

向陽 旧帝一工合格 93名(現役75名)
東大2(1)、京大6(3)、北大5(3)、東北大4(2)、名大61(56)、阪大12(9)、東工大1、一橋大2(1)
93/360=25.8%
75/360=20.8%

菊里 旧帝一工合格 72名(現役56名)
東大1(1)、京大4(3)、北大2(1)、東北大3(3)、名大54(43)、阪大5(3)、一橋大3(2)
72/320=22.5%(音楽科除く)
56/320=17.5%(〃 )

旧帝一工合格率・現役合格率で、向陽に菊里は惨敗。

公立大学合格者数、合格率

向陽 259名(現役216名)
合格率 71.9%
現役合格率 60.0%

菊里 217名(現役167名)
*菊里音楽科の国公立大学合格者29名
(現役 22名含む)
合格率 60.2%
現役合格率 46.3%

旧帝一工合格率、国公立大学合格率(現役合格率)とも、向陽が菊里を圧倒している。

名古屋市内公立進学校は、旭丘>明和>向陽>菊里が揺るぎない序列だね。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/25(土) ]
国立に行きたい人と、有名私立に行きたい人

両方いるよ。

だから、↑↑の表は、まったく意味ない。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/25(土) ]
現役で行けるって大事なんだな。
向陽すごいなあ。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/25(土) ]
国立に行きたい人と、有名私立に行きたい人と両方いるから↑↑の表は全く意味ないとコメントした人よ。

公立大は、私立大に比較して学費が安いところが魅力である。

公立大は、私立大に比較して受験勉強する科目数が多く、努力がいっそう必要である。

有名私立の早慶でも、東大等の難関国公立大学の滑り止めである。
もちろん、難関国立大を受けず早慶一本の受験生が多数いるのは事実。

私立大は、学部を併願できるので合格する可能性が上がる。
公立大は、併願できないので一本勝負である。

だから、週刊誌、ダイヤモンド、週刊東洋経済などで、国公立大(旧帝一工)合格者数、合格率を取り上げるのです。
特に、難関国立大に現役合格者数がどれだけいるかで、高校の真の実力を見ることができる。

だから、全く意味ない事はない。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/25(土) ]
サンデー毎日に、【現役進学】実績が載っていました。

前の方が、私立大は学部を併願できるので合格する可能性が上がるとコメントしていますが、その通りだと思います。だから、併願していればダブル合格もあり得る訳です。

首都圏の早慶、関西圏の同立の『現役進学実績』を週刊誌から拾い出しました。

旭丘 データなし

明和 早大3、慶應1、同志社1、立命2
合計7名

向陽 早大3、慶應2、同志社14、立命 3 合計22名

菊里 早大9、慶應6、同志社5、立命3
合計23名

各高校とも、現役進学者数の2倍〜20倍以上の現役合格者がありますが、進学者数を調べて驚きました。
ダブル合格で現役合格者数が水膨れしているのと、やはり難関国立大学へ流れているのが読み取れました。

内緒さん@一般人 [ 2018/08/26(日) ]
上記の明和、向陽、菊里の早慶、同立の現

役合格者(併願でダブル合格含む)と進学者の

比率(合格者の歩留まり率)を週刊誌から算出しました。

早慶
24名/61名=39.3%

同立
28名/269名=10.4%

私立大トップとされる早慶でも39.3%、同立では10.4%しか現役合格者が進学していません。
やはり、難関国立大の滑り止めとして現役は受験していることが数字が証明しています。
内緒さん@関係者 [ 2018/08/26(日) ]
できれば国立に行きたい人が大半なので、全く意味がない訳ではないと思いますよ。しかも現役。
浪人したらワンランク上の大学に合格するのは当たり前なので、既に現役実績が高い向陽の実績は素晴らしい。いかに高校で真面目に頑張っているかがわかります。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/26(日) ]
旧帝一工現役合格者数・合格率

【旭丘】75名/320=23.4% (美術科を除く)

【明和】60名/320=18.7% (音楽科を除く)

【向陽】75名/360=20.8%

【菊里】56名/320=17.5% (音楽科を除く)

【瑞陵】25名/320= 7.8% (食物科を除く)
【千種】24名/360= 6.6%

名古屋市内公立トップ4校(旭、明、向、菊)と瑞陵、千種の乖離が目立つ。千種の長期低落傾向に対し、瑞陵が上昇傾向。

向陽は、もともと国公立大現役合格者数は常にトップクラス。旧帝一工でも明和を凌いだ。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

名古屋市立向陽高校の情報
名称 名古屋市立向陽
かな なごやしりつ こうよう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 466-0042
住所 愛知県 名古屋市昭和区 広池町47
最寄駅 0.6km 桜山駅 / 6号線桜通線
0.7km 荒畑駅 / 3号線鶴舞線
0.8km 御器所駅 / 6号線桜通線
電話 052-841-7138
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved