教えて!四日市高校 (掲示板)
「中学校」の検索結果:172件 / ページ数:18
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/18(水) ]
この春に四日市高校に入学する者ですが、女子制服や体操服についていろいろお尋ねしたいことがあります。
1.私はネクタイを着用したいと考えているのですが、女子でネクタイを着用している人はどれくらいの割合でいますか?
2.みなさんが四日市高校の制服に合うと思うカーディガンの色は何色ですか?写真によってカーディガンの色合いが違って見えたので、実際にみなさんが着用してみてどう思ったか教えていただきたいです。
3.カーディガンはみなさん何枚購入していますか?
4.女子の通学靴はやはりローファーが多いですか?
5.長袖シャツ、セーラーブラウスはそれぞれ何枚ずつ必要ですか?
6.体操服の長袖ジャージ、ハーフパンツ、T シャツは何枚ずつ必要ですか?
7.体操服の長ズボンは使用しますか?中学校では1度も使用しなかったのですが、高校ではどうなのか教えていただきたいです。
8.体育がある日はみなさん体操服を制服の下に着ていますか?中学校では制服がなかったため、体操服で登校していました。
上記の通り、私の出身中学校は制服がなかったので、四日市高校の制服を着れることを楽しみにしているのですが、その分わからないことが多いのでみなさんに教えていただきたいです。答えやすい項目だけでもいいのでご回答よろしくお願いします。長文、失礼しました。
あんこ@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
体操服のジャージはほぼ着用しないと卒業生から聞いたので、買わない予定です。私もこの4月より普通科へ入学します。ネクタイにしました!
内緒さん@在校生 [ 2020/03/18(水) ]
合格おめでとうございます!
1.女子生徒でネクタイしている人は多いです。ただネクタイだけを持っているという人は少く、日によって変えている人が多いように思います。私のクラスでは半分くらいの女子生徒がネクタイを持っていました。
2.これは好みもありますが、冬服でブレザー着用時は制服がネイビーとグレーで暗い印象があるのでベージュを着用すると明るくなり
人気があります。ただ、夏服はベージュよりもネイビーやグレーの方が合っていると思います。
3.2枚が1番多いと思います。中には一枚の人もいますが、汚れてしまったときなどに洗い替えがあった方が便利だと思います。
4.ローファーとスニーカーの割合は半々ぐらいだと思います。
5.少なくともどちらも2枚は必要だと思います。譲り受けでセーラー服を何着も持っているという方はいますが、長袖のブラウスは旧デザインのものの譲り受けは禁止なので要注意です。
6.私はハーフパンツとTシャツは2枚で長袖のジャージは1枚購入しました。中学校と違って部活動は服装が自由な部活が多いですし、体育も2日連続ということは基本はないの1枚でも十分ではあると思います。
7.長ズボンのジャージに関しては持っていない人もいるくらいです。体育ではストッキングやタイツは着用不可なので寒がりの方なら購入をお勧めします。
8.これは自由ですが、ハーフパンツがスカートより長くなってしまったり、セーラーの半袖の袖からTシャツの袖が出てしまったりするので私は着用していませんがハーフパンツを折り曲げて履いている人はそこそこ見かけます。
こちらこそ長々とすみません。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/19(木) ]
丁寧に教えていただきありがとうございました!近くに話を聞ける先輩もいないのでとても参考になりました!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/13(金) ]
来年度、四日市高校を受験しようと思っているのですが、県外から受験する場合どこで、いつ、どのように願書を受け取ればいいのでしょうか?また、入試までに必要な手続き等を教えてください
よろしくお願いします
内緒さん@保護者 [ 2020/03/13(金) ]
県外中学出身で三重県の公立高校受験経験者の親です。
わたし達が三重県に出向く必要があったのは、
1、三重県庁で、11月終わりか12月初めの説明会に出席。願書などの様々な書類をもらう。
2、2月、三重県教育委員会に出願許可をもらう(郵送も可)
3、2月出願校に願書提出。保護者が直接持って行く。
4、受験日
5、合格発表
6、合格者登校日
わたし達は隣接県ではなく遠方でしたのでとても大変でした。
合格発表は、代理の方でも可能かもしれません。また、2、3は、同日にもできます。
願書以外の提出書類は、個人の事情に応じていろいろあります。中学校の先生にも説明が必要ですし、滑り止めの私立も受験したのでさらに三重県まで出向く日があり、とても大変でしたが、今は、元気に高校に通っています。
頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/16(月) ]
丁寧な回答ありがとうございます
同じような方がいて安心しました
4~6は保護者が居なくても大丈夫でしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2020/03/16(月) ]
合格者登校日は、保護者も行きます。

県外から受験する理由を教育委員会に示して、それを証明する書類が必要になります。
県外に住んでいるけれど、ただ四日市高校を受験したいという理由だけでは許可してもらえないと思いますが大丈夫ですか?
うちは三重県への転居が理由なので許可がもらえました。
内緒さん@保護者 [ 2020/03/16(月) ]
↑この件については、直接、三重県教育委員会に問い合わせと分かりますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/18(水) ]
理由は例えばどのようなものでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2020/03/18(水) ]
例えば、祖父母の介護や保護者の仕事の転勤、転職などによる保護者の転居、住んでいる県の高校にはない学科や部活動が三重県の高校にあり、その高校への進学を希望する場合、家庭の事情により保護者が三重県に住んでいる人に変わる場合など、いろいろあったと思います。
他県に住んでいるけどただ単に四日市高校を受験したい、というだけではダメと思います。
また、他県から三重県の高校を受験する場合には、住んでいる県の公立高校は受験できないと思います。三重県教育委員会に問い合わせれば丁寧に教えてくれますよ。
わたしが記憶している範囲でお答えしましたが、間違いがあってもいけないので、是非直接問い合わせてみてください。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/19(木) ]
そうなのですね
たくさん教えてくださって本当にありがとうございます
問い合わせもしようと思います(。_。*)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@保護者 [ 2020/02/21(金) ]
通塾しておらず 学校の実力テストだけです。
やはり 学校の実力テストだけで 四日市高校国際コースを受験するのは無謀でしょうか。
過去問は220〜230ぐらい解けているそうです。
学校の実力テストも230点はとれているのですが・・・
学校の実力テストはeisu模試より簡単なのでしょうか。
eisu模試は eisu生には点数が取りやすくなっているといいますが ・・・
内緒さん@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
学校での実力テストの校内順位はどうでしょう?
例えば200人学校で5位以内に入ってれば自信持って良いレベルでしょうね。
それと過去の出身中学校からの合格者人数を照らし合わせれば、大体予想はつきます。
eisuはやっばりeisu生の方が高得点かなとは子供が通った経験上そう思います。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/22(土) ]
現四高国際科学コース1年の者です。
校内の実力テストでも、230↑で安定しているようなら合格出来る実力はあると思います。私は中学時代一切通塾していなかったのですが、校内のテストのみで合格することが出来ました。
一つ気になる点として、学校の定期テストの方はどのような結果だったでしょうか?こちらも9割5分を安定して取れているのであればなお良いと思います。
過去問の点についてですが、こちらは正直なんとも言えません。よく言われるのが「本番は点数が下がる」という事ですが、私に関しては本番で10点ほど伸びたので… 参考程度に去年の国際は228↑だったはずです。普通科は208?(詳しくは把握しておりません)ですので普通科に関しては問題ないと思います。
私の体験上、最後の2.3週間では他の受験生と大きく差をつける事が出来るし、逆に大きく差をつけられる事にもなると思います。残りの数週間、気を抜くことなく必死に勉強して合格して下さい!応援してます。
匿名@質問した人 [ 2020/02/25(火) ]
貴重なご意見ありがとうございます。
まだ 2週間あります。最後まで がんばります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/28(火) ]
eisu模試では毎回偏差値60はあるのですが、四高生としてやっていけるほど自分の学力に自信がありません。
かといって志望校を落としてしまうと後々後悔しそうで怖いです。
もうどうすればいいかわかりませんご意見ください。
内緒さん@保護者 [ 2020/01/29(水) ]
もし、四高で300番台であっても、メンタルが大丈夫なタイプですか?周りは優秀な人だらけ、更に、ガリ勉タイプでもなく、スポーツや音楽、美術に秀でた人も多数いる。
我が子は打ちのめされました。辛かったです。
でも、今はそれなりに成績も上がってきて、大学受験に向けて頑張ってます。
我が子の場合、ランクを下げなくて良かったと思っています。
後悔がないからです。それに、周りに影響されるタイプなので、本人は大変ですが、志の高い人たちに引っ張ってもらってます。
ただ、下の方にいるのは相当厳しいですが。
自分の性格、メンタルの強さを考えて、後悔のない選択ができるといいですね。
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/29(水) ]
そもそも「四高生としてやっていける」と中学の時点で自信を持っている人なんてほとんどいません。
そして、「志望校を落としてしまうと後々後悔しそう」と感じるのなら四高を受けるべきだと思います。

もっと言えば「四高生としてやっていける」かどうかなんて考えなくていいことではないでしょうか。
高校は目の前のテストのために勉強さえしてれば、後のことはどうとでもなります。
余計なことは考えず、目先のことに集中しましょう。
それができれば、四高生としてやっていけます。

今のあなたにとって大事なのは、四高に入るために受験勉強に集中することです。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/02(日) ]
1学年300人以上いるといろいろなタイプの人がいます。
中学校で成績上位の人たちが入学するので、最初はみなプライドと緊張と不安が入り乱れている様子です。
そのうち、テストで中学時代は取ったことない点数をみて、だんだん開き直っていきます(笑)

特にガリガリ勉強してないのに常に上位にいる、もう崇めるしかない超人のような人もいます。

入学前に不安がっていてもしかたないです。
皆同じ思いです。

まずは高校入試がんばってください。
入学前に、中学の勉強で不安だった部分を春休み中に克服しておけば(とりあえずは)大丈夫。

四高楽しいですよ。
待ってます。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/02(日) ]
3年後、大学受験の時に自分の志望校に合格できるかどうかです。
四高での順位はあまり気にしなくて良いと思いますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学校三年生@保護者 [ 2019/12/09(月) ]
教えてください。
四日市高校受験に関して「調査書により選ぶ人数を募集人数の120%」とありますが、31年の国際科学の受験者229人で、スライドで普通科を受けた人と、もともと普通科志望合わせて229-80+164=313。単純に240×1.2=288。313-288=25となり計算上では25人の人が調査書で普通科の足切りになるという計算であっていますか?
合計393人のうち、25人が足切りに引っかかってしまうということになりますが、これは全体からすると本当に少ない数となります。普通科に関しては、内申はほとんど関係ないと考えても良いでしょうか?
副教科が伸び悩み内申点が39なので四日市高校を受験すべきかどうか悩んでいます。三重県ぜんけん模擬では、四日市高校普通科合格可能性80%でした。難しいようなら、津高校にと考えています。登校にかかる時間は、両校ほぼ同じです。高校ではバスケ部に入りたいようです。進学ももちろん重要ですが、部活も学校行事も充実した学校生活を送ってほしいと願っています。
ご意見を伺わせてください。よろしくお願いします。
内緒@一般人 [ 2019/12/10(火) ]
普通科は調査書により選ぶ人数を募集人数の100%ですので、240×1.0=240になります。普通科合格者の内申点の平均値は43です。四日市高校、津高校でしたらeisuの志望校判定テストの方が受験者数が多いので、そちらの判定も参考にされたら良いと思います。
中学校三年生@質問した人 [ 2019/12/10(火) ]
ご回答ありがとうございます。

http://www.pref.mie.lg.jp/common/content/000858562.pdf
このページには、国際科学と普通科両方120%となっています。

内申平均が4.3ということ、やはりそうですよね。さすがに高いですね。
ご回答頂いた方がこの平均をご存知なのは、塾関係の方なのですか?
それとも合格者全員の内申平均は、どこかで公開されているのでしょうか。もしボーダーラインをご存知でしたら教えてください。

eisuの統一模試、実は9月に受験しました。
結果は散々でしたが、三重県の公立高校の問題とは、出題傾向が違うとうかがいました。
きっと統一模試は受験者層が違うのですね。
悩みますね。

内緒さん@一般人 [ 2019/12/10(火) ]
普通科と国際科学ではなく,普通科の国際科学が120%という解釈です。
よって特別な記載が無いので100%です。
桑名と四日市南を見たら分かります。
中学校三年生@質問した人 [ 2019/12/10(火) ]
ご回答ありがとうございます。
なるほど、そうですね。間違えて解釈しておりました。
ありがとうございます。
内申点や当日点のボーダーはわかりますか?
よければ教えてください。
内緒@一般人 [ 2019/12/11(水) ]
内申点のボーダーはわかりません。平均が43ですから41位でしょうか?。調査書の足切りが100%ですが、240位の人が例えば41でしたら同じ内申点の子供達も入りますので、実質100%以上になると思います。当日点のボーダーもわかりませんが、eisuの模試を受けておられますので、昨年度の入試における各偏差値毎の合格確率はご存知のはずです。ただし、偏差値の低い方は内申点が高いがために合格していると思います。eisuの志望校判定テストは9月の模試と異なり、県立入試の形式になっています。四高生の約4割はeisu生ですのでeisuの模試の結果は無視しない方が良いと思います。ちなみに私はeisuの関係者ではありません。
中学校三年生@質問した人 [ 2019/12/11(水) ]
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り志望校判定模試は受けてみようと思っています。
「ただし、偏差値の低い方は内申点が高いがために合格していると思います」というのはどういう意味ですか?
ボーダーさえ越えれば、あとは当日点のみで決まり、例えば、内申が41でも45でも、41がボーダーだったら、同じスタートラインで当日点で決まると思っていました。
第三段階で合格しているということですか?
在校生@保護者 [ 2019/12/12(木) ]
親御さんとしては、とても心配ですよね、

内申はまだ上がることも大いにあると思います。
そして、たとえ39であったとしても合格している子は
いましたよ。

eisuの模試の結果に一喜一憂しない方がいいと思います。
志望校判定テストも、本番のテストより難易度は高いようでした。
難しい問題が解けなくても、基本的な問題を
ミスなく点数を確実にとるタイプの子は
志望校判定テストでボロボロでも合格していました。
やはり、本番のテストの過去問を数年分やってみて
どのくらいの点数が取れるのか?ではないでしょうか?
過去問で220点をコンスタントにマークできていれば
ご本人も親御さんも少しは自信につながり安心して四日市を受けられるのではないでしょうか?
うちの子は過去問で217〜223の間でしたが、本番は緊張もあり
過去問より低い点数でしたが無事合格できました。
あと少し、体調管理も含めて頑張ってくださいね。
内緒@一般人 [ 2019/12/12(木) ]
「ただし、偏差値の低い方は内申点が高いがために合格していると思います。」→申し訳ありません。「偏差値の低い方は第一段階に入っているために合格していると思います。」に訂正させて下さい。
中学校三年生@質問した人 [ 2019/12/12(木) ]
ご回答ありがとうございました。
すごく励まされます。
とても具体的に教えていただき、納得しました。
まだ、時間がありますので、本人の成長に期待します!
ありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/17(火) ]
いいえ。
内申45や44でも不合格の内申美人や、
内申45や44だから国際に合格する内申美人は存在します。

ちなみに国際のボーダー得点の数点前後は100名程度存在してますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/08(日) ]
四高に行きたい中2です
県外(隣県ではないです)に住んでいます。初めは、親の都合で高校から三重県に行く!となって三重県の高校を受験する予定でした。なので、その中で様々やサイトなどを見て、高校は四高に行きたいと強く思いました。ですが、親が三重県行きはなくなるかもしれないと言っていて、親は四高ではなくても、今住んでいる県の高校でもいいのではないかと言っています
ですが、私は今住んでいる県の高校には絶対に行きたくないので四高の魅力を親に伝えて説得しようとしています。もっとたくさんの魅力、四高にしかないもの、事などを伝えて説得したいので、それを教えていただきたいです!
ちなみに現在の成績は東進の全国統一中学生テストで偏差値数学53.4、英語55.2、国語71.2です。英検は3級を持っていて準2級を今度受けます。内申点は去年40でした。
回答よろしくお願いします!
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2019/12/11(水) ]
親御さんが仕事を辞めるとは言われてないですね…
引っ越しても融通きく仕事なのかも?

四日市高校、(人によって合う合わないはあるでしょうが)私はすごく良いところだと思っています。
勉強に片寄らず、部活も行事も全力で取り組むところは誇れることろです。

でも、他県にも少なからずいい高校はたくさんあると思うので、質問者さんが四高にそれほどまでに惹かれたのはなんなのか、逆に聞きたいくらい。

もし四日市受けるならがんばってください。
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/18(水) ]
親は離婚していて、親権を持っている方は資格を持っているので仕事は探せるそうです。(三重県で昔働いていたりもしています)
もし、四高がダメだった場合の第2志望校などももう決まっています。
私が四高に惹かれたのは、国公立大学への合格力や、クラス内外での仲の良さ(今の中学校はクラス内外共に荒れています。その同級生はほとんど今住んでいる県のトップクラスの高校に行くそうです。私はその人たちと同じ高校には絶対に行きたくありません)、入りたい部活動があること(今住んでいる県の高校の進学校ではありません)、スーパーサイエンスハイスクールに指定されていること、行事の多さ、制服の可愛さなどです
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/18(水) ]
ちなみに、三重県では、中学校の学期の途中で引っ越した場合内申点など不利になりますか?
もしかしたら学期の途中で引っ越すかもしれないので回答よろしくお願いします
内緒さん@一般人 [ 2019/12/18(水) ]
要項を何度も読み込んで確認しているんだよね?
そんな事は書いてないですよね?
書いてある事が全てです。
それ以上でもそれ以下でもない。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/18(水) ]
何度も要項を読み込んでるいると言う事だったので大丈夫とは思いますが、三重県の受検のシステムは理解されていますよね?
「四日市がダメだった時」と言うのは、「不合格だった時」と言う意味でしょうか?
それとも、四日市に行ける実力が得られなかった時に志望校を変更すると言う意味でしょうか?
三重県では公立高校は一校しか受けられないですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/18(水) ]
受験システムは知っています。ダメだった場合というのは不合格の場合です。
第2志望校などは私立で決めています
内緒さん@一般人 [ 2020/03/03(火) ]
まず、内申点や偏差値的ににかなり厳しいと思います。四日市高校受ける方はほぼオール5で偏差値も全教科65ほどあります。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/28(土) ]
内申、偏差値等2年生終了時のものです
内申点 42
偏差値 62.5
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/10/25(金) ]
現在中2です
四日市高校普通科をめざしています
内申点は40くらいで、塾の模試などの偏差値は60後半です。どれくらいの内申点と、偏差値だと安全圏でしょうか?また、国際科からのスライドはあるのでしょうか?あると書いてあるサイトと、ないと書いてあるサイトがあり分かりません。もし、スライドがあるなら仕組みなども詳しく教えて頂きたいです
また、現在県外に住んでいて高校入試のために中3で三重県に引っ越そうか迷っています。引っ越すことの利点と不利な点を教えて頂きたいです。
長文失礼致しました。
回答よろしくお願いします
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/10/30(水) ]
三重県の教育レベルはあまり高くないですよ。
H31年度の進学実績が良かったので東海高校や旭丘高校と肩を並べられた…なんてザワついてましたが、全国レベルでみると全然大したことありませんでした。
岐阜高校にも負けています。
県外に住んでいるというのは愛知県ですか。
名古屋市周辺の中学校ですと愛知と三重の県境に引っ越して現在通学している学校に席を残したまま通学しるのも一考です。
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/31(木) ]
たくさんの回答ありがとうございます
私の通っている中学校では、トップ高校への受験を出来る人はある程度決められているようです。先輩方が仰っていました
引っ越すとすれば、津市、鈴鹿市、四日市市かと考えています
四日市高校に行きたい理由は、偏差値が高いということと、調理部に入りたいということと(私の住む県にはトップ校で調理部があるところがありません。将来はその方面に進みたいと思っています)、自由な校風やクラス内、学年内での仲の良さです(今の中学校では、あまりクラス仲がよくありません)。
県外に住んでいるというのは、愛知県ではないです。東海、近畿地方でもありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/31(木) ]
四日市高校から調理の道というのは余りピンときませんね。
ご存知かと思いますが偏差値の高い進学校は難関大学を目指します。
調理の方面に進みたいのであれば、高校生レストランで全国的に有名になった相可(おうか)高校がありますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/31(木) ]
相可高校のことについては知っています。親戚が通っています。
ですが、偏差値の高い学校に行くと、難関大学等に行きやすくなると思うので、四日市高校をめざしています。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/31(木) ]
質問者の方の意図がよく分からないです。
四日市からでないと行けないような難関大学に、そんな素晴らしい調理コースがあると言う事でしょうか?
それとも、難関大学卒業後に、更に調理学校に進む予定なのでしょうか?
通りすがり@一般人 [ 2019/11/01(金) ]
いいじゃないですか。
調理の道。
例えば、お茶の水女子大で栄養学を学び
研究職へ入ってもいいし、
管理栄養士の国家資格を取って大手の食品会社や
飲料メーカー等で新商品の開発に携わることも
できるでしょう。
偏差値の高い高校へ進学すると言うことは
幅広い分野で活躍する可能性を持つと
いうことですよ。
頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/01(金) ]
調理の道というのは料理人と言う事でしょうか。
1つ上の方の仰っている事なら有りだとは思います。
難関大卒の料理人は東大卒の芸人やアスリートみたいに何か勿体ないな…なんて思ったものですから。(別に彼らを軽蔑しているわけではないですよ)
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/10(日) ]
回答ありがとうございます
返信が遅れて申し訳ありません( ´•д•` )
目指しているのは管理栄養士なので大学進学の時の選択肢が増えたらいいなと思っています
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/18(月) ]
20日に受ける学力検査のテストは 成績に入りますか?

どういう感じのテストなんですかね?
内緒さん@在校生 [ 2019/03/18(月) ]
中学校で習った内容です。成績には入りません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/03/06(水) ]
私の出身中学校では四高は神格化されていて、四高生は神の類いのように崇め奉られているそうですが、てことは私も神の類いですか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2019/03/11(月) ]
今時の子は比喩的表現で「神」「クソ」を多用するんだなと思ってましたが、確かにそのような扱いを受けることはしばしばありますね。土地柄でしょう。民俗学で考えると、古代からの因習的観念ですね。
そのように扱って頂けることを励みにしては同感です。何かと努力家の子たちだと感じるので、内面も好評価を受けられるといいですね。
三重県民の話に上がる一例ですが、元横綱双羽黒さん。「あいつはバカの子供だ!」(by長州力氏)とか、試合でも過剰なパフォーマンスや挑発的な言動を繰り返してプロレスファンから反感を買い、解説者から「存在自体がヒール」と呼ばれる扱いを受けてますね。さらに、精神的な部分がまだ未熟な人間に贅沢をさせたり、わがままを聞いたりすると、こういうことになってしまう。相手をつぶしてしまうことだったんだということを、当時の自分は把握できていなかった。私自身の心の未熟さだったと思っていますーと猛省するはめになってます。
ちなみに、ドン小西さんも(津出身)、自分を神格化して横暴だった時期があったようですし、自分を客観視しにくい環境かもしれないので。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/11(月) ]
在校生ですけどそんな四高に入っただけで勝ち誇ってる人がいたなんて残念です。四高はあくまで通過点だと思います。東大理IIIとかに行ったら神と拝められるんじゃないでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/14(木) ]
一握りの方以外は切磋琢磨せざるを得ない環境なので、神とか思っていられないですよ〜。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
三教組は評判悪いですね…。組合って、反組織は理解のですが、反普通の生徒って…。
でも、一部の方には、よろしいんじゃないですか?全体が向上したら、辛いでしょうから。

内緒さん@卒業生 [ 2019/03/16(土) ]
神格化されて、まだいいですよ。うちの地元中学ではいなかったことにされます。津高もないですね。地元進学校や高専が神々ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/19(火) ]
愛知県は神だらけになりますね
内緒さん@在校生 [ 2019/03/27(水) ]
自分の地元の中学でも、先輩に来てもらうのが、地元の高校、工業、商業でした。
高校の定員数割れなどが多く、維持のためにされるのでしょうが、その時間はまったく無駄としか言いようがありませんでした。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/25(水) ]
浜松北 2019 進路実績

東大16 京大 32 北大 9 東北 10 名古屋 30 阪大 10 九大 1 東工 4 一橋 2 国公立医 32(旧帝医 6) 計 140

浜松北は四日市を下とみている
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/01(金) ]
東海、鈴鹿高専に行くことを決めているのに、四日市高校受けたら先生に怒られますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
通りすがり@一般人 [ 2019/03/01(金) ]
辞退は出身中学の校長先生を通じて行われるんですね。

そりゃあ中学校の先生に怒られるわ。

関係者さん、情報ありがとうございました。
内緒@一般人 [ 2019/03/01(金) ]
すでに卒業しているので怒られるかどうかはわかりませんが、
本気で受験している子に混ざり記念受験をしたことは、同級生にばれて嫌がられる事はあります。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/01(金) ]
怒られます。かなり、嫌味を言われ、代々語り継がれます。
通りすがり@一般人 [ 2019/03/01(金) ]
それって下に兄弟でもいたら最悪ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/02(土) ]
父の知人の話です。当時県内トップだった桑名高校理数科を蹴って東海高校に入学した人がいます。桑名高校では、普通科から理数科へ一人繰り上げ合格、普通科不合格者が一人、補欠合格者となったそうです。補欠合格者は、桑名高校普通科に進学しましたが、補欠合格で入学したことにかなりショックを受けていたそう。もちろん、補欠合格者は学力が足りなかったから、という言い方もあるでしょうが、気の毒でなりません。ちなみに、桑名高校理数科を蹴った人は、出身中学の先生に相当怒られたそうです。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/02(土) ]
普通の合格発表だったら最下位の人は分からないけど、補欠合格の子は最下位だったって分かるもんね
内緒さん@在校生 [ 2019/03/02(土) ]
何のために受けるのですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/03/06(水) ]
何のために受けるのかわかりません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

四日市高校の情報
名称 四日市
かな よっかいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 510-8014
住所 三重県 四日市市 富田4-1-43
最寄駅 0.2km 近鉄富田駅 / 近鉄連絡線
0.2km 近鉄富田駅 / 名古屋線
0.5km 富田駅 / 関西線
電話 0593-65-8221
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved